2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[DOPPEL] ドッペルギャンガー123 [GANGER]

1 :やらないか:2015/09/19(土) 03:06:25.26 ID:TyInPFws.net
DOPPELGANGERカタログ
http://www.doppelganger.jp/
販売元 ビーズ株式会社
http://www.be-s.co.jp/
DOPPELGANGER@2ch PukiWiki
http://netmemo.ddo.jp/doppel-wiki/
ドッペル写真集
http://netmemo.ddo.jp/doppel-wiki/index.php?%A5%C9%A5%C3%A5%DA%A5%EB%BC%CC%BF%BF%BD%B8
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/sports/35276/
うp板
http://imgur.com/
http://img.wazamono.jp/bicycle/
リンク集
http://netmemo.ddo.jp/doppel-wiki/index.php?%A5%EA%A5%F3%A5%AF
過去スレ
http://netmemo.ddo.jp/doppel-wiki/index.php?FrontPage#y0dcce5d

      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    どう改造したかじゃなく、どう改造を楽しんだか。
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /

※前スレ
[DOPPEL] ドッペルギャンガー122 [GANGER]
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1437285466/

135 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 22:46:50.86 ID:1JJmjIks.net
これシマノのと比較したり経験者ぶってるけどモンキー回している時の感触や
比例してせり上がってこない時点でおかしいと気付けないただの初心者作業

136 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 23:48:37.79 ID:V5oQhzfj.net
だな
「斜めに刺してネジ切っちゃいましたw」と言う所
そういうことも気づいてない恥ずかしいレベル
ドッペルが糞品質なのは間違いないがこれは濡れ衣

137 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/04(日) 23:57:47.55 ID:ujmth5XD.net
斜めに刺してネジが切れると思ってる、工具でモンキーを使っちゃうし、グリスはCRC、通販ポン付けを改造と呼ぶ、フロントフォークは180度逆。

それでこそ真のドッペラー。

138 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 00:55:52.10 ID:d14DBEl3.net
BB組み付けに打撃メガネかぁー
金ありあまってんだなぁ、うらやましいかぎりだわー
さすがドッペラー

139 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 02:06:41.93 ID:b4eh0+Ib.net
仲良くヤれよw みんな初めはノンケだぜ。

140 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 02:20:58.31 ID:d6CxDzbG.net
この子アホすぎ

141 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 03:00:02.30 ID:l7X/hFUM.net
>>127
ようつべでのコメントも動画主の失敗原因わかってないアホが多すぎて笑える

142 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 10:19:47.83 ID:U173op3w.net
投稿動画検索したら、その後クランクとBB無事に外れたもよう。
店に泣きついたのか、サンダーでぶった切ったのか・・・
人はこうしていっぱしのドッペラーになっていくのかもしれませんなw

143 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 10:23:41.31 ID:zp8FdBPY.net
いやこいつはただの銭ゲバでドッペラーではない

144 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 10:40:46.02 ID:9P9vyADn.net
カップアンドコーンなら左クランク外してロックリンク 左ワン 右ワンの順に外せばクランクシャフト抜けるのに自転車屋に泣きつくとか情けない

145 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 12:22:01.55 ID:/QRRP2OQ.net
セルフ晒し上げとかってドMなの?

146 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 12:40:34.16 ID:uUFQv1qv.net
在日底辺としては凄いことにチャレンジしてるつもりなんだろうけどさぁ BB外すだけ?
せめて部屋が燃えたとか、カメラ切り忘れて裸で逮捕とか、それくらいのオチは欲しい
でないと意味が無い、時間返せ

147 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 13:09:03.32 ID:l7X/hFUM.net
失敗は誰でもあることだけど、自分の作業に問題がなかったを考えずに「やっぱりドッペルは―」で完結させちゃうのがなあ
こいういアホがさも「俺はドッペルの低品質を味わったぜ」ってしたり顔でドッペル叩きすんだろな
自分の技術不足に気づきもせずに

148 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 13:12:20.08 ID:YtEFr2ei.net
クランク抜きをきちんとシメずにドッペルが悪いでシメましたなw

149 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 13:13:03.13 ID:uUFQv1qv.net
いや、ドッペルを買う人はそういう人以外に居る訳ないし。
「ドッペルはー」で完結なら正論だ(最後まで見てないが)

150 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 13:40:04.15 ID:rrS63nkn.net
軽い事故で210のフロントホイールが歪んだんだけどおまえらならまた純正買う?それとも社外品買う?

