2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◎◎群馬在住人でサイクリングを語る◎◎その29

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 17:55:41.00 ID:CJtPOEdT.net
◎◎群馬在住人でサイクリングを語る◎◎その28 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1431091833/

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 00:53:47.21 ID:0pIkEzjD.net
俺は釘宮だな
あの声はたまらん

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 07:49:20.68 ID:NyxMxqiT.net
能登かわいいよ能登

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 14:25:31.39 ID:lGM4KzZ1.net
利根サイを走ってて,たまたま会った人と話てたら掃除道具の会社の人で
年末にTVでよく出る神社等のスス払いで長い竹を使てるので
最先端素材のマイクロウェーブモフモフと超軽量のロングロッドの
スーパースス払い(仮名)を売り込んでるが全然相手にされないとボヤいてた。

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 12:46:05.86 ID:FSB5HL83.net
ここ冬になると過疎るよな
書き込んでる奴がどれだけニワカかよくわかるな

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 13:02:39.83 ID:ONme5QRb.net
みんな走りに行ってしまうから過疎るんでないの

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 19:50:54.53 ID:3UHPQ0wE.net
>>494
こんなに寒いのに乗れるかw それにしても、今年は赤城に雪が無いね〜〜

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 20:02:15.81 ID:aYy6teTf.net
昨日今日と走って来たけど、
わざわざレスするほどの事か無かった
雪無いから割とどこでも走れる

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 20:05:00.05 ID:YHGrGpfC.net
山走ると下りがしんどいから冬は平坦路しか走らない
すると話題もなにもない
今年は暖かくて乗れる日も多いよね

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 00:17:48.71 ID:bBg/FevR.net
雪ないから碓井峠逝ってくる!

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 01:39:42.33 ID:4NmF3gLW.net
寒いのはどうにかなるんや
グンマーは赤城おろしを何とかせえと
帰りを南向きにすると全部行きが逆風+登りになるんや!(激怒)

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 07:50:42.03 ID:lUt6dEYS.net
榛名は、昨日、結構上ってるやついたぞ
下りもそんなに寒くなくて今年はありがたい
でも、榛名神社のあたりは渋滞やばいな
思わず引き返した
それにしても渋滞避けるために下りで逆走してるアホが危なすぎ

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 10:41:39.67 ID:l+0yfz20.net
でも最近は赤城おろしも穏やかになってきたなぁ・・・。
昔は本当に向かい風がきつかったけど、今は結構走れる。

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 11:01:54.77 ID:5rdByUCe.net
それは502氏の足が剛脚になったので楽に感じるんだよ。

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 17:48:54.97 ID:Fj6moslj.net
でも昔は電線がビュウビュウ鳴いたりしてたけど、最近はそんな事もないしね。

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 21:00:25.83 ID:38YMuNnx.net
今年は珍しいよな

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 21:29:25.82 ID:B0i1mgI4.net
からっ風が吹かないもん。上州名物がかかあ天下だけになってしまう。w

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 01:04:50.43 ID:+07tgCqw.net
地鶏

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 10:25:27.75 ID:0t4Q528t.net
去年は
赤城おろしが強過ぎて利根河川敷の草に風下に倒れるクセがついたままになってて
「この向かい風で俺も走れるようになったな〜」ってしみじみ思って止まったら追い風だったみたいな事もあったな…

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 18:19:54.91 ID:STDP86SN.net
ハルヒルのHP見たら今年から
前日受付は高崎駅でもできるみたいだね。
昨年は受付行くまでが大渋滞だったから
今年は受付するのがスムーズだと良いけど。

今回も定員が決まってるけど
定員以上に募っちゃうのかな?

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 18:23:08.28 ID:YG50Xjqo.net
桐生の水道山走って来たが、頂上までガチで登って来たママチャリがいたわ…ペダルだけ三ヶ島っぽい金属製のに変えてたノーマルぽかった、自信なくすわ。
一番ゆるい道でも軽く10%以上あるのに。
https://www.instagram.com/p/vsYnkPHp0W/

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 18:30:01.34 ID:YG50Xjqo.net
ちなみに電動チャリで登るのは危険とモニター報告が。
http://i.imgur.com/4ojJV7i.jpg
http://i.imgur.com/EeJHwW1.jpg

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 17:35:53.98 ID:N6E0juZk.net
いつも、思うんだけど1か月ぶりくらいに自転車に乗るとぐいぐいこげる、レースに出る人は、普段自転車に乗らないでランニングしてたほうが、いいと思う

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 21:51:59.55 ID:/vHCM29W.net
もう流石にハルヒルはいいわ
輪行で毎年出てたが人大杉てポンプすらまともに貸してもらえなかった

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 21:57:06.68 ID:F0zCt9mT.net
ハルヒル車で行っても混んでるの?

