2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サングラス、アイウェアどう選ぶ?42本目

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 22:12:30.57 ID:/HPV3YaP.net
1グラス!2グラス!サングラス!

前スレ
サングラス、アイウェアどう選ぶ?41本目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1433901322/


度付きの話題はこちらへどうぞ
【近眼】度付きアイウェア【サングラス】Part1
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1432463482/

関連スレ
【眼鏡】ド近眼の自転車乗り Part4【コンタクト】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1376706630/

516 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:40:10.66 ID:o9axpMxT.net
>>515
そういうメガネフレームのせいで頭痛になったことはないが
フレーム材質で熱伝導率が違うのはたしかだね
金属は熱伝導率が高いが一般にスポーツアイウェアは樹脂製だろうから
大きな影響はないと思われる、北海道に住む俺が言うのだから間違いない

耳を保温してやれば頭痛にならないとかはないか?

517 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 21:01:37.24 ID:P6OI0EpS.net
>>515
以前ヘルメットの形状が微妙に合わなくて
途中から酷い頭痛がしたことがある
最初は被った時にちょっと違和感ある程度だったんだけどね

微妙にどっかにきつい部分とかない?

518 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 21:51:33.89 ID:fs9AFyXv.net
頭蓋骨が特異な形状のヒトは大弱りみたいよ

519 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 05:46:22.82 ID:M4kBev6V.net
そうそう
安物の眼鏡かけてる犬とかね

520 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 06:39:53.01 ID:A+XCgdd5.net
新聞配達後に早速反応w

521 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 08:26:19.08 ID:s7pdKOPi.net
そうやって妄想に逃げてるから一生底辺のカッペ負け犬なんだろうなあ

522 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 08:55:11.36 ID:Q28908VH.net
早起きしてジョギングや筋トレとか考えもしないんだよな、スポーツできないデブは

523 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 11:45:04.44 ID:GnWlByqM.net
自分自身が低収入のカッペだからね
新聞配達くらいしか馬鹿にできるものがない

524 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 16:31:21.82 ID:A+XCgdd5.net
水音は多し。魚影は1つ…かw

525 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 18:35:14.62 ID:VRQgDYlZ.net
Mフレーム、生産終了後結構経つのに在庫残ってるみたいだな

526 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 13:58:24.32 ID:vdtk4Sq3.net
ジョウブレイカーアジアンフィットってあるけど
アジア向けノーズパッドついてるだけ?

527 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 00:55:13.01 ID:WsFwANtA.net
今日も元気に新聞配達だギョ

528 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 07:07:44.72 ID:6n1RV+Km.net
新聞配達員に学歴や知性で劣る負け犬w

529 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 08:37:14.51 ID:4N5Baf1k.net
ジョウブレイカーの各パーツをばら売りで出して欲しいね。
アジアフィットのノーズパッドと、テンプルが特に欲しい!

530 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 14:53:21.89 ID:FPEzJPU/.net
「新聞配達員は誇れる仕事だドヤ」

531 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 15:14:02.84 ID:/l5eWGW5.net
底辺が妄想を頼りに心の傷を癒そうと必死なのは分かる

532 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 16:44:34.29 ID:FPEzJPU/.net
もっと新聞配達員について語ってくれよ、詳しいヒト

533 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 07:06:02.18 ID:kdmBMElT.net
寒くなるとジョウブレイカー本領発揮

534 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 11:27:51.80 ID:bCJ2DeVx.net
サイクリングから登山まで使えるのってある?

