2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 184☆

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 22:33:28.29 ID:3Tio0Cp9.net
ツールの総合優勝マシンならピナレロが一番なんじゃないのか?

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 22:34:36.27 ID:aBumyqAU.net
>>525
だから何だよ…
サガン見たかったな

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 22:37:30.57 ID:N+X5VBPg.net
個人的には宇都宮にゲランとトーマスが来てほしかった

VDBは移籍先あったのか ヨカッタヨカッタ

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 22:43:01.30 ID:v2jCqdSL.net
MTNはアイゼル、レンショー、壁をセットでリードアウトトレインなのかな
ポアッソンを始め去年からいたスプリンター陣はどう絡ませるのか楽しみだな
WTチームレベルのトレインが二つくらいできそうだけどw

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 22:53:23.48 ID:YiATRgpR.net
HTCトレイン再びって感じだな
赤ロットトレインと張り合えるか楽しみだ
MTNはプロチーム昇格してほしいなあ

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 22:57:18.24 ID:VJiCIqqq.net
ボアッソンも気の毒だな
せっかくエース待遇で移籍したのに
スプリント主体のチーム編成にされたら
結局アシストじゃん

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 23:07:24.72 ID:gkZ6X618.net
>>540
インデュライン5連覇とか全部ピナレロじゃなかったっけ
ここ5年間でも3回優勝してるし優勝回数ではぶっちぎりだろうな

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 23:09:17.87 ID:UzqYvRUW.net
壁中心チームが嫌な選手は移籍するだろな
BORA、カルトエナジー、ニッポあたりがよさげだ

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 23:14:20.51 ID:N+X5VBPg.net
俺も壁は嫌いだな
どっか行ってほしい

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 23:17:20.42 ID:vjgE8Jl/.net
Jスポ無料でニバリワープ

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 23:37:33.93 ID:w9lVomEc.net
MTNクベカは来季はチーム・ディメンションデータに改名するな
カベンディッシュもプロコンで走るのはプライドが許さないだろうから、
ワールドツアー入りは見据えてるんじゃないか

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 23:39:06.83 ID:uLA+0LAx.net
クベカもアフリカチームだからここまで取り上げられたのにアフリカ色がどんどん抜けてくな
これじゃあ籍をアフリカに置いてるだけのチームじゃないか
運営陣がハイロードの人達なのは知ってるがまた同じようなチームにする気かね

552 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 23:41:51.82 ID:NbFogkyY.net
ジャイアルはほぼ動きなしか

553 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 23:49:37.27 ID:1rrkLoUB.net
>>542
社長とサイモン・ゲランが来ればOK?

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 23:53:21.07 ID:i9WjlELQ.net
>>548
お前がどう思うかは聞いてねえよ

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 00:08:13.28 ID:5WUJwXoE.net
壁は顔が嫌い
イケメンがいいな

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 00:08:24.21 ID:wLqOQThT.net
>>551
アフリカのチームだからよかったのにHTC同窓会じゃなw

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 00:08:57.15 ID:HxzsQXHO.net
>>551
別に昔に比べてアフリカ色は抜けて無いよ
むしろ今までは欧州選手頼みだったのが去年と今年でチーム内のアフリカ出身選手の活躍が増えてきた
テクレハイマノやグルメイ、メインチェスあたりが頑張ってる

558 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 00:09:11.56 ID:qbkANdpD.net
>>552
クラドックとメスゲツが離脱
テンダムが加入の噂があるくらいかな

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 00:12:46.90 ID:J3AcVmaV.net
サガンやるじゃん
絶対無理だとおもてたわ

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 00:15:02.13 ID:qbkANdpD.net
>>557
じわじわとアフリカの選手は減ってきてない?
メインチェスは来年からランプレだし

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 00:41:52.62 ID:Nei4z76i.net
世界戦どうせ勝てないんだから
逃げに乗って目立ってほしかった
今回は韓国の勝ちだよ

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 00:52:30.46 ID:Na5V5/Ng.net
福山雅治の結婚がショックで、サガンの優勝とかもうどうでもいい

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 00:54:53.49 ID:kduXC/+P.net
>>562
現実見ろよ
おばさん

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 01:07:54.84 ID:TvFq/ik5.net
>>561
韓国の勝ちとか意味不
1位以外は全員負けだぞ

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 01:13:44.78 ID:J/zTwd4E.net
>>558
山岳やTTで泡立つ涎を見ないとGT見た気がしないので何処かに入って欲しいなあ

566 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 01:39:03.83 ID:EQPH/E3o.net
>>536
キアラ帰るんだ

567 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 01:40:12.44 ID:EQPH/E3o.net
>>563
いや男だろ

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 05:47:09.20 ID:fMKJrycY.net
世界選手権は普段と違うナショナルチーム単位で面白いわ
出場人数揃えた国対抗ステージレースも見てみたい

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 06:09:18.35 ID:FoVwisqe.net
>>546
違うよ
ピナレロでは3勝くらいだったはず

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 06:58:40.75 ID:fx0Z2uSO.net
>>569
え?

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 07:01:57.85 ID:JVRK81im.net
88のデルガド、91〜95インデュラインは、公式にはピナレロ。山岳やTTではTVTやラゼッサ?を使用していた模様

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 07:03:09.69 ID:JVRK81im.net
そういや96のリースや97のウルリッヒもピナレロだった。

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 07:04:27.73 ID:8ZKUPhJ0.net
>>569
公式にはピナレロで5連覇だけど、最初の優勝がTVTのフレームかなんかだったんじゃなかったっけ?

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 07:17:57.54 ID:RwMHv7VM.net
最近どっかで調べてきたことを
さも元から知っていたかのように語る輩が多いですね

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 10:15:56.36 ID:yc2dLOAK.net
↑同感

576 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 10:21:07.00 ID:gJLnf5TS.net
スカイのFBで2016年移籍組の写真が上がってたけど、えぐいな
期間限定プロジェクトチームとそれ以外のチームじゃお金の使い方が違うよね

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 10:22:05.65 ID:zOQTDam6.net
サガン最強伝説

578 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 10:36:44.60 ID:ORVK6hZQ.net
え、スカイって期間限定チームなの

579 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 10:50:41.99 ID:/DczQirG.net
そもそもは母国開催ロンドンオリンピックに向けての
UKチームの強化ってので発足だったかと
結果が出てるのでスポンサーも続いてて今も資金力はあるが
ロンドン前は国威発揚が明らかにあったはず

580 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 11:09:42.37 ID:mcGLDsbY.net
ロンドン五輪の重点強化種目だったから、強化費出てたんじゃない?
そんなスカイやジャガーと開発してるから、ピナレロがUKメーカーみたいに見えてくるぜw

581 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 11:45:08.84 ID:jTET+YRu.net
順当に行けば来年もスカイの独壇場だなあと思う反面
どんだけそろえても不慮の事故一発で終わるからどうなんだろなーとも思う
チームの選手年棒総額上限つければいいのに

582 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 11:50:56.54 ID:aO9Ot3RJ.net
スカイはチームごとお腹が痛くなって撤退とかあったしな

583 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 11:53:37.01 ID:5zt0+XMw.net
スカイ選手層厚いハズなのにGTでエースいなくなったら空気だからな
鬼の居ぬ間にとか思う選手いないのか?

584 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 11:54:43.12 ID:zb+p6pdu.net
cnの記事が見つからないからここになっちゃうけど2017年ごろに向けて色々動きはあったよ
ttp://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=20760
これがどうなるかだなぁ、テスト参加してないところなんか予算なんて使い放題だし

585 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 11:57:43.70 ID:gJLnf5TS.net
>>583
ウィギンス「フルームは鬼が居てもアタックした…」

586 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 11:58:51.74 ID:2r3Z9SHb.net
>>584
cyclingtimeをソースに持ってくるな馬鹿が

587 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 11:59:23.00 ID:zb+p6pdu.net
ごめん見つかった
ttp://www.cyclingnews.com/news/uci-announces-2017-teams-operational-guide/
ルフェーヴルも何か言ってる様子
ttp://www.cyclingnews.com/news/lefevere-planning-carefully-for-the-omega-pharma-quickstep-transfer-window/
2015年初めにこの感じだと来年も色々制約があるのかな、スカイとか参加してない様子だし予算に関しては使い放題なんじゃ

588 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 12:05:49.82 ID:tCyF/qGb.net
サイクリングタイムは個人ブログ(皮肉じゃなくてmorine本人も認めている)だからソースには貼らんでね
あそこは国内レースは取材せずに妄想で叱咤するし海外の話題はソースを貼らずに個人翻訳して無断転載する個人ブログとしても中々アカン感じやし

589 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 12:12:08.53 ID:wmhg8zMi.net
年俸総額制限・・・理解できない
他のスポーツと比べて夢がないって言われてるのに

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 12:24:52.49 ID:STzA/zDp.net
@YonamineEri UCI WORLD TOUR TEAM から、オファー来た! ナウ! 念のため2チーム。慎重に検討を開始です!

591 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 12:30:57.68 ID:zb+p6pdu.net
話題提供できればと思って張ったけど問題だったか
これはからは自重しておくはすまんな

592 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 12:34:00.05 ID:qClT1P/P.net
>>590
こういうのって決まってから言うもんじゃないのか?
頭軽いな。

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 12:38:56.75 ID:mcGLDsbY.net
まぁ舞い上がってんだろうし、生温かく見てあげなよ。

594 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 12:40:09.04 ID:JVRK81im.net
>>574
無知乙!

595 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 12:43:55.57 ID:JVRK81im.net
>>573
まぁ昔は個人的にスポンサー受けてたフレームをチームブランドのマシンに仕立てて乗っていたという緩い時代だったからね。市川雅敏もアマンダをLOOKカラーにして乗っていたし。

596 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 12:48:45.96 ID:KFfwj/7v.net
来年のリオ五輪のロードコースってどう?
スプリンター向きor今年のリッチモンドに似てる?