もしくはFXあたりのクイック付きがついてドッペルがパーツ単品販売してくれるならそれもよさそうかなとも思うけど

151 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 13:45:20.56 ID:l7X/hFUM.net
>>150
他所の完組ホイール買いましょう!

152 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 14:45:59.91 ID:YtEFr2ei.net
>>150
新しくホイールを組む

153 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 15:15:24.34 ID:/Q7DoLtHy
21x用でリムとスポークパターンが違うホイールってみんなディスク対応っぽいな
公式通販使ってカスタムってわけにもいかないね

154 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 18:31:46.46 ID:rrS63nkn.net
>>151
完組ならどこがおすすめです?
コスパ重視でクイック付きならうれしいな
ダホソのとかだとエンド幅が違うのかな?

>>152
ふれ取り台なくてもある程度なら自転車裏返してタイラップの簡易ふれとり台もどきでもいけるかな
単純に組むのは正直機会いじり得意だからいけるけど、そこまでめちゃめちゃ高度な精度はいらないかな?

155 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 18:33:30.15 ID:Ttb/5+9Q.net
>>151
FOLEX

156 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 19:54:55.42 ID:7EH7cyKK.net
http://www.adgp.co.jp/ds/tabid/56/CategoryID/35/Default.aspx
中古で良いだろ?

157 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 20:07:12.42 ID:YtEFr2ei.net
>>154
振れ取り台はあった方が便利だが無くても組んでる兄貴はいる
最初から高い精度を追う必要は無いが何やるんでも腕次第だよ

158 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/05(月) 21:37:46.90 ID:+/izMuJK.net
560の赤が尼から消えた

159 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 17:06:38.21 ID:OP/CZBjSj
繊細な豆腐メンタルを傷つけられて例の動画主が凹んじゃったじゃないか

160 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 08:21:40.30 ID:l8NPwRNR.net
>>127
このpeacemaker roadってやつ、やり方の間違いを指摘されたからか、
ここで話題になったからか知らないが、この動画だけコメント削除して書き込めないようにしてるw

素直に自分の過ちを認めて削除するなりすればいいものを・・・

161 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 09:05:30.69 ID:dfbhb3GS.net
話始めに「はい!」と、説明に「して行こう」というのは
日本語に慣れてないドッペラーとしての素質充分だ

162 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 10:47:04.86 ID:mhFWqHw7.net
まだゴミッペルクソガー乗ってる人いるんだね

163 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 11:07:33.20 ID:Cc5FVDRz.net
>>160
そんなんだ、だったら動画ごと消せばいいのにやることがいちいちみみっちい奴だな

164 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 13:00:28.34 ID:AfNZ1KAK.net
あれを公開しても恥ずかしいという感覚がないというあたり、素質があるな。

165 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 13:07:47.47 ID:i5kpWZ8Q.net
やってしっっぱいしたぶん動画投稿したやつのほうが
しったかぶってるやつより遥かにまし。

166 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 13:13:19.03 ID:dfbhb3GS.net
失敗とかいうレベルじゃないし、目くそ鼻くそを笑っても全然ましじゃないぞ
ってドッペラーじゃわからんか・・・

167 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 15:31:03.50 ID:7Dg2xszm.net
>>165
お前>>127の動画見たの?
素人が失敗するのはいいとしても、上級者気取りで失敗したのを「ドッペル(の品質)が悪い」と言って俺はやり方間違ってないなどとぬかしてるんだぜ

168 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 16:07:13.89 ID:Cc5FVDRz.net
「ほらドッペルなんてこれですよこれ!」みたいな言い草に腹筋崩壊するわな

