2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MTB】ビアンキ Bianchi【MTB】Part43

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 14:36:07.89 ID:pOAaQjIi.net
(´・_・`)

※前スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1379975573/

250 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 08:04:44.06 ID:1Vu3L2C9.net
クマ26はどんだけ太いタイヤ履けるやろ
フックワームなんて無理かしら

251 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 12:52:11.43 ID:i6xQ7Cl9.net
まもなく雪の季節。
クマー(´・(エ)・`)にごっついブロックタイヤはかせて
雪遊びしたくなってきた

252 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 21:19:43.10 ID:r6S0RzZs.net
明日は路面がカッチンコッチンだからブロックタイヤでも自粛かなぁ

253 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 01:49:21.69 ID:QPGX5NC8.net
そろそろKUMAの2017モデル来るの?

254 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 22:17:04.99 ID:FlRXFsdB.net
熊(´・(エ)・`)にするかエタノールにすべきか、
まぁ宝くじが当たったらのお話ですが

255 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 22:55:35.53 ID:6dT31GpH.net
熊なんていつでも買えるやろ。エタノール買えるならエタノールでしょ。

256 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 16:04:08.40 ID:OH2tKbi1.net
>>255
254は宝くじが当たったらと言ってるから買えないんだよ…

257 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 21:47:41.17 ID:K8rMVvSR.net
300円でも当たりは当たり

258 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 22:19:35.37 ID:bACAfhkR.net
KUMAなんて、学生のアルバイトでも買えるやろ。

259 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 23:11:30.54 ID:6yuf/TGj.net
クマなんて安いから毎月買えるよな邪魔になるから買わんけど

260 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 16:23:53.27 ID:iruiSo11.net
今夜18時の
NHKBS1のチャリダーは見たほうがいいぞ

261 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 03:05:13.82 ID:DswmZD9S.net
最近のルイガノってなんか迷走してるよね

262 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 12:38:31.33 ID:zG9hcTaN.net
ルイガノは本業がウェアだから迷走して当然

263 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 11:48:33.35 ID:92zyFXkM.net
ルイガノはアキで ウエアのルイガノはガノーじゃね?

昔はパーツ代で完成車買えたけど、値上げした事や今は他のメーカーが低価格出してきてさほど変わらないし
ユーザーも企画自転車って知って買わなくなったからなぁ
ロードスレで小径Wサス車を普段乗りにとか必死にステマしてるけど

264 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 03:14:49.51 ID:kFGLDrKD.net
KUMA 26がほしいなぁ

265 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 04:03:51.42 ID:NmZdAvGw.net
KUMAのファットバイク版を出せば売れると思うんだがなぁ

266 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 06:01:13.23 ID:sfvzSNL5.net
名前はKUMADEBUだな
それかBUTAとかINOSHISHIのほうがいいかもしれない

267 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 09:48:29.17 ID:RqJAoII8.net
クマってなんでクマって名前なんだろな

268 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 10:10:59.61 ID:d+947o8E.net
昔シカってモデルもあったわけだし、クマは熊なんじゃないかなと。

269 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 11:58:04.83 ID:Nl2Y4Vay.net
昔、グリズリーというモデルがあってだなー・・・
そういえばオスプレイもあったっけ

270 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 12:44:48.97 ID:nIQQsHHs.net
身体壊して数ヶ月入院。
久々にKUMA乗ろうと思ったらサビだらけ。
フロントフォークが特にひどい(T_T)
修理に約3万ちょっとかかりそう。
5100なんだけど、修理すべきか買い替えるか悩むなぁ。

271 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 13:21:14.36 ID:ToGRt45j.net
>>270
外に放置してたのか?入院する前から日常のメンテナンスを怠っていたのでは?
そんな人にはもっと安いルック車で十分

272 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/29(木) 07:56:45.38 ID:Ovbzd+bN.net
俺なら二万ぐらいのリジッドフォークに換装する

273 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/29(木) 10:53:07.86 ID:1qo5BKuK.net
>>272
ありがとうございます!
潮風のせいでサビやすくて困ってます。
リジッドフォークへの変更も考えてみます!