597 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 13:26:39.16 ID:MaDRKkle.net
>>592
マイナースポーツだから、友人や関係者に報告してる感覚かと。一応、全世界公開発信になるんだけどね。

598 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 13:27:21.94 ID:kOtLNPXd.net
>>596
登りがきつくないとの話だけど、プレ五輪で勝ったのはフランスのベイエルモズ。パンチャー向きですかね。

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 13:33:11.68 ID:QKZqVoUP.net
逆だろ、登りがきついって話だぞ

600 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 13:38:22.40 ID:obDnFnG4.net
カンチェ来るんだ

601 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 13:42:16.75 ID:AChHzicx.net
いくら詰んだんだ

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 13:42:23.99 ID:ORVK6hZQ.net
oh..ファビア〜ン

603 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 13:43:55.55 ID:HIe51Vaa.net
他のチームもはよ発表してくれ

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 13:46:35.55 ID:7AeULChT.net
日本のレースシーンは本当暇つぶしにもならんのはどうすればいいんだ

605 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 13:52:37.65 ID:q2PCopIu.net
>>539
ルーベを商標登録で店潰そうとした時はスペシャまじでクズ企業だと思ったわ

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 13:59:18.41 ID:s9IDfIFF.net
カンチェがさいたまに来るなんてビックリだわ

607 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 14:12:19.97 ID:xd1UPMHu.net
>>605
他にもいくつかあるけど、それらのせいで嫌いになったな
自転車はすごくいいのに

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 14:16:21.11 ID:mcGLDsbY.net
今回のスペシャ公式オンラインストアもかなりクズいなと思う

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 14:19:51.36 ID:7VgEzBz/.net
オワコンのクラシックハンターさんが古賀志を14回も登れるとは思わねえな
せいぜい前日のクリテで先頭1周ぐらいひいて、日曜日は1周でリタイアかな

610 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 14:22:21.87 ID:wEYPiptU.net
>>606
さいたまじゃなくて宇都宮じゃね

611 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 14:24:14.86 ID:xd1UPMHu.net
>>610
関東以外に住む人は大して変わらんからへーきへーき
大宮駅から宇都宮駅を徒歩検索すると81kmしかないし

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 14:25:28.61 ID:KMLz8Eyi.net
さいたまじゃなくて宇都宮な

613 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 14:32:44.80 ID:prg6vaIF.net
http://womancafe.jp/psychology/sinri-technic/

心理を使って、彼氏・彼女を作っとけ

614 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 15:06:24.68 ID:5zt0+XMw.net
>>589
今までスポンサー→チーム→選手で入ってた出来高給を
スポンサー→チーム、スポンサー→選手にすれば回避可能かな?
どうせ色々やって回避すると思うよ
スポンサー同じチームは同じレースに出れない決まりだって
本体と育成チームのスポンサー全く別の会社にすれば回避出来たし

615 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 15:30:56.34 ID:tW/vdcqY.net
>>590
相変わらずおバカ丸出し

616 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 15:34:16.76 ID:2whOHK0b.net
もったいないとか、嬉しいとか書いときゃいいのに検討するとか書くから

617 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 15:36:25.42 ID:5WUJwXoE.net
オファーがきたのは凄いね。
おめでとう!

イタリアのチームに逝くんだったら謙虚にな。
国民性が日本以上にネチッこいみたいだから。

618 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 15:45:14.59 ID:ORVK6hZQ.net
女子にワールドツアーチームなんてそもそもあるんか?
システムや規模が男子とは違うよね

619 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 15:51:05.32 ID:KFfwj/7v.net
カンチェが完治ㇸ

620 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 15:54:39.39 ID:CaIXqWk5.net
とにかくあのオッサンから離れて憑き物が落ちたようになるのを願う

621 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 16:00:08.31 ID:5WUJwXoE.net
本人の脳内にあるんじゃない?

決まってからツイるほうが良いよな。

どうせ呟くなら
海外のチームからオファーが来ました! こんな私の走りを見ていてくださった方がいたなんて。 恐縮です。
とかなんとか言っときゃ良いものを・・・この娘はほんとに・・・

622 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 16:02:58.81 ID:xd1UPMHu.net
海外の生活で普通の常識ある日常を送り、毒が抜ける
生活に馴染めず悪態付いて、毒が濃くなる
どっちだろ

623 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 16:06:36.04 ID:QKZqVoUP.net
来年から女子もワールドツアーやるんだろ?

624 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 16:09:29.07 ID:KFfwj/7v.net
最終周回のペースアップについていけず
脚がいっぱいになって落車したんだろ
ヨーロッパで対等に戦えるとは思えないな

625 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 16:18:54.54 ID:heSAGMyx.net
女子も来年からワールドツアーやるけどシステムがまだ追いついてないようだ
男子のドーピング検査は給料から天引きで成り立ってるが給料の少ない女子だとそれが難しいらしい
女子を盛り上げるのも大事だが問題は山積みだな

626 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 16:25:02.77 ID:I0zU0kQR.net
ワールドツアーチームに行ってもTコーチから教わった練習方法しかやりません!とかは辞めてほしい
才能はあるから向こうで揉まれれば大丈夫だろうけど
あとは梶原さんの来年の進路が日本人の移籍動向の中で一番気になる

627 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 16:27:08.81 ID:wF957MLU.net
女子はWomen UCI Teamsってなってるから、
男子のチームと同じ名前のところって解釈していいのかな。

628 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 16:31:09.93 ID:dDwztkZd.net
>>627
それはNO
女子には女子のチームがあるよ
ウィグルホンダやスラムやLIVなど

629 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 16:33:47.16 ID:heSAGMyx.net
>>627
男子と同じチームもあるけど女子だけのチームもある
強豪はボエルス・ドルマンスとかウィグル・ホンダとかラボバンク・リブ
ヴェロシオ・スラムも強いが今年で解散
代わりの新チームができる予定らしい

630 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 17:15:37.79 ID:7VgEzBz/.net
今年のキャノンはネイサンを勝たせる気はほとんどないのかな?
それともネイサンに単騎でがんばれと?

631 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 17:24:45.87 ID:rDe3ElvF.net
しかし、宇都宮はトレックがいいメンバーだしてくるな。モレマとカンチェだろ、看板二人やん。

632 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 17:43:16.42 ID:ORVK6hZQ.net
>>630
移籍するみたいだしな
そこらへんドライよ、アメリカは

633 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 17:43:25.84 ID:FJVcNY+l.net
>>631
カンチェはともかくモレマは勝てるよな

634 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 17:58:25.26 ID:PWmLcwTT.net
>>622
毒は抜けないだろ、あんだけ叩かれても反省せず全日本でも悪態ついてたし。
こいつがどうなろうと構わないが、麻由子に絡むなら潰す

635 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 18:02:16.66 ID:rDe3ElvF.net
>>633
間違いなく優勝候補、ワンデイでも結果出せるし。
強豪選手も少ないし。。。スカイよ早く発表してくれ。

636 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 18:22:02.14 ID:TvFq/ik5.net
スカイはゲラントトーマスかロッシュかケノーを出してきて欲しい

637 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 18:56:52.86 ID:pC5ksbMx.net
女子juniorって動画ある?

638 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 19:10:48.46 ID:HA8ucS+g.net
>>637
通報しました

639 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 19:22:12.23 ID:5WUJwXoE.net
>麻由子に絡むなら潰す

どうやって潰すんよ?w

640 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 19:39:03.83 ID:DEFbyaf2.net
>>638
ちょっと何を連想したか全くわからなんで具体的に説明してみて

641 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 19:50:18.22 ID:RwMHv7VM.net
>>634
お前怖いわー

怖いわー

642 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 20:08:35.79 ID:obDnFnG4.net
カヴとレンショーの移籍発表されたね

643 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 20:10:45.47 ID:Xz11as/e.net
>>631
この2人がアシストでエースフミなん?
プレッシャー半端ネェな

644 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 20:12:23.18 ID:PWmLcwTT.net
エティックスはカヴィリアだっけ?あの子で行くんだな。
壁は居場所なくなったんかな

645 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 20:28:12.82 ID:JVRK81im.net
阿部ちゃん以来の日本人優勝くるか?

646 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 20:58:15.88 ID:5gmC1mJU.net
武井きょうすけ@takeikyosuke
思い出した。うだうだ言う 彼 の別府選手、内間選手の論評聞かせて下さい。権威主義者、小心者、男尊女卑者。恥を知れ。

まあこういう人とは離れた方がいいよ ヨナミネはアジア大会の遠征で監督やスタッフが酒盛りしてたのを
ブログで強烈に批判しておきながら自分のコーチは連日飲み歩いてるのはオッケー
別に何を喰おうが飲もうが好きにすればいいけどあの時はなんだったのかと

647 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 21:06:24.50 ID:ieCLRIeW.net
こいつ一体何言ってんだ…?

648 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 21:09:40.52 ID:RwMHv7VM.net
どうせ書くならちゃんと書け

649 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 21:13:30.97 ID:BsohRI6Z.net
遅報だけど壁と連ショー、アイゼルがMTNクベカと契約したってさ

650 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 21:38:08.81 ID:CS6g7DGT.net
すさまじースプリンターチームだな

651 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 21:42:17.03 ID:DuBpbUNu.net
5年前に全盛期だった列車集めてどうするんだか
通用しねえってw

652 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 21:57:13.65 ID:TvFq/ik5.net
ボアッソンさんが追いやられないかどうか心配だ

653 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 22:05:30.20 ID:DTXybUkB.net
ボアッソンは本来の役目である登り気味のゴールでのパンチャーとして活動するのだろう
あとはチオレック、ゴス、ファラー、ボスの不良債権気味の4人が追い出されないか心配

654 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 22:18:14.14 ID:NN+ne5ql.net
>>653
ボワッソン・ハーゲンの他にファラーとボスは一応来年まで契約がある
今年で切れてまだ動向がはっきりしていないのはチオレック、ゴス、カミングス、パウエルス

655 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 22:28:52.83 ID:kpice7l8.net
おいおいとんでもないスプリントチームになるじゃないか

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 22:33:07.86 ID:PWmLcwTT.net
>>655
でも全開キッテルとタダ乗りゴリラには差されると思うよw

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 22:40:31.37 ID:TvFq/ik5.net
キッテルはまだどうなるかわからんけど
ゴリラは今年最強だったな
ジロ1勝ツール4勝バッテンフォール優勝
今までと違ってダウンアンダーに出ず遅めに活動開始したのが成功したな

しかしこれだけ勝ったのにさいたまには来てくれんのか

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 23:21:59.14 ID:RhALf+U3.net
キッテル、グライペルもだがガヴィリアもなかなか怖い存在
オムニアムで頂点取ってるだけにデゲンコルブのロングスプリント力にサガンの加速力を合わせ持ったトレインが無くても自ら仕掛けられる選手

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 23:23:57.82 ID:q2PCopIu.net
ゴリラは今年ペダリング?かなにか変わったんじゃね?
去年までとスプリントの印象が違う気がする

