2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華カーボンフレーム34

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 09:12:18.60 ID:ZlmV0hqV.net
激安(でもなくなってきた)お買い得?な中華カーボンフレームを語ろう。

偽ピナレロ、似非KUOTA-KREDO、DeRosaR848やR888、SWIFTR838のOEM?
cerveloP3、S5、SpecializedのVenge、どこかで見たようなフレームやホイールが激安!
20万はするカーボンディープホイールはこれまた5万!?
中華カーボンの魅力に取りつかれていくつも買ってしまった人も!
最近は少しずつ独自性も見せ初めてきました。
一度買ったら病み付き、中華カーボンの魅力を語り合おう。

★ただし手を出すのは自転車の最低限の知識と経験を持ち合わせてから!
★ムチャな組み付けから要らぬ事故を招かないように注意しましょう!

まとめWiki
http://www21.atwiki.jp/chinacarbon/

次スレは>>980が立てる事。
>>980が立てられない場合、その旨を報告して後の者に依頼する。
その場合は不要なレス消費を避ける事。
>>970が立てた報告をするか、立てられない旨を報告し以降の者に依頼するまで、>>970以外の者が事前報告無しに立ててはいけない。
また、そのように立てられたスレッドは削除しなければならない。


前スレ
中華カーボンフレーム33
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1438730406/

392 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 17:16:58.05 ID:8bH5LAFe.net
>>388
てかほとんどデカールでしょうからデカール代がそこそこかかりそう。

393 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 18:32:28.95 ID:hqeuNUiU.net
>>391
普通のラッカーみたいな感じだよ。硬化したときの透明度と硬さは2液と変わらん。
ただ冬場は完全硬化に1週間くらいかかる。
カーボンフレームのちょっとした傷埋めにタッチペン感覚で出来るから重宝してる。

394 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 19:34:08.83 ID:8bH5LAFe.net
>>393
たびたび申し訳ない、興味が非常にあるので。
毒性的にはどんな感じ?2液は所詮模型なのでスプレーブース使ってやってるんだけど
正月休みくらいにはウレタンスタートできそうなんだけど、さすがに1週間放置はキツイから
室内に入れてしまいたいところなもので。

395 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 19:40:09.47 ID:pFB7zglv.net
1液はウレタンだろうがアクリルだろうが溶剤が入ってるので変わらん

396 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 19:42:55.64 ID:8bH5LAFe.net
さくっと調べたら必ず、エアブラシで利用した方がいいっぽいね。

テスト用に買ってみるかなぁ

397 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 23:06:39.29 ID:4OMHflll.net
11.11でフレーム買った人もう届いた?

398 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 01:09:51.76 ID:adwu6kne.net
>>371 keenでair いま売ってる?

399 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 10:10:53.83 ID:PO4TzTbc.net
>>394
成分はウレタン塗料そのものだから吸いすぎたらやばい。
湿度と温度で硬化速度が変化するよ、冬でも暖かい日なら半日くらいで表面触れるくらいになるから、そこから室内に入れれば良い。また数日間は柔らかい状態なんでその間にタレた跡とか異物を削って荒仕上げしとく。
一週間位たって完全硬化したあたりでピカール研磨するとツヤツヤになるよ。

400 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 10:18:29.26 ID:khJ22Ho5.net
なるほど、正月塗装用に1本確保しておきます。
薄め液とかは専用品ですかね?
希釈梨でもOKです?

