2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[DOPPEL] ドッペルギャンガー123 [GANGER]

1 :やらないか:2015/09/19(土) 03:06:25.26 ID:TyInPFws.net
DOPPELGANGERカタログ
http://www.doppelganger.jp/
販売元 ビーズ株式会社
http://www.be-s.co.jp/
DOPPELGANGER@2ch PukiWiki
http://netmemo.ddo.jp/doppel-wiki/
ドッペル写真集
http://netmemo.ddo.jp/doppel-wiki/index.php?%A5%C9%A5%C3%A5%DA%A5%EB%BC%CC%BF%BF%BD%B8
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/sports/35276/
うp板
http://imgur.com/
http://img.wazamono.jp/bicycle/
リンク集
http://netmemo.ddo.jp/doppel-wiki/index.php?%A5%EA%A5%F3%A5%AF
過去スレ
http://netmemo.ddo.jp/doppel-wiki/index.php?FrontPage#y0dcce5d

      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    どう改造したかじゃなく、どう改造を楽しんだか。
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /

※前スレ
[DOPPEL] ドッペルギャンガー122 [GANGER]
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1437285466/

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 16:08:13.71 ID:ZKB1Pe/h.net
>>958
さい

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 16:11:51.41 ID:ZKB1Pe/h.net
>>958
γ Φ Ψ (゚A゚;)ゴクリ…だらけだなw

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 16:51:05.53 ID:KAWZkIAI.net
>>956
おまえの様ななめくさったやつがフレーム折れて「痛ぇよぉ〜」って泣くんだよw
さあ鳴く練習しとけ、同情を誘うような声でな

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 17:03:58.89 ID:UghCUv/z.net
>>951
普通、窪みが無くてもスッポ抜けないように「脱輪防止爪」というものが付いてるわけだが

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 17:19:40.96 ID:g1LR2nu6.net
ほんとに最近は知識も知恵も経験もないくせにちょっと金出した位ですぐに上級者面する勘違い野郎が多いよな

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 17:33:09.19 ID:5Y5zPTRE.net
パーツの殆どはポン付け出来るから
整備、改造の上っ面だけマネて出来た気になっちゃうのかもね

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 19:28:52.14 ID:cvW528jT.net
クイックNがやってきたと聞いて

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 20:30:25.47 ID:0T+nPCIg.net
>>956
お前最初から知識豊富だったの?

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 20:40:36.32 ID:4D9ipxal.net
そんなわけないのさレイチェル

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 20:59:17.64 ID:7BliJv2a.net
ど初心者には何の話やらさっぱり

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 21:26:05.54 ID:lOwKQBkJ.net
普通はクイックなら手加減に頼るしかないので危険
ナットならトルクレンチで容易に管理できる。
3ヶ月前にパンクした時は自転車屋に持って行ったけど
なんと自転車屋ですらトルクレンチも使わないというお粗末さ。
4千円くらいするから気軽には買えないのもわかるけどさ。

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 22:01:28.28 ID:8qgIbYIX.net
本物の馬鹿なんだな

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 22:02:46.79 ID:g1LR2nu6.net
たかだかハブナット締めるのに毎回トルクレンチは使わないだろ

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 22:07:55.92 ID:g1LR2nu6.net
ディレーラーの調整ボルトもトルクレンチ使うんだろwww

973 : 【東電 75.9 %】 :2015/12/06(日) 22:08:42.43 ID:kD52eDug.net
トルクレンチはカーボンパーツとワイヤーの締め位にしか使わんな。
BBは泣き防止でトルク管理推奨だが。

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 22:10:51.28 ID:UghCUv/z.net
せっかく持ってるのに殆ど使わんな、トルクレンチ
カーボンシートポストを割らないように締める時くらいだな

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 18:22:33.88 ID:0mGVSAz3.net
トルクレンチなんてクルマのエンジンとかミッション組むときくらいしか使わんな。
あとはみんな手ルクレンチ。

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 18:42:08.90 ID:RFFmvhVk.net
造語してんじゃねーよドップラがw

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 19:48:41.91 ID:lxMRkImN.net
手レイラー

