2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

COLNAGOのアルミ専用スレ

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 22:27:46.87 ID:Ua5p7ny+.net
コルナゴのアルミ自転車の話題、アルミオーナーの書き込みはこのスレで
カーボン・クロモリ・チタンは別スレで

332 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 21:19:02.25 ID:hLE0SPtM.net
部落マンもボケカスクソとか良く言っていた

333 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 21:26:25.39 ID:DXH5z8qT.net
>>329
普段は最近はCX-ZEROカーボン乗ってるけど、
輪行用に安フレームが欲しかったんで。。

>>330
汚い写真でごめん。でも見れば分かると思うけど、
STの裏に英語&イタリア語のステッカーは貼ってあるよ。
http://i.imgur.com/5kyJJBA.jpg

このV1-rのステッカーと同じものだと思う。
http://ysroad-osaka.com/itemblog/mt-images/IMG_20150130_222321.JPG

334 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 22:14:16.19 ID:ueQLK66b.net
CX ZEROカーボンも安物ロードだろうが

335 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 22:21:47.64 ID:DXH5z8qT.net
そうだね。書いた後ですぐに思った。

336 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 02:06:47.32 ID:Q7X9B1W8.net
安物かどうかはともかく部落マンモデルに乗るのは恥ずべきことだぞ

337 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 06:40:21.16 ID:azS2oT2M.net
>>336
部落マンの話しは別でやりなよ。
購入して画像まで上げてくれてるのにさ。

338 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 07:11:34.88 ID:hRqCHFau.net
漆黒のオールブラック(失笑)じゃないからセーフじゃない?オーソドックスな黒x白だし。

339 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 07:54:11.72 ID:9fCAu70G.net
失笑のオール部落の間違いだろうが

340 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 08:23:39.99 ID:9SjA/2KQ.net
>>333
カンパで組むのかな?
メディアに出ている試乗車の赤いストラーダもレコードで組んであったし、
「遊び」的な感覚で安いフレームを高いコンポで組むのも面白いよね。

フレームセットだとフォークのコラムもカーボンみたいだし、俺も買おうかな。。

341 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 08:41:13.93 ID:NWXyr6Do.net
やっぱりstrada sl のフレームかっこいいよね。俺もフレーム買ってカンパにしよう。ネロのフレームセットってないのかな?

342 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 09:15:29.00 ID:9SjA/2KQ.net
NEROは本来は2016年カラーではないけど、間違って作っちゃった初回分だけがあって(?)
それが市場からなくなったら終わりみたいな話が前スレであったと思う。
ここの在庫表見てもNEROだけ480s以外全部「完売」ってなってるからその情報も間違いではないと思う。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/hakusen/stock/colnago_road.htm

343 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 09:50:28.88 ID:XQhYpGmh.net
デカくストラーダって書いてあるチャリより、
控えめに小さいモンドの方がまだマシ

344 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 12:08:01.83 ID:NWXyr6Do.net
>>342
やっぱりサイズないか。俺もネロを探してたけど全サイズない

345 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 12:09:44.64 ID:NWXyr6Do.net
>>343
だからネロにしようかと。あまりロゴが主張するのは好きじゃない

346 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 12:31:28.81 ID:SV8M8MJB.net
部落マンモデルを探すとはファンクラブの人?

347 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 12:55:54.73 ID:iUr3ehia.net
>>346
いやいや本人のなりすましでしょ

348 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 13:44:41.81 ID:iPFO9vi7.net
Neroは渋いよな

349 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 14:30:27.45 ID:s4a774PV.net
ネロは良いんだが、ストラーダだと溶接のもこもこが目立つんだよな。

350 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 21:47:31.74 ID:hskgGJAw.net
ネロ格好いいけどすぐ飽きるんだよなぁ

351 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 23:01:19.76 ID:NWXyr6Do.net
艶消しって上のグレードに見えるから好きだね。

352 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 23:17:18.20 ID:7c1qIyH6.net
それ微妙じゃん。近づいたら「なんだストラーダか…」

353 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 23:17:24.42 ID:LqQYLuVq.net
分かったよ部落マン。アルミのコルナゴなんて買わねーよボケ!

354 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 00:41:35.64 ID:kXf5/ZnV.net
それCOLNAGOって高そうに見えるから良いよね
って言ってるのと同じやぞ

355 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 00:55:05.69 ID:DyolpjCw.net
全く違うだろ。ロードバイク全体の色の雰囲気の事言ってんじゃないの?ピナレロもキャノデールもどこも艶消しのブラックは最上位モデルが多いわけだし

356 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 00:57:29.02 ID:qUBBXy5f.net
>>355
>>352

357 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 01:01:19.92 ID:YnYPKKIA.net
>>355
なんでその二つでロードバイク全体の雰囲気代弁しちゃうの。
俺はそんな風に感じたことないよ。
仮にそう感じる人が多かったとしても>>354の言う通り
だってことにしかならん。

358 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 01:09:34.65 ID:8ebGJeWA.net
オールブラックってのは2年くらい前に流行って、今では廃れてきてる。2年前の流行を追う、それが○○マン

359 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 01:16:39.88 ID:DyolpjCw.net
今の主流は?