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 23:25:53.71 ID:VNXYOWwL.net
サガンのおばかちゃんが金メダルをストラップから外しちゃったみたいだね…w
ttps://www.facebook.com/photo.php?fbid=10153141740384103&set=a.10151548951309103.1073741826.619889102&type=3&theater

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 00:31:09.56 ID:sKvtkOne.net
ま、こんなことしてるヤツだからなぁwww

https://instagram.com/p/8Kv2DjMgPF/

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 00:34:04.16 ID:07sDjn9Z.net
サガンは写真映えするタイプだよなぁ
また女性ファン増えそう

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 00:39:10.63 ID:qDuH1pnY.net
短髪の頃は小僧って感じだったけど、髪伸ばしたらただの脚がパンパンなイケメンだもんな
ハリウッド映画出てそうな顔立ち

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 00:40:22.13 ID:pMSxa/Ej.net
ボーネン2世

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 00:48:33.58 ID:fHSLBRud.net
結局埼玉と宇都宮は誰見にいきゃええのか

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 00:55:12.29 ID:QKcU0lwl.net
土曜さいたま日曜宇都宮にしてくれねーかな

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 00:56:35.05 ID:HukX+LKf.net
キッテルは比較対象にはしにくいな
キッテルからしたらゴリラもカヴもクライマーだし
HTCがワールドツアーに上がればワンデイハンターになるんじゃないかな

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 01:08:03.81 ID:VvGOTq5F.net
>>654
チオレックとゴスは契約更新がないと聞いた
カミングスはツールでステージ勝利上げた実績があるので更新かな?

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 01:24:08.54 ID:+buItUb7.net
>>658
ガヴィリア加速力も凄いがちょっと登れるのも怖い
今のところ連戦させると膝痛でリタイアするのでそれを克服できれば最強

>>660
アホ過ぎるwww

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 01:34:05.05 ID:mtSRbded.net
埼玉はグライペルとキンタナよばないと
新城と別府は特設チームでいいんだから

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 02:03:49.66 ID:23hJ1HCn.net
エティックスはトレンティンとメールスマンもいるよ
メールスマンは今年不調で勝ててないけど

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 03:45:44.98 ID:6aId0p0Y.net
SKY時代でも勝ててた事考えると、壁にとってはトレインよりもアイゼルの方が重要かもしれんな。
どちらにしても壁が復活してスプリントが盛り上がることに期待だわ。

673 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 04:40:17.95 ID:JBJEKTwq.net
壁とか今さらとってうまくいくかなあ
MTN不良債権ばっかになりそう

674 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 05:17:45.58 ID:KOrWfiBg.net
ロードレースの強さなんて相対的なもんだろうよ
グライペルのペダリングが変わったとか言っちゃって
ただ単にそこにグライペルより強いスプリンターがいなかったってだけじゃん

ここの住人も世代交代かね
どっから集めているかは知らんが情報に振り回されている感じ

675 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 05:41:27.30 ID:UR+g0IhP.net

ペダリング効率0.1%の差が勝敗を分けるのが自転車の面白さよ
体力勝負に見えて実は技術勝負
体力はあってあたりまえ
およそスポーツで自転車ほど複雑な道具を使うスポーツは無い
あるいは人間がエンジンのモータースポーツ

676 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 05:53:02.99 ID:j7ojX5+U.net
ディメンションデータはワールドツアー昇格は狙わないのかな
今のところ話は無いようだが
カベンディッシュはプロコンで走ることをヨシとしているのか

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 06:01:25.14 ID:fvrUTMQ9.net
効率0.1%なんてゴール前のトレインの状況や位置取りでパーになるけどn

678 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 06:09:33.19 ID:Ce2WZbh6.net
HTCトレインにするにはマルティンが必要だ

679 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 07:11:37.30 ID:+buItUb7.net
>>671
メールスマンはエヴァンスの引退試合で勝ってる

680 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 07:35:31.38 ID:sbGo5b1h.net
アラちゃんは今オファー待ち?
フランスならどこかあるかもな

681 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 08:54:08.96 ID:ygMILbOc.net
カンチェさんはさいたま走った方がいいんじゃねーの
一応黄色着たんだし

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 08:59:17.18 ID:9bc2V979.net
宇都宮とさいたま連戦は時間的に厳しいだろうな、特に予定もなきゃ滞在する意味もないし2往復するには日本は遠すぎる。

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 09:19:14.90 ID:XPBGCSBk.net
>>680
世界選手権で頑張ったからな
残留も出来そうだけどな

684 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 09:22:06.28 ID:FkqKLUxz.net
アラさんてアラフィリップかとおもた
新城さんか

685 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 10:07:58.40 ID:EzsL6iJL.net
他人とは違う言い方して悦に浸ってる馬鹿ってどこにでも居るよな
言葉なんて通じないと意味ないのに

686 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 11:02:15.55 ID:/93bRUur.net
埼玉と宇都宮の格の違いだな
いちおう宇都宮はガチだからな
埼玉はバッソさんが優勝ってことで

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 11:03:55.50 ID:07sDjn9Z.net
サガンの兄貴みてると
両親同じなのか疑わしい。
似てないにもほどがあるぞ

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 11:05:16.78 ID:HtOrZsFk.net
>>684
おなじくw

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 11:07:54.75 ID:HtOrZsFk.net
>>687
まゆげと目もと似てるぞ。

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 11:10:59.08 ID:07sDjn9Z.net
いろんな面で弟の後塵を拝してきた人生が見て取れるんだよなぁ......

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 11:14:26.92 ID:OELuAVZD.net
東京五輪自転車会場見直し 決定は来年にずれ込む可能性も
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2015/09/30/kiji/K20150930011230400.html
グダグダだね。

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 11:14:48.02 ID:+6qp3DKQ.net
>>675
ペダリング効率<<<<<<<<フィジカルの差

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 11:16:59.65 ID:xPS8/E0z.net
五輪返上しようぜ
ジャップランドの土人にオリンピックなんて無理だったんだよ
チョンに譲ってやれ

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 11:32:04.55 ID:jDOjqydd.net
日本の金をびた一文使わないならOK

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 11:48:26.33 ID:HrEyVZWm.net
>>693
既に始まる前から終わりそうになってんじゃんw

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 12:27:14.76 ID:/E+bjUKK.net
「捜査をたてなおーす」みたいなリーダーがいるな。

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 12:40:09.96 ID:UQX0LCqA.net
伊豆でやればいい。

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 13:21:19.54 ID:YMi5jF71.net
チオレックのヘッドバンキング好きだったのに..

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 14:48:02.84 ID:8Nw71p7y.net
サガン兄は自分が好きな女の子から弟さんを紹介してって言われるタイプ

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 15:03:45.14 ID:2Qvz/JPw.net
サガンはつい最近まで童貞だったのに大活躍して頂点までとりやがった

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 15:16:56.40 ID:iShFyi6+.net
サガン兄の奥さんって、ミススロバキアじゃなかった?

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 17:34:38.42 ID:Zp25lOgQ.net
キャノンデール・ガーミンのネイサン・ハースとカハルーラルのオマール・フライレは
来季 Team Dimension Data(現MTN・クベッカ)へ移籍
いろいろ獲得するねー

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 17:39:04.15 ID:DYjFxa9D.net
>>702
フライレってブエルタの山岳賞取ったやつか
やっぱ自転車の寄付なんて資金に余裕があるからできるんだな

704 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 18:12:43.05 ID:hxhij4Td.net
キッテルはエティックスか。

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 18:16:47.78 ID:E4uS9ZR/.net
>>704
まだ噂だぞ

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 18:18:36.67 ID:9bc2V979.net
>>702
それだけ取ればWT狙いだろうな。
アフリカ色は無くなるだろうけど。

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 18:29:51.70 ID:fHSLBRud.net
おちゃらけ坊主もこれは絵になるわ

http://cyclist.sanspo.com/207701/attack1

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 18:31:40.10 ID:fHSLBRud.net
>>691
なんで伊豆じゃ駄目なのん?

709 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 18:36:48.42 ID:xAQh5VlT.net
選手村、ロード他のコースから遠すぎる(´・ω・`)

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 18:37:18.52 ID:zmgDx+fN.net
>>708
東京じゃないから。

会場建設の予算がないってのは、てめぇらの話であって、俺らは東京近郊でやるっていうから東京開催を支持したってのがUCIの言い分。

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 18:46:05.57 ID:905SLH4C.net
>>710
当たり前だわな、東京以外でやる意味が分からん

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 18:47:45.74 ID:fHSLBRud.net
いやカネがない言うてるやん

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 18:53:02.37 ID:FkqKLUxz.net
短パーニのTweetに驚いた…壁抜いた分をキッテルで埋めるのかルフェーブル爺

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 18:53:52.74 ID:WKHpMMcC.net
選手だけじゃなくスタッフも動くしプレスも軽視できん
選手村予定地からサイクルスポーツセンターまでって2時間ぐらいはかかるぞ
コンパクト五輪とか言って誘致してこれを認めるかどうか・・・

「日本にはそれぐらいの金はあるだろうから引っ張ってこい。今なら期間も充分あるやろ」
これをUCIから言われて現段階で突っぱねられるわけがない

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 18:56:37.34 ID:FkqKLUxz.net
なんか、自転車だけかと思ったらサーフィン競技の場所すらメドが立ってないらしい…
グダグダだなー

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 18:59:23.99 ID:xPS8/E0z.net
東京都内だとどういうコース組むの?
登りはある?交通規制できるの?
既に検討されたコースとかある?