エアブラシ口径0.5mm買い足す方がいいかなー
ワイドトリガー買っちゃおうかな。

401 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 11:35:08.22 ID:QZkGOPEf.net
>>400
薄め液は専用のがあるけど、自分がやったときはレタンPG用でもつかえた。
エアーガンなら原液でも吹けるけどエアブラシだと少し薄めないと出にくい。
ちなみにスプレー缶タイプもあるよ。

402 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 11:58:53.44 ID:JQhzgDk4.net
>>398
最近ラインナップにないよね?
俺はHi, bikeから買った

403 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 12:10:25.14 ID:dCd4zV+K.net
◆石井吉徳東京大学名誉教授「メタンハイドレートは資源ではありません」

「メタンハイドレートにダマされるな」 週刊文春2013年4月4日号
http://oilpeak.exblog.jp/20216160/
http://oilpeak.exblog.jp/20280892/

メタンハイドレートは毎年100億円(過去20年間)の予算が落ちるおいしい利権

毎年100億円×過去20年=2000億円もの税金の無駄使い

メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能

「ユダヤ人がメタンハイドレートの実用化を邪魔してるーーー」とか言ってる人は無知な人

青山繁晴はメタンハイドレート詐欺師

青山繁晴は武士ではなく詐欺師です

404 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 15:29:26.72 ID:iMpBU9w/.net
11日に注文したカーボンサドルが届いた カチカチだけどいままで使ってたフィジークよりいい感じ

405 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 15:40:20.93 ID:mPDOTD3h.net
いつ届くのかハッキリして欲しいなぁ・・・

406 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 18:16:49.06 ID:SZdcotfn.net
中華に期待すんなよ

407 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 18:43:58.96 ID:/zLg5Fqi.net
送ってないなら追跡番号出すな
私をたぶらかして!

408 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 19:38:24.00 ID:QV4jaTzr.net
11/11に注文したリドレーNoahSL今日届いたよ
http://i.imgur.com/W6hTbqh.jpg
中華カーボンのサイズ間違いの話を聞いていたので早速開梱してサイズチェック
塗装は綺麗でいい感じかな。ついでに重量も測ってみた
本体重量1035g。クリアコートで960gという仕様よりちょっと重いけど
BB下パーツやリアエンド、ドリンクホルダーボルトなどパーツ類が色々付いてて
塗装後だからこんな物かと
カーボンフォークは410g。あのエアロ穴あき形状のフォークを再現しているだけあって
やはり重め。400gを超えるのは本物と同じ。コラムカットで軽くしたいところ
あとBSAで注文したらPF30しか在庫がないということでPF30にシマノクランクを
使えるBBを同梱してくれた。多分これと同じ奴
http://www.aliexpress.com/item/Bearing-through-Axle-24mm-OZUZ-bicycle-Bottom-Bracket-PF30-Adapter-for-Shimano-free-shipping/32448757739.html
これを使うか良いBBを別途購入するかは悩み中
何れにせよグループセットをこれから注文するので組み立ては来週以降だな
速く完成させて乗ってみたいものだ

409 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 19:53:25.64 ID:QxMZ4Hh7.net
>>408
おお!待ってたよ!
いい感じだね!どんな走りをするのか凄い気になる!w

410 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 19:59:27.41 ID:mPDOTD3h.net
いいなぁ、なんでオレの黒マットは遅いんだ|ω・`)

411 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 21:12:31.03 ID:khJ22Ho5.net
バックステーの部分適当なのかとおもってたけど割とまともっぽいね。

俺も塗装済み買おうかなぁ。

412 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 21:14:06.51 ID:w9WH6LvF.net
>>408
かっこいいな
完成したらまた上げてね

413 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 23:20:53.42 ID:SZdcotfn.net
完コピ品買うとかお前らのモラルどうなってんだよks

414 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 23:27:50.39 ID:1nBmwGU3.net
モラルとはまた違うだろ
つか中華カーボンなら誰もが一回は通る道だろ

そっからがスタートで
とてもよくできているが、やっぱりニセモンはニセモンってことで、
次からは、あくまで中華カーボンとして無地黒を買うようになっていくんだよ

初めてニセモン買った当初はオレも>>408 みたいに舞い上がってた記憶がある

415 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 23:53:51.00 ID:km2cuQdM.net
モラルの問題だし誰もが一回は通る道ではない
お前の遵法意識が底辺レベルで終わっているだけ
最初から中華オリジナルにしか手を出してないユーザーだっているのに一般化するな

