2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◎◎群馬在住人でサイクリングを語る◎◎その29

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 17:55:41.00 ID:CJtPOEdT.net
◎◎群馬在住人でサイクリングを語る◎◎その28 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1431091833/

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 12:27:48.38 ID:5nHDZXD7.net
雨が降ると砂が洗い流されてくれるけど、
雨が降ると自転車に乗れなくなるジレンマ

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 12:30:51.04 ID:5nHDZXD7.net
>>708
旧道冬期閉鎖解除後最初の休みだから
みなさん旧道詣でしているのでは?

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 15:30:30.26 ID:Rnh4LDZD.net
>>707
多少は、砂はあるけど
道が比較的綺麗なのと勾配が緩やかなんで
降りやすいとは思うよ。伊香保から下が急で車が多いから気をつけて

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 18:40:11.35 ID:BN7aOMHd.net
>>711
ありがとうございます!

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 02:55:11.56 ID:4QgYi0Qk.net
赤城山、今年初めて登ったけど舗装だいぶ綺麗になってた。
あと、ゴールの売店でソフトクリームはじまったよ。

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 10:13:26.58 ID:oq0PLcrT.net
赤城旧道の舗装は相変わらず??

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 11:38:07.91 ID:4esOZang.net
昨日、ハルヒルのコースを車で通ったら
道路清掃車が2台清掃しながら登ってました。
病院付近でしたけど、湖まで行ったのかも?!
これで路肩の砂も無くなって走りやすいといいね。

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 20:01:11.74 ID:gxPrZzQo.net
前橋クリテの詳細が出てきたな
http://cyclist.sanspo.com/246057

クリテは一般参加もできるようだけど
「一般参加者はクリテリウム460人、ヒルクライム3500人。
ヒルクライムにエントリーしないとクリテリウムに応募できない。」
・・・とのことだ

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 20:29:01.37 ID:C5Q4ntJY.net
街中通行止めとか厄介だな・・・。マラソンだの、通行止めとは違うけど競輪渋滞だの、前橋って道が整備されているようで主要道路がつまりやすいんだよな。

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 20:30:26.45 ID:R0NUlgfY.net
クリテリウムだから鳥海山やハルヒルみたいに
TT+ヒルクライムで総合優勝みたいなのはないのですかね

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 21:16:24.61 ID:PvXV82Yg.net
このクリテリウムのコースなら、
閉鎖しても大した影響無い気がする
でも橋の上とか観戦には向かないだろ

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 05:12:01.20 ID:Rk/pOB2/.net
>>717
それは前橋に限らずじゃね、通勤時間帯はどこも似たようなものだよ、昔に比べたら道も広がっているし。

まあ橋の近くはどうしても道路が集約されちゃうからある程度は仕方ないかなあ、グリーンドーム付近の
競輪渋滞は今はそれほどでもないよ、最近は工事の影響で渋滞してることはあるけど。

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 14:24:07.91 ID:1oK3V6q2.net
風が、弱くなった

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 15:13:40.80 ID:o0yJRZjw.net
>>721
嘘つけw

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 17:28:50.66 ID:/g7aCAoP.net
今更空っ風は勘弁してよ

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 19:23:04.09 ID:fH5kHa9X.net
向かい風が強く学校帰りの女子高生が立ち漕ぎしてはためくスカート
後ろを走る俺は下ハンを強く握りしめスリップストリーム

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 19:26:54.50 ID:I3gSMOpL.net
>>724
しっかりコケよ!

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 07:30:27.86 ID:x2/Dyg21.net
テンガ テンガ テンガ テンガ

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 12:40:21.97 ID:L1cYu0Y4.net
赤城山に来たけど、
ビジターセンター前で9℃しかない
さすがにソフトクリームを食う気になれない

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 12:41:14.92 ID:k6CMC+qF.net
おはよう、ピナレロ買いました

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 17:27:40.35 ID:zto7ti+K.net
妙義山は桜も綺麗で負荷もちょうど良い

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 00:38:00.08 ID:kwcnhQjH.net
今回の赤城ヒルクラは仮装キグルミ禁止だからな!

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 09:09:15.06 ID:o5/yluOs.net
今日は、雨ふるのか?

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 09:29:09.02 ID:H5eL3TJU.net
雨降る前に登ってきた

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 10:20:03.38 ID:a9K6pXWn.net
雨男のオレが出掛けないから、今日は降らない

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 11:28:59.10 ID:1ks0sEVE.net
赤城ヒルはコスプレ禁止らしいけど良い事だな
赤城だけじゃなく他のイベントでも排除が拡がって欲しい

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 13:03:21.08 ID:aMi1Rgz9.net
ミクの格好してるやつとかどうするんだろ

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 20:14:00.93 ID:2WCQVZuq.net
コスプレ禁止って
あの黄色の総北高校や青色の箱学のジャージもダメってこと?