169 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 17:28:05.31 ID:KTnIGY5Y.net
仲良くヤれよw

170 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 18:16:08.39 ID:tVbEiEsy.net
濡れ衣w

171 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 18:31:59.64 ID:7qT8o/q2.net
まあつべで転売繰り返すような奴だからしゃーない

172 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 01:04:45.77 ID:eUesovoy.net
お気に入りのドッペル217さんのサドル表皮をサドル本体裏側に留めているホッチキスみたいなんがプチプチと弾き飛んでることが発覚しました\(^o^)/

体重、重すぎなんかな?
68キログラムです(´;ω;`)

173 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 21:07:29.42 ID:2A2j+X9f.net
>>172
単なる劣化というか初期不良とか振動とかいろいろ重なっただけ

174 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 21:44:40.70 ID:EF7+jw1T.net
>>172
今回をいい機会と考えて、買い直すと一層楽しく乗れるよ

175 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 21:45:13.79 ID:EF7+jw1T.net
あ、シートの買い直しね

176 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 07:19:50.02 ID:Mu8GotwE.net
日本人なら日本製だよやっぱり

某工場でベトナム人がドッペルで揃えててやっぱホモだった
しかも仲間だと思われてる(念のため書いておくが実話である)

177 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 09:39:58.00 ID:tySChvJr.net
今やブリヂストンでも低価格帯(「Designd by BRIDGESTONE」シールが貼ってある)は中国工場製なんですが

178 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 11:24:04.95 ID:Mu8GotwE.net
いや、、、それ昭和からだから「今や」ってことは無いでしょ
俺が生まれる前からのはずだし自転車乗りなら誰でも知ってるはず
つか、知らなかったの???

179 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 11:32:04.72 ID:033bexBE.net
五万円くらいするパナソニックだって中国製だよ

180 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 13:51:24.67 ID:tySChvJr.net
フレーム製造だけでなく、組み立ても中国って話ですが
あと昭和の時代だと、やっと台湾製が二流品扱いで、中国激安自転車の大量入荷は始まってませんが?

181 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 16:14:30.38 ID:93QEjmaL.net
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

182 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 03:42:50.85 ID:d/RvC0mK.net
1986年ごろから中国製が輸入されはじめ、
2010年には日本の自転車輸入の96.6%を占める。台湾製は3.1%、その他は0.3%
(自転車統計要覧)

つまり>>180は全部嘘を書いてる。

183 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 10:38:22.96 ID:2svfWb+f.net
それ「され始め」であって、数は全然少なく、平成に入った1990年代以降増えていき、一万円を切るようになったのは2000年代半ば以降

184 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 13:57:53.36 ID:mJ9+Tfwx.net
90年代によく見かけたプラホイールのシティサイクルは一万円程度だった記憶があるが

185 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 14:04:43.22 ID:xGQmnTH1.net
2004年に上京して西友で買った最安値ママチャリが税込15000円だった

186 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 17:56:43.27 ID:pK7kd7pg.net
うちのマンションで、おばちゃんが330を乗り回していたよ。

わざわざネット購入していると考えると、それなりの知名度があるのかな?

187 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 19:23:07.46 ID:H/mCLBFi.net
>>186
安物自転車の中での知名度は一番でしょ

188 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 23:23:30.92 ID:DVegAa2z.net
初めて215でドッペッたんだが
光が丘公園の夜の林の中を疾走したら脳汁でたよ。
ありがとう!ギャンガー!

ママチャリとは訳が違うな(笑)

189 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 23:44:48.52 ID:xaK/poLk.net
>>188
初めて215でギャンガーしたんだが
光が丘公園の夜の林の中を疾走したら脳汁でたよ。
ありがとう!ドッペル!