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 21:08:56.60 ID:gUdn5mwO.net
バイクでは何でもかんでもトルクレンチ厨みたいな人がちょこちょこいるけど、自転車ではそんなに居ないんだね。

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 21:14:31.91 ID:+Fnm5QaO.net
いわんやドッペルギャンガーにおいてをや

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 21:29:16.09 ID:X9R0dgqo.net
それなりに知識や経験でもなければ
ドッペルに金を注ぎ込むようなマゾにはなれんだろ

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 21:32:07.42 ID:vZKEwWD0.net
>>978
グラム厨もトルク厨も居るけど
カロリー計算は苦手なようだよ

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 21:50:42.28 ID:yIg8CdNM.net
>>981
はいはいちゅごいです

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 22:30:06.50 ID:AXVJHTpB.net
>>980
それとお金あったら他のチャリに金注ぎ込む思いますよ
ここの人もメインは違うのでサブで持ってるだけでしょう?
安く遊んでるだけですよね

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 00:28:07.89 ID:QNNHFU+m.net
ワイズの試乗会に去年はパーツ関連で参加してそこそこブース覗いて小物買う人いたのに
ガノー含めて自転車持ってきたら、誰も試乗してない、ブースも覗く人もいないで暇そうだった…

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 00:30:02.92 ID:Jcxcm2Su.net
[DOPPEL] ドッペルギャンガー124 [GANGER]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1449501907/

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 00:38:24.53 ID:TA8eFzxY.net
おっと、途中で送信してた

ドッペルが来てたらもっとだったろうな   って思って

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 03:05:54.11 ID:NpWQzXIe.net
バーカ!

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 05:01:39.20 ID:SGWePvVC.net
>>969
4000円でトリュクレンチ買えるですか?

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 06:53:40.53 ID:B/R5n3u1.net
明日人生初のBB交換を敢行します!
日本各地のバカチョンがコッタレスによる溝破壊を動画付きでm9(^д^)プギャーしてくれているので、自分は寝ながら作業してもそんな阿呆な真似をせずに済みそうです
てか、こればっかりはインパクト等の経験もありますし、何より「工具」という存在を昔から軽んじていませんので問題無かったと思います
たらればの話になってしまいますがw
工具を半分未満しか当てず作業する行為自体、逆の意味での目から鱗でした
無知・バカチョンスタイルというのは実に滑稽で情けないものですね
自分は反面教師として念頭に置き続け、微塵もそんなゴリラめいた愚行をしない「人間」でありたい

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 08:46:21.80 ID:Ypw5A38+.net
新しいNが誕生してると聞きまして

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 08:57:06.92 ID:czgqegK1.net
>>989
やる前から長々とw
十分なエテ吉くんじゃないかよ

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 10:08:46.64 ID:4UyEJe6X.net
ノンケにありがちな失敗したくない病か?

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 10:22:49.25 ID:YPQp9Q+g.net
「となりの人間国宝」でインタビューされてテレビ放送されたそうですが、見た人はいますか?
どんな感じだったか、教えて下さい。

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 11:25:40.47 ID:OO+XoUBd.net
>>989
色んな意味で期待しちゃうハァハァ(*´д`*)

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 11:43:52.82 ID:zMKBIi0/.net
またステマ釣りか とわかっていても、反応してしまう性
最近、ドッペるのポッキリと中国の爆発が同時に止まったけどなんで?

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 11:50:04.40 ID:ioPs/Evk.net
>>988
通販サイトのモノタロウを見ると、4000円以下のがいくつもあるよ
自分は外通(WiggleかCRC)で買ったけど

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 11:58:18.29 ID:e9Qi/g7j.net
たかがBB交換するのに決意表明か
可愛いじゃないのw

998 : 【東電 76.9 %】 :2015/12/08(火) 12:04:01.84 ID:sOTIbkXb.net
BB外すなら、12.7sqの長いブレーカーバー使えば一発だよ。

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 12:27:53.93 ID:4UyEJe6X.net
最近のBBはそんな固くないから余裕だろ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 13:25:03.67 ID:yN5etunY.net
俺のドッペルはどの部品もちゃんとグリス付いてて普通のトルクで締まってたな
ほんとネットの話はあてにならな…あ、俺の話もか

