2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 177日目★☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 23:52:15.82 ID:wgwso0wp.net
日頃自転車に乗ってる人が、今日あった事を書き込むスレです。
自転車に、関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告だ!
>>970を踏んだ人は次スレを立てて下さい
※前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 176日目★☆ [転載禁止]・2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1443685148/

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 12:41:32.69 ID:EUTsjPUf.net
>>800
体力ないってレベルじゃないだろ・・・

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 12:56:30.91 ID:xNIZqUmH.net
道端で仮眠とったらそのまま冷たくなってしまいそうな

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 12:58:08.01 ID:UADXQ00z.net
のび太くん並に体力ないな

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 13:21:28.40 ID:DgRUXxQD.net
>>799
自宅に二台あるよ。

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 14:07:17.80 ID:eyoo4IUG.net
(自分のものとは言っていない

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 14:10:46.93 ID:DgRUXxQD.net
一台は自分のだよ。
タイヤが石を跳ねる話だから間違ってるとは思ってないよ。
タイヤの溝に詰まった石が飛んで行くのとは違う。
分かってて言ってるんだろうけど。

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 14:24:42.47 ID:zctlFrVf.net
ダブルタイヤの間に拳くらいの石が挟まってるのを見るとビビるよね

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 15:07:45.19 ID:zl5PowWw.net
前の車の飛び石で車のフロントガラスにヒビが入ったことがあるけどあれ人に当たったら相当やばいんじゃないの

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 15:58:17.24 ID:MBdlaW+0.net
STI&スプロケ→4600
クランク&RD&ブレーキ→2400
FD→5700
チェーン→6800
というカオスで組んでみたけどちゃんと変速するんだね

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 17:24:57.58 ID:3oxPKjTE.net
晩飯は麻婆豆腐とモヤシ炒め

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 18:24:54.52 ID:Pm8vrGiu.net
tp://pbs.twimg.com/media/CTWxDMQUsAA6XHX.jpg

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 18:27:56.31 ID:aaNnFK50.net
>>811
年末特番の撮影か

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 18:47:02.12 ID:SX6pPw85.net
桁違いの盛り上がりをみせた、ジム・フェルト氏のベックオン訪問。
http://blog.worldcycle.co.jp/20151109/18619/

http://blog.worldcycle.co.jp/wp-content/uploads/2015/11/felt39.jpg
http://blog.worldcycle.co.jp/wp-content/uploads/2015/11/felt43.jpg
http://blog.worldcycle.co.jp/wp-content/uploads/2015/11/felt41.jpg

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 19:19:18.16 ID:EjJ7hnrR.net
街乗りクロスに乗った黒人とすれ違ったが手足長くてスラっとしててかっこええな。
ちんちくりんな日本人体型のおいらとはえらい違いじゃ・・・
スポーツ全般でも勝てないなにかを持ってる感じだよな黒人さんは。

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 20:51:16.25 ID:SOcoLVKf.net
親の敷地内に家建てさせてもらったから一つの門に表札もインターホンも2つずつ有るんだが
日本郵便もヤマト運輸も親の方の別性のインターホンは全く触らないんだな
再配達の手間かかるのにあほなのか

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 20:58:01.82 ID:w1v7YllG.net
>>813
なんで2枚目の女ちょっとメンチ切ってんのw

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 21:07:17.13 ID:YbTphT2w.net
自転車界の有名人って日本ではまったく話題にならないね
日本で一番有名なのって、火野正平か安田大サーカスの団長あたりだろう

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 21:19:25.32 ID:LlerTKsJ.net
中野さんじゃないの

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 21:21:14.35 ID:5ncINdJN.net
現役選手では新城さんかな

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 21:28:33.82 ID:U3b9JrV+.net
中野浩一はフランスでは超尊敬されてるぞ
サッカーで言えばメッシとかマラドーナ
ウィギンスやカンチェより上
彼の凄さが分からないのは当の日本人だけだからな

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 21:29:28.52 ID:5ncINdJN.net
中野さんは伝説だからな
わが国ではアートネイチャーのイメージが強いが

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 21:43:26.88 ID:lTi74q3R.net
アルカンシェル10枚って他に居るのかなあ

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 21:43:57.13 ID:XzEn3wAR.net
自転車よく乗るけど火野と団長しか知らん
他はローディ界では有名人なのかな?
自転車はルールもマナーも守らんし社会的地位も低いからなぁ

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 21:54:13.37 ID:3oxPKjTE.net
イモトも乗ってた

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 21:58:29.20 ID:CI08Czqr.net
ジョージ・ウィリアムズも月に1000キロ乗ってるって言ってた