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 19:01:49.62 ID:/hg960hg.net
伊豆ってロードの話じゃねーぞ
ロードは稲城の若葉台連光寺案が出ててこれが標高差ぬるいから八王子だとかそんな感じ

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 19:12:50.74 ID:zmgDx+fN.net
>>716
皇居スタートで20号で府中から稲城周回して調布にゴール。

ただし、UCIからは距離も足りないし、標高差も足りないから承認できないとのこと。
(UCI規定だと世界戦とオリンピックは250km,獲得標高1500m以上)
JOC案は200km,1200m

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 19:21:26.06 ID:HukX+LKf.net
前東京五輪と同じく八王子でやればいいのかもしれんが、個人的に創価大がカメラに映るのが気に食わんw

720 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 19:34:57.77 ID:tRiihz1h.net
>>715
ヨットとウィンドは江ノ島なんだよな
サーフィンだけ千葉とかなのか?
海屋の俺としては両方の応援はいけないんだよなぁ・・・

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 19:44:05.27 ID:/hg960hg.net
連光寺の標高を高くするとかいう訳わからん案もある

722 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 19:46:53.67 ID:xAQh5VlT.net
ロードのコースも抜本的に見直さなきゃならないんだよね(´・ω・`)

723 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 20:11:22.10 ID:vWkanbTN.net
http://cyclist.sanspo.com/207734
サイクリストに世界選手権の記事が来てるんだが

http://cyclist.sanspo.com/207734/20150924theworlds-s-6
んん?誰か一人足らんような気がするんだが・・・ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


724 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 20:33:57.64 ID:xCEVC1xO.net
別府でけぇ

725 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 20:36:13.33 ID:XY9kkcIA.net
オリンピックのコースは東京の下町巡りコースだな
狭い路地を走り直角コーナーの連続
にゃんにゃん落車

726 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 20:48:20.55 ID:tCfSalUC.net
>>723
女子って奴以外はU−23の子しか出てないんだ。

727 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 21:04:03.54 ID:1r2uyN7b.net
>>723
新城はいずれかのタイミングで浅田のプロコンに移籍なんだろうな

728 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 21:11:04.01 ID:fvrUTMQ9.net
キッテルまじでクイックステップかよw

729 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 21:32:52.67 ID:8hOksE/u.net
来年活躍するかも不透明なのにエティックスも思い切ったことやるなあ…
最悪活躍できなくても新スポンサー確保でチャラなんかねえ

730 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 21:51:30.53 ID:xAQh5VlT.net
>>727
また来たか(´・ω・`)

731 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 22:22:13.04 ID:G8ixoRR5.net
大島でアジア選手権やるから三宅島でやろう

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 22:31:25.38 ID:+buItUb7.net
>>729
オメガファルマ社の威信にかけても健康を取り戻させるんじゃないか
すぐ風邪ひいたり体調壊すのは日頃の栄養の取り方に問題ありそうだから
そこも改善できればものすごい広告効果になる

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 22:32:10.01 ID:QKcU0lwl.net
新城レベルだと他からも話きそうなきがするが
言語が大きな壁なのかな

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 22:37:34.75 ID:tCfSalUC.net
やっぱ英語かスペイン語じゃないとな、話し相手フレンチしか居ないから仲良くなりにくいだろうね

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 22:48:39.59 ID:iFhPyPGg.net
別府って活躍したところ見たことねえな
やっぱ実力無いのかな

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 22:53:33.86 ID:2MDnbOh5.net
>>733
>Kei Tsuji / 辻啓 @keitsuji ・9月29日
>ちなみにMTNキュベカのタイトルスポンサーになる南アフリカのIT企業ディメンションデータ社はNTTの子会社です。2010年に21億ポンドで買収してる。繰り返します、日本のNTTです。

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 23:18:41.98 ID:qDuH1pnY.net
来年ティンコフって総合はあまり期待できない気がしてきたけど、
コンタの裏のグランツール取るNo.2っているのかな?

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 23:32:04.38 ID:T/Az+INQ.net
江ノ島ヤビツ尾根幹街中スプリントゴールくらいやって欲しい

739 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 23:45:28.83 ID:cwUER/c1.net
浅田さんはかねてから新城と別府のキャリア終盤までには彼らが走れるプロコンチームを作りたいと言ってたから
来年というわけでは無いけど数年以内に実現させたいのだろう
今でもシマノとブリヂストンが本気出して手を組めば作れないことは無いと思うが色々としがらみが多いのかな?

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 23:48:08.92 ID:/hg960hg.net
シマノは基本的にはおおっぴらにプロコン以上で1チームに肩入れはしたくないんじゃないのアルゴスシマノみたいな急場しのぎは別として

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 23:59:18.89 ID:WKHpMMcC.net
アルゴスシマノが急場しのぎって何なん?
シマノメモリーコープとして発足して以来一度もシマノは降りてないぞ

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 00:01:54.70 ID:b1iwD/j9.net
シマノメモリーコープ
スキルシマノ
アルゴスシマノ
ジャイアントシマノ

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 00:05:11.45 ID:tvTT0AVg.net
13年ツール5位クロイツェゲルとブエルタ3位のマイカがいるじゃん
クロイさんは最近微妙だが
ベンナーティとロジャースはアシストととしてかなり優秀だと思うし
ガチれば表彰台いはいけるんじゃね

クロイツェゲル数年前まではイケメンだったのに急に老けたな

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 00:10:57.82 ID:pd0TwQuE.net
>>739
プロコンチームだし結果を出せるメンバー揃えないとすぐ格下げになっちゃうんじゃないの
新城や別府を連れてきてから結成じゃないかな

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 00:44:17.82 ID:6cZs13sB.net
クロイツィゲルは心労があったんだろう

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 00:50:36.46 ID:672jOqpy.net
>>735
ずっとワールドツアーに所属してるから十分でしょ、アシストばかりだから目立たないだけ。

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 00:56:57.33 ID:NPVAOZUv.net
シマノも土井ちゃん一人だけ残した頃からは実質日本人のための活動からは降りた形だしな
ニッポ、シマノ、BSなら業種が違うから手を組もうと思えば不可能では無いけどね
昔に大門監督が国内コンチチームのエース級を集めて欧州遠征したことがあったしいけどそれも結局最後はバラバラになったらしいから色々と難しいのだろう

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 01:07:45.18 ID:BXX4o+SN.net
メイタンチームが希望の星だったけど解散になっちゃったね
まだ確定じゃないけど浅田監督もやっと戻ってこれるんだな

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 01:08:43.52 ID:+BRDeuB/.net
>>736
(´・ω・`)つガーミンシャープ

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 01:09:33.39 ID:RvQbX0/b.net
>>737
マイカで充分じゃまいか
そりゃ総合取れるか?と聞かれると無理だと思うが
表彰台に登る可能性はある

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 01:17:26.53 ID:tXwTvikf.net
制作中のサガンのアルカンシェル
ttps://instagram.com/p/8QcwraF6pI/?taken-by=sportful

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 01:17:42.93 ID:qwsS+hWB.net
マイカはTTが遅すぎる
かといってキンタナのように登れるわけじゃないし

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 01:21:52.90 ID:UdYzVSaH.net
>>751
これってデザインの指定があるんだっけ?
どうせならあのカモ柄でアルカンシェルやってみてほしかったなw

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 01:27:52.85 ID:d5F8YXvk.net
でもプロコンレベルに達してる日本人って別府、新城を除くとほんの僅か
勘を取り戻す必要があるけど土井ちゃん、数年に一度の絶好調の時の佐野、スプリント力に限定して黒枝、もし故障せずに成長していたなら西村と小橋
それ以外の選手にはちょいと荷が重い

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 01:57:05.88 ID:tXwTvikf.net
来年のジロのコース発表
ttp://www.cicloweb.it/news/2015/09/30/sveliamo-anteprima-il-giro-d-italia-2016-l-elenco-delle-tappe-comparso-sullo-spazio-

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 04:34:02.06 ID:peuA8VYX.net
>>750
ツールは無理だがコンタならジロかブエルタどっちかとれるはずだ
ツールはサガンとマイカのダブルエースでもいい

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 05:38:53.18 ID:9Ljk49EI.net
違約金払ってでも獲得する価値が今のキッテルにはあるんだろうか
来季の調子を見てからでも良かったんじゃないか

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 06:39:47.88 ID:5SThgg+a.net
>>733
樽とセットだからな

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 07:55:21.65 ID:J/krjRu9.net
石橋とかたいしたことないって言われてるけど日本のStravaでぶっちぎりで60km/h以上出しててKOMになってて愕然とした。
小林まりのは普通に荒川でKOMじゃなかった

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 08:39:29.28 ID:qvNhCVAb.net
石橋は大したことあるのにグランツールであれだけ遅れるってことが衝撃だった

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 08:44:02.04 ID:b2wllJaj.net
>>753
ある
白地、鳩尾と腕と襟(長袖なら手首も)パンツの裾口に虹 虹の幅も指定あり
自由度は配置をほんの僅かに上下させられるぐらい
(襟ぐりから○cm、と限定すると体格に寄って見た目に大きな差が出来てしまうので)
スポンサーやチームロゴも、肩とパンツの脇と後ろ腰、胸・背中・パンツ裾の虹の上のみ
文字の最大ハイトも決められてる

>>759
荒川ってプロ目指すような奴が全力疾走するようなとこなの

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 09:15:33.97 ID:EbCiX1A/.net
下流じゃね?

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 09:51:26.80 ID:fmQp21E4.net
学連の前の時期に早朝の荒川にいくと東大がTTTの練習してるのに遭遇する

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 09:53:43.36 ID:0k7II9xe.net
新城、浪人したりして。
右京さん、出番ですよーーー!!

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 10:06:14.87 ID:GRUYFO1R.net
>>755
フランスにも入るんだな
しかしRisoulって招致に熱心だな

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 10:13:20.26 ID:14du26Vn.net
>>764
なお、チームUKYOはフーターズで鼻の下を伸ばしていた模様

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 10:48:34.22 ID:0k7II9xe.net
それよりお前ら

姉さんの荷物がまたロストバゲージですよ。

エールフランスも大変だな。

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 11:01:01.88 ID:9Ljk49EI.net
>>767
どうでもいい

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 11:01:04.37 ID:peuA8VYX.net
オーマイガッ

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 12:05:51.14 ID:Asc7v8gj.net
キッテル移籍することに張りきってるな

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 12:34:28.39 ID:j5997+ns.net
>>757
Viasが全く駄目だから、スポンサー様が相当推したんじゃね?