1001 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 14:15:06.69 ID:9oKAcecL.net
>>983
チャリはドッペル2台だけだよ。
ママチャリ代わりに買った大径と、会社の置き自転車に小径。
自転車は趣味にしてるわけじゃないんで。

1002 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 14:22:45.76 ID:Ypw5A38+.net
昔のドッペルは結構BBがキツかったがあんまりみんなが言うかは

1003 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 14:24:35.05 ID:Ypw5A38+.net
すまない書いてる途中で送信しちまったw

昔のドッペルは結構BBがキツかったがあんまりみんなが言うから最近はトルク管理してるのかもな

1004 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 16:18:40.23 ID:B/R5n3u1.net
トルク言ってるけどさ、数千円言ってるのは目張りで調整してカチッっとなるオモチャのあれでしょ?
一応それでもウン万単位のハイグレードであれば自動車工場で使われるレベルっちゃレベルだけど、どうせトルクを語るのであれば、
デジタル型じゃないと話にならなくね?モニタ精度のトルクは一般流通品で諭吉数枚、工場向けで十数万は下らないわけ
勿論メンテだって異常に神経使う精密機械
トルクを語るのであれば同じレンチでもそんな後者を語って欲しいわ
用途が自転車だからオモチャ工具で良いんだっつっても、ドヤ顔でトルクトルク言ってるし焦点違うんじゃね?的な
井の中の蛙っつー言葉がすんげー似合う
正に一部のドッペル・Y'sユーザーって感じで片腹痛い、お前にトルクの何が分かるんだっつの
ガチな意見を言うとトルクっつー言葉自体、人命と直結したドヤ顔で連呼するような軽々しいものじゃない

1005 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 16:20:01.06 ID:B/R5n3u1.net
トルク厨の妄言を目にして>>127を思い出し、再視聴してしまったが・・・こいつと同レベルのバカチョンだろうよ
恥を知るべき

1006 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 16:25:34.10 ID:zMKBIi0/.net
買ってはダメな典型としてNHKや消費者生活センターにも晒されたからねぇ
在庫掃きのステマしかありえん

1007 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 16:38:29.69 ID:vYR75CAe.net
大した内容でも無いのにドヤ顔でスレに長文書く奴って
短く纏める知能が無いのか
よほどヒマなんだなって思ってしまう

1008 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 17:11:52.38 ID:9oKAcecL.net
チャリンコにそんな精度を要求するほうがおかしい。

1009 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 17:20:45.30 ID:RJqornoz.net
>>1004
たかが自転車整備レベルで…片腹痛いわwww
オモチャじゃないのウン万円だって?
東日のカチッ!でも自転車整備に使うレンジなら2万でかなりお釣りが来るし
お勧めのデジタルってケテシか?アレも1万前半だわ。

あ、砂とか櫨以下はオモチャ扱いなのねw
はいはい。

1010 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 17:53:00.86 ID:4UyEJe6X.net
ネットやら雑誌で鵜呑みにした知識をドヤ顔で書かれてもなぁ
ドッペル弄りにはトルクレンチなんてカーボンパーツ使わない限り必要ないんじゃね?

1011 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 17:54:25.05 ID:T+wPmPQU.net
おまいら俺はBBを外した事は無いがドッペルを弄る時はデジタルのトルクレンチ使えよ(ドヤッ

1012 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 18:05:54.91 ID:zMKBIi0/.net
まだ初期型ともいえるデジラチェより、昔ながらの普通のトルクレンチの方が信頼性があるし使いやすいでしょ
しかし、強度設計と無縁、最低限のサポートも無いドッペルでトルク管理って強烈だなぁ
何キロに合わせるんだろ?

1013 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 18:29:57.47 ID:B/R5n3u1.net
こいつらトルクが何たるかもまともに理解せず、バカチョンの一つ覚えで言葉だけを連呼する感じだからな
そもそもこのクソッペルで「トルク」と発言すること自体が理解出来ん
マジで苛立つ阿呆なバカチョンっぷりに、世間で一部のクソッペル&Y'sユーザーが敬遠されるのも分かる
茶番とはこういうことを言うんだろうね

1000get

1014 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1015 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1015
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200