360 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 01:19:24.54 ID:DyolpjCw.net
>>357
全く違うと思うけど?
マットブラックが上位モデルに見える事とcolnagoが高そうに見えるがイコールじゃないでしょ?
白いcolnagoが上位モデルに見えるか?見えないし高そうにも見えん

361 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 01:19:54.30 ID:/b4SoQzQ.net
うわ出た…

362 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 01:25:02.73 ID:9ZV/42cQ.net
354はコルナゴは高そうに見えるって事と同意と言ってるが、357の言う通りマットブラックが上位に見えるって事とぜんぜんちがくね?

363 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 01:27:38.72 ID:8ebGJeWA.net
コルナゴやピナレロの2016モデル見るとマットブラックをベースにレッドやブルーで塗装されてるのが多い

364 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 01:29:19.70 ID:qUBBXy5f.net
おれはマットブラックっていうとKUOTAの安物のイメージがあるけど

365 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 01:32:31.03 ID:qUBBXy5f.net
だいたい高そうに見えるからって理由で選ぶのはダサいわな

366 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 01:33:23.83 ID:/b4SoQzQ.net
安物買った自分への言い訳だな

367 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 01:36:48.93 ID:DyolpjCw.net
人の自由じゃないの?

368 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 01:42:17.62 ID:qUBBXy5f.net
反論するのも人の自由かと思うが?

369 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 01:43:42.38 ID:/b4SoQzQ.net
それを表に出さなきゃな
それを表に出すなら自由も糞も無い押しつけになるから結果こうなる

370 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 02:36:02.32 ID:kXf5/ZnV.net
A「ネロってグレード高そうに見えるよね」
B「でも実際はグレード高くないやん」
A「ピナレロもキャノンデールも他のブランドも最上位モデルはマットブラックだろ!!」
C「でもCOLNAGOのStrada SLはグレード高くないよ?」
A「白いCOLNAGOはグレード高そうじゃないだろ!!人の自由だろ!!」


頭おかしい

371 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 06:54:26.81 ID:7+SlgPoF.net
車のバッテリー上がりした女とそれ聞いてる男の会話のコピペ思い出すよなw

372 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 07:14:28.19 ID:J8d8NXa1.net
>>371
懐かしいw

373 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 09:31:17.22 ID:DyolpjCw.net
>>370
たしかに。人の意見に絡んでくる奴は頭おかしいな

374 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 09:41:21.55 ID:DyolpjCw.net
よくよく読めばわかると思うんだけど、言い回しが全然違う。実際はこうなんだよね。

A「ネロってグレード高そうに見えるなあ」
(ただの個人的な感想)

B「でも実際はグレード高くないだろ!!」
(難癖)

A「ピナレロもキャノンデールも他のブランドも最上位モデルはマットブラックだからそう見えたんだが」
(よく見るブランドから思う意見)

C「でもCOLNAGOのStrada SLはグレード高くないだろ!!!」
(なぜかグレードが低い事に執拗にこだわる)

A「白いCOLNAGOはグレード高そうに見えない。人の自由だろ」
(この発言は違う発言と最後の意見を組み合わせた改ざん。)



こうやって実際の発言を操作する方が
頭おかしい

375 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 09:43:16.85 ID:DyolpjCw.net
だいたい話の出発点が「ネロっていいよね」って話してた所からなぜか急に「グレード低いだろ!」とか難癖つけてくる方が気持ちわるい。
どうせ部落マンだと思ってるから煽ってる奴なんだろうけどね

376 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 10:16:31.58 ID:OCQ81bY5.net
今日も100レス逝っちゃうの?

377 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 10:25:32.18 ID:OHXACmWq.net
>>375
ほっとけ
人を煽ることでしか生きられない人生詰んだ奴らの戯言なんだから

378 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 10:27:00.64 ID:WFx60cTb.net
色とかカッコいいとかは飾ったり、磨いたりして感じるものだろ
アルミの安物を眺めてカッコいいとか頭がおかしい
乗っている最中に自分の姿が見えるわけでなく
見るのは他人
他人がカッコいいと思うかどうか各人次第だし
自転車趣味の人間はアルミの安物時点でアウトオブ眼中、路上の石ころ以下

くだらない事にこだわらずに、アルミの安物は道具として使い倒せ

379 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 10:30:59.18 ID:OHXACmWq.net
ここアルミのスレでカッコいいと感じたっていいと思うけどね。