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 12:56:01.33 ID:wwhQ9ECW.net
新城はそろそろ新しい人を見つけるべき

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 12:56:57.27 ID:14du26Vn.net
結婚しないならね

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 14:25:58.31 ID:JwJ7s1T5.net
プロコンチ作るならジロ1勝でフランスIPチャンピオン2回のブリヂストンのダミアン・モニエに勝てる日本人が必要
現状のJプロツアーでは彼と互角に渡り合える日本人はいない

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 14:29:24.28 ID:+1Ogiaiq.net
JBCFはJプロツアーからクラブチームを締め出そうとしてるのか

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 14:44:02.91 ID:rP9AiKuM.net
>>772
フランスの綺麗なお姉ちゃんにしてもらいたいなあ、俺たちのスター選手なんだから

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 14:57:50.10 ID:JwJ7s1T5.net
>>776
それなんてフェランプレボちゃん?
>>775
肝心の「プロ」チームがダメダメなのに意味無いよね
本来コンチネンタルチームはUCIレースで勝つのが目的でJプロツアーはそのための力を鍛える場なのに
一部選手を除いてJプロツアーで着を取るためにセコイ走りをしてることが多い
せっかくメジャーロードレースを経験してるモニエやウルタスン、ガルシアあたりに思い切り挑める環境が有るのに活かし切ってない

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 15:04:23.33 ID:b1iwD/j9.net
国内プロなんて家族以外期待してないだろ

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 15:20:39.66 ID:0k7II9xe.net
元気もイタリアじゃ全く通用しないんだな
NIPPOの日本人に期待するのはやめておくべきかな

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 15:32:59.96 ID:qwOJDxej.net
ラグビー日本代表方式で海外選手中心の日本資本チーム作るしかあるまい
ディメンションデータがそうなりゃいいと思ったけど、あれは勝手に子会社がやってるだけだしなぁ

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 15:38:30.66 ID:+1Ogiaiq.net
ディメンションデータってなに?

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 15:42:14.70 ID:FWWvpR6A.net
現MTNクベカの新スポンサー
http://www.cyclowired.jp/news/node/179644

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 15:43:53.93 ID:qvNhCVAb.net
黒枝はどうなんだろ
ニッポに入ってるけどあんまり聞かない
日本人スプリンターとしてちょっと期待してたんだけどなぁ

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 15:56:59.86 ID:HJn8tYAq.net
>>779
60人しか完走してねえレースだからな…

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 15:57:35.89 ID:ZjDzkY1I.net
キンタナがティンコフに移籍したらいいな

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 16:01:33.35 ID:qwOJDxej.net
バのセクハラに耐えかねて…

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 16:10:10.19 ID:+1Ogiaiq.net
>>785
下ネタか

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 16:28:08.89 ID:qwsS+hWB.net
>>760
集団での走り方が全くできてなかったみたい

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 16:29:44.95 ID:Hjqw6nNO.net
>>783
先頭集団に残れてこそのスプリントだからな。

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 16:42:08.52 ID:cG6qZSA6.net
窪木ならスプリント勝負に持ち込めれば勝てるんだろうな
持ち込めないけど

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 16:46:51.55 ID:+1Ogiaiq.net
来年のリオ五輪
2人枠なら新城と窪木でいいのでは?

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 17:09:24.08 ID:r84/2Hjh.net
今のままなら新城&別府じゃね
東京に繋げられる何かを見せなきゃそうそうこの二人の牙城は崩せない

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 17:14:45.80 ID:qwOJDxej.net
いわゆる聖域化だけは避けたいけど、やっぱこの二人は抜きんでてるよね…

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 17:19:04.01 ID:4vAwV+wH.net
最近の別府はアシストに特化してきてるから少人数戦なら内間でもいいと思うよ
プレ大会で一度走ってるし

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 18:07:37.05 ID:RqDEZ81b.net
国体見てきたけど窪木強かったで
コースが大分エグかったけど力あったな

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 18:29:33.85 ID:IVdJ9TrZ.net
窪木って勝った時のポーズだけ嫌いw

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 18:34:58.83 ID:QDtwhmXG.net
>>777
ダミアンはジロだったかでステージ優勝してるんだよね。先週末の新横浜で初めて生で見れたよ〜!

>>791
フミはどうもなあ...この前の世界選手権では体調を崩しリタイアとのことだけど、具体的には何があったんだろう。俺も窪木に一票。

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 18:37:31.44 ID:9Ljk49EI.net
和歌山チームのジャージがラボバンクに見える

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 18:37:45.44 ID:2I+BhK5D.net
窪木は通用するかは分からんがチャンピオンジャージを持ってるので希望すればプロコンチームに加入出来るだろうしアジア戦略のランプレならチャンスはある
国内で続けるなら和歌山国体が終わったのでこのまま東京五輪を目指すと退職して完全プロになるor他の国体を控えてる自治体の職員に転職するしかなさそうだが
2020年に国体を開催する鹿児島の鹿屋にプロチームが出来るらしいからそこで自治体職員兼で走るのも有り得そう

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 18:48:24.75 ID:r84/2Hjh.net
兼業でロードレースはつらそうだな
あまりにも競技時間が長いから
トップレベルの体力を維持するにはそれなりに時間が必要で
その捻出にかなり苦労するそうだ
大会を練習代わりにするほどオリンピックレベルの距離の大会があるわけじゃないしな

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 18:55:17.38 ID:5gonvMGz.net
>>800
距離どころか頻度が低すぎるよ
ヨーロッパは週3くらいであるんだろ?日本じゃ経験値が増えなさすぎる

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 18:57:12.89 ID:TmEvJ5DG.net
窪木はトラックで五輪目指してるからロードには出ないんじゃね
それにヨーロッパで走った経験が少ないし通用するか微妙だな

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 19:23:28.00 ID:P7XRNSuA.net
窪木が代表入るとしてもその前に少なくともプロコンとして走ってないと経験不足で持ち前のパワーがムダになるだけでしょ

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 19:39:31.46 ID:VElcOXbH.net
>>801
日本で言うJPTがフランスだけで年間5000レースっすよ。

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 20:49:54.62 ID:njrT3Dd6.net
日本のマラソン・駅伝みたいなもんだからな。

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 21:15:51.67 ID:rKdEIO+e.net
でも窪木強いよなあ
ヨーロッパで通用するのか分からんが是非挑戦してほしい

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 21:19:46.37 ID:bOLgGiIX.net
>>804
さすがにJPT相当はエリートナショナルだからそんなに無い
JETやJYT、学連、高体連クラス相当を合わせたらそんだけあるだろうからまあ桁違いであることは変わらんけどね
平日夕方からもレースやれるのはさすがに文化だよね

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 21:31:30.24 ID:GPfkX6Ma.net
いつから、マイナーロードレースのスレに変わったんですか?

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 21:35:27.80 ID:qwsS+hWB.net
サガンのテーマソングができたぞー
https://www.youtube.com/watch?v=JZdIJaLvDWs&feature=youtu.be

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 22:16:56.72 ID:pd0TwQuE.net
ロンバルディアが楽しみになってきた
去年がつまらなかったから期待してなかったんだがコース変わったみたいだな
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2015100116311212.html

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 22:29:54.10 ID:rUaN5O39.net
プロコンチームやプロツアーチームに加入可能性のある選手の話だから厳密にはスレチでは無いけどちょいと盛り上がり過ぎたので反省

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 22:37:22.56 ID:ljU3mHtV.net
今年のアンカンシェルは二人とも笑顔が苦手なんだな

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 23:04:31.33 ID:UymSHr/q.net
>>767
ロストバージンに見えた

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 23:21:12.24 ID:qvNhCVAb.net
エティクスキッテル取らないでアタッカー軍団やればいいのに

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 23:40:13.64 ID:3TDiWxXJ.net
クネゴロンバルディアに向けて上げてきたな

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 23:48:53.02 ID:n0Ehzvxz.net
 ここはメジャー ロードレースを扱うスレだろ?
あのさぁ.....極東の自転車後進国の雑魚どもを話題に出すのはやめてくれない?(半ギレ)

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 00:11:32.85 ID:GIVKxMlf.net
>>816
そのメジャーロードレースとやらの話題を提供すればいいんじゃないのかね?

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 00:21:14.89 ID:1TggJrC4.net
ユキヤが来季BHに乗る→現パカーは来季BHって話が出てるけど、ユキヤ残留決定なん?

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 00:22:11.32 ID:GL5sr4Uj.net
スレチはウザイ黙ってろという注意

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 00:26:19.43 ID:jhQ/WH2R.net
>>817
話題がないなら黙ってろよ
スレ違いな話はよそでやれカス

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 00:26:55.65 ID:O+OI2zTe.net
>>816
そのメジャーロード界に本人が希望さえすれば入ってこれるという選手の話だったものでね
まあ彼の目標であるリオと東京で結果を出すためのベストの選択はプロツアー選手ではなくおそらく公務員だろうけど

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 00:29:45.36 ID:m6fPDsT4.net
ノボノルディスクが来年からCOLNAGOみたい
アメリカのプロコンチはJスポで放送するレースにはあまり出ないんで見る機会が減るかと
BHは3年ぶりのツール出場になるね

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 00:30:54.44 ID:cTp5BvJk.net
>>821
じゃあ入ってきたら書いてください

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 00:43:44.61 ID:/HB0OSpX.net
プロコンチと言っても、少し前のチャンピオンシステムみたいなアジアチームがあればねぇ。
それも結局ヨーロッパではそんなに活躍しなかったし。
今ならNIPPOがあるけど、この前のジロでもう日本人にチャンスがあるとも思えない。

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 00:52:47.94 ID:cTp5BvJk.net
掲示板の最低限のマナーも守れない人って
やっぱり普段から信号無視とか逆走とかしてるの?

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 00:53:01.25 ID:YOg/knMu.net
山本元喜がロンバルディア出るのに
新人が1年目から結果出すなんてチームも思ってない

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 01:22:25.50 ID:gFN/GsvG.net
スレの勢いもそんなにねーしシーズンも終わりに近づいてるし
話題もメジャーロードレースに関係ないわけじゃねーし
なんでそんなに怒ってんのかなこんな便所の落書きで

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 01:33:17.12 ID:Od+gS2g+.net
ニバリ、イタリアワンデーで勝ったんだね
ようやく調子が上がってきたのかな?