416 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 00:07:46.21 ID:yWbQKuV6.net
初めから中華オリジナルってやつも、最近ならいるだろうが、
大勢のモラルがそんなに高かったら、シナレロが当時あんだけ話題になってないだろうな

417 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 00:21:04.43 ID:EURatzyo.net
中華オリジナルつーのは怖いわw

でも俺のカーボンフレームの一つはアルミフレームの形状の完コピw

418 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 00:22:28.66 ID:V8TqG61R.net
オレも最初はgreatkeenでコピーを買った
1ヶ月ぐらいで恥ずかしくなって乗るのを止めたけど

まさに、安物買いのなんとかだったわw

419 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 00:38:22.35
カッコイイネ!
本物と何処が違うんだろうか??
シートステーの付け根がイマイチぼってりしているような、、

420 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 00:30:47.43 ID:LLp9iPxK.net
うpした奴を叩いて文字だけになって衰退するパターン

421 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 00:57:18.63 ID:Ocit6tpC.net
>>398
www.greatkeenbike.cn/products.asp?sort_id=164&sort=GKRF14_WILIER&big_sortid=70

ここから買えるかどうかは…不明

422 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 01:10:39.70 ID:o3jMY6ny.net
>>402
たしかにaliexpressには今ないですね
Hibikeは対応とかフレーム自体どうでしたか?

423 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 01:42:29.33 ID:XHdcmC9A.net
写真上げてくれる奴を叩くなよ!
モラルがどうとか、関係ない
写真上げた者がいつも正しい・・
「先頭を走る者がいつも正しい」的な精神で!

424 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 02:50:38.18 ID:nh19JRPZ.net
同じ塗装してあったら形がちょっと違っていたとしてもそれは偽物だろ。

425 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 08:21:52.38 ID:+jwKxhP2.net
塗装済の「ファクトリーアウトレット系」って税関に引っ掛からないの?
運次第?

426 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 08:22:38.74 ID:0aNmbecR.net
偽物のロレックス手にして、「俺のはロゴが入ってないからセーフ!俺のはおまえらのとは違う!」って
言ってるようなもの・・・
俺を含めてここにいる連中は「同じ穴の狢」だよw

427 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 08:32:26.85 ID:zZnzNoFC.net
>>426
ロゴの入ってないロレックスは偽物のロレックスではないから
「俺のはロゴが入ってないからセーフ」という発想すら出てこない
全く次元が異なる話だ

428 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 09:00:38.90 ID:0aNmbecR.net
>>427
このスレに張り付いて必死やのぉ〜
同じ中華どうし仲良くしようぜ!よう兄弟www

429 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 09:04:17.89 ID:zZnzNoFC.net
>>428
いやマジ違うからw
法律の問題だからw
ロゴ入れちゃうと一線を超えるのよ

430 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 09:41:26.87 ID:AizInoxI.net
商標権でググろうな

431 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 11:17:02.94 ID:FNPhCMbJ.net
よかった
マトモなやつも多いんだな

432 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 11:26:19.84 ID:yWbQKuV6.net
こんな自己満の趣味で偽物買っても、気持ちよく乗れないからな
シナレロ買って、「オレもピナレロ乗りだ」なんてバカなやつはいないだろう

そういうわけでコピーは旬が過ぎたんだよ
こっからはオリジナル塗装とかMTBとかを期待してる

433 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 11:31:53.97 ID:kHSpzNUP.net
中華スレであれこれ指示&仕切るたがる場違いなアホは氏んでよし

434 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 11:53:01.26 ID:AizInoxI.net
中華スレは無法地帯だったのか、知らんかった
スマンな
お前の偽物じてんしゃ周りにバレバレだから乗るのやめとけよ