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 20:36:52.83 ID:lmaaWPL/.net
なんか警察から「コスプレ禁止令」が出たらしいね
警察の言うコスプレって、いわゆる「かぶりモノ」なんじゃないかと・・・
キクミミとか犬の着ぐるみとか巫女さんの格好した人もいたっけ
ああいうのが禁止の対象になるんじゃないかな?

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 20:43:51.70 ID:a9K6pXWn.net
痛ジャージとコスプレは別
被り物して上から落ちて来る人がいなくなるだけかと
キクミミさんかいなくなるのは残念

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 20:49:23.37 ID:LE6zSXcA.net
プリキュアみたいなのもいたな
顔が見えないのはダメって感じかな

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 20:54:49.90 ID:2WCQVZuq.net
グンマちゃんも出れないってことか。

1人1人ジャージ確認して、
弱ペダジャージだと失格なのかと思った。

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 22:06:01.12 ID:ZnTVOnqC.net
弱ペダジャージ等だけでコスプレだとすると
プロレプリカも駄目になる気がするのでそれはないだろう。
視界を妨げるとか、衣装が絡まる可能性があって危険とかだと思う。

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 22:51:30.53 ID:ZOGO0nEj.net
ガチレースでもないのになんで仮装だめなんだ?

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 00:11:14.65 ID:fd446mTF.net
コスプレ禁止のソースってどこ?

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 11:51:36.30 ID:Ynoj3SC/.net
土曜にハルヒル試走行った人が
下山してる時にパトカーが数台止まってたって
言ってたけど、事故でもあったのかね?

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 12:49:20.80 ID:urC9ZjS+.net
ソースはこれから出るよ。

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 19:44:14.58 ID:zot46vLa.net
交通規制してるレース当日も?

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 04:31:44.89 ID:KlWAKxCC.net
>>746
コスプレ禁止の話題ならレース当日の話に決まってるだろ
普段お前が白い彗星のコスプレで赤城登っても誰も何も言わねーよ、少しは頭使えよw
コスプレ禁止の真偽はまだ分からんっつー流れよ

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 07:09:24.22 ID:ZGuMzBWc.net
大会規約の8だね。

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 20:03:00.82 ID:1MsUt8EM.net
どうなる梅丹

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 22:45:54.71 ID:cZ5aqE9F.net
明日の榛名は晴れるかなぁ?…

そろそろ試走いっとかないとヤバす

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 18:18:24.40 ID:ulAOrlys.net
>>750
試走行ったの?
どうでした?

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 20:58:28.03 ID:aR7Mbw0K.net
>>751
全ッ然!ダメだった…
今までで一番悪い…
連休に通うかな。


女の子がいっぱい登ってた♪

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 08:18:43.42 ID:tEjE3apU.net
自分も先日の日曜に試走に行きました。
雨は止んでましたけど初心者ゴールから先は
所々、路面が濡れてました。
そのせいか、神社の先から
めっちゃペダルが重く感じてボロボロでした…orz
路面が濡れてるとペダルが重くなるもんなんですかね?

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 10:59:24.24 ID:x3XEfbQJ.net
>>753
あの先はどんな状況でも重い
俺も情けないけど
コンパクト&28で必死に時速10キロキープが精一杯

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 12:28:24.08 ID:8afPGA7L.net
>>754
10キロ出せるなんて剛脚さんじゃないですか
オレなんてガーミンが止まっていると勘違いするほど遅い

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 13:54:25.14 ID:LOnpRNl3.net
>>755
バランス感いいんだな

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 21:40:16.89 ID:gvDRt3eC.net
デブなのに39×25で上った時は何度も味着こうかと思った

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 21:40:33.57 ID:gvDRt3eC.net


759 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 07:51:46.87 ID:xBmn1F5V.net
かぜつええ

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 08:12:25.96 ID:AyEOJ93w.net
>>754
752ですが…
先月も試走に行ったのですが
その時よりもペダルが重くて
タイヤがパンクでもしてるのかと思うくらいでした。
さらにお尻の筋肉も吊りそうになり何度も足付きしてしまいました。
先月登った時はそんなことなかったんですが。

時速10Kキープすごいですね。
自分なんて7〜8K位に減速してしまいます…orz

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 16:49:29.50 ID:isyOexXc.net
今日もハルヒル登ってきたけど、榛名神社以降は50×28t、ケイデンス45〜65で7〜10km/hだった....orz

それよりもママチャリで登り切る高校生がいてびっくり! 若いのは素晴らしい。

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 17:08:28.83 ID:/hSXEn3v.net
高崎観音山の護国神社〜有料駐車場までを1KNYとしたら
榛名の神社までと榛名湖までは
何KNYくらいの過酷さになりますか?