最近気温低くなってきたから、
梅田湖付近って凍結してるかな?

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 22:33:49.66 ID:9HhY+vMR.net
さすがに今年のハルヒルは出るか悩む
いくらなんでも人大杉
去年は前後左右人いっぱいで思いっきり走れなくて消化不良だった
代わりに高峰と妙義でいいかなと

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 23:41:34.24 ID:8huq2MlW.net
俺は最後の方からの出走だったんだけど、最後の激坂は降りて歩いてる人でラインが狭くなってるし、ゴール近くで最後の踏ん張りでスパートしようとしたら「危ないのでスパートしないでください!」って叫ばれた。
それくらい混んでたけど、申告タイムを早めにして早くスタートできればそんなにも混んでないかな?

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 08:36:16.52 ID:AzpH4X24.net
スパートしないでワロタ
レースじゃなかったのかあれは

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 09:42:55.70 ID:ZXla5ztDf
前日受付を高崎駅で出来るようになったのは良いニュースだが、俺も今年はハルヒルはパス
AACRか妙義か、ツールド草津のファンライド系でいいや

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 10:33:53.37 ID:SvL09oCZ.net
上位の人たちは普通にスパート合戦してるから早い組の方がいいかもね

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 13:36:45.26 ID:BjRJ4OvX.net
早い組は落車が・・・

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 17:59:34.50 ID:vypetTtZ.net
碓氷峠登ったことないけどヤバ目な道なん?

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 18:54:32.90 ID:3FMtLVJh.net
バスが落ちた

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 19:07:22.07 ID:hz/CxwjE.net
>>521

バイパスはヤバイけど峠は最高!

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 20:08:29.93 ID:i86KfdQK.net
昼間だと旧道(めがね橋あるほう)より交通量多そうだから
事故起こったほうの道は通ったことないなー。

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 20:15:22.71 ID:akReNmtR.net
JRバスはどっちとおるの?

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 20:36:19.29 ID:GKTn7vQy.net
JRは普段はバイパス。混むときは旧道

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 21:36:13.35 ID:myblGjyU.net
混んでるより道が良いから飛ばすやつが多い

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 23:32:13.40 ID:mXOhGL88.net
バイパス上がるのは距離長くて嫌になる
下るのは道が良いから楽
でもクルマも飛ばしてるから注意が必要

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 11:42:53.66 ID:Hoj4mMBV.net
碓氷峠は道が狭い割りに走り屋が飛ばしてるし
冬は雪が深いので走るには怖いね。

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 12:07:07.95 ID:mCWvT6XF.net
自転車なら碓氷峠は旧道がデフォじゃないの?
バイパスはトラックが多いから怖い
旧ゝ道も風情があって良い

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 15:32:08.92 ID:q5dgjaSj.net
>>516
最後の急坂区間くらい係員を配置して歩く人は左に寄せるべきだよ。
それに混み過ぎ。
5000人は無理がある。

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 06:35:02.88 ID:GtMote/T.net
自転車なら普通は旧道だね。車ならバイパス

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 14:53:13.42 ID:ee5Qn+Zx.net
ツールド草津が測定なしのファンライドで開催決まったね。
白根山山頂手前までみたいだけど。
大会開催の4月中旬と、冬季閉鎖解除後の数週間で景色は大きく変わるかな?
折角なら5月連休にでも渋まで行きたいけど、雪かき直後の道路も気になるんですよ。
過去のツールド草津の参加者教えて!

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 16:56:13.57 ID:BUxNpwf1.net
>>533
雪の白さか違うだけかと
段々溶けて排ガスで汚れていくから

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 18:31:25.45 ID:waZ1WeGv.net
今、バイパス車通れるの?