535 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 11:43:31.80 ID:Umd8+i06.net
別に何でも使えるよ
ジョウブレイカーで登山したってええんやで

536 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 23:59:42.80 ID:eh+DINTM.net
>>533
そうなん?
やっぱジョウブレイカー買おうかな

537 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 09:20:20.19 ID:qFNvrZfX.net
魚類に似合うグラスってありませんかねぇ?金魚鉢以外で

538 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 11:21:01.32 ID:BN9Q9Hh0.net
お前が顔にコンプレックス持ってるスポーツに縁のないエアガンオタクで、
簡単な英語も読めず逃げた雑魚なのはもう確定してるんだから今更足掻いても無意味だよ
粘着荒らしって何年も居つくけどこいつもそうなんだろうなあ

539 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 12:46:28.45 ID:n+jYEx9o.net
「負け犬」はこのスレが有る限りずっと粘着荒らしするよ

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 14:01:16.74 ID:kkLh7GRb.net
そういうレスしてる時点で程度が知れる
この板の連中の煽り耐性のなさと心性の低さと言ったら!
永遠に自転車板はキチガイの巣窟と言われるんだよ

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 14:47:09.92 ID:ELdpARoW.net
サングラスが寒さとどんな関係があるんだ?

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 14:52:10.19 ID:StZMclPm.net
>>541
顔にフィットしてないアイウェアだと風が巻き込む。

冬以外ならわかりにくい巻き込みが良く分かるのが冬の冷たい風。

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 20:30:35.23 ID:qFNvrZfX.net
マリー:「風が嫌なら水中で生活すればいいのに」

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 22:26:33.17 ID:ELdpARoW.net
スノボのゴーグルとか良いんじゃ無い?

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 23:14:28.14 ID:NYYi6flp.net
SALICEの耳にかかるアームのプラスチック部分が1部割れたんだけど、アーム部分だけ取り寄せて交換出来るかな?

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 11:00:40.80 ID:9z+abCFh.net
>>544
以前都心でヘルメット+ゴーグル+スポーツマスクの人見たことある
随分重装備だなあと思ったが、有りといえば有りかもな

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 11:43:05.98 ID:B5TjsEGc.net
顔面を隠したいだけではないかと

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 12:16:53.36 ID:Q0KLYJ77.net
自分が不細工だからできる発想だな

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 13:25:40.97 ID:B5TjsEGc.net
>>548
顔の造りにコンプレックスでもあるの?
不審者じゃないのっていう話なのに

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 13:46:34.43 ID:6hrtaQ02.net
ここは自転車板で、スポーツ用アイウェアのスレなんだよなあ
どっちにも無縁のコンプレックス抱えた知的障害者がいてもいいことないのに

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 14:12:38.39 ID:B5TjsEGc.net
触っちゃいけないヤツだったかw

552 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 14:23:02.93 ID:9z+abCFh.net
簡単な英語読めなくて馬鹿にされてから発狂して居ついた荒らし君だったか
うざがられる事がコミュニケーションの一種になってるんだろうな

553 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 14:29:13.13 ID:MW4+zB86.net
そういうレスしてる時点で程度が知れる
この板の連中の煽り耐性のなさと心性の低さと言ったら!
永遠に自転車板はキチガイの巣窟と言われるんだよ

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 15:27:56.00 ID:dq760xwL.net
その人は相手にしちゃだめだよ
自分ではどこかの荒らしからこのスレを守っているつもりのようだが
とっくにそんな奴はいないのに妄想の世界で妄想の相手と戦っているようだ

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 15:45:12.66 ID:l6ujw9QX.net
荒らしは直ぐ上にいるじゃん
負け犬って単語に異常な反応示す雑魚キャラ

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 15:56:30.39 ID:MW4+zB86.net
気付かないのか?この愚か者め

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 16:09:53.20 ID:Y4hm7lzG.net
構ったらダメ
スルーしてスレタイに合った話をしよう

太陽の位置が低くてサングラス必要だなぁ、とか

558 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 19:07:14.24 ID:5j54SzHf.net
旧型レーシングジャケット 復活しておくれよ(´・ω・`)

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 00:58:55.39 ID:MlIDCjPe.net
プロM は復刻の可能性あるな

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 05:32:41.19 ID:IAqKi+EK.net
>>559
M2があるのに?