274 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/29(木) 17:22:16.87 ID:ysDFIvoV.net
KUMA 26 2017欲しいのですが、
何時ぐらいまでなら買えますかね?Bianchiは在庫無くなるの速いと聞きました

275 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/29(木) 18:46:57.33 ID:aEsEPPNJ.net
>>13
なんで必要か分からないよ

276 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/29(木) 18:55:09.94 ID:ifaWy0ZL.net
>>274
店に聞け

277 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 15:20:23.62 ID:luNFidXy.net
ド田舎に住んでる友人がKUMA29 2016を手に入れたのだが
ド田舎の為チャリを立てかける場所がないからセンタースタンド
付けたいと言ってるけど>>41みる限り無理そうだし
>>235が妥当かな・・・

278 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 16:12:47.01 ID:zmVD+Ax7.net
KUMAのデフォから、何かパーツ交換するような物ってある?XC主体で。

279 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 16:13:05.10 ID:zmVD+Ax7.net
あ、27.2から。

280 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 21:38:00.81 ID:H3s7NBEn.net
レース向けならアセラからデオーレにフル交換、Fサスもエピコンとかまで上げる
ホイールももう少し良いのに変更  正月だからパーツ安くなってる今狙い目
里山ライドなら壊れたらそこを上位グレードに交換で十分かと

JAB含めてビアンキのアルミMTBはレース向けとは言えなくなってるなぁ…
昔はデオーレやXT付いてるのあったのに
特にJABがKUMAとの違いが無くなって、なんのために存在してるか分からん

281 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 07:50:35.02 ID:ArsiLXny.net
>>280
どうも、ありがとう!
丁寧に答えてもらって感謝します。

282 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 02:29:29.74 ID:B1zsUdMc.net
初めてMTBを購入しようと思うのですが、
JAB SPORTとKUMA27.2のそれぞれの用途、違いを教えてください。
それから、身長171cm、体重65kgですが、どのサイズを選んだらよいでしょうか?
使用用途は、里山トレイル(斜度がけっこうあり、地形変化も多めの場所です)メインです。
よろしくお願いします。

283 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 02:51:26.19 ID:vq96+t79.net
>>282
パーツの違いは後々変えられるから置いといて、
フレームで見るとジャブはテーパーコラムなのでFOXなんかのお高いサス入れられる
27.3だと同じパーツのグレードで5000円の差だからジャブ買っとけって言うけど27.2は油圧ディスクだしコンポも上位が付いてるし、いじったり何だの面倒でお高いサスも入れる気無いならKUMAでいいと思うよ

284 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 13:34:28.83 ID:EIALDUM+.net
ワイズで16年モデルが40%引きになってるが、KUMA 27.1あるから良いんだけどサイズが48だ…
KUMA 27.2は38だがオレンジで売れ残ったんだろうな

285 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 20:32:14.90 ID:+MGnDmC9.net
もっといろんな所で遊びたい欲求がでてきて悶々としてます。
ゆくゆくはkuma27.2を持ち込んでゲレンデコースに挑戦ってのは無謀なんでしょうか?
「いや、俺は普通に走りに行くけども」
ってユーザーさんいますか?

286 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 00:25:25.75 ID:K9oUHZQi.net
まだ買ったばかりで250km程しか乗れてない。
もっと雑木林みたいな所走ってみたいけど、自治体に申請とか必要だろうから、あんまり行けてないなー。
まぁ、もう少し温かくなれば、とは思ってるんだけど、今は山は寒過ぎる。

287 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 12:22:48.66 ID:2vs7ha8M.net
Kuma欲しい・・・

288 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 15:39:51.07 ID:ESx1HtJg.net
>>287
>>248 >>255 >>258-259

289 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 19:58:55.68 ID:aWd/wOS2.net
キャノのカーボンやデロのクロモリも買ったけど
もうロードの汗臭いノリはいらん
kumaさんでオサレに街乗りしたい
カジュアルに里山走りたい

290 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 20:28:02.56 ID:cdH829Qy.net
日記ですまないのだが
ふらっと中古バイク店行ったら2014JAB29.4があったの
価格も手ごろで試乗もちょっとしたけどスゲー面白かったのだが買っちゃってもいいかね?
でも今あるクロスをどうするかが問題

291 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 20:57:56.05 ID:AOGJ+5K7.net
>>290
用途は?