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 01:45:13.73 ID:5quZsOT/.net
>>828
ブエルタで早々にリタイアになったから脚がまだフレッシュなんだろう

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 01:46:44.53 ID:GIVKxMlf.net
わざわざ単発にしてまで怒るほどのことかね。その割には>>828のような話題がなかなかでてこないのがもうね
あのレースは完璧に思われたタイミングで飛び出したのを、アルの引きで捕まえてからのニバリだったけど、アスタナの面子みたらそりゃあ勝つわなって思ったw

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 03:19:14.86 ID:g0SImCIc.net
ロンバルディアまでの各チームのメンバーは結構真剣な人事だけど
アスタナほどガチなチームは無いな

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 03:56:01.31 ID:AybzT4/7.net
もうめんどくせえからグランツールとその前後のレース以外の話題は出すなよ
もうお前ら冬眠にはいれ冬眠

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 07:00:46.62 ID:ZG8KW29G.net
ツールの時とか、展開が動いてるのに日本人選手育成とか黒人選手の話題を熱く語る元監督とか元整備士とかは、需要があるんだな、この流れを見ていると、オレはウンザリだけどね。

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 07:18:29.12 ID:YlNrhXvt.net
>>833
jスポで見なきゃいいだけなんだが
英語すらできない低学歴なら我慢な

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 07:27:11.49 ID:ZeiQM3On.net
マウンティングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 07:36:41.71 ID:wy+JxOWp.net
山本ミラノトリノもだめか
ピエモンテは完走しろよな

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 07:41:14.02 ID:ZG8KW29G.net
>>834
ごめん。元の人

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 07:49:19.24 ID:KUTZpNni.net
>>833
展開が動いてる時に話し続けるのはアナウンサーもっと上手く仕切れよと思うけど育成の話は単純に面白いよ
コンタドールやフルームだって一少年選手からああなったのだからそこへのステップとか気になるやん?
テレビ放送で写ってる選手がいかにしてステップアップしてきたとか知ると愛着も増すし浅田監督とかにはもっとフランスアマチュア自転車界の仕組みとか解説してほしい

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 08:55:23.12 ID:wCTBsCw1.net
イイミワの意味深ツイート

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 09:01:16.19 ID:4fP0X+3p.net
>>839
だからなんだよ

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 09:41:58.46 ID:vWm3uaEe.net
姉さんの旦那、
契約更新ならず。今のところぷー太郎です。

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 10:16:02.05 ID:vWm3uaEe.net
餃子のBMCメンバーってTT専門職ばっかじゃねーかw
クリテで先頭ひいて
日曜日は早々に全員消えそう

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 10:19:52.40 ID:vsWa19uZ.net
アルカンシェルって世界選の翌年からだっけ、勝ったあとのレースで着てもいいんだっけ

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 10:21:08.48 ID:QLqjO9wv.net
すぐ着る

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 10:24:17.70 ID:vsWa19uZ.net
>>844
逆にクヴィは世界選終わったら自チームカラージャージ+五色腕にしなきゃダメってことかな

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 10:34:02.47 ID:HcEwK0o7.net
宇都宮にフルーム来るかな?

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 10:41:16.45 ID:FusXAmfV.net
サガンのアルカンシェルジャージデザイン
http://www.cyclingnews.com/news/peter-sagans-world-champions-jersey-design-revealed/

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 11:59:12.57 ID:4fP0X+3p.net
>>845
ルイコスタは去年のロンバルディアでは
間に合わなくてノーマルのランプレジャージだったな
袖に虹ライン無しの

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 12:05:41.04 ID:8El5YJIa.net
>>848
モビスター

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 12:44:40.64 ID:dwgaNBTP.net
新城が来年BHに乗るて

1スポンサーが変わったから来年の供給フレームはBH
2来年契約できたチームがBH
3浪人するから個人的にBHお買い上げ

どれなん?

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 12:58:50.44 ID:oR9AseAB.net
4ブリトニー浜田に乗り換え

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 13:04:07.59 ID:QqX2MIoQ.net
最後の集団残って17位は就活でアピールポイントになるよね。

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 13:10:31.59 ID:iA0+gZ7o.net
>>848
一昨年

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 13:14:12.59 ID:iA0+gZ7o.net
ああ前年虹からノーマルジャージに戻す話だったかw
過去優勝者が袖に虹入れるのは強制?
残り数戦のために作るのはもったいないしな

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 13:15:42.43 ID:DNLF8nkd.net
今年BH使ってたチームってどこ?

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 13:49:50.50 ID:4fP0X+3p.net
>>854
袖に虹は強制ではないね
現にコスタは無しでロンバルディア走ってたわけだから
まぁエティックスには袖に虹入ったジャージのストックは
いっぱいあるだろうけどね

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 14:10:27.36 ID:vsWa19uZ.net
クヴィのネーム入り虹袖ジャージ売ったら期間的にレアだから売れるかもね

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 14:46:56.15 ID:E5vVV8fL.net
>>854
袖に虹は獲った選手に生涯許される権利

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 14:51:08.50 ID:vWm3uaEe.net
虹が欲しいなら中野浩一さんに言えばいい
10個はあるはずだが

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 14:57:38.37 ID:WNQb7JHz.net
BHならソジャサンだな

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 15:03:47.46 ID:IIFfePX6.net
BHのスレは落ちてから誰も立てない

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 15:05:11.27 ID:oawBvoRg.net
>>850
2

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 15:05:40.68 ID:62M+1ne1.net
>>859
プレゼントしまくって手元には一着もないんでしょ

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 15:05:59.04 ID:mkADxN8g.net
>>859
競輪選手って通常開催中アルカンシェルっぽい何か付けたりすんの?

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 15:27:18.71 ID:E5vVV8fL.net
>>864
世界選手権のKEIRINと通常開催の競輪は全くの別物
当該の競技でのみなんで着用権は無いと思うよ

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 15:47:39.78 ID:KC+ojxXl.net
世界選手権はなんで評価高いんだろ
やってることはほぼ平坦でそう長くないしないんども高くないただのワンデイレースなんだけど。
出場選手みてもワールドツアーの顔ぶれとほとんど変わらないのに。

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 15:56:19.12 ID:xzRTUrx0.net
>>855
プロ、プロコンでは無い
コンチは全部見た訳じゃないけどスペインのチームが1チーム使ってる

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 16:04:33.38 ID:E5vVV8fL.net
>>866
名前通り「世界選手権」だからとしか・・・
ぶっちゃけ当日のメンツは関係ない
世界選手権として開催されたレースで勝つからこそ意味があるんだよ
国別対抗的な要素も入ってるけどそれはそれでまた別の話

国内、それこそ全く別競技の話になるけど
サッカーの天皇杯決勝は盛り上がるだろ
けどその対戦チーム同士はほぼおなじメンバーでリーグ戦でも戦っているはず
野球の日本シリーズも盛り上がるよな
けどこれまたその対戦チームは交流戦ってのがあるからこっちでも
ほぼ同じメンバーで、少なくともその時のベストで戦っているはず

何を獲るために戦っているのかってのは大きいと思うよ

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 16:19:12.61 ID:DNLF8nkd.net
世界選は日本のメディアではほとんどニュースなかったけど
イタリアとかの自転車先進国ではどうなの?

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 16:28:55.06 ID:KC+ojxXl.net
>>868
まぁ理由になってないけどそんなもんかね。
ただのこのレースは世界で評価が高いですよって看板掲げてるだけなんやね
ただの看板ではあるが世界中がそれを価値がある盲信することが看板に価値に繋がるわけだ.
宇都宮も埼玉も世界で唯一のワンデイレースを名乗り続ければ
10年後は世界選手権みたいな扱いになるかもね()

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 16:31:57.50 ID:KC+ojxXl.net
このレースの一位が世界一,サイクリストの頂点という意味ではないよって話
たぶんこれをわかってるようでわかってないやつが多い。

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 17:00:21.65 ID:EQZcQkwG.net
>>866
>>870
>>871
なんか良く分からない理屈だな
難易度も高くないただのワンデイレースって…
各国で選ばれた選手達が同じレースで戦い、頂点を目指す。それがuci世界選手権
これに勝つ選手とツールで総合優勝する選手と比べて、どっちが一番かとか言う人がいるとでも?妄想?
ただの建前とでも言いたいようだが、実際一流選手達がしっかり準備して目指してる、権威のあるレースなのが現実
物事を単純に考え過ぎ

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 17:10:06.83 ID:/7X0F7Ir.net
サッカーのチャンピオンズリーグはみんな優勝したがるけど
一応その上に位置するクラブワールドカップのヨーロッパ代表はシーズン中だしやる気が無い

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 17:12:49.67 ID:ptTjlSLg.net
>レースの一位が世界一,サイクリストの頂点という意味ではないよって話

いやいや、良く言われる事だが

「強いと評判の奴が強いわけじゃない。 勝った奴が強い。 勝った奴が最強のチャンプ(頂点)。」

その場で実力を出せない選手を強いとは言えない。

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 17:51:02.11 ID:MiB5Qw0g.net
まだ本気出してない

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 17:55:56.14 ID:YMh5gtXK.net
自転車の世界ではオリンピックの金メダルより世界選のアルカンシェルの方が価値が高いからな
誰もが欲しがる称号だよ

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 18:13:01.90 ID:I9n4bL/C.net
そもそも世界選手権は毎年開催地が変わるしコースも違う
その年によって向き不向きの脚質があるしコースの難易度がレースの格式を決めるわけじゃない
世界トップの連中がアルカンシェルをかけて血眼になって走るワンデーレース
それだけで価値は十分だよ

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 18:25:56.56 ID:MiB5Qw0g.net
世界チャンピオンジャージの五色のラインは、五大陸のチャンピオンという意味だからな。それだけでもカッコいい!

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 18:28:31.29 ID:xAjdWS0N.net
ボーネンをはじめとしてアルカンシェル穫った人って一流な人多いでしょ

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 18:30:12.99 ID:37Izzi+x.net
ここの住人は勝とうと思ったらいつでも勝てる実力の持ち主ばっかりなんだな
ましてや難易度の低い世界選手権なんて余裕だな

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 18:30:25.52 ID:58gKmYmH.net
間違ってもツールの総合は獲れない選手はたくさんいるけど
展開の妙で勝てる可能性があるのがワンデーレース
そりゃ気合入るわな

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 18:33:09.72 ID:Uxn0EooM.net
ツールの総合勝てるからといってアルカンシェル取れるとは限らないし

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 18:34:54.62 ID:xAjdWS0N.net
ケツアゴさん「せやな」

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 18:40:37.69 ID:r0R7Wk+8.net
みんながみんなツール優勝を狙ってるわけじゃないし
選手によって目指してるレースも違う
自転車レースの特殊な部分だな
まあそれが自転車レースをわかりにくくしてる部分でもあるんだけど
実際ツールのチャンピオンの人は何でこのレース出てないの?とかツールのチャンピオンの人が1番強いんじゃないの?ってのはよく聞かれて困る質問らしい

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 18:51:42.37 ID:n7o3sFES.net
>>865
UCIはKEIRINと競輪の区別はしていないので、虹を入れる権利はある。

ただし、JKAでは規定ユニフォーム以外は認めてないので、そっちに引っかかる。

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 18:51:53.93 ID:KAHHvROu.net
カデルはタフなレーサーだ

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 18:59:20.05 ID:MiB5Qw0g.net
アルカンシエルを着てツールの総合を取ったことあるのは、90年のレモンぐらいか?