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 19:07:37.23 ID:UvfzODwU.net
ジョーブレーカー試着したけど、あれは薄くなったゴーグルだな。
似合う似合わないの問題じゃねーわ。
無難にレーダーロック買うことにする。

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 20:15:38.23 ID:AEjdpv/p.net
レーダーロックはフィット感、見え方共に良いね

全く閉塞感がないから透過率高いレンズだと付けてるの忘れたりする

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 21:00:35.65 ID:k24AvxhG.net
EVは?

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 21:05:53.16 ID:zSrd171v.net
レーシングジャケット絶版記念にプリズムロード買ってしまった
色違いでフレーム2本になってしまったが気にしない
色々組み替えて遊んでるが、せっかく組み替えられるのにパーツ単位で発注できないのってなんなの?

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 22:01:24.55 ID:K6gBhr1l.net
>>564
プリズムロードの交換レンズは1万円で単品販売されてるぜ

566 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 22:52:19.19 ID:MdZUYORd.net
>>565
絶版だからフレームごと買ったんじゃない?

567 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 23:55:48.76 ID:zSrd171v.net
>>565
もともとフレーム着せ替えしたかったんだよ
レンズはおまけ
ペーシモンカラーがダブってしまったが気にしない

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 23:58:12.08 ID:brjGYcUA.net
交換レンズはいつまで売るんだろ?
レージャケの調光レンズがそろそろ買ってから2年になる

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 23:59:59.72 ID:K6gBhr1l.net
>>566
失礼超チラ見だったw

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/22(火) 00:15:27.31 ID:oiSPQrX7.net
>>567
うp

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/22(火) 00:38:00.44 ID:arY5fJqk.net
>>570
こんなの見て面白い?
http://2ch-dc.net/v6/src/1450712231430.jpg

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/22(火) 00:40:42.22 ID:gsSnyh0f.net
おっほー
リバーシブルカラーじゃないですかー

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/22(火) 01:00:21.88 ID:OcEa2cfAQ
下側が明るい色のほうが格好良く見える

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/22(火) 01:18:51.27 ID:JNvvNEby.net
>>571
右はデイナイトかい?

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/22(火) 07:55:58.86 ID:/am9/32A.net
>>571
ちょっと面白い
俺はフレーム黒ばかりだしレンズも純正のグレーorスレート、クリアの二種類くらいしか使わないし

576 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/22(火) 14:21:05.18 ID:4YbFEKAD.net
リムを入れ換えて真っ黒フレームと真っ白フレームですねわかります

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/22(火) 22:02:06.18 ID:AUW6MoTx.net
今日オークリー直営店いったら
レージャケ薦められたぞ
ほんとに廃盤なの?

578 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/22(火) 22:11:15.44 ID:liGkG/+h.net
廃番云々は夏頃から顎外しが出た頃から言ってた気がする。
とりあえず自分へのクリスマスプレゼントに予備レンズを買おうと思う。

579 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/22(火) 22:19:29.60 ID:2hih0Cv8.net
>>577
何年も閉店セールを続けるが如し

580 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/22(火) 22:26:47.35 ID:6FwKa3LJ.net
サイトみたらレージャケなかったな

スポーツ用は全部Mもどきやハーフじゃけっとみたいなやつばっかだった
あれじゃあ度入りが高くなるんだよなぁ・・

まだ在庫があるうちに御徒町行って作ってもらっておくかなぁ(´・ω・`)

581 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/22(火) 22:52:38.57 ID:AUW6MoTx.net
ttp://japan.oakley.com/men/sunglasses/sportperformance/racingjacket/
普通に出てくるけど?
どこのサイトだよ

582 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/22(火) 22:56:37.99 ID:6FwKa3LJ.net
>>581
ホームに戻ってからもう一度みてみ?