292 :290:2017/01/28(土) 21:32:04.99 ID:cdH829Qy.net
>>291
比企丘陵の里山ポタリングとたまにライドイベントへ行くくらいかな?

293 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 21:40:20.41 ID:yoVa8WUu.net
3万位なら、まぁ、有りかな。
本音は油圧ディスクにした方が良いと思うけど。

294 :290:2017/01/28(土) 21:54:21.63 ID:cdH829Qy.net
>>293
3万なら妥当か・・・
価格は5万ちょいだった(´・ω・`)
ブレーキはテクトロの油圧だったな

いつもボッチポタばかりで自転車仲間いないので
誰かに後押ししてもらえばと思ったが諦めるか

295 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 02:23:08.37 ID:XXHv2uml.net
2014年JAB29.4ならクマとのフレームの違いが外観でしっかり分かる&リアデオーレ10速
HAYES油圧ブレーキでフロントサスペンションにはリモートロックアウト機構付きだし
2016以後のJABよりかなりまともだけどね

ただ、元値9万弱だから5万ってのは余程綺麗ならかな

296 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 09:31:19.82 ID:ioInwHgO.net
俺が買うわ
店はどこ?

297 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 12:18:21.16 ID:VM56ePYu.net
今、kuma 29erの購入を考えてます。
身長180、股下86だと48サイズでよかですか?

298 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 16:38:50.60 ID:itiUJL3z.net
>>297
用途によるけど、里山走るなら、ワンサイズ落としても良いと思う。

299 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 16:39:10.59 ID:itiUJL3z.net
>>297
用途によるけど、里山走るなら、ワンサイズ落としても良いと思う。
街乗り専用なら48かな。

300 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 18:59:41.12 ID:4paxcNsy.net
>>299
なるほど。しかしどうやら43はメーカー在庫ラス1っぽく、チョイスされないかもしれない車体を取り寄せてもらうのもアレだからチェレステ48をゲットする事にした!
ありがとう!そしてビアンキユーザーの皆様よろしく!

301 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 20:56:17.19 ID:XgUecROw.net
>>300
よろしクマー

302 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 21:16:59.35 ID:z6CsQDWE.net
>>300
180あるなら、48が適正サイズだと思う。
何も問題はない。

303 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 00:59:49.03 ID:mJODLsjT.net
kumaでは無いが近所で160cmぐらいの女性でも43乗ってるから180で股下86なら48で良いっしょ
48の適合身長の丁度真ん中だし43じゃ小さい

29erでデカイフレーム乗れる人ってのはいいなぁ

304 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 15:31:33.21 ID:0dQ2PmbI.net
297、300です。
本日Kuma 29er無事納車!
クッソ格好えぇ!!
楽しんでいくよ!

305 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 07:55:49.37 ID:qzauYPXc.net
おめ!いい色買ったな!!

306 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 09:06:23.64 ID:oxvSNCD2.net
29erなら、走破性高くて色んな里山ライドが楽しめる。街中も26、27.5と比較して速くなる。
俺も29にしとけば良かったな。
おめでとうございます。

307 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 17:22:11.09 ID:+yqNjYTm.net
写真うぷ&走行感レポよろ

308 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 19:11:39.82 ID:8U3N7k2O.net
304です。
暇なんであちこち行ってきました。
第一印象想像より軽い(14kgちょい)!結構速い!
やんちゃできるクロスみたいな感じ。
通勤最適。意外だったのが初のサンツアーのコイルサス。なんだよプリロード調整結構幅あるんじゃんか
一度帰ってステム30mm短く、ハンドル640mmから740mmに交換。
仕事帰りにルート変更してガレ場で遊んで帰るぐらいの使い方できる感じです。
写真は明日会社で。

309 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 23:11:04.47 ID:cZbJo9wq.net
>>306
街中で26、27.5と比較して速い29乗り見ないけどね…
CRなら楽だろうけど

310 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 21:04:28.41 ID:RVG+59Mr.net
春になったらKuma欲しいと思ってるうちに、カラーによってはポツポツ完売出始めとるなぁ・・・・

311 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 14:14:24.35 ID:qz4tqin/.net
ビアンキは他のメーカーより入荷早いからね

今年のワイズセールで16年の27.1が40%引きだったが、大きいサイズなら残ってたりするようだが

312 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 14:45:31.65 ID:KNhkQHcJ.net
クマーかわいいよ