435 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 11:59:04.83 ID:zZnzNoFC.net
>>433
中華スレだろうとなんだろうと偽ブランドは法律違反
わかってて買うカスは氏んでよしだろうにw
ノーブランドの中華カーボンなら堂々とレースにでるだんだぜ
ちょっと検索すれば真っ黒の中華カーボンで優勝しちゃう奴とかヒットするよ

>>432
MTBはたくさんでてるよ、海外じゃロードバイクよりMTBの方が人気があるからね

436 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 12:46:42.76 ID:MN7lV57w.net
11.11に買ったカーボンクランクやっと日本国内に入ってきた!明日あたり配達されるかな〜

437 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 17:28:20.07 ID:nh19JRPZ.net
税関通って次の日だからまだ

438 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 20:20:06.20 ID:xfzgqYTr.net
>>435
いやいやいや。
個人が使用するもの、個人が買うものに対しては問題無いだろ。
商標権意匠権が認められるなら形状が似ている、特徴があるものもアウトにならんとおかしい。

まぁ、俺はどうでもいいけど。

439 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 20:25:35.19 ID:r+XF0jCs.net
FBのFM066って何かのコピーなの?

440 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 20:59:29.75 ID:nh19JRPZ.net
>>438 買って真似て塗装するぶんにはグレーだけど、商品でうるのはどんな使用方法だろうと商標権侵害してるだろ

441 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 21:01:39.94 ID:zZnzNoFC.net
>>438
個人が持ってても没収されるぜ、募集する立場の人に見つかればだけどな
質屋では断られるだけで済むけど
税関とかそういう場所では取り上げられるよ

442 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 21:12:32.82 ID:xfzgqYTr.net
>>440
買うことについては問題無い。使う事も問題無い。
業者として売るのは犯罪、個人売買はグレーただし前歴無しの事。

>>441
ちゃんと手続きすれば手元に来ます。

443 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 21:21:57.34 ID:BwnNaPh6.net
ロゴありはアウトっていうのは分かるけどロゴなし真っ黒はセーフって言ってる奴はイミワカンナイ

444 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 21:26:33.84 ID:nh19JRPZ.net
それはそのショップオリジナルだという主張。なんのロゴもないし、○○のフレームとも言ってない。他のメーカーがコピーだというならコピーである根拠が必要

445 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 21:42:41.39 ID:shm+oMyu.net
正直 どうでもいい

446 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 21:44:52.56 ID:shm+oMyu.net
他人が買った中華カーボンが
没収されるだの 転売したらどうこうだの
心配しているなんて
なんて親切なんだろうね〜

447 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 22:16:43.91 ID:1Q59kq1C.net
cervelo p5の形したフレーム、何であんなに高いんだろうな。ステムハンドルDHバー込みで13万だぞ。
更に塗装が無くて送料まで取られるのがほとんど。相場的に9万くらいが妥当じゃね?

448 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 22:40:51.83 ID:LLp9iPxK.net
なんで自治厨はくだらない事で騒ぐんだろ?

449 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 00:25:36.45 ID:Pq1oXcJi.net
まいったなぁー
後から買ったスマホケースとフィルムが届いた。。

450 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 00:56:27.96 ID:04HiM0AJ.net
完全にモラルと法律の話だけど、
それ以前によほどボッチでレースもイベントも出ないなんて人じゃないと
偽ロゴでカラーリング真似たフレームなんて恥ずかしくって乗れないと思う。

もし見かけたら優しい目で見てあげたい。

451 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 01:35:42.16 ID:JaWA/Jsf.net
イベントで偽FFWDと偽ZIPP見たことある
リムの形になーんか違和感あるなと思って見てみたら中華デフォのnovatecの安物ハブであっ・・・って感じ

452 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 06:34:45.15 ID:gjMG45BR.net
ホイールやハンドルは偽塗装多いよね