583 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 00:30:36.83 ID:8m6TT9TM.net
ほんとだ、レージャケないな…

584 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 02:20:56.10 ID:htC71j7o.net
>>580
ハーフジャケットみたいな二眼タイプは度入りでも普通の価格だよ
ただしハーフジャケット2.0は自転車(ロード)には向かないけどね
フラック2.0ってのがレンズが上にも大きくなってて自転車乗りにも評判いいらしいけど、クリアレンズがないっぽいから試してないわ
スポーツ用でレンズ交換可能ならクリアは真っ先に出すべきなのに・・・

585 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 06:55:11.78 ID:huu1/qBd.net
どーせ買わないけどなw

586 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 07:16:01.13 ID:cgfDxpC5.net
まーたサバケ板の眼鏡君が他人にケチつけてるのか
買う買わないに関わらず、ちょっとでも情報を出す人(>>584)の方が荒らしより価値あるんだよ
度つきは別スレだし、どうせ買えないんだから帰った方が精神的に楽だよ
まあ俺はNGで対処するけど

587 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 07:36:50.81 ID:huu1/qBd.net
反応が早いなw

588 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 09:25:14.48 ID:UO/X/waS.net
>>584
旧レージャケみたいなやつは、オークリー専用レンズ以外の一般安レンズでも度入りが作れるから
すごく安くていいやつができるんだよね・・  ハーフはできるかどうかはしらん

589 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 19:44:56.66 ID:XfBT4kLi.net
レーダーロックの俺涙目

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 20:00:08.44 ID:DeGm7cz9.net
>>588
誤解する人がいるだろうから言っておくと
一般レンズでも度付きにできるが
あくまで一般「ハイカーブ」レンズ
そして基本的に高い
(個人的に凄く安くていいもの、ってのは絶対にないと断言したいくらいだ)

そして安価なハイカーブレンズは多くの場合高く、品質が悪い粗悪品となる
理由としてはオークリーのレンズと違ってフレームの形状を考慮していないレンズになるからだ
度と目の位置に応じた程度のセミオーダーメイドにはなるが
オークリーのようなフレーム形状を考慮した完全オーダーメイドは
オークリーよりも遥かに高価なレンズしか今のところ存在しない
そしてそれらのオークリーより高価なレンズでないとオークリーより視界の歪みが大きなものになってしまう

ちなみにスポーツサングラスに角度のついたフレームに
ハイカーブじゃないレンズを入れるととても奇妙な視界になる

591 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 20:31:27.32 ID:WdZhU4NJ.net
毎回毎回同じ事を書く奴がいるよな。

オークリーはレンズ単体での販売はしないから(自社製品のリプレイスメントRXレンズしか販売しない)そりゃ
自社商品であるフレーム形状に考慮したレンズなのは当たり前だろう。

592 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 20:33:39.56 ID:LXsbUT41.net
ループで語るしかない御方もいらっしゃるから仕方ないわな

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 21:10:23.13 ID:zOEUR0cP.net
>>589
うp

594 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 21:12:12.85 ID:UO/X/waS.net
>>590
へたくそな店で作るとそうなるねww

595 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 21:28:34.48 ID:DeGm7cz9.net
>>594
金栄堂で作ったってオードビーで作ったって
サングラスミュージアムで作ったってそうなるよ
7-8万円以下で作れるレンズではオークリーが突出して優れてる
>>591が言っているレンズ単体販売しないのが強みだね

>>588はレンズの特殊カットなしで作れるという意味で書いたのだろうけど
すごく安くていいやつ、はできないと思うのだよね

596 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 21:29:49.70 ID:UO/X/waS.net
はいはいww

597 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 21:32:18.75 ID:UO/X/waS.net
まあ、本人がそう思い込んでいるなら、純正で高い金を出して買えばいいお話ww

勝手にどうぞwwって感じかな 別にオレのお金じゃないからどうでもいいお話だね(´・∀・`)

598 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 21:37:25.79 ID:huu1/qBd.net
草と顔文字の合わせ技は、ちょっと…

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 21:42:09.43 ID:DeGm7cz9.net
>>597は単に視力がほとんど悪く無い人なんだろうと俺は予想する
そういう人の場合そのような感想がでても仕方がないことだろう

これまで長い時間をかけてたくさんのアイウェアを使用してきたが
オークリーの良さがわかったのは視力がかなり悪くなってきてからだったからな

600 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 21:44:02.20 ID:DeGm7cz9.net
>>597
それにオークリーはスポーツアイウェアとしてはフレームが高めだけど
レンズはそんなに高く無いと思うが、オークリーを俺が薦めるのに何か不満でもあるのか?

