2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒルクライム情報交換スレ 24%

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 13:38:27.45 ID:Wk5M4IGO.net
寒くなってきましたが
いろいろ語らいましょ。

前スレ
ヒルクライム情報交換スレ 23%
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1437940427/

過去スレ
ヒルクライム情報交換スレ 
22%http://kanae.2ch.net/bicycle/kako/1433/14335/1433596389.html
21%http://kanae.2ch.net/bicycle/kako/1428/14283/1428333283.html
20%http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1412821892/
19% http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1403614026/
18% http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1397737044/
17% http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1381205161
16% http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1369810378/
15% http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1354174387/
実質14% http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1342258545/
13% http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1334833204/
12% http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1316922635/
11% http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1311864810/

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 12:24:48.32 ID:KcE0Ed3a.net
>>665
景色
ttps://www.chuo-alps.com/2015/06/

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 12:31:07.06 ID:190+MTBm.net
お前らが富士ヒルネガキャンするから中アルにエントリーしてやったわ。
キッテルと同じ体格の俺が圧倒してやるぜ

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 12:50:03.51 ID:j7MT9+Sm.net
キッテルって坂は苦手では…

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 14:17:04.49 ID:u6N+JuED.net
>>667
これはロープウェイの上でしょう。
登りながら、下りながら絶景が拝めると嬉しいのだが。

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 14:51:58.71 ID:ggO3cIdo.net
中央アルプスは普段は通行止めだから気になる。
でも値段が強気なのが気に入らない。

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 14:56:00.94 ID:3euI1N5C.net
去年の11月に登山で行ったんだけど、コースからは絶景見られなかった気がする
やっぱロープウェイで上まで行ったほうがいい

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 15:03:14.35 ID:E4/9GtLZ.net
>>666
富士北麓公園近くなら是非。
山中湖周辺の宿しか確保できてないもんで。

乗鞍も抽選通ったんだけど宿がなあ。

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 15:05:50.67 ID:8PeCuVQ2.net
宝剣岳のぼれるのかな?まだ雪あるか?

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 16:00:45.09 ID:XLcThrJ9.net
乗鞍の抽選結果が発表されてるよー

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 17:11:20.01 ID:XiRlVpKk.net
乗鞍当選してたわ。今年も抽選だったけど実際落ちた人いるんかね?

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 18:33:28.17 ID:nMX7W+E2.net
乗鞍はJCA入っていれば抽選なしの優先枠

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 20:32:10.35 ID:osh3XXR6.net
>>677
それで?

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 20:55:06.72 ID:avl2uaLF.net
俺も当選してた。
うんがいい^q^

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 20:59:58.24 ID:viTDojkl.net
>>663
距離と勾配からは車坂っぽい感じがしますが

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 21:41:04.68 ID:TMY+iUBp.net
>>678
うんこがしたいです

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 21:45:42.45 ID:cy6s5Ndy.net
おれも6年連続で当選してた。
後は雨が降らない事を祈るだけだな。

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 22:27:26.95 ID:yT56Afzr.net
半年以上バイクに乗っていないのに乗鞍当選してしまった。。。しかもぼっち。

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 22:58:23.22 ID:r5HTz4d/.net
普通は皆ぼっちだよ
一部の少数は群れてるけど

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 23:01:12.55 ID:CNDGoJP5.net
>>683-684
おまえら…(´;ω;`)ブワッ

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 23:02:55.87 ID:LZ2XOZ73.net
われも当選してた
というか、今年は抽選じゃなかったんじゃないの?
3年連続でミソつけてるし何気に値上がりしてるし

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 23:10:13.03 ID:r5HTz4d/.net
>>685
寂しいよ…

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 23:22:15.73 ID:07S4QvhP.net
>>655
なるほどな
二時間くらいなら170〜180で回せるけど最初だときついもんなのか

689 :677:2016/03/24(木) 00:14:20.97 ID:Ya+yems5.net
>>687
ぼっちで己の限界を試すか。

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 00:49:40.76 ID:hXo26e2l.net
いま乗鞍抽選は倍率低いでしょ。
落ちたという話最近聞かなくなった。

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 06:23:20.11 ID:ripA1N+q.net
今年の乗鞍は6分の1にコース短縮

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 07:07:21.62 ID:KOcDm9Tf.net
>>688
心拍数は個人差が大き過ぎて強度比較基準にはならない。
初心者、ベテラン、速い、遅いは心拍数じゃ全く分かりません。

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 07:10:24.55 ID:GT7jBJFJ.net
やったー  当選だ!!