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 22:04:40.97 ID:gpe3/87f.net
>>814
新宿界隈で白人系のごついくらいの背の高い女性が29er乗ってるの見たが似合ってた
日本人には向かないね、あれ

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 22:06:49.23 ID:3oxPKjTE.net
>>825
タロヲとマイクも乗ればいいのにな。
タロヲのガニ股漕ぎは想像に難くないが…

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 22:37:44.41 ID:T2uEQSiN.net
7年住んでるマンションで初めて巨大ゴキブリが出て思わず悲鳴を上げてしまった。
掃除機で吸おうとしたら洗面所の後ろに入って出てこなくなってしまったのでドラッグストアでゴキブリホイホイ買って仕掛けた後10分で引っかかっててワロタ

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 22:43:36.10 ID:5ncINdJN.net
だせえ!

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 22:47:43.02 ID:JmsxGjBj.net
白人黒人はフィジカル強い
ママチャリ乗った白人女性がロードみたいな速度出してるの見てビビッた

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 22:52:24.02 ID:WJHMF84F.net
>>828
画像うp

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 23:13:14.93 ID:ck38Lm/A.net
先月は浮気相手の女を妻の名で呼んでしまって泣かれた
今日は愛人の名で妻を読んでしまった
ごまかしたが絶対に気づいてる

切り札を渡してしまった

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 23:14:55.94 ID:5ncINdJN.net
あほくさ

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 23:33:21.50 ID:3oxPKjTE.net
あせくさ

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 23:52:26.09 ID:Uy9sXKeK.net
>>821
彼は自転車競技でテストステロン出しすぎてハゲたの?

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 23:54:03.32 ID:IVxJINIg.net
>>815
そりゃあ別姓だったら鳴らさんよ
鳴らすと怒る家も多いんだから

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 00:09:50.92 ID:8VRxS054.net
>>828
殺虫剤で仕留め損なって裏の裏に入り込んで昇天しちゃって
本棚タンス大型家具大移動でそのままプレ大掃除になったわ

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 00:12:47.50 ID:igigCrrr.net
クロネコで配達バイトしてたけど
両方鳴らしてもいい家は社員が教えてくれたな
誤配につながるし、トラブル招くから基本的には鳴らさない
配達員が来たら両方押してくださいって言っておくと良いよ

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 00:35:36.25 ID:DcrFzaXw.net
自転車屋さんに欲しい自転車の在庫状況をメールで問い合わせたらコピペミスったのか卸値が記載されてた
定価の65%っすかー
見たくなかったなー

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 00:52:45.79 ID:2QZXwtCT.net
>>839
定価まんまで売る店なんてほとんどないんだから
65パーでも小売店は厳しいのでは?

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 01:02:32.39 ID:Oj32uDMb.net
さっきタバコが切れたんでコンビニに出かけたら、東欧っぽい風貌のネーチャンが泣きながら走ってきてブラザーが居なくなったとか助けてくれとか英語で言われた
数秒唖然としたが英語でどうしたんだとか落ち着けとか言ってたらネーチャンは走って去って行った
落ち着いたんで追いかけてそこらを20分くらい探したがネーチャンは見つからなかった

俺にどうしろってんだ畜生!!
ローラーで踏めってのか!クソが!
眠れん!

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 01:05:15.73 ID:xv0+WDbW.net
およよよ ややややや って何で言わなかったんだ

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 12:13:27.24 ID:+DteEDXk.net
BB買った。グリスの盛り方がキモいな…
http://i.imgur.com/kpa9gdK.jpg

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 12:30:16.72 ID:/+h7nV7I.net
>>839
マジか、仕入れ値知らない人?
65%ならむしろ高い方だと思うけどな
食品なんか1〜2割ってのもあるぞ

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 12:38:19.09 ID:mKk3rb43.net
働いた事が無いんだろ
人件費ほど貴重な資源は無い

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 12:41:19.65 ID:qdO7OFCh.net
>>843
職人技の気配がする

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 12:56:42.96 ID:4lmDOZJ/.net
もうビールのんぢゃう

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 13:42:34.45 ID:igigCrrr.net
自転車って小売店利益3割ぐらいしかないのか
代理店があと3割取ってるな

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 14:11:36.00 ID:/+h7nV7I.net
割高になるけどやっぱり日本の小売システムは優秀だった
20〜30年前に流行った価格破壊は一部の人間だけ儲けて結局消費者も損をした
終身雇用制もそう
日本の良き伝統を壊した結果、一握りの金持ちが儲けただけで8割の人間は損をしている

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 16:29:36.69 ID:tRu2LGRs.net
昔のスーファミのソフト10800円はどうみても任天堂と小売のぼったくりだろw
ソニーが5800円に下げたら任天堂もあっさり下げたし

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 16:48:37.87 ID:ZD2IACkT.net
そりゃ市場経済だからなw

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 18:34:57.86 ID:L9/tzxYp.net
風邪引いたから明日休んでもいいですか?