601 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 22:12:18.49 ID:huu1/qBd.net
度が進んだ人の主張は別スレがいいんじゃない?正直ピンと来ないわ


【近眼】度付きアイウェア【サングラス】Part1 [転載禁止]2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1432463482/

【眼鏡】ド近眼の自転車乗り Part4【コンタクト】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1376706630/

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 02:33:41.23 ID:jVvFnLX+.net
>>581
真っ赤に燃える「販売終了」の文字

603 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 02:44:57.13 ID:69DSqa1H.net
そろそろ度付きの話はよそでやれとツッコミが出そうだが>>599に同意
視力が大して悪くなかった頃(視力矯正しなかったころ)でもレンズの質の高さにびっくりしたけど、
片目が-2.5D超えた+視力2.0の視界が欲しくて視力矯正(インナークリップとオークリー純正)するようになってから、さらにオークリー純正のよさを知った

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 02:50:12.23 ID:co8ZtN4J.net
価格の面だけで評価すると

オークリーはフレーム高めで
レンズは度なしはちょい高め、度付きは相場
だから度付きレンズはオークリーにしとくのが無難だと思う
度なしならあまりオークリーにこだわらなくていいと思う

>>588は一体どこのメーカーのどのレンズで
オークリーよりすごく安く仕上げることができたのだろうか

605 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 08:46:21.07 ID:1Q5a9Ph+.net
結局RXインサートが最強ってこと?

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 09:01:34.80 ID:HQnLHo19.net
>>605
コストだけ考えたらそうかもね
オードビーなら持ち込みでカーブしてるインサートでも7000円と消費税だった

607 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 11:29:56.98 ID:j2uxQnw6.net
>>595
レンズは純正がいいかもしれんが
店員が度入り眼鏡のある意味素人なのでレンズはスポーツ眼鏡専門店に
お願いしたわ

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 07:07:31.14 ID:yfgC+yLD.net
オークリーのRXレンズって目の間隔はどーやって合わせてるの??  

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 10:51:18.98 ID:Iy2g95tK.net
眼鏡屋でも眼科でも専用の器具がある

610 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 10:54:30.61 ID:BoBRSiV7.net
レーダーEVを買うつもりなんだけど替えレンズって公式にはないのかな

611 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 13:31:55.61 ID:glejFt2+.net
>>609
器具の問題じゃなく
オークリー直営店でも街のメガネ屋でもロード用度入りアイウエア作りたいって
言ってるのに今掛けてるメガネの度数でryって話しかしてこなかったわ
今掛けてるメガネは何に使ってる使ってるのか、このメガネよりどうしたいのか
って話は聞いてこないから、こりゃダメだと思ったわ
仕事用の手元見るように度合わせてる、メガネと同じ度数で作られてもねー

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 15:46:42.39 ID:VU09VqCS.net
おい、そろそろいい加減にしろ
度入りの話なんてどうでもいいんだよ

613 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 16:01:07.05 ID:IdTXFRxZ.net
ド近眼は相応しいスレに行けばいいじゃん

614 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 18:53:04.25 ID:39ZUoNqe.net
>>611
そりゃだめだめだな、オークリーは普段普通に正面を見ている時の度で作るのが一番いい
オークリー純正RXはサイコン見るところと遠方視界を・・・
以降http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1432463482/>943へ

615 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 19:10:34.65 ID:WwxWtFWS.net
紳士だな。どこぞの蒸れ男にも見習って欲しい。

総レス数 1006
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200