190 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 23:45:34.07 ID:xaK/poLk.net
>>189
おっと、脳汁⇒ガマン汁でしたな。失礼。

191 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 23:48:57.73 ID:DVegAa2z.net
ムズイよw

192 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 00:32:43.62 ID:zwrx0uUZ.net
サスペンション効果か

193 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 04:01:45.41 ID:WcBfodaD.net
>>183
一万円を切ったのは1986年から
ウチの実家がホムセンで6400円で仕入れて9800円+税で売ってたデータがある

194 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 05:22:33.06 ID:3YHg2zst.net
80年代でそれは異常に安いね、バッタもんじゃね?
なお1960年ごろだと、国産(しかない)軽快車の価格が2万円を切るくらいだが、しかし大卒初任給が1万3千円の時代だ

195 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 13:25:17.48 ID:Wgg1MPUR.net
よ〜いドンにドッペルの会社出てたのな

196 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 22:00:19.76 ID:SiZ061rf.net
>>194
それは無い
1974年の国産のカタログ見たら15万円くらいが普通みたいだね
クロモリかステンレスばっかりだ
だから1960年で2万円を切るというのは痴呆じゃないか?

197 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 22:29:15.77 ID:svyVL5EH.net
>>196
スレチだ他行け

198 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/11(日) 22:41:16.65 ID:ZB8xzhdr.net
>>196
ネットで見られる1960年代の自転車広告画像で2万円切ってたが?スポーツ車じゃなくて軽快車だぞ

199 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 05:01:15.66 ID:fc6lIvnM.net
そりゃ物価が違うw
白黒テレビ・洗濯機・冷蔵庫が三種の神器という時代だろう。

ちょっと前は2万円を切る折りたたみというのは貧困ホモ層に大ヒットしたんだよな。
実際はホムセン自転車を八部組で低脳ド素人に郵送するだったみたいだが。

200 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 11:46:30.37 ID:0KRRshJh.net
○ボクセラ 部屋の中だけオトコの娘になれる
これで外走ると注目間違いないぞww

201 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 18:21:21.77 ID:s1R9z8RQ.net
今週日曜、大阪民国でのハッテン場スレ告知はまだですか?

202 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 06:48:17.38 ID:wWhID/P9.net
先日401買いました。
http://www.doppelganger.jp/product/401/top/
(↑これです)
長距離走ってみてバーエンドを取り付けたくなったのですが、
純正品だと
http://www.doppelganger.jp/option/da027_028be/
これ↑しか適合してないそうです。

他社製品でも互換性があるなら検討したいのですが、
ハンドル幅が(感覚的に)短いのであまり選択の余地はなさそうです。
他社製品を取り付けている方、参考までにお話聞かせていただけるとありがたいです。

203 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 07:29:21.56 ID:qFNuoxQVf
シフターがレボシフトだと必然的にグリップ周りの選択肢が狭まるよね

204 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 07:39:56.36 ID:j97obX8A.net
>>202
社員さん、おはよう
また在庫余ってんの?それとも自分でネット検索もできないのww

205 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 08:12:25.58 ID:wWhID/P9.net
>>204
おはよう
残念ながらネットで検索しても出てこないのですよ
てか他社製品検討したいって言ってんのに在庫がどうこうとかバカじゃんwww

206 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 08:16:57.57 ID:RzKY4viS.net
荒らしが人生の無駄使いだと気付く知恵がないんだろ

207 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 10:29:06.51 ID:8Z1jsSwP.net
バーエンドバーはハンドルバーの径があってればつくよ
自分のハンドルバーの径をノギスではかってみたら?

208 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 13:04:32.95 ID:DCstP1SH.net
純正部品しかつかないと思ってる情弱ならノギスって何ですか?><とか言ってきそう

209 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 13:08:42.90 ID:EykZeFGN.net
>>202
せっかくなら自分で撮った写真アゲようぜ

>>208
最初はみんなノンケから始まる

210 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 13:14:53.01 ID:DCstP1SH.net
>>209
まぁ実際オフィシャルサイトに書いてあるんだけどな
ハンドルバー アルミニウム φ25.4mm L:560mm

調べもせずに何でも聞くとか、ノンケ以前の問題

211 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 14:00:22.74 ID:eqz/OQQc.net
>>202
フラットバーつうかグリップ外付けのハンドルは基本握り径が22.2mm
なのでグリップもエンドバーも売ってるのは(幅を気をつければ)全部付く
スペックに載ってる25.4はクランプ径
こっちは様々なのでステム交換時に気をつけなきゃいけない