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 20:43:26.93 ID:ee5Qn+Zx.net
>>533
ありがとう。
5月連休の早めに渋目指す事にするよ。

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 08:53:01.14 ID:txozcBA0.net
今日は走るの楽しいぞ!転んでも痛くない

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 14:01:13.09 ID:DqHCs9QB.net
しばらく走れないな

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 18:25:03.60 ID:tyBtTEyX.net
今朝,ロードに乗ってる人を見たけど雪道でとっさの時に足が付けない
ビンディングは怖いよね。フラペのMTBでも乗りたくない。

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 18:36:46.45 ID:cVZFGXWO.net
安全第一です

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 19:54:32.99 ID:zsOR4Tf3.net
サイクリングロード全く走れないな…

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 10:19:47.00 ID:DPsPhPrH.net
長靴でウォーキングがいいよ

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 13:46:44.72 ID:Qblcht+A.net
>>541
渡良瀬CRにおいでよ
足利館林間はまったく雪の影響ないから

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 16:33:50.79 ID:3qJlKHzQ.net
>>543
そこまで辿り着けないw

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 18:10:25.17 ID:UP9wt/za.net
今年の花粉症が始まった
オレにとっては雪より深刻

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 19:01:45.50 ID:UQaDkTKJ.net
>>543
南は、いいな〜

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 19:33:08.31 ID:Hc8dffMZ.net
スパイク付きが必須。

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 19:48:43.94 ID:LARzarlD.net
お前ら上武大橋南のところのセブンイレブン利用してるだろ?
入り口付近の地べたに座るって人としてどうなんだ?
複数人見かけるけどさ、店は自転車置き場まで作ってくれてるのに、悪いと思わないのかよ?

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 19:54:39.01 ID:dOYpeCmx.net
>>548
そこは埼玉じゃないの?

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 20:57:41.12 ID:Fen6/WFT.net
つうか、ロードバイク乗りに常識とか期待するなよ・・・。

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 21:26:33.60 ID:1sCk6IE5.net
>>548
地べたには座らないなあ
立ってメシ食ってる
ベンチあれば最高だね

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 21:53:57.34 ID:k52zneDi.net
コンビニ前たむろはその辺のヤンキーと変わらんよな
邪魔だし印象良くないしやめた方いいと思う
走りながら食えよってのもダメかw

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 21:58:57.86 ID:4gymBwN8.net
駐車場の端とかに移動すればいいのになぜか真ん前に陣取るよな
なんなんだろうなあれは

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 22:07:34.08 ID:Fen6/WFT.net
「俺を見て!」って思ってるんじゃないかな。

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 22:11:57.15 ID:CmK93FXP.net
ベンチがある高崎の某セブンにスーツ姿のリーマン10人くらいが占拠して皆で携帯ゲームしてたのには驚いたな。

グンマーも田舎気質だから光に集まる蛾と同じで、いくつになっても格好が変われど、たむろする奴はたむろするんだな、と。

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 23:29:31.89 ID:rO0yixqU.net
まあ自転車も車両だからと車道走行が原因で大渋滞おこっているのに一時的にすら
脇にそれないロードマン山ほどいるものね、ヤンキーと同レベルのコンビにたむろなんて軽いよ。

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 08:23:00.44 ID:O2AJ2rc3.net
また雪が降ってきた(T_T)

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 09:12:52.73 ID:0+W8zJWN.net
事故多発して警察がてんやわんやだってさ
なんで知ってるって?そりゃね……

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 15:25:38.32 ID:a2/FLILf.net
ロード乗りに非常識が多いのは事実。
以前,信号無視するローディを注意したら
ロードはペダルがすぐに外れないから良いんだよボケ!と
ツバはかれた事がある。

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 15:57:37.42 ID:VEU2wcDO.net
歩行者と車両のルールを都合の良い方使い分けてるロード乗りは結構見かける
普通に交通ルール無視して自由に乗っているだけかもしれないけどw

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 16:22:37.11 ID:SR4t1PNU.net
右折するのに3車線の右折レーンに入って車の前に入るロードバイクとかざらにいるしな。

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 20:53:16.85 ID:qlGIA9n8.net
>>561
ショップの走行会とかに参加して、マナーを教えてもらってる奴は、そういうこと
しないけどな。。。

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 20:57:08.67 ID:EjRGkky0.net
ショップの走行会とか行っても守らないやつは守らない
集団で赤信号ガン無視左折してるの見てしまったよ
しっかり手信号出して進入してて笑ったわ

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 20:59:34.11 ID:ErP3sDcH.net
自転車乗り全般が非常識
ロード云々は単に同族が気になるだけ

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 21:40:53.99 ID:DDWYkgwI.net
田舎ですから…

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 20:56:12.29 ID:PcCHvb1w.net
車道はボチボチ自転車でも走れるようになってきたな。歩道も大通りは。
・・・自転車道は雪かき出来ないもんなぁ。

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 22:48:34.88 ID:O0alqya0.net
サイクリングロードもまだ雪でだめ?