380 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 10:32:17.98 ID:C5ILhYkT.net
>>374
どっから突っ込めばいいんだこれ
またこんなに改行して…

381 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 10:33:13.38 ID:3W7N5Gqc.net
俺はイタリアンホワイトの方がいいなぁ

あんな汚いアウター晒しといてオシャレって何?
走った後は毎回綺麗にしてあげなきゃ

382 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 10:35:53.38 ID:p3JEkmeu.net
>>380
突っ込むところなくね?昨日から見てたがこの通りだよ。煽る方がおかしい

383 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 10:39:20.35 ID:p3JEkmeu.net
それとここってアルミのスレなんだからストラーダをカッコイイよね、とか全然良いと思うんだけど?
むしろ低グレードだろとか煽って荒らす奴ら何をしたいの?ストラーダSLってアルミの中でもそこそこ良い素材使ってるんだからそれを好きって人がいても良いと思うよ。

384 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 10:44:31.21 ID:DyolpjCw.net
ほんと意味がわからない。アルミのスレでアルミロードを楽しんでる人らにやれ低グレード、頭おかしい、安もんだから使い倒せ、とか嫌がらせのオンパレード
アルミが嫌なら出てけと

385 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 10:48:21.56 ID:OHXACmWq.net
煽るレスってどうも単発IDが多いな。おそらくIDを偏向して複数に見せかけてるんだろう。スルー必須だね。

386 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 10:57:25.85 ID:ddTWQBlm.net
ID変えて自演擁護できるようになったなんて成長したなぁ
こんどからは口調、文体も変えるのと書き込み時間も考えたほうがいいよ

387 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 11:02:35.34 ID:OHXACmWq.net
380、381なんてまさにそれだよね。
口調も時間も同じ。386も単発だからおそらく粘着してる奴。

388 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 11:04:15.46 ID:cOhKy5o6.net
本日部落マンデー

389 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 11:05:39.99 ID:DyolpjCw.net
まだ部落マンとか言ってんのか?馬鹿だろこいつ

390 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 11:09:45.44 ID:cOhKy5o6.net
↑本日の部落マン

391 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 11:19:25.61 ID:DyolpjCw.net
ちょっとでも反論すれば部落マンで片づけるんだものな。完全にくるってるはこいつ

392 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 11:30:40.36 ID:cOhKy5o6.net
昨夜からID真っ赤にしながら
ネロがカッコいい、高級感があるとわめいている事を
ちょっと反論を書いたらとしか感じられない奴は部落マンか部落マン級の荒らしで確定

393 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 11:31:07.26 ID:CBBRvNiX.net
部落マン隔離スレとして有効に機能してるなw

394 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 11:38:02.47 ID:OHXACmWq.net
煽ってる方が部落マン級の荒らしだろうに

395 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 11:38:42.40 ID:zMR7X51V.net
笑い事じゃねえだろ…こんなん完全に粘着基地外コースやんけ
普通に情報交換とか出来んわ

396 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 12:00:25.83 ID:DyolpjCw.net
たしかに笑えねえわ。せっかくアルミスレがたったのに部落マン粘着が住み着いてんだから。あっちの隔離スレにさっさと行ってほしい

397 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 12:16:58.68 ID:LTl/K3Kc.net
本日の部落マン ID:DyolpjCw

398 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 12:20:31.77 ID:zMR7X51V.net
いや句読点でまとめてブチ込めよ

399 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 13:01:54.93 ID:OHXACmWq.net
部落マンって書く奴を全部NG登録すればいいだけだろ

400 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 13:10:10.38 ID:3W7N5Gqc.net
>>387
残念!自分が自演してるからって皆が同じ事してると思うなよ

>>381には、他に突っ込む所あるだろうに

401 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 14:16:22.79 ID:sdUQC4kh.net
行間開けるって事はこいつが部落マンか

402 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 14:38:14.27 ID:OCQ81bY5.net
100レスとかしておいて、粘着はさっさと行ってほしいとかよく言うわ
ダサいズックと体操服のくせに

403 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 14:39:36.26 ID:sdUQC4kh.net
部落マン粘着もここにいていい理由も無いけどな

404 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 15:33:14.82 ID:VLZDUQ5O.net
部落マン粘着してるゴミクズはさっさと消えろ

405 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 16:29:52.14 ID:8ebGJeWA.net
1カ月くらいスルーしてれば消えるのに…ここ2chなんだし煽られるのが嫌ならmixiのコルナゴコミュで書き込みすれば?ストラーダでも大歓迎してくれるよ。

406 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 16:46:50.49 ID:sdUQC4kh.net
部落マン粘着してる人は全員mixiに移住してください

407 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 17:54:58.72 ID:SrTmC07g.net
結局赤いのが部落マンなんだよな