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 17:45:56.95 ID:A4ZySfZF.net
>>761
そんなの若さとかじゃなくて超人なだけだよ、いくら若くてもあんなに重たいママチャリじゃ無理。
ミクの人みたいにママチャリ風に改造したロードだったりするんじゃない。

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 17:47:21.13 ID:AyEOJ93w.net
KNYって何?

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 18:28:19.72 ID:xBmn1F5V.net
KanNonYamaかなw

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 20:46:14.15 ID:WGZVRVxf.net
>>761
なんでインナー使わないのバカなの?

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 21:53:42.14 ID:vPELpoD8.net
神社の先は本当にどうしたらいいもんかね?
足が売り切れて200Wぐらいまで落ちてると、どうにもならない
体重あと20日で何キロ落とせるやら

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 23:37:09.99 ID:YTTp2omw.net
>>761
700cでそのギア比とケイデンスなら時速10〜14キロ。
フロント34Tだと速度と合うのでインナー使っているんだろう。
45まで落ち込んでしまうとなると、追い込んで体重落とすか、リア32のスプロケにするか。
或いはその両方か。

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 13:29:31.93 ID:qw1l7ycm.net
>>762
スタート〜神社 → 6KNY
スタート〜湖  → 10KNY

あくまで個人的な見解です

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 14:18:10.60 ID:Ta61ahwq.net
>>769
ありがとうございます!
神社でも結構大変なんですね
もっと練習してから行ってみようと思います

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 18:00:16.56 ID:H+I4/ylB.net
やはりKNYは観音山なのか?

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 18:46:37.80 ID:RhYrAEiY.net
じゃあ榛名山はHNSで
1KNY=10HNSと言うことになるのか(笑)

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 19:35:39.36 ID:kZ5BTFuL.net
KNYはテンプレ化して榛名赤城妙義とかも頼むぜ

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 19:43:24.85 ID:14h4JLai.net
でも赤城はAKGになると地元アイドルみたいですね(笑)

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 20:09:44.63 ID:X7ZAMBmt.net
>>772
1HNS=10KNYだろ。
榛名山1個は観音山10個分

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 20:43:40.12 ID:RhYrAEiY.net
>>775
そうだったw
算数苦手(泣)

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 20:52:23.76 ID:XzAFVrWf.net
東毛の人には観音山の実感が無いだろ
金山への変換式も必要かとw

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 21:09:05.80 ID:pZkXgWbe.net
観音山は走ったことないが、金山と同じ位の辛さのコースと予想。つまり、1KNY =1KNY かな。

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 22:27:41.96 ID:JaA5ehvA.net
榛名とかはGWで車が込みあうと予想して金山行ったのに
こっちも結構な込み具合だったわ
人数は大したことないんだろうけど駐車場は狭いし道も広くない
諦めて赤城か榛名に行っちゃおうかと思うんだけど車の込み具合とかはどうなんでしょ

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 23:24:25.80 ID:brdXSOny.net
妙義は道の駅からが8KNY
碓氷峠が12KNY
榛名は15KNY
赤城が20KNY
個人の感想です

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 00:18:34.86 ID:YLveoYWz.net
>>774
秋本に使用禁止くらったよww

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 07:28:08.18 ID:bgOeeX2t.net
赤城は走ったことないけど
やっぱり HNS < AKG でOK?
両方入った人に聞くと
榛名登れるなら赤城も登れるよって言うけど…。

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 07:41:50.86 ID:u8U2KapR.net
チャリだー女子部参戦

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 07:48:16.11 ID:jCQfMNXU.net
赤城はキツイ勾配があるわけじゃないけど距離が長い
榛名は後半の勾配がキツイけど距離が短い

個人の好みなんだろうけど、榛名登れれば赤城も登れるはその通りなんじゃないかな
赤城は自分のリズム刻んでれば登れちゃうよ
榛名+30分くらいかかるから足攣り予防のためにも水分の補給も忘れずに

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 09:58:31.01 ID:2A9Kiitp.net
>>783
あの芸人はナシだわ…

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 12:22:20.43 ID:CIF1J0cY.net
http://i.imgur.com/ZAx6Ryn.jpg
ぐりーんふらわー牧場から直登するルート、途中で登山道になるんだな…Googleマップで結構ふとい道だったから油断したわ…
もう登り返す気力がない(笑)

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 15:24:18.75 ID:ph6gmtsi.net
赤城や榛名での下山って
スピードどれくらいに抑えてる?
あんまり抑えすぎても危険?

