2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 184☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 16:07:34.53 ID:2vBMqLa9.net
海外のサイクルロードレースについての情報を交換するスレです。
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう。

※注:中継録画放送になるレースの場合、ネタバレの可能性あり。

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 183☆ [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1441777841/

鯖落ちの際の避難所
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 避難所☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40618/1380841016/

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling

●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)

●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/

●レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

980くらいになったら宣言して次スレを立てましょう

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 00:11:32.85 ID:GIVKxMlf.net
>>816
そのメジャーロードレースとやらの話題を提供すればいいんじゃないのかね?

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 00:21:14.89 ID:1TggJrC4.net
ユキヤが来季BHに乗る→現パカーは来季BHって話が出てるけど、ユキヤ残留決定なん?

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 00:22:11.32 ID:GL5sr4Uj.net
スレチはウザイ黙ってろという注意

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 00:26:19.43 ID:jhQ/WH2R.net
>>817
話題がないなら黙ってろよ
スレ違いな話はよそでやれカス

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 00:26:55.65 ID:O+OI2zTe.net
>>816
そのメジャーロード界に本人が希望さえすれば入ってこれるという選手の話だったものでね
まあ彼の目標であるリオと東京で結果を出すためのベストの選択はプロツアー選手ではなくおそらく公務員だろうけど

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 00:29:45.36 ID:m6fPDsT4.net
ノボノルディスクが来年からCOLNAGOみたい
アメリカのプロコンチはJスポで放送するレースにはあまり出ないんで見る機会が減るかと
BHは3年ぶりのツール出場になるね

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 00:30:54.44 ID:cTp5BvJk.net
>>821
じゃあ入ってきたら書いてください

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 00:43:44.61 ID:/HB0OSpX.net
プロコンチと言っても、少し前のチャンピオンシステムみたいなアジアチームがあればねぇ。
それも結局ヨーロッパではそんなに活躍しなかったし。
今ならNIPPOがあるけど、この前のジロでもう日本人にチャンスがあるとも思えない。

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 00:52:47.94 ID:cTp5BvJk.net
掲示板の最低限のマナーも守れない人って
やっぱり普段から信号無視とか逆走とかしてるの?

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 00:53:01.25 ID:YOg/knMu.net
山本元喜がロンバルディア出るのに
新人が1年目から結果出すなんてチームも思ってない

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 01:22:25.50 ID:gFN/GsvG.net
スレの勢いもそんなにねーしシーズンも終わりに近づいてるし
話題もメジャーロードレースに関係ないわけじゃねーし
なんでそんなに怒ってんのかなこんな便所の落書きで

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 01:33:17.12 ID:Od+gS2g+.net
ニバリ、イタリアワンデーで勝ったんだね
ようやく調子が上がってきたのかな?

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 01:45:13.73 ID:5quZsOT/.net
>>828
ブエルタで早々にリタイアになったから脚がまだフレッシュなんだろう

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 01:46:44.53 ID:GIVKxMlf.net
わざわざ単発にしてまで怒るほどのことかね。その割には>>828のような話題がなかなかでてこないのがもうね
あのレースは完璧に思われたタイミングで飛び出したのを、アルの引きで捕まえてからのニバリだったけど、アスタナの面子みたらそりゃあ勝つわなって思ったw

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 03:19:14.86 ID:g0SImCIc.net
ロンバルディアまでの各チームのメンバーは結構真剣な人事だけど
アスタナほどガチなチームは無いな

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 03:56:01.31 ID:AybzT4/7.net
もうめんどくせえからグランツールとその前後のレース以外の話題は出すなよ
もうお前ら冬眠にはいれ冬眠

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 07:00:46.62 ID:ZG8KW29G.net
ツールの時とか、展開が動いてるのに日本人選手育成とか黒人選手の話題を熱く語る元監督とか元整備士とかは、需要があるんだな、この流れを見ていると、オレはウンザリだけどね。

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 07:18:29.12 ID:YlNrhXvt.net
>>833
jスポで見なきゃいいだけなんだが
英語すらできない低学歴なら我慢な