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 18:57:49.32 ID:4iKvx7k/.net
うん

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 19:10:15.07 ID:zUeFA0Mr.net
>>850
それは記録メディアのせいだよ
当時のメモリはかなり高かった
容量を1MB減らすだけで五百円位浮いてたからな

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 19:10:51.40 ID:/W3cUUHQ.net
>>852
むしろ家から一歩もでるな

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 19:25:33.10 ID:LG0C0GKE.net
>>852
病院行こうな

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 20:43:23.14 ID:G0a8xhPX.net
>>850
だから利益が分配されてたんじゃん
その代わり小売は在庫抱えるリスクがあるんだよ
でもメーカーは小売がまとめ買いしてくれるからある程度冒険した商品も出せる
だから意外な大ヒットが生まれる事もあった
今は売れるものしか出せない、ゲーム市場なんて一番顕著な例じゃん

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 20:52:24.60 ID:0gKb9jVd.net
問屋が機能してないから、消費者の動向がメーカーに伝わらないんだよ。
中間搾取を嫌ったのは誰だ?

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 20:54:28.77 ID:qdO7OFCh.net
日本は自転車乗りの平均年齢が他国と比べて高いと思われる

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 22:07:00.02 ID:LcU3lxu5.net
冬用グローブ買ったのでウキウキで今日使ってみた
まだ暑かった

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 22:49:17.08 ID:2QZXwtCT.net
ヒーターグローブ持ってるけど真冬でもヒーター機能いらない
走ってる内に手に汗がびっしょり・・・

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 22:56:43.78 ID:yfe3x1z7.net
近場に中学校があって緩く長い下り坂があって自転車用のラインも引いてある道路がある
そこまでは良いんだが、下りきったところで歩車分離式交差点とぶち当たる
しかも自転車用ラインはその交差点で丁度なくなるから学生は結局歩道に逃げてる
さらはバスの通り道でカオス空間になっててよく事故らんものだとつくづく思ってる

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 23:25:16.00 ID:apCX2gmP.net
通勤用で回転上げていくと妙に尻が跳ねまくる
ちゃんとロードと同じ高さに合わせてるのに何故だ、と再チェックしたら10cmもサドル下がってたでござる

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 00:04:13.93 ID:DiIUHYDlz
部屋着のユニクロのパーカー洗濯してまだ乾いてないからパールのウインドブレークジャケット着てる
悪くない

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 09:22:58.97 ID:chYJtpHQ5
>>862 信号が赤で青の矢印が↑←と出ているが、これはどういう意味なんだろう。

 混乱の元ではないか。

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 11:08:10.95 ID:/z0M6SrL.net
http://i.imgur.com/YLGf5CL.jpg

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 13:37:28.50 ID:Yc55gHKD.net
こんな当たり前のことがわからないのが最近のアホ親なんだな。

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 13:43:02.90 ID:XFdq0Yru.net
こんな事まで書かないとダメになっちゃったんだな日本て

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 13:44:48.08 ID:KAhoYzmU.net
>>868
ゆとりが親になったから

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 13:57:42.21 ID:NNK8eD7L.net
ショッピングセンターの自転車(商品)を遊具みたいに遊んでた子どもにやんわり注意してた店員が親に店長呼べ!
って怒鳴られてていたたまれない気持ちになったわ…
それに家の子どもとそんな風に育てられてる子どもが同世代なのも切ない。
いつの時代にもいっている数はそんなのいるんだろうけど最近多すぎ。

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 13:58:57.29 ID:NNK8eD7L.net
いっている→一定数

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 14:05:57.30 ID:q1FriiyB.net
初対面の赤の他人を叱るとか頭どうかしてるんじゃないのか
真摯に親を諭せよ

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 14:06:59.47 ID:YHgdKTR5.net
ゆとりが子を育ててるのもあるだろうけど
周りの大人も注意できないからね
注意したら親が騒ぎ立てるから

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 14:07:48.33 ID:0PBZQc9k.net
ゴネ得、謝ったら負けという世情に日本はいつからなった

映画館で上映中にスマホみてるやつとか注意するけど
聞こえてんのか聞こえてないのか
「ハァ」
みたいな表情するね

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 14:11:09.27 ID:NNK8eD7L.net
何故やんわり注意が叱るに変換されたか謎。
ゆとり親そのもののレスなら納得だが。