ことしも雨かのう

4年連続の記録に挑戦やね

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 07:31:34.42 ID:Fa/Wipxs.net
>>688
ケイデンスかと思って一瞬ビビったわw

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 07:57:12.82 ID:zJOmW7T3.net
乗鞍申し込み忘れてた。
当選したやつ今年こそ上まで行けるといいな。
俺は天気の良い日に個人的に行くわ。

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 08:19:48.29 ID:KimFRrlR.net
今回も雨強風の荒天だと思うよ、俺がエントリーしたから

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 08:32:45.67 ID:+yKfeX2G.net
>>696
マジかよ、、頼むよ〜

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 08:40:06.63 ID:bBbSy0K/.net
>>696
辞退して、どうぞ

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 09:06:36.80 ID:P3SMIk82.net
参加した各地全レースの天気をギリギリもたせた私が乗鞍に行きましょうか?
去年と同じくレースの前週に。

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 09:23:01.16 ID:i0ygjy1w.net
乗鞍当選した。
初めてなんだけど貧乏なので宿とれません。
車中泊でも大丈夫ですか?

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 09:43:47.43 ID:bBbSy0K/.net
>>700
大丈夫。でも早めに駐車場の場所取りが必要。

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 10:55:58.08 ID:i0ygjy1w.net
>>701
ありがとうございます。
早目に駐車場を確保して受付けは自転車で行くようにします。
晴れるといいなぁ..

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 12:26:58.01 ID:ECBqZRMP.net
2011年に天気持たせた私が5年ぶりにエントリーしたので今年は大丈夫でしょうw

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 12:48:00.71 ID:2qjv5a29.net
>>701
湯けむり館の駐車場は初めからダメそうだし
他の場所は頑張らなくても停められるんじゃない?

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 16:38:25.26 ID:E33Zka5Q.net
去年DNSしたから今年は落ちるかなと思ったけど当選した。
今年は申し込み少なかったんじゃないの?

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 17:06:24.99 ID:U7D8udl6.net
あの天候でDNSして翌年落とされたらかなわんなw
主催者はDNSしてくれて事故減るほうが有難いと思うけどl

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 17:55:08.78 ID:d1mnHw0v.net
乗鞍の振込みの期限教えて

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 18:10:38.99 ID:o6pf/0dE.net
小学生か?

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 19:36:41.64 ID:RFi8xSdx.net
乗鞍に限らずだけど車中泊の人は、当時の朝どこでウンチするの?

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 20:00:45.14 ID:GT7jBJFJ.net
道の駅

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 20:17:26.39 ID:C/dO+sIp.net
ウンチしないよ

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 20:47:02.40 ID:Chr+gVtP.net
今年の乗鞍は過去あらゆるレースで1度も雨降ったことない俺がエントリーしたから期待してくれ

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 20:53:03.56 ID:OdRHi8LF.net
>>712
今までのツケが…

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 22:42:59.76 ID:sUa9tIAK.net
乗鞍当選で初参加だが宿ががが

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 22:45:42.92 ID:EmL7SrTm.net
>>714
ハイエース買えばいいよ

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 22:47:58.70 ID:4/VNo97n.net
結構テント張ってるのも見かけるから宿取れなくても大丈夫。
仲間は他にもいるよ。

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 22:56:08.96 ID:fcyGkg2C.net
車中泊するしかない

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 23:00:15.33 ID:lgC299i7.net
>>714
車で寝れば良い

バンタイプの車なら自転車乗せたままでも足伸ばして寝れる
夜は結構冷えるから布団なり寝袋持ってけ

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 00:01:02.99 ID:4AhfuEwV.net
奇跡的に宿取れた
相部屋か高いとこしか残ってないね

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 00:07:04.63 ID:8QYzrHw0.net
ハイエースをレンタカー

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 01:02:09.35 ID:rNT70bae.net
車停めるようなところって近場にあるの?
駐車場は朝方開放とかの気がするけども

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 07:18:50.69 ID:mvmRmqCU.net
受付会場からもう少し進んだところのスキー場で車中泊してるよ。
トイレもいつでも使える

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 08:01:30.93 ID:GobjsYjp.net
テント泊は禁止だろ

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 09:06:44.88 ID:1Weqd1Ef.net
>>722
よろしければ場所を詳しく教えていただけないでしょうか?