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 07:27:11.49 ID:ZeiQM3On.net
マウンティングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 07:36:41.71 ID:wy+JxOWp.net
山本ミラノトリノもだめか
ピエモンテは完走しろよな

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 07:41:14.02 ID:ZG8KW29G.net
>>834
ごめん。元の人

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 07:49:19.24 ID:KUTZpNni.net
>>833
展開が動いてる時に話し続けるのはアナウンサーもっと上手く仕切れよと思うけど育成の話は単純に面白いよ
コンタドールやフルームだって一少年選手からああなったのだからそこへのステップとか気になるやん?
テレビ放送で写ってる選手がいかにしてステップアップしてきたとか知ると愛着も増すし浅田監督とかにはもっとフランスアマチュア自転車界の仕組みとか解説してほしい

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 08:55:23.12 ID:wCTBsCw1.net
イイミワの意味深ツイート

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 09:01:16.19 ID:4fP0X+3p.net
>>839
だからなんだよ

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 09:41:58.46 ID:vWm3uaEe.net
姉さんの旦那、
契約更新ならず。今のところぷー太郎です。

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 10:16:02.05 ID:vWm3uaEe.net
餃子のBMCメンバーってTT専門職ばっかじゃねーかw
クリテで先頭ひいて
日曜日は早々に全員消えそう

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 10:19:52.40 ID:vsWa19uZ.net
アルカンシェルって世界選の翌年からだっけ、勝ったあとのレースで着てもいいんだっけ

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 10:21:08.48 ID:QLqjO9wv.net
すぐ着る

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 10:24:17.70 ID:vsWa19uZ.net
>>844
逆にクヴィは世界選終わったら自チームカラージャージ+五色腕にしなきゃダメってことかな

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 10:34:02.47 ID:HcEwK0o7.net
宇都宮にフルーム来るかな?

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 10:41:16.45 ID:FusXAmfV.net
サガンのアルカンシェルジャージデザイン
http://www.cyclingnews.com/news/peter-sagans-world-champions-jersey-design-revealed/

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 11:59:12.57 ID:4fP0X+3p.net
>>845
ルイコスタは去年のロンバルディアでは
間に合わなくてノーマルのランプレジャージだったな
袖に虹ライン無しの

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 12:05:41.04 ID:8El5YJIa.net
>>848
モビスター

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 12:44:40.64 ID:dwgaNBTP.net
新城が来年BHに乗るて

1スポンサーが変わったから来年の供給フレームはBH
2来年契約できたチームがBH
3浪人するから個人的にBHお買い上げ

どれなん?

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 12:58:50.44 ID:oR9AseAB.net
4ブリトニー浜田に乗り換え

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 13:04:07.59 ID:QqX2MIoQ.net
最後の集団残って17位は就活でアピールポイントになるよね。

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 13:10:31.59 ID:iA0+gZ7o.net
>>848
一昨年

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 13:14:12.59 ID:iA0+gZ7o.net
ああ前年虹からノーマルジャージに戻す話だったかw
過去優勝者が袖に虹入れるのは強制?
残り数戦のために作るのはもったいないしな

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 13:15:42.43 ID:DNLF8nkd.net
今年BH使ってたチームってどこ?

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 13:49:50.50 ID:4fP0X+3p.net
>>854
袖に虹は強制ではないね
現にコスタは無しでロンバルディア走ってたわけだから
まぁエティックスには袖に虹入ったジャージのストックは
いっぱいあるだろうけどね

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 14:10:27.36 ID:vsWa19uZ.net
クヴィのネーム入り虹袖ジャージ売ったら期間的にレアだから売れるかもね

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 14:46:56.15 ID:E5vVV8fL.net
>>854
袖に虹は獲った選手に生涯許される権利

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 14:51:08.50 ID:vWm3uaEe.net
虹が欲しいなら中野浩一さんに言えばいい
10個はあるはずだが

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 14:57:38.37 ID:WNQb7JHz.net
BHならソジャサンだな

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 15:03:47.46 ID:IIFfePX6.net
BHのスレは落ちてから誰も立てない

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 15:05:11.27 ID:oawBvoRg.net
>>850
2

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 15:05:40.68 ID:62M+1ne1.net
>>859
プレゼントしまくって手元には一着もないんでしょ

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 15:05:59.04 ID:mkADxN8g.net
>>859
競輪選手って通常開催中アルカンシェルっぽい何か付けたりすんの?