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 15:38:23.39 ID:TkjP8Y+a.net
>>786
それ道間違えてるだけじゃ… もうちょい西の道だよ

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 16:31:21.07 ID:zU63t4vG.net
ツールド美ヶ原初めてエントリーしますた。
赤城旧道とどちらがキツイでしょうか?

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 20:18:01.73 ID:oCXxLJOc.net
>>788
気づいて途中まで降りてオフロード場→姫百合駐車場経由で登り直したわ、精神的にかなり削られた(笑)

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 20:29:07.95 ID:TkjP8Y+a.net
>>790
マジ乙(笑)

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 20:44:14.01 ID:rg1Uotbj.net
>>787
目の前で転倒事故を見て以来怖くてスピードが出せなくなった。
今は30〜40q/h位が限界。

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 21:40:58.22 ID:rg5w1WP9.net
>>792
気持ちいいのはそのくらいの速度だと思う
それ以上出すと恐怖感が出てきて楽しくない

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 21:55:22.58 ID:hmKeVDS9.net
>>787
後ろから車が煽って来たのでそのまま下って気付けば60出てたww
ディスクと32cでなければ即死だった

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 22:04:42.94 ID:BpjhBy8d.net
ママチャリでも60km/hは軽く出るから怖い

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 23:57:02.95 ID:T9Agd1Ee.net
下りだけ

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 03:42:49.94 ID:O2V/ZgLG.net
下りは、抵抗すると身体が硬直して反って危険。
ある程度バイクの行きたいように、バイクの声を聞くように
肩の力を抜きながら、おろしてやるとお互いラク

なんていいながら、藤岡ライド&ヒルのチャレンジコースの下りとか
桜山公園の下りとか、牛伏山の下りとか
マジ恐怖w
どーすりゃいんだっつのw

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 06:41:52.51 ID:eGEw3S1q.net
>>797
牛伏山で一番怖いのは駐車場じゃないの?

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 08:04:56.27 ID:BfGJTR5c.net
>>784
ありがとうございます!

今年ハルヒル初めてで試走してみたら1時間30分だったのですが
赤ヒルの参加は無謀ですかね?
(湖まででもうくたくたでした(><))

赤ヒルにも、ちょっと参加してみたい気が…。

ハルヒルは定員オーバーしてもエントリーできますが
赤ヒルはすぐに定員一杯になるとの事で
なんとなく敷居が高そうで躊躇しています(^^;

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 08:57:15.42 ID:SxAkdiqx.net
>>799
赤城ヒルクライム参加資格十分じゃん頑張って!俺なんて赤城3時間だったしなw
赤城エントリーはPC前待機が必要なのです

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 09:05:46.65 ID:IpYz6Rd8.net
>>800
赤城3時間でも充分すごいじゃん!
俺なんかローラー滑り台までがやっとだよw
糞重MTBだけどw

802 :450:2016/05/02(月) 12:35:38.98 ID:iyvvV5e1.net
あまり遅い人は出ないでもらいたい。マジで

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 15:23:24.62 ID:otIzzkXn.net
>>799
むしろハルヒルは、やめた方がいい
昨日も神社先で頑張りすぎて立ちこけしてるやつがいた
赤城はスイスイ上れるから気持ちよいよ

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 15:36:13.90 ID:RAaYZW2m.net
あんまり遅い人もロードバイク乗らないで欲しい。・・・自転車道でのろいから追い越すと急にスピードを上げて追い越してきて、またノロノロ走る。
で、また追い越すと同じ。面倒になってノロノロ走っている後ろに付くと手で「追い越せ」と合図してくる。

・・・で、追い越すとまた追い抜いてくる。


じゃあコンスタントに早い速度で走ってくれよ・・・。

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 15:49:38.07 ID:4Tauz9gN.net
遅いのは来るなと言うなら、リアルで言えよ
嫌なヤツだと周りが認識出来る

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 16:27:56.04 ID:grVX1NGU.net
>>804
ライバル認定や!ラスト300メートルで勝負やで!

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 16:51:51.76 ID:RqONx4S1.net
>>804
追い越したあとのあなたが遅いんじゃないかな

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 17:50:53.21 ID:RAaYZW2m.net
>>807
それなら追い越した後そのままずっと前を走っていてくれよ・・・。

通勤途中だから汗をかかないように疲れないように一定の速度で走ってるのに。

総レス数 1003
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200