453 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 07:38:14.15 ID:tiM1r4SN.net
はずかしいか恥ずかしくないかは人それぞれだと思うがなぁ。
俺自身はマットベースに乗ってるけど、どこのですかーって聞かれてめんどくさい
形状から某ブランドと思われている場合もある模様。
ロゴ入ってたらたぶん聞かれることはまず無い。
中華って言うと笑ってる人もいるけどwww
でも足を踏み入れてしまった以上ブランドロゴの入った純正フレームは買う気にならんし。

自家塗装してしまうのが一番いいかも。

454 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 15:38:01.68 ID:VLCMYljJ.net
http://i.imgur.com/uXgcdKx.jpg

455 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 15:42:01.65 ID:nfqfeJdL.net
人それぞれで恥ずかしくないって人もいるかもしんないけど、
恥ずかしがった方が良いと思うよ。

456 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 15:51:34.88 ID:vbcELItk.net
偽物買ったやつはいつか隣に本物に乗った人が並んで恥ずかしい思いをするがいい

457 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 16:49:26.06 ID:QLA4Zu9u.net
カーボンミニベロはほとんど中華オリジナルだよな?

458 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 20:37:34.82 ID:3Ekd8kNK.net
そういや、カーボン塗装を剥ぐ時に皮むきピラー使ってる叔母かいたよな・・・

459 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 20:43:25.76 ID:VLCMYljJ.net
オリジナルかどうかは正直よく分からん。
でも劇安の中華カーボンがなかったらカーボンミニベロなんて酔狂な遊びはしなかったと思う。

460 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 21:17:44.40 ID:8h+OLIIm.net
>>456
隣に並ばれた事すらないんだが東京だとよくあるの?

461 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 21:25:01.63 ID:2K/e6Qy+.net
安いフレーム探してて中華に行き着いただけ
モデル選びも安さに負けてピナレロ似に
あと偽物は人柱が多い。

462 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 21:54:18.44 ID:3Ekd8kNK.net
意外と丈夫だったりするからそこがまたニクイ

463 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 08:47:37.16 ID:P/kOd+tR.net
時計や服と違って本物が買えないから中華カーボンって人殆ど居ないだろ
お金掛けたくないから中華、あれこれイジルのが好き、単にネタ
中華選ぶ人ってだいたいこんな感じだと思う
因みに俺はネタ派で本物も持ってる

464 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 10:17:16.86 ID:N7KHuzNB.net
ここにいる連中は本物が買えない貧乏人だから偽物買ってるんだよ

465 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 10:55:14.88 ID:jdGy1cyt.net
エントリーカーボン30万なら同じ値で中華で組んだ方が走る、40万程から流石に違うけど

466 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 12:15:43.10 ID:C2AwZZKo.net
中華=偽物じゃないだろ
偽物もあるけどオリジナルもある。

467 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 13:48:21.06 ID:WbGVDZ4o.net
カンザキが近くにあるから中華で一式組むのとあんまり価格かわらん

468 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 14:48:53.87 ID:C2AwZZKo.net
>>467
へ〜その店8万前後の使えそうなカーボンフレーム
が選べるほどあるの?

469 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 16:52:40.95 ID:qJ20rTo8.net
そうはい神崎!!

470 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 18:43:10.74 ID:GQy8eVja.net
>>468
16万だせば105完成車買える

471 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 19:07:15.43 ID:juQjlvPc.net
>>470
それカーボン車じゃないだろ?
バッカジャネーノwww

472 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 19:32:18.94 ID:5ptMxVLH.net
結局安いから中華買ってんじゃねーか
それを貧乏って言うんだよ
ドグマやRXRSやC60を買えるやつが中華なんて買うか?
>>463なんかは本物持ってると言ってるがじゃあ本物と偽物一緒に写真撮ってアップしてみろと言っても絶対にできないだろうな
だって本物持ってないもんwww

473 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 19:46:40.62 ID:JCLv6Uk1.net
でコイツはなんで中華スレに居るんだ?