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 19:09:41.85 ID:2cfKVYhx.net
>>885
つまらないねえ

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 19:11:12.45 ID:KAHHvROu.net
>>887
調べてたら72年のメルクスとか

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 19:14:30.96 ID:KpdL72KQ.net
>>885
スポンサーロゴのバックに虹を入れさせれば一応アルカンシェル擬きにはなる。

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 19:31:00.18 ID:KC+ojxXl.net
>>874
そうだよな 二位コレクターのサガンが世界一の自転車選手で間違いなよな()

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 19:33:26.92 ID:CfEBzhko.net
UCIランキング一位こそ世界最強だよなあ

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 19:34:13.35 ID:jrZXIoG1.net
>>884
ツールの知名度が高すぎてツールの総合制覇=世界一になっちゃうんだよなぁ
会社で自転車始めた人がツール見たいと言って録画のディスクを貸したけど
4賞ジャージの意味を理解させるまで時間かかった

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 19:34:19.05 ID:ptTjlSLg.net
>>891
チョッと意味不明

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 19:37:19.42 ID:EQZcQkwG.net
>>891
学校で嫌なことでもあった?

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 19:39:38.71 ID:xAjdWS0N.net
個人的には過酷な北のクラシックを何回も勝てる人が世界一って印象
ボーネンとカンチェが10年で7勝って化け物レベル

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 19:42:50.97 ID:AMsfwD5l.net
サガンが世界中の選ばれた選手の中でその日一番早かったんだろ?
ということは世界一速いんだろ?ってことは世界最強だよ。だって世界選手権だもん。

UCIランキング1位やツール制覇した人間なんて目じゃねえよ
そもそも総合一位取る気なかったんだしグランツールの成績はノーカンだよノーカンw

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 19:44:36.46 ID:AMsfwD5l.net
>>892
サガンが最強だよ
こいつは本気だせばフルームやコンタドールなんて目じゃないから

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 19:49:00.24 ID:wCTBsCw1.net
いろんな強さがあって面白いよな、ロードレースって。個人的には積極的なアタックとか逃げと、勝たなくても強さを魅せてくれる選手が好きだわ。

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 19:49:59.22 ID:+VPIUJin.net
>>876
そこはさすがにオリンピックじゃないの?
世界選は毎年だけど五輪は四年に一度だからね
袖に虹入ってる選手は現役でも何人かいるけど
袖に金入ってる選手はSSさんだけやで

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 19:50:34.47 ID:AJz5UxXG.net
基本的な事実を誤認してる方が多いので改めてご説明しますと
数多の選手が世界選手権などのワンデイレースのために調整してたからグランツールやほかのレースは手を抜いたと
思われてるかもしれませんが違います。
数日〜3週間にも及ぶ過酷なグランレースに適応できない弱い人間が目指すのがワンデイレースでの勝利です。
総合タイムで争えないレベルのひくい選手が輝ける場こそ、世界選手権をはじめとしたワンデイレースなのです

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 19:50:39.49 ID:gFN/GsvG.net
最強はバ師匠だから

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 19:52:20.89 ID:ptTjlSLg.net
チャンスを生かして、力を最大限に発揮して、狙ってい場所で1位をとった。
だから世界チャンピオン。

「○○だったならば」 ・ 「本当は○○だった」 とか 「たられば・たられば・たられば」・・・・
そんな事を言った所で、その場で結果だせなかったの事実。

強い奴(強いと言われていた奴)が勝つのではなく、勝った奴が強いんだ」

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 19:54:58.24 ID:AJz5UxXG.net
>>903
だからサガンが世界一の最強サイクリストなんだよな
俺はお前の味方だよ。俺もそう思うから

たとえそれまでのレースの結果が散々だったとしてもシーズン最後の大きなレースで
一番になったんだからそら栄光もそうどり失敗も打ち消しだよな

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 19:56:04.75 ID:AJz5UxXG.net
俺が間違ってたよ
考えを改めるわ

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 19:56:06.02 ID:uv1utuOD.net
単純に世界一速いのはトラックの個人競技とかHRのトップスだよな
ロードレースの上手さも含めて世界一なんだから格式の高いレースで勝ったやつでいいんだろ

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 19:58:15.57 ID:n7o3sFES.net
>>900
オリンピックは元々アマチュアの大会で、プロはアトランタまで出れなかったから
サッカーと同じ価値観だよ。

最高峰はツールでワン・デイなら世界戦ってのが根強い。

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 20:04:33.17 ID:I0fxh+1T.net
サガンの世界選までの成績が散々だったって
いくらなんでもハードル高すぎないか?w

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 20:07:25.27 ID:AJz5UxXG.net
>>908
そこは重要じゃないんだよ
今シーズン6勝ぐらいしかしてないしもっと勝利あげた人間はたくさんいるけれど
世界一を決める大会に勝ったんだからそれはもう世界一なんだよサガンは。

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 20:21:05.90 ID:k5IoPO9b.net
>>902
大丈夫、それはみんな知ってる。

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 20:27:29.46 ID:+QslvSbE.net
ステファンロッシュ最強でいいやもう

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 20:35:56.25 ID:k5IoPO9b.net
コロブネフやジェロムピノ、ベッカネンは引退か

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 20:38:20.07 ID:2R9lBawm.net
自転車の世界選手権はオリンピックより歴史がある
そこに強烈な自負がある

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 20:44:04.79 ID:iA0+gZ7o.net
>>902
年間通して怪我や故障もなくワンデー、ステージ
様々なコースプロフィールで結果を出し続ける
それを数年間とかマジ最強

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 21:08:47.48 ID:iTtuem4v.net
>>871
みんな、難易度を「ないんど」とか言う奴の話に乗っかって相手してあげて優しいな

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 21:22:05.46 ID:c7advKYP.net
はい(´・ω・`)

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 21:30:59.26 ID:58gKmYmH.net
タダの打ち間違いだろ
変換ミスとかも2chはかなりうるさいけど

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 21:31:57.64 ID:kcXbYvzi.net
パカーってBH使うの?じゃコルナゴどこが使うの?もう使わないの?

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 21:37:21.70 ID:HChRlxKl.net
>>918
>>822

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 21:43:47.37 ID:k5IoPO9b.net
ミラノトリノもアスタナか
マイカが一番動けてた印象だけど、チーム力かな

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 21:44:02.49 ID:YUOjrgPM.net
FELT見なくなって寂しいぜ

スリップストリームのARやアルゴスのFチームカラーカッコよかったな

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 21:51:38.26 ID:OxB6ADqJ.net
BHってあのBH?
BB86、BB386系か

圧入はメンテしにくい

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 22:34:24.29 ID:xAjdWS0N.net
TIME「・・・」

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 22:41:17.07 ID:E5vVV8fL.net
>>922
クランクがあの形に、そしてベアリングの位置が従来規格のシェルの外に出ちゃったから
圧入になる事自体は正常進化だとは思うよ
BB86と386はまだマシ
まあこれとケーブルの内蔵化がセットで一部のフレームがメンテ性凶悪になってるけど

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 22:48:26.91 ID:r7J1Bagj.net
>>922
圧入はメンテしにくいって言っても
ノーマルはピナレロくらいじゃないすか・・・

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 22:49:08.35 ID:43RQ+XjQ.net
>>892
バ師匠乙

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 22:55:08.29 ID:1TggJrC4.net
新城は複数のオファーから検討中って感じなんかな。
BHのソースはこれなので、どうなんやろ
http://blog.goo.ne.jp/ynffc255/e/08d06ed180a83aa2bec6d80a66a93d75

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 23:00:40.06 ID:OxB6ADqJ.net
電ヅラでバッテリーをシートポスト内蔵にして
BB86で組んでみればわかると思うが

完璧にフレーム内蔵のケーブル類がすべて問題ないことを
確認しないとBB圧入ができない

圧入BBはつけるときはスルッと入るけど
外すのが大変だわ。
外すのは工具穴に入れてハンマーで叩くしかないんだもの

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 23:02:54.13 ID:r7J1Bagj.net
>>927
カンパに喧嘩売りまくりおじさん

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 23:18:50.14 ID:E5vVV8fL.net
>>928
電動よりも一部フレームの機械式のワイヤー交換のほうがヤバいで
フルアウターでルートはBB下、リアシフトはチェーンステー後部まで露出なし
そしてケーブルガイド類は一切なしというフレームが事実存在したりする

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 23:22:36.91 ID:k5IoPO9b.net
>>927
NIPPOのコメントだったかと思うんだが、そんなこと言ってた気がする
その選択肢の中にはワールドツアーチームがあるとか

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 23:33:24.44 ID:m6fPDsT4.net
>>928
>>930
そこでRED eTapですよ
とりあえずメカニックからは大歓迎だろうな
最初は予測不明のトラブルもあるかもしれないけど

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 23:37:38.65 ID:BYyULIAb.net
今年最速はニバリ
これは誰の目にも明らか

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 23:46:19.90 ID:YUOjrgPM.net
車の後ろ張り付いて風除けにするのはよく見かけたけど
車に捕まって足休めながらメイン集団まで行くのって他の選手チームもやってるの?