408 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 17:57:06.64 ID:UrDG9Zec.net
粘着うざいって言ってる奴が一番うざいし

409 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 18:02:11.62 ID:sdUQC4kh.net
粘着うざいって言ってる奴がうざいって言ってる奴がうざい

410 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 22:27:08.46 ID:p3JEkmeu.net
今回でよくわかったのは部落マンに粘着してる人はここを出禁にした方がいいってことだな

411 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 00:16:40.69 ID:shEmzPVP.net
部落マンごと出て行けと言わないあたりに自演臭さが出てるぞ部落マン

412 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 00:26:09.61 ID:ZQ0tV+nR.net
部落マンに粘着してる人に粘着してる人もここを出禁にした方がいいな

413 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 00:51:41.45 ID:0xI1eZYI.net
ID変わった時間になると途端に威勢がいいな粘着クズは

414 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 01:04:33.58 ID:shEmzPVP.net
へー、ID変え自演が常態化してるとそんなところが気になるのかw

415 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 02:39:52.05 ID:9EIHw4yY.net
粘着ウザすぎ

416 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 17:41:12.52 ID:OWXhhULU.net
そして、誰もいなくなった

417 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 23:19:05.39 ID:q9yqxKUU.net
出て来い部落マンw

418 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 23:57:29.72 ID:zPtrSuuq.net
部落マンごと出て行けよ

419 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 00:19:49.44 ID:1GtIw9N0.net
部落マンは大体4日毎にやってくる

26日にID変えて自演
その前が22日に120レスの大暴れ
その前は18日に120レスオーバーの大暴れ
その前は13日に自演バレして引き続き14日も自演
その前は9日から10日
その前は5日
その前は2日

夜勤ありの4日に一回くらいの休み
介護職、長距離バス運転手か?
次は木曜日夜か金曜日くらいにやってくると思われる

420 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 00:23:27.89 ID:XwbGgWoP.net
おまえそんな暇があったらもう少し何かできるだろ

421 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 10:36:57.42 ID:g2cjwZnz.net
結局部落マンより部落マン粘着してる奴らがウザイんだよなあ

422 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 11:00:06.87 ID:xqnKxK1D.net
結局部落マン粘着してる奴らより部落マン粘着に粘着してる奴がウザイんだよなあ

423 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 12:00:54.16 ID:qOaLeLOA.net
結局部落マン粘着してる奴より部落マン粘着してる奴に粘着してる奴をさらに粘着してる奴がウザイんだよなあ

424 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 13:32:32.88 ID:dlr37PuO.net
全員書き込みしなければ解決ですね

425 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 14:29:29.02 ID:1GtIw9N0.net
結局部落マンは神って事で終わりでいんじゃね?

426 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 14:56:33.67 ID:8frosXQj.net
まあ神は神だな

疫病神だけど

427 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 15:28:55.64 ID:qOaLeLOA.net
ほら。やっぱり部落マンより部落マン粘着の方がウザイ

428 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 15:35:04.63 ID:gBVRWmC8.net
部落マンごと出て行けよ

429 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 18:21:24.22 ID:xqnKxK1D.net
ほら。やっぱり部落マン粘着より部落マン粘着に粘着する方がウザイ

430 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 18:33:05.44 ID:qOaLeLOA.net
部落マンごと出て行けよ

431 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 19:47:27.37 ID:XwbGgWoP.net
どうも!お久しぶりです。黒のストラーダSLに乗っている者です!
前回のテーマ『シンプルで美しいサドルのファブリック』に続いてまた疑問に思った事をあげます。



今回のテーマは
『シンプルなバーエンドキャップって何故ないの?』


です。
バーエンドキャップ。もちろん皆さんも使ってると思います。先日、私は「普通に真っ黒でメーカーロゴの入ってないエンドキャップ買おうかな」と思いました。
もちろん普通にあるだろうと某ほにゃららロードさんや他の自転車店を回ってみたら、、、、



無い。無いんです。これが!!!

432 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 19:51:46.59 ID:XwbGgWoP.net
たとえばコルナゴのコルクバーテープに入ってるエンドキャップはロゴのないシルバーのものです。こういったものでただ黒いキャップ、これが何故か無いのです。

そもそもエンドキャップ自体置いてあるところも少なく、あっても「PRO」や「BBB」など必ずメーカーロゴが入っていて美しくない。

ネットで検索してもヴェロオレンジなどのアルミ製で六角レンチでしめるタイプはあるのですが

「ただのプラスチックの黒色のエンドキャップは無い」

という事実。
これは何故なのか?なぜメーカーのロゴが入っているダサいエンドキャップしかないのか?
ロードバイクの「ファッション製」にまた頭を悩ませてしまいました。

総レス数 767
154 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200