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 15:27:18.71 ID:E5vVV8fL.net
>>864
世界選手権のKEIRINと通常開催の競輪は全くの別物
当該の競技でのみなんで着用権は無いと思うよ

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 15:47:39.78 ID:KC+ojxXl.net
世界選手権はなんで評価高いんだろ
やってることはほぼ平坦でそう長くないしないんども高くないただのワンデイレースなんだけど。
出場選手みてもワールドツアーの顔ぶれとほとんど変わらないのに。

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 15:56:19.12 ID:xzRTUrx0.net
>>855
プロ、プロコンでは無い
コンチは全部見た訳じゃないけどスペインのチームが1チーム使ってる

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 16:04:33.38 ID:E5vVV8fL.net
>>866
名前通り「世界選手権」だからとしか・・・
ぶっちゃけ当日のメンツは関係ない
世界選手権として開催されたレースで勝つからこそ意味があるんだよ
国別対抗的な要素も入ってるけどそれはそれでまた別の話

国内、それこそ全く別競技の話になるけど
サッカーの天皇杯決勝は盛り上がるだろ
けどその対戦チーム同士はほぼおなじメンバーでリーグ戦でも戦っているはず
野球の日本シリーズも盛り上がるよな
けどこれまたその対戦チームは交流戦ってのがあるからこっちでも
ほぼ同じメンバーで、少なくともその時のベストで戦っているはず

何を獲るために戦っているのかってのは大きいと思うよ

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 16:19:12.61 ID:DNLF8nkd.net
世界選は日本のメディアではほとんどニュースなかったけど
イタリアとかの自転車先進国ではどうなの?

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 16:28:55.06 ID:KC+ojxXl.net
>>868
まぁ理由になってないけどそんなもんかね。
ただのこのレースは世界で評価が高いですよって看板掲げてるだけなんやね
ただの看板ではあるが世界中がそれを価値がある盲信することが看板に価値に繋がるわけだ.
宇都宮も埼玉も世界で唯一のワンデイレースを名乗り続ければ
10年後は世界選手権みたいな扱いになるかもね()

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 16:31:57.50 ID:KC+ojxXl.net
このレースの一位が世界一,サイクリストの頂点という意味ではないよって話
たぶんこれをわかってるようでわかってないやつが多い。

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 17:00:21.65 ID:EQZcQkwG.net
>>866
>>870
>>871
なんか良く分からない理屈だな
難易度も高くないただのワンデイレースって…
各国で選ばれた選手達が同じレースで戦い、頂点を目指す。それがuci世界選手権
これに勝つ選手とツールで総合優勝する選手と比べて、どっちが一番かとか言う人がいるとでも?妄想?
ただの建前とでも言いたいようだが、実際一流選手達がしっかり準備して目指してる、権威のあるレースなのが現実
物事を単純に考え過ぎ

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 17:10:06.83 ID:/7X0F7Ir.net
サッカーのチャンピオンズリーグはみんな優勝したがるけど
一応その上に位置するクラブワールドカップのヨーロッパ代表はシーズン中だしやる気が無い

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 17:12:49.67 ID:ptTjlSLg.net
>レースの一位が世界一,サイクリストの頂点という意味ではないよって話

いやいや、良く言われる事だが

「強いと評判の奴が強いわけじゃない。 勝った奴が強い。 勝った奴が最強のチャンプ(頂点)。」

その場で実力を出せない選手を強いとは言えない。

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 17:51:02.11 ID:MiB5Qw0g.net
まだ本気出してない

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 17:55:56.14 ID:YMh5gtXK.net
自転車の世界ではオリンピックの金メダルより世界選のアルカンシェルの方が価値が高いからな
誰もが欲しがる称号だよ

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 18:13:01.90 ID:I9n4bL/C.net
そもそも世界選手権は毎年開催地が変わるしコースも違う
その年によって向き不向きの脚質があるしコースの難易度がレースの格式を決めるわけじゃない
世界トップの連中がアルカンシェルをかけて血眼になって走るワンデーレース
それだけで価値は十分だよ

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 18:25:56.56 ID:MiB5Qw0g.net
世界チャンピオンジャージの五色のラインは、五大陸のチャンピオンという意味だからな。それだけでもカッコいい!