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 10:26:34.56 ID:XzmXz4ZJ.net
菰野雨くさいな、

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 12:27:09.81 ID:ldUqDmjU.net
そりゃ、毎回雨の俺がエントリーしてれば雨になるわ。

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 12:44:29.43 ID:sfNpKMLV.net
>>724
場所も何も道は一本しかねーし、駐車場が見つかるまでひたすら登れってだけの話
バブルの頃にスキー客のために広大な駐車場が作ってあるから、よっぽどのことがない限り停められるわ
会場から近い遠いの差はあるだろうが

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 12:40:04.21 ID:f1lM0BGC.net
乗鞍年代別なんだけどスタート前の場所取りにホイールバッグとか置いてる人ってその後ホイールバッグはどこに片付けてるの?

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 13:42:13.38 ID:cJdOd4Dd.net
>>728
たいていそういう人は仲間か家族とかがいる
それにホイールバッグだけなら下山荷物に入れればなんとかなりそう

予備の自転車で場所取り、あとで決戦用に入れ替えて
予備自転車で駐車場に戻る人も

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 15:53:14.09 ID:CAAZQbLn.net
予備の自転車だったら、そこまでする努力を認めてあげたい。ホイールバッグは死ね

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 16:10:38.75 ID:G6B23IGb.net
>>725
レース中は晴れっぽい

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 18:54:22.88 ID:2wKr/+jE.net
>>728
場所取りはホイールバッグで本人は車の近くでローラーでアップ
それなりの時間になったら、バイク持ってきて、ホイールバッグは車へ運ぶ

733 :722:2016/03/26(土) 19:47:43.46 ID:peBAboJf.net
ホイールバッグの疑問について詳しく教えてくれてありがとう!

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 07:29:20.61 ID:MOug2Y0O.net
落とし物として届けてやるのが人の道だろう

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 09:44:56.30 ID:3EMHFpw4.net
>>725
いま下山してきたよ
いい天気で素晴らしい日和だった
ちょい寒いけど

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 12:57:46.14 ID:lPviGPiO.net
>>735
俺も行ってきた
スタート前激寒い
レース中は半袖でも行けた
風雨なく絶好のコンディションだった

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 12:59:04.59 ID:z6pPQ3pP.net
菰野ヒルクライムは天気よくていいレースになったね
こじんまりとしてる大会だけど、ガチガチのレースイベントよりお気楽でいい
安いし

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 13:11:09.84 ID:Ec6vYlNO.net
出るレースは全て晴れのオレ様に感謝しな


エントリーしてても雨だったら出ないけどねテヘペロ

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 18:10:17.92 ID:U/wVcZsI.net
菰野は今年よかったね
天気いいし、あの鈴鹿を登ってるってのは短いけどやっぱテンションあがる
枠もついに満員になったと司会が言ってたし、来年は意外と競争率たかくなっちゃうかもなあ

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 22:08:35.32 ID:3/9kKGyR.net
菰野は若いクラスはスケジュールに余裕がないから、早い時間の人を優先的に近くの駐車場に誘導したほうがいいと思った。

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 01:07:14.91 ID:vYiwTGyW.net
抽選されたけど乗鞍出るか悩むな。てか9000円ってたけぇ。
いつくらいまでに支払えばいいんだろ。

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 01:21:31.84 ID:ANWH76Mk.net
わざとか知らんけど抽選とうたってるんだから当選したよメールぐらい流せばいいのになあ
大半は気づくだろうけどめんどくさがってそのまま忘れる奴が必ず出ると思う

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 01:34:30.61 ID:JaA9Ou+P.net
4月1日だか2日じゃなかったっけ。払い込み期限