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 14:12:52.00 ID:vYkfFuk8.net
注意するなら一家皆殺しのつもりで言わないと伝わらない

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 14:34:02.39 ID:U3+aqdm+.net
http://i0.wp.com/comisoku.com/wp-content/uploads/2015/05/wpid-sjWwVww.jpg
http://i1.wp.com/comisoku.com/wp-content/uploads/2015/05/wpid-yoIJBbk.jpg
http://i1.wp.com/comisoku.com/wp-content/uploads/2015/05/wpid-CEpLrEw.jpg

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 14:43:18.15 ID:KJJPoFdA.net
>>877
下ネタ多いな

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 14:57:48.22 ID:FD+hC4gA.net
膝痛え…

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 14:58:00.81 ID:Nl7uI4WO.net
売り物で勝手に遊ぶってあり得ねー
文句を言ってる親の方の見識を疑う

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 15:04:36.96 ID:6B60VuRG.net
この漫画なんなん?
ローディっていつもこんな事考えてるのか?きめえな

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 15:17:31.52 ID:Wa+U/xaU.net
諭して理解出来るような奴が、そんな子育てしないと思うがね

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 15:19:43.27 ID:FD+hC4gA.net
まとめてワイヤーロックで引っ叩いちまえ

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 15:41:16.00 ID:RbkNVRPo.net
>>866
ガキの頃は神社っていうと遊び場だったから神主さんに会ったら挨拶するとか
神様がいる社に悪戯は絶対しないとか子供なりの不文律があって
神社側も俺ら子供のためにかブランコや滑り台などそれなりの遊具を置いてくれていて
いつもそこで遊んでいた。

勿論ガキだったから危ないことをして神主さんに叱られることもあったけど、
親は神社に迷惑をかけたと子供(俺)を連れて神主さん宅へ謝りに行くくらいだった。
今はそうじゃないんだなぁ。

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 16:50:41.96 ID:/rNootsf.net
加齢臭がすごいな

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 17:00:13.06 ID:HcBo524e.net
売り物で遊んでたら
お客様、お支払いはお済みでしょうか?
文句言い始めたら、わかりましたコレはお客様のものだという事ですね?
今警察呼びますので、話しはそちらが伺いますので。
あとはいやー大変だ、とんでもないのが来た、とかブツブツ言いながら待つべし

コレで追い返せるよ
コッチもちょっとアタマおかしい振りで、当事者として本気になってる感を出しとくのも大事

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 17:09:17.69 ID:O1GFwTlZ.net
それはずいぶん楽ちんな商売ですね

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 17:24:32.36 ID:HcBo524e.net
あくまでもコッチ的には本気でそう思ってんだ!オーラを維持しないといけないのが(難)
目には目、歯には歯、キチガイにはあくまでキチガイで対抗
だって喧嘩売ったのそっちでしょ?って

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 17:24:47.28 ID:g6utQ6x9.net
>>886のような対応しても逃げられて終わりなだけでは?
まあ壊されないうちにいなくなればまだましか

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 17:38:41.21 ID:zgRfP2as.net
>>886のような対応しても逃げなかったらどうするの?
警察呼ぶ訳にもいかないし。

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 17:45:58.31 ID:O1GFwTlZ.net
呼べばいいじゃん
ひどい態度の店員がいると評判になるだけでどってことはない

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 17:59:01.89 ID:zgRfP2as.net
それはずいぶん楽ちんな商売ですね

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 18:40:43.23 ID:DK3pvyFp.net
神社って自分らが詐欺師だって自覚ないのかな
詐欺師が偉そうなこと言ってるのみると失笑しちゃう

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 18:45:43.58 ID:FURDXeyz.net
>>893
そうかそうか

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 19:02:39.19 ID:FD+hC4gA.net
デアボリカああああああああ!

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 19:14:08.41 ID:wuNCEkwM.net
今日の出来事でもない、自転車も関係ない画像貼り荒らしに反応すんなよ

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 19:25:37.57 ID:vYkfFuk8.net
>>890
営業妨害は幅広いからそれで呼べる。

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 19:50:03.80 ID:p3Y2wDMI.net
>>848
あさひが上場してるので、
その総利益率を見ればわかる。
5がけが普通。
ほぼサービス業だな

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 20:13:33.92 ID:G3AgRnWP.net
あさひの主流はPBのママチャリだから他の自転車屋とはまた違うんじゃないの?

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 20:34:28.83 ID:heZ7LeiU.net
>>877
最後聖闘士星矢みたいだな

総レス数 1019
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200