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 21:42:30.12 ID:1FNWhi2k.net
明日午前なら走れるかな・・・

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 22:02:54.96 ID:nieXYNxd.net
明日もえらい寒いらしいな
ローラー台でハムスターごっこも飽きてきた

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 08:48:41.38 ID:C1S5X9VG.net
>>569
俺も夢の中まで出てくるようになったわ
さっさと雪とけろ

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 09:17:43.72 ID:SGlHIojp.net
今日走るのはさすがに躊躇する

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 11:07:05.60 ID:R35ueW+b.net
今の時期にレーパン&半袖ウエアで走ってる人をたまに見るけど
寒くないんかな?まぁマラソンランナーは更に薄着だけど。

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 11:56:11.60 ID:2hCRmxsj.net
晴れて来たから我慢出来なくて、
鬼石まで来て昼飯中
これから山だけど、どこまで行けるやら

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 13:31:25.66 ID:g31gYYLl.net
裏から城峯山にチャレンジしたけど、
林道区間が未除雪で全くダメだ
城峯公園までは来れた

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 21:15:05.38 ID:jX4OrBxf.net
ハルヒルは後進に道を譲る事にした
出る人は一人分空くから嬉しいだろ
オレはもう練習たけで十分だ

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 21:38:14.83 ID:92zgSt99.net
とりあえず1度は出てみようと思ったからエントリーした

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 22:50:40.61 ID:TM9/psTt.net
ハルヒル同日の妙義山ビューライドはいかがでしょうか?

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 23:21:39.63 ID:jX4OrBxf.net
ハルヒルは人大杉
来るもの拒まずじゃ改善しそうもないしな
妙義は良いかもしれない

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 23:40:20.12 ID:vtN7OuTt.net
ブルベしか出たことないから
ゼッケン付けたり、タイム計測されるような大会は敷居が高いような気がして
ビビッてしまう

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 05:42:59.26 ID:7AfTabVZ.net
ハルヒル、地元開催だから最初は人数心配で参加してたけど、もう大丈夫そうだから今年から不参加
そもそもヒルクライムもレースも苦手だったから、今年はまたロングライドとかビューライド系に戻すぜ。

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 06:28:13.70 ID:LeEGkvqs.net
今年のピークスは赤城だぜ
https://www.longridefan.com/thepeaks/
お前ら出るんだろうな?

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 09:37:46.54 ID:OB5r1BT+.net
エントリーフィー 15,000円

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 12:26:56.94 ID:ufS3UQjO.net
赤城山に3回登るから1回5000円だよw

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 12:28:11.19 ID:FrOhc7ag.net
ハルヒルエントリーした。エキスパートだからさっさと登ってさっさと帰ってメイン会場でダラダラしてるわ

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 20:09:50.96 ID:+72SDThu.net
ハルヒル盛り上がってない?

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 21:17:31.16 ID:DQ9AiBoo.net
今年のハルヒルエントリーレースは余裕で通ったな…
そんなに人来ないの?

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 11:12:41.62 ID:UZLVuhPL.net
ハルヒルは、TTのみエントリー峠があるがそれ以外は余裕
募集人数多いし、日本最大のヒルクラとしての数字が欲しいので、人数越えても受け付けるからね

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 16:23:54.90 ID:ynVPuHSf.net
ハルヒルは公務員とかには「エントリー料あとで申請すれば手当てとして支給するから、家族とか親族とかみんな応募するように!」とか1回目はしてたけど、大丈夫になったんだ。

良かったねぇ。

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 11:03:02.10 ID:B2qStTd6.net
グンマーで埼玉寄りの人なら小学校の遠足で吉見百穴に逝った人が居ると思うけど
自分が子供の頃はヨシミヒャッケツと皆言うてたけど何時頃から
ヒャクアナになったの?

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 12:21:29.79 ID:Ezn+WJ2O.net
>>589
ヒャッケツと言うと、小学生が「ケツケツ」とふざけるので、そう呼ばれるように
なったらしい。w

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 12:29:23.81 ID:FgoJNfxD.net
アナの方が卑猥に聞える・・

総レス数 1003
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200