313 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 12:36:42.26 ID:y7Vz5AGs.net
最近kumaって、昔MTBブームの頃にルック車でやってたような仕様って感じに
走りに全く関係無いパーツなんかをゴチャゴチャといろんなもん付けてる人結構いるよね…

本人が楽しきゃ、他人がカッコ悪い、恥ずかしい仕様だなと思うような装飾しててもいいんだけど…

314 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 15:08:37.17 ID:haZ17FTj.net
クマはシティーサイクルに分類されますた

315 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 15:17:38.96 ID:sdlkUpjU.net
クマ27.5でスタンドつけてる人いたら何つけてるか教えて下さい
検討中で、、、
センタースタンドってつかないですよね?

316 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 16:01:17.92 ID:nXxjC2yv.net
久々にクマー乗った
ロードよりまったり走れてこっちの方が有酸素率高いね

317 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 23:14:37.70 ID:JZ8mL0v3.net
>>315
kumaはセンタースタンドは付かないと思うよスペースが無いし
確実なのはQRスタンドだけど、走行中目立つよね足が。
オススメはチェーンステイ1点止めサイドスタンドを前寄りに付けるパターン。比較的見た目スッキリ。
ただしブレーキワイヤーの取り回しに少し工夫がいるのと、チェーンステイの太さと形状が独特なのでGIZAの型番忘れたけど多分その1タイプしか付かない。
2点止めサイドスタンドはディスクブレーキが邪魔で取り付け不可です。

318 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 12:46:54.32 ID:QheSNXuH.net
>>317
詳しいご説明ありがとうございます!
やっぱりセンター無理ですね、GIZAのサイド調べてみます!

319 : 【ぴょん吉】 【33.4m】 :2017/03/01(水) 02:44:51.04 ID:nO7w9/D6.net
次から語れる、
場所ここもおぬぬめ。

320 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/12(日) 18:32:47.74 ID:HjE98Fq7.net
祝イタリア国際1-2フィニッシュ

321 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 11:29:14.36 ID:FLwBpGXH.net
メタノールCVほっすぃー保守age

322 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 00:48:50.17 ID:U1Z16RSj.net
メタノールCV単車みたいな存在感がイイな
ダウンヒルなんかしないし林道も走った事ないけど欲しい

323 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 07:58:29.81 ID:X7SnORJo.net
身長159 体重78 でjabsport43はむりですかね、やっぱり38ですよね?

324 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 08:22:56.92 ID:MLf3CAtZ.net
>>323
シートポストカットすれば乗れないこともない

325 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 08:45:42.50 ID:P3O+HsP1.net
ママチャリしか乗ったことがなくてすみません。シートの上げ下げする棒でしょうか
?

326 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 09:31:06.43 ID:MLf3CAtZ.net
>>325
それ
ボトルケージのボルトに干渉して下げられないからカットする必要がある

327 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 09:48:50.91 ID:MLf3CAtZ.net
大きめには違いないので一応試乗か最低限跨らせてもらってから決めなよ

328 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 10:16:29.44 ID:MQdguDyL.net
ありがとうございます。もう少し悩んでみます。それと今ネットで売り出されてる17年モデルが売り切れたら再入荷はなくて18年モデルが出るまで待つことになるんでしょうか?

329 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 12:57:11.50 ID:JK0PXgeQ.net
ママチャリしか乗った事ない初心者さんならなるべく近いビアンキ取り扱いショップを調べてそこで買うほうがいい。
例えばメンテナンスだとかそのうち色々相談したい事もでてくるだろうし。
全部自分でやってく楽しみもあるけどよく考えてね。
それと2017モデルが売り切れれば次の新車を待つ事になるよ。

330 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 17:24:46.18 ID:azM7VIlN.net
アドバイスありがとうございます。近くの店でjabsport43の希望のやつと27,3kuma38、が取り寄せられるみたいなので店員さんと話して決めたいと思います。本当はJabsport38が欲しいんですけど色と大きさがないみたいです。

331 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 17:41:09.17 ID:3+/QdYT1.net
もう少し待つと2018モデルの予約もはじまるよ。
人気カラー狙うなら待つのも一つのテかと。