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 08:10:12.73 ID:LT+nsbvD.net
ヒルクラレースって長くても90分くらいだし、尻パッドいらない気がしてきた。
ランニング用のタイツとランニングシャツで出れば更なる軽量化が見込まれると思うんだけど、着てる人いないね

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 08:26:08.00 ID:PDDjkcaH.net
たしかウエアも軽量化の時代とかやって喜んでた気もするけど
まあ、ヘルメットとかにドリルで穴あけたりするやつも出てくるだろうから、
自転車用のウエアを使いなさいみたいな縛り
いわゆるレギュレーションってのはやっぱ必要よ

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 10:45:31.03 ID:4fAaymb8.net
乗鞍は今年もネットタイム方式なのかな?
要綱には以下の記載なんだけどいまいちはっきり分からん

>カテゴリー毎の順位は、登録カテゴリー内でのスタートからゴール通過までの所要時間の短い方の順とし...

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 11:27:47.51 ID:KSR3KfiU.net
>>746
ネットタイムです

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 18:55:01.43 ID:4fAaymb8.net
>>747
あざす
てことはあんまりシビアな場所取りは不要ってことか
ネットタイムなら先頭スタートより少し後ろからの方がいいよね?

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 20:15:13.74 ID:gtSKYM9z.net
>>748
ドラフティング利くから後ろが有利かもね

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 20:30:02.51 ID:vA3Nrv6l.net
そして、次のグループに抜かされるんですね。

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 20:36:10.92 ID:pwiDln1+.net
大弛峠ヒルクライム発表まだかいな。

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 23:33:29.06 ID:Ud7jivbI.net
初めてヒルクライムに参加した時のこと
何もわからず朝いちばんに会場に行って待機列に自転車を並べたら先頭集団の位置に
スタートしたら周りの人が速いのなんの
今思うと迷惑だったし危なかったし
それ以来、相応の位置に並ぶ事にしている

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 19:09:40.70 ID:iRu9ST+Bf
みんながそんな風に回りに気を配ればレースはもっと楽しく安全になるのにね。

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 19:42:14.22 ID:ykxQCESY.net
>>752
乗鞍や八ヶ岳は最初の数百mは平坦だから大丈夫  スタートダッシュで先頭走って、端によれ 抜かれるまではちょっと気分がいい(´・∀・`)

つがいけは地獄みるからやめとけ

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 20:38:35.99 ID:NYdmlSCQ.net
初めてのレースでは、遠慮して最終組でのスタイルだったわ
何人かは追い越したけど、一人でヒルクライムしてるのと大差無かった(笑)
まあ楽しかったけどね

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 22:15:37.65 ID:WQ5Gv6ii.net
普段出さないパワーが出るからすぐ足がへたれる
普段からレースの強度で走らないと本番で使い物にならないな

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 22:19:32.76 ID:c+qfcRHM.net
まずペース配分という考え方を身に付けましょう
フィジカルトレーニングより優先です

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 22:24:01.47 ID:4wLMMVwU.net
ペース配分が下手な自分はゴール前100mだけ
猛ダッシュです
レースカーに追突しそうになったこともあります

このエネルギーを1km手前から出せよと(´・ω・`)

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 12:05:40.46 ID:JjKsZImq.net
富士のキっツい方、募集中

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 20:08:55.39 ID:G2hztmSj.net
見つからん、リンクプリーズ

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 20:11:43.33 ID:VRm+C0UN.net
>>751
大弛ヒルクライム、エントリー始まったよ

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 20:16:37.48 ID:ONhFc8Hw.net
>>761
サンキュー(^^♪

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 20:32:03.44 ID:2zQxSSeC.net
大弛、チャンピオンにエントリーしました。

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 21:25:23.27 ID:vpE1Fq05.net
俺も。初ヒルクラだが楽しみ

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 21:33:53.73 ID:/27KFJMe.net
乗鞍の代わりに美ヶ原ヒルクライムに出ようかなぁ
アクセスは乗鞍ほど悪くなさそうだし

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 22:42:47.83 ID:v/KxAVSs.net
>>765
雨だと色々やばいよ
アクセスは松本駅からでも余裕

総レス数 1010
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200