212 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 16:42:04.13 ID:AL77yF4U.net
キチガイばっかだな

213 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 22:08:45.62 ID:wWhID/P9.net
>>202です。ご意見ありがとうございます。
iPhone大破につき写真は撮れません。

とりあえずグリップ部分を外してどんな感じになってるのか見てみることにします。
401の握り部分の幅はこぶしの幅より少し短いくらいなので、
装着できる・できないというよりも、
適合品でないと握る部分がなくなっちゃうような気がしたので質問してみました。
どうもありがとうございました。

214 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 22:36:01.77 ID:AD7a+Y/C.net
ブレーキレバーとシフター中央に寄せれば?
バーエンドバー付けるならハンドル幅は480o程度にした方がいいかと
狭い道や高架橋なんかで逆走自転車や歩行者とのスレ違いに560o幅では気を使うし
なにより握りつらい

215 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 22:50:05.73 ID:ItCgvK2f.net
サイメンで560やってたけどバーエンドバーは何処のやつか分かる?

216 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 13:00:00.08 ID:94IvtIvE.net
わかった所で何の意味も無いだろ
また>在庫余ってんの?とか書かれるぞ

217 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 16:57:46.62 ID:xGY7ruJ/.net
↑キチガイくらいスルーしろよ屑

218 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 19:34:32.42 ID:G+r4bIVT.net
ドッペル215の中古が五万円で出品されててワロタ

219 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 21:13:05.77 ID:8//Ye+Cr.net
プレミアとかつくの?wいや今後つきそうで怖いなw

220 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 21:35:22.10 ID:gZ1uU3lKw
未対策品の560がホビーオフで売ってたよ

221 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 21:57:51.45 ID:oFljRDIj.net
俺様が丹精込めてチューンナップしたんだ、それでも安いだろ

222 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 22:58:50.26 ID:CW4E8hUo.net
せめてコンポがDeoreくらいになってないと話にならないがな

223 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 23:18:51.57 ID:94IvtIvE.net
コンポなんてなんでも良いでしょーが
どうせシングルか11速68にすんだろ?
20万円台品質のチタンかクロモリでフレーム売りなら買ってやってもいい

224 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 16:06:16.95 ID:dvPqbI9S.net
>>213
写真撮れないんじゃなく、401の実物を見たことがないんだろww

225 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 19:43:34.68 ID:VOBxf+9j.net
>>224
釣れますか?

226 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 19:56:59.16 ID:Hlv3u1bl.net
結局404は実在するのか?

227 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 21:51:52.28 ID:Mx7K5RqE.net
404ならうちにある

228 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 00:15:46.71 ID:UcW6EHnM.net
ドッペルが走ってるのってまったく見ないよな
トンキン足立区やギフナゴヤやあいりんに比べて治安が良いという事か

229 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 03:28:43.26 ID:ym27JdUQ.net
ドペ?
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CLM2WAG
DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) 最高ランク クールマックス エクストリーム素材採用 ハイパフォーマンススドライTシャツ DTS096M-BK
DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー)
1 件のカスタマーレビュー
参考価格: ¥ 4,320
価格: ¥ 668 | 当日お急ぎ便無料
OFF: ¥ 3,652 (85%)

230 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 04:24:11.17 ID:Jf/VA3TM.net
>>229
ありがと
買ったわ

231 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 06:41:49.99 ID:gyQOhlkr.net
なんだなんだ?田舎自慢か

232 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 07:09:48.56 ID:KYXR7b0g.net
商品名に特徴を並べ立てる所がいかにも安物チックだな

233 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 12:08:30.69 ID:13yJAJR7.net
>>229
参考価格嘘だろ

234 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 12:13:44.30 ID:8JwRiTyl.net
>エクストリーム素材てなんやねん?www

235 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 09:42:21.37 ID:SKs0yCHm.net
まさにエマージェンシーwww

総レス数 1015
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200