332 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 17:52:22.55 ID:MLf3CAtZ.net
>>330
その2つならヘッドの規格とフォークぐらいの差で、テーパーコラムの高いフォークに変えたいならジャブだけど街乗りとか吊るしのまま乗るならそれほど変わらんよ
乗り方にもよるけどクマも視野に入れて見ればいいと思う

333 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 11:23:44.43 ID:luMCVHBG.net
クマいいよ〜
こっちにおいで〜

334 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 13:49:26.01 ID:4gLJAzha.net
確かに乗れない事ないけど、身長159の人に43買うのを止めないの?
165ぐらいならギリわかるけど

今、低価格のしか日本に入荷してないjabやkumaで良いサス入れるなら、コンポやホイールも上げたいし
そうなると海外から輸入した上のグレードを買った方が安上がりだしなぁ
まあ、海外で買うとかは初心者に言う事でもないが

335 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 14:48:28.36 ID:M55x1xKo.net
いろいろありがとうございます。昨日アドバイスを聞いて近所のお店で
受け取れる店で、同じくらいの27.4kuma43にまたがらせてもらいましたが足が
届くレベルじゃなかったので、あきらめて27.3kuma38にしようと家に帰って
ポチろうとしたら売り切れていたので、今日別のネット販売で27.2kuma38を
ポチりました。本当はお店で受け取れるところがよかったんですけど
在庫がないようでした。

336 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 17:39:37.61 ID:luMCVHBG.net
>>335
納車したら報告よろしくま〜

337 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 19:13:37.12 ID:M55x1xKo.net
了解しました。本当にたすかりましたまた何かあったらよろしクマ〜

338 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/28(金) 09:07:08.47 ID:oRmo8VDi.net
連休前の保守あげくまー

339 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 00:33:21.41 ID:9nE2Vz/d.net
kumaの29erのバイク74,000円が欲しいと思って
他メーカーの7〜8万円の29erと比べました
全くの素人で間違いもあるとは思いますが
ビアンキだけコスパ悪いよな気がします、コンポとかブレーキあたりが
そもそもビアンキはコスパ重視で選ぶようなメーカーではないのでしょうか?
比較したのはGT,TREC,センチュリオンくらいです
デザインはkumaが一番気に入っています

340 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 12:48:59.73 ID:fmyzNIy0.net
確かにコスパは悪い方に分類されるでしょうな。
どんな使い方していくのかワカランけど、見た目が気に入った!てのも重要なポイントですよ。
やっぱりいつも乗りたくなるバイクでなけりゃね。

341 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 17:46:14.33 ID:9nE2Vz/d.net
>>340
そうですね!
あとで後悔するのも嫌なんで第一印象でグッと来たからビアンキに決めます
購入したらよろしくお願いします

342 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 13:09:41.84 ID:Z8OGsIvr.net
>>339
コスパならセンチュリオンが最強だな この価格でリアディレーラーXT付くの!とか
まあビアンキ買う人はグレードじゃなく色で買う感じだし

本当は海外で売ってるアルミ上位グレードを仕入れて欲しいけど
今のビアンキアルミMTBは27.5も29も草レースに出るのにも困るコンポだから…(まあ出れはするけど)

343 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 15:14:43.00 ID:VxBVJ7rb.net
>>342
確かに
買ってからコンポのグレードアップだと高くつくしな
来期モデルでXTクラスの日本にも入って欲しいな

344 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 15:39:42.10 ID:6kWUcsH6.net
日本じゃマイナージャンルのさらにマイナーカテゴリーだからなぁ

345 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 08:40:22.42 ID:kZd6vd17.net
あ、夜の間に常駐スレがいくつか落ちてしまってたたた。
念の為の保守ageだクマー

346 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 11:18:30.53 ID:/WTq+kRp.net
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part57 [無断転載禁止]©2ch.net の380
カモン!

347 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 14:14:00.33 ID:w5+FJUci.net
335さんは結局ポチッてから来なくなったな…

348 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 18:06:01.65 ID:7gHWJbnA.net
2014年26インチディスク仕様のKUMAなんですが
27.5インチに交換出来ますでしょうか?

349 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 12:03:07.26 ID:Gx0AeiUg.net
>>348
タイヤ細くするならいけるんじゃね?

350 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 12:45:10.15 ID:IeRk/0q+.net
ポチっとな。

総レス数 460
98 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200