474 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 19:57:53.59 ID:ju42ngCJ.net
ま、俺は来週シナレロが届くけど

475 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 19:57:59.20 ID:YVDECP2o.net
欧州メーカーのカーボンなんて正直馬鹿正直に買う方がアホだと思うわ
自社生産してる所ならともかく

476 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 20:04:14.89 ID:PqboL+Vl.net
>>472
50万以上のメーカーフレームの価値が分からん奴がコピー塗装品を買うんだろ
そりゃ貧乏じゃなく、ただの見栄っ張りな初心者じゃねえか

そういうのと、無塗装買うやつを同じにしたら、このスレが崩壊するわ

477 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 20:04:31.51 ID:SI6u1Tdb.net
カーボンに高い金かける価値なんてないから中華で十分ってのがほとんどだろ

478 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 20:12:19.57 ID:5ptMxVLH.net
貧乏人共の言い訳が見苦しいんだよ
素直に高額な正規品を買う金がないから中華買ってまーすwwwって言えばいいものを
正規品を買う方がアホだとかカーボンに高い金かける価値なんてないとかみっともない自己正当化をするから煽りたくなるんだわ
自板民の民度って本当にどうしようもないレベルだよな
俺?無塗装のシナレロ買って乗ってるよ、金ないからねw

479 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 20:42:21.08 ID:JwIb0Lqk.net
カーボンクランクきたw
SM-BB9000との嵌合もバッチリ。
http://i.imgur.com/0o4CEea.jpg

480 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 20:53:04.68 ID:wRW9Tyrc.net
>>479
ぱっと見ガタガタだけどチェーンリングのセンター出るのこれ?

481 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 21:05:14.41 ID:P/LDl5OW.net
>>479
なんやこれ
アリで買えるんか?
jisなの?

482 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 21:07:53.78 ID:P/LDl5OW.net
>>470
105車両(クランク別ブレーキ謎)で10万切らない吊しは買うな。
オール105でも12万前後までな。

105に価値無いから

483 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 21:09:51.76 ID:P/LDl5OW.net
>>477
ぐうのねもでない

怠惰な共産圏の方が作るカーボンはバッタでええねん

484 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 21:10:48.28 ID:NhrKWPac.net
>>480 こんなガタガタの新品クランク初めて見たわw

485 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 21:39:52.51 ID:66Vyo/OQ.net
>>480
センターは問題ないよ。面ぶれが少しあるからヤスリで調整した。
>>481
ここで買った。11.11のときは安かったんよ。
JISとはかいてないけど寸法から使えると判断した。
http://www.aliexpress.com/item/OEM-170-172-5MM-carbon-fiber-bicycle-crank-mountain-bike-crankset-ultra-light-Carbono-Crank-Road/32515276837.html

486 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 21:43:05.62 ID:V8coD+LL.net
>>485
いきなりドローン売ってて吹いたw

487 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 21:43:31.27 ID:0jXEFDXd.net
>>479
カーボンクランクが気になるけどAliで見たらみんなBB30って書いてあるから買えない
これSM-BB9000にバッチリってどれを買ったの?BSA JIS用のがほしい

488 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 21:44:18.12 ID:0jXEFDXd.net
もうレスされてた ありがとう

489 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 21:47:13.35 ID:NlpK6a9m.net
aliでcarbon crank検索してみたら先っぽプロテクターなるものが・・・

こんなんいるのか?

490 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 21:48:21.60 ID:NlpK6a9m.net
>>485
こんな値段なら要らないっす・・・
11.11でもせいぜい15%OFFでしょ?

491 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 21:51:51.22 ID:NlpK6a9m.net
Y***i K.

フィードバックしたれ!

YASUIかな?

492 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 21:52:00.81 ID:jJYraWwW.net
いやあ、これは人柱乙だろ

報告ありがとうございました ってのが礼儀だろ

総レス数 1019
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200