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 23:47:13.91 ID:H4+BTjQZ.net
>>934
普通はあり得ないからワープだとか言われたわけで。

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 00:07:45.01 ID:/3ySc1LD.net
>>934
砂田さんはあの行為を批判してた選手に対して
「お前らだってさんざんやってるだろ」みたいな事を書いてた。

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 00:22:37.70 ID:disl8u2j.net
今年一年を通して一番強かったのは師匠

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 00:27:02.42 ID:nMJNy7f4.net
師匠は年間通して強いからすごい

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 00:27:23.21 ID:g3kGbI2B.net
>>936
ゴール直前でやるのとグルペットでやるのとじゃ話が違うんだよ
最近老害化がひどい

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 01:00:51.56 ID:6mHLU5Kz.net
モビスターの公式サイト見たけどやっぱ師匠ハンサムだな

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 01:05:46.45 ID:u1kkOvnI.net
フルームもバイクに捕まってて失格になったから
結構やってる選手多いんじゃないの

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 01:12:21.52 ID:p8W7wP8c.net
毎年のように失格者は出てるよ

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 01:14:23.96 ID:T97AkGdA.net
>>939
老害と云えば
カンチェもチームカーと並走してて話が良く聞こえない風に車のピラーに掴まってるよね(´・ω・`)

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 01:29:01.25 ID:MjHSQlQL.net
>>934
メイン集団まで行くのはないけど、ツールとかでタイムアウトにならないようにチームカーに掴んだりはしてるらしい

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 01:34:25.04 ID:tHGEuBH2.net
ブレーキ調整に見せかけて押してたりとかも結構あるしな

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 01:35:44.76 ID:g3kGbI2B.net
>>943
あれはもうレースを降りたくて自暴自棄になっている時カンチェがよくやる
そこから持ち直すことも稀によくあるw
北のクラシックとかだとそんなことで失格になられては困るのか
罰金で済んでいるようだが

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 01:37:20.33 ID:Uc7jfytw.net
世界選手権の優勝者が世界一なん?
グランツールと世界選手権。格付けなんて前者が上に決まってんだけど
どっちが上か格付けできないという不可知論にもっていこうとしても無駄だお
リッチモンドワンデイレースの優勝おめでとうサガン

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 01:39:44.65 ID:7w/yOi3e.net
にわかくさい発言はもういいよ

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 01:40:01.24 ID:Uc7jfytw.net
つまるところただのワンデイレースに世界選手権って看板掲げてるだけなんだよなぁ
やってることは欧州で春先にやってるレースよりやさしい。これをありがたがる神経がわからん

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 01:40:56.53 ID:Uc7jfytw.net
>>948
もうちょっと力ぬいて2ちゃんを楽しめよ

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 01:42:25.99 ID:7w/yOi3e.net
>>950
その発言が楽しいと思ってるのか…
つまんね

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 02:02:09.67 ID:T97AkGdA.net
>>946
欧州やな(´・ω・`)
VWのディーゼルに反応が鈍いのも気になる
ベンゲルも日本人が思う程ヨーロッパはそんなに綺麗じゃないって呟いてたな

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 02:14:43.37 ID:zqkbL38u.net
誰かの事をニワカとかいって得意な顔をする奴に限って
凡庸なつまらない事しか言わない事って多いよな

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 02:15:01.46 ID:tEPatGpH.net
>>947
お前がどう思おうと、世界チャンピオンは世界チャンピオン。
カンチェラーラも過去数年はガチで狙いに来てたし、バ師匠やホアキンもコレでかなり揉めた。
コースの難易度が低そうに見えてもレースの難易度は別。
そんなことも分からずにサイクルロードレース見てるの?

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 02:19:00.44 ID:uHRJ7qdN.net
uciポイント1位の人が世界チャンピオンでいいじゃん

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 02:19:36.36 ID:CJ58dUrQ.net
コースの難易度で格が決まるならツールよりブエルタとジロが上になるね
まあ実際は違うんですが

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 02:31:19.61 ID:/bknyE+o.net
>>955
それは年間ちゃんぽん

誰が最強かなんて
コース形状とか距離とかお国柄で評価変わる競馬と一緒よ

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 03:21:46.96 ID:y1z8BI1w.net
荒らしに長々と構うくらいお前ら暇なんだな

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 06:13:11.99 ID:8WeHlmJp.net
ロードレースはカレーライスとハンバーグのどっちが偉い的な話ななるのさ
しかもマラソンと同じで本気で走れるのは年に数回だ
一本走ったらフル充電に数ヶ月かかる

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 06:35:30.36 ID:PZlXdl8v.net
しかもその数回のチャンスを落車で失うことも多い

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 06:41:02.56 ID:DGy2LeqJ.net
しかし世界戦を一番の勝負所として調整は出来ないんだよなぁ
それまでのレースで結果を出さないと代表のエース張れないし

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 06:46:15.08 ID:PZlXdl8v.net
ピエモンテの3位に入ったのは今年のリュムザン勝者か、この身長体重でも起伏あるコース走れるんだな

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 07:05:40.93 ID:S2APZLUj.net
ワイヤレスシフトが各社から出て使い出したら電波干渉とかないものなのかな?近くの他のバイクも同時にシフトされたりとか

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 07:12:30.94 ID:RFjNbzuQ.net
おじいちゃんは
無線=ガーガーピーピー混線するものだった時代のまま頭が止まってて
技術の進歩が理解できないんだね

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 07:29:41.96 ID:eJQME5kh.net
キッテル本当に移籍するんだな

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 08:48:19.93 ID:nAUo7FpA.net
>>936
おまえらもやっているだろうが、というのはごもっとも
ただニバリが選手からも批判されたのは、あまりにあからさますぎたからでは…
チームメイトやチームへの不満をぶちまけたり
それこそ「みんなやってるじゃないか」って言っているのも印象悪くしていると思う

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 09:15:18.14 ID:8IAMt+c5.net
あからさまというのはテレビに映るかどうかだろ
映らないところで色々やってるわけだ

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 09:21:45.32 ID:cdCfZytY.net
>>963
他のバイクがってのはないと思うけど
勝負のかかった場面でチームカーや沿道から強力なジャマーで一時的に変速不能にすることはできそう

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 09:42:33.59 ID:Y9hXThfd.net
>>965
このタイミングだと、ツール出してもらえなかったから拗ねて移籍しちゃうぞ
みたいにしか見えない

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 10:18:37.68 ID:Gp/nVfeM.net
>>969
あれはキッテルが病気だったから
本来はチームとしてはツールでガンガンに勝ってもらうために雇ってるんだから困ったのはチーム側

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 10:26:25.18 ID:6flgrndU.net
意外と困ったちゃんだなキッテル
病気はある意味自分の責任なのに
キッテルを一番活かせるのはジャイアントだと思うけどな

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 10:47:44.67 ID:Gp/nVfeM.net
>>971
何でキッテルが拗ねてる前提?

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 10:49:11.02 ID:6flgrndU.net
>>972
拗ねてるから

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 11:06:02.88 ID:Uc7stT/z.net
ジャイアントアルペシンは補強すんのかな?

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 11:11:20.87 ID:Ve/5WpH8.net
ロードレース評論だけはいっぱしな日本人。なんだかなー

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 11:41:21.11 ID:g3kGbI2B.net
>>968
そんなEMP兵器みたいなもん、一般市民が用意出来るわけねえだろw
米軍がプロトタイプをもってるかどうか分からんような代物だぞ
そんなもん使ったら無線どころか電動変速が全部動かなるどころか
周りのサポートカーからチームカー、カメラモトまで全部動かなくなるわ、あとヘリが墜落する

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 11:45:33.50 ID:NbTWcHZ7.net
>>975
観戦するのに努力や苦労は要らんからね
実際の競技に関わるのは凄いエネルギーが必要
別府と新城以外の日本人弱過ぎ!→近所でジュニア世代のレース開催が増えるように尽力しよう!とはなかなか出来ん
結局テレビの前やネットで「日本人選手何やってんの」と愚痴るだけが関の山

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 12:34:33.80 ID:g3kGbI2B.net
>>977
まあどんなスポーツでも最後の1行は変わらんな

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 12:49:35.75 ID:tHGEuBH2.net
テレビの前でなのに愚痴るだけとは優しいな
一部のスポーツ選手はテレビ視聴者数千万人から
その瞬間一斉に死ねって思われてるかもしれん

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 12:51:07.25 ID:sd+HeA1r.net
実は師匠、シーズンオフは坊主にして過ごしてる。

坊主の方がかっこいいのに

なんであんな中途半端な頭にすんのかなあ

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 13:19:12.33 ID:TtqO0p1g.net
そんなの小型の中性子爆弾を1発ぽんっ!!と(ry

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 13:23:15.61 ID:7HdigzFQ.net
願掛け?

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 13:24:31.25 ID:X3DbE/Fi.net
日本でやる必要が全くない
交通規制とかされると邪魔だし

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 13:28:15.69 ID:5i04wuVO.net
>>976
2.4ghz帯のビデオ送信機使うと妨害できるよ
帯域目一杯使うから

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 13:48:51.43 ID:oQ7FCeCV.net
>>984
全く同意。
知識のある人なら簡単にできる。

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 13:56:15.87 ID:disl8u2j.net
>>976
30mくらいの範囲のものなら売ってるよ
本来の使用目的は盗聴防止だけど

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 13:57:04.10 ID:t5hdZ00T.net
>>976
そんなもんどこの家庭にでもある電子レンジの扉の網を取っ払って
スイッチを入れれば一発だよ

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 14:02:48.27 ID:oQ7FCeCV.net
もしフルームがツールで無線式を使ったら、尿の代わりに沿道から妨害するやからが多発気がする。

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 14:07:35.99 ID:t65Qmv/Z.net
>>974
そりゃするだろう
キッテルの来年の給料払わなくてよくなったしエティックスから違約金も入るしな

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 14:17:13.86 ID:fIomm8tc.net
ロードレースも電子戦の時代か

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 14:22:01.32 ID:t65Qmv/Z.net
キッテルのコメント見るとGIANTはグランツールで総合を狙うチームに変わっていくみたいだ
デュムランがブエルタで活躍したのが転機になったな
そんな時にエティックスから誘われて移籍を決めたってことか

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 14:24:03.41 ID:R8WLjxZl.net
デュムランとバルギルか
他のチームの豪華アシスト人見ちゃうと厳しいなぁ

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 14:27:53.23 ID:/my6zxHx.net
エース級の移籍はもう終わり?

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 14:32:26.26 ID:t65Qmv/Z.net
>>992
予算かなり浮いただろうしここから補強に着手するだろう
でもドイツチームなのにドイツ人の看板選手失ったのは痛いな…
来年あたりにマルティン獲得しねえかな

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 14:41:46.58 ID:BSDvtm2B.net
>>993
エース級の移籍はほぼ終わったんじゃないか?
アシストの選手なら何人か残ってるが
カチューシャのモレノとかロットNLのテンダムがまだ来季のチーム決まってない

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 15:09:05.80 ID:/my6zxHx.net
>>995
thank
スペインチームの経済不況はまだ続いているのかな
マトリックスのプラデス弟が来年スペインに戻ると聞いたけど

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 15:34:13.49 ID:cF9aFCDr.net
>>994
ジョンでクラシック、デュムランとバルギルでグランツールかな。
いや、いいチームだな

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 16:59:08.87 ID:ySskbZnq.net
>>995
テンダムは昨日行き先決まったけどチーム名はまだ言えないって発表があった

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 17:06:15.33 ID:6mHLU5Kz.net
モレーノ決まってないのか
ホアキンのアシストに必須だろ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 17:27:49.86 ID:y1z8BI1w.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200