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 18:28:31.29 ID:xAjdWS0N.net
ボーネンをはじめとしてアルカンシェル穫った人って一流な人多いでしょ

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 18:30:12.99 ID:37Izzi+x.net
ここの住人は勝とうと思ったらいつでも勝てる実力の持ち主ばっかりなんだな
ましてや難易度の低い世界選手権なんて余裕だな

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 18:30:25.52 ID:58gKmYmH.net
間違ってもツールの総合は獲れない選手はたくさんいるけど
展開の妙で勝てる可能性があるのがワンデーレース
そりゃ気合入るわな

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 18:33:09.72 ID:Uxn0EooM.net
ツールの総合勝てるからといってアルカンシェル取れるとは限らないし

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 18:34:54.62 ID:xAjdWS0N.net
ケツアゴさん「せやな」

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 18:40:37.69 ID:r0R7Wk+8.net
みんながみんなツール優勝を狙ってるわけじゃないし
選手によって目指してるレースも違う
自転車レースの特殊な部分だな
まあそれが自転車レースをわかりにくくしてる部分でもあるんだけど
実際ツールのチャンピオンの人は何でこのレース出てないの?とかツールのチャンピオンの人が1番強いんじゃないの?ってのはよく聞かれて困る質問らしい

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 18:51:42.37 ID:n7o3sFES.net
>>865
UCIはKEIRINと競輪の区別はしていないので、虹を入れる権利はある。

ただし、JKAでは規定ユニフォーム以外は認めてないので、そっちに引っかかる。

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 18:51:53.93 ID:KAHHvROu.net
カデルはタフなレーサーだ

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 18:59:20.05 ID:MiB5Qw0g.net
アルカンシエルを着てツールの総合を取ったことあるのは、90年のレモンぐらいか?

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 19:09:41.85 ID:2cfKVYhx.net
>>885
つまらないねえ

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 19:11:12.45 ID:KAHHvROu.net
>>887
調べてたら72年のメルクスとか

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 19:14:30.96 ID:KpdL72KQ.net
>>885
スポンサーロゴのバックに虹を入れさせれば一応アルカンシェル擬きにはなる。

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 19:31:00.18 ID:KC+ojxXl.net
>>874
そうだよな 二位コレクターのサガンが世界一の自転車選手で間違いなよな()

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 19:33:26.92 ID:CfEBzhko.net
UCIランキング一位こそ世界最強だよなあ

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 19:34:13.35 ID:jrZXIoG1.net
>>884
ツールの知名度が高すぎてツールの総合制覇=世界一になっちゃうんだよなぁ
会社で自転車始めた人がツール見たいと言って録画のディスクを貸したけど
4賞ジャージの意味を理解させるまで時間かかった

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 19:34:19.05 ID:ptTjlSLg.net
>>891
チョッと意味不明

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 19:37:19.42 ID:EQZcQkwG.net
>>891
学校で嫌なことでもあった?

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 19:39:38.71 ID:xAjdWS0N.net
個人的には過酷な北のクラシックを何回も勝てる人が世界一って印象
ボーネンとカンチェが10年で7勝って化け物レベル

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 19:42:50.97 ID:AMsfwD5l.net
サガンが世界中の選ばれた選手の中でその日一番早かったんだろ?
ということは世界一速いんだろ?ってことは世界最強だよ。だって世界選手権だもん。

UCIランキング1位やツール制覇した人間なんて目じゃねえよ
そもそも総合一位取る気なかったんだしグランツールの成績はノーカンだよノーカンw

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 19:44:36.46 ID:AMsfwD5l.net
>>892
サガンが最強だよ
こいつは本気だせばフルームやコンタドールなんて目じゃないから

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 19:49:00.24 ID:wCTBsCw1.net
いろんな強さがあって面白いよな、ロードレースって。個人的には積極的なアタックとか逃げと、勝たなくても強さを魅せてくれる選手が好きだわ。

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 19:49:59.22 ID:+VPIUJin.net
>>876
そこはさすがにオリンピックじゃないの?
世界選は毎年だけど五輪は四年に一度だからね
袖に虹入ってる選手は現役でも何人かいるけど
袖に金入ってる選手はSSさんだけやで

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 19:50:34.47 ID:AJz5UxXG.net
基本的な事実を誤認してる方が多いので改めてご説明しますと
数多の選手が世界選手権などのワンデイレースのために調整してたからグランツールやほかのレースは手を抜いたと
思われてるかもしれませんが違います。
数日〜3週間にも及ぶ過酷なグランレースに適応できない弱い人間が目指すのがワンデイレースでの勝利です。
総合タイムで争えないレベルのひくい選手が輝ける場こそ、世界選手権をはじめとしたワンデイレースなのです

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 19:50:39.49 ID:gFN/GsvG.net
最強はバ師匠だから

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 19:52:20.89 ID:ptTjlSLg.net
チャンスを生かして、力を最大限に発揮して、狙ってい場所で1位をとった。
だから世界チャンピオン。

「○○だったならば」 ・ 「本当は○○だった」 とか 「たられば・たられば・たられば」・・・・
そんな事を言った所で、その場で結果だせなかったの事実。

強い奴(強いと言われていた奴)が勝つのではなく、勝った奴が強いんだ」

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 19:54:58.24 ID:AJz5UxXG.net
>>903
だからサガンが世界一の最強サイクリストなんだよな
俺はお前の味方だよ。俺もそう思うから

たとえそれまでのレースの結果が散々だったとしてもシーズン最後の大きなレースで
一番になったんだからそら栄光もそうどり失敗も打ち消しだよな

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 19:56:04.75 ID:AJz5UxXG.net
俺が間違ってたよ
考えを改めるわ

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 19:56:06.02 ID:uv1utuOD.net
単純に世界一速いのはトラックの個人競技とかHRのトップスだよな
ロードレースの上手さも含めて世界一なんだから格式の高いレースで勝ったやつでいいんだろ

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 19:58:15.57 ID:n7o3sFES.net
>>900
オリンピックは元々アマチュアの大会で、プロはアトランタまで出れなかったから
サッカーと同じ価値観だよ。

最高峰はツールでワン・デイなら世界戦ってのが根強い。

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 20:04:33.17 ID:I0fxh+1T.net
サガンの世界選までの成績が散々だったって
いくらなんでもハードル高すぎないか?w

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 20:07:25.27 ID:AJz5UxXG.net
>>908
そこは重要じゃないんだよ
今シーズン6勝ぐらいしかしてないしもっと勝利あげた人間はたくさんいるけれど
世界一を決める大会に勝ったんだからそれはもう世界一なんだよサガンは。

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 20:21:05.90 ID:k5IoPO9b.net
>>902
大丈夫、それはみんな知ってる。

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 20:27:29.46 ID:+QslvSbE.net
ステファンロッシュ最強でいいやもう

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 20:35:56.25 ID:k5IoPO9b.net
コロブネフやジェロムピノ、ベッカネンは引退か

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 20:38:20.07 ID:2R9lBawm.net
自転車の世界選手権はオリンピックより歴史がある
そこに強烈な自負がある

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 20:44:04.79 ID:iA0+gZ7o.net
>>902
年間通して怪我や故障もなくワンデー、ステージ
様々なコースプロフィールで結果を出し続ける
それを数年間とかマジ最強

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 21:08:47.48 ID:iTtuem4v.net
>>871
みんな、難易度を「ないんど」とか言う奴の話に乗っかって相手してあげて優しいな

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 21:22:05.46 ID:c7advKYP.net
はい(´・ω・`)

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200