2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

さいたまクリテリウム 2015

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 13:44:09.86 ID:G/hUg9fu.net
フルーム 新城 別府

144 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 16:21:40.69 ID:NIWIM17H.net
>>143
盗難の気を使いたくなかったからサイクルジャージ姿で電車で行ったよ
サブバイク、サブサブバイクでも盗難されたら嫌だし。

自転車で行った人達は帰り道に無言の公道レース状態だったと予想w
アドレナリンあがって。
その公道レースに参加できなかったのは残念だw

145 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 16:56:42.07 ID:DMNHE+xG.net
今年から個人TTをやることになったが、女子が速かった印象。日本チャンピオン負けてたけどw

146 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 17:01:02.69 ID:fxNjgpkk.net
今回もプロレスとして大いに熱く楽しめた
やっぱり興行レースはここまで大袈裟に盛り上げないとだめだな
特に自転車レースは基本地味だから振り切った演出入れないと一般人は盛り上がらない
たとえば展開の節目節目で煙出したり炎上げたりするくらいやっちゃっていいよ

147 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 17:34:06.95 ID:ys+N+uWp.net
クリテリウムだけっていうのがな
ロードレースもやれと

148 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 18:09:19.44 ID:DMNHE+xG.net
>>147
そうだよな。宇都宮あたりでライブ中継とかいいと思う。

149 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 18:25:53.88 ID:CVREkXXr.net
>>144
コクーン側の駐輪場はボランティアが見張ってから鍵さえかけとけば大丈夫だったはず
ただしメインレース開始時にはスペースは十分あったがバイクラックは埋まってた
自分はスタンド付きの6号車で行ったから直前でも止められた
あそこは見沼西縁のCRからすぐ上がってこれるので渋滞にも巻き込まれずに済む

150 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 19:00:10.15 ID:J4rnD4NR.net
>>149
見張りボランティア意味あるかね?
いないよりは幾分マシだろうけど
細いワイヤーしか使ってなくてハンド工具で瞬殺されかねない防犯意識の低い人が多かったけど

盗人がジャージ、レーパン姿なら怪しまれないだろうし、
一瞬で鍵切断してリュックにでも仕舞われたら見張りなんて役に立たないよ
更にメットやサングラスで人相隠してもロードバイクなら自然な光景だから防犯カメラあっても無駄

盗むやつが一番悪いんだが、
盗まれやすい環境を作られると盗人をはびこらせるから細いワイヤーしかしない人は迷惑

151 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 19:05:39.92 ID:Yond1UG7.net
>>149
でもあれ、ラックが足りなかったのかラック外に停めているのもいたし、面積の割には人が足りていないから、細いワイヤーを切って持ち出すくらいなら出来そうに見えた。
あと、フェスタへの近道はこっちですよーてな感じで歩行者を駐輪スペースに誘導していたのはどうなんだろ。

152 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 19:34:53.08 ID:CVREkXXr.net
警備員の二人にボランティア数人いたが駐輪場はスカスカだったよ
出入口には警官がいっぱいいたしね
あまり高そうな自転車もなかったがあそこで盗むのはまず無理だろう

153 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 19:35:34.70 ID:5qWfvG/5.net
サガンってなんで来なかったの?

154 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 20:06:07.88 ID:EtBz4K+R.net
>>153
世界戦で燃え尽きた

155 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 20:22:49.05 ID:jCpW4q1K.net
シナリオありきだったとしても一般人があのスピードで走る自転車を見るだけで凄いと思うんだから成功だろう

156 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 20:29:23.03 ID:TWPCvwrb.net
>>146
いい感じだったよね
1時間半のレースにロードレースお約束の展開をいろいろ盛り込んで、しっかり解説してたし
新城がレース中盤に集団後方で待機してるところまで再現してて笑ってしまった

157 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 20:47:43.09 ID:fNuruSeW.net
日赤できたらコース取れないね

158 : 【東電 78.4 %】 :2015/10/25(日) 21:06:27.04 ID:jnrryRIv.net
サイクルフェスタの八海山ビールを調べたら、
330mlでも400円するのか。まぁ、地ビールだし会場で500円なら良心的だな。

159 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 21:09:44.20 ID:k2f38lis.net
>>153
中東のクリテのがギャラがよかったから

160 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 21:11:57.80 ID:JdYpUvBg.net
忘れてた
ホテルのテレビ見て知ったわ
えっちよりこっちだったわ

161 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 21:13:09.77 ID:O85bftjF.net
ある種、ガチではないクリなだけに、遊び的なアタックとか見れて楽しいよね

本レース前の顔見せランとかもクッソ程タッチしてくれるし

162 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 21:23:27.32 ID:5qWfvG/5.net
>>157
毎年言ってないか?

163 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 21:48:47.27 ID:dEsR4GHz.net
そもそもシーズンも終わりなのにわざわざ来てくれて真剣に走ってくれて選手には大感謝って感じだなー
何で楽しめないのか分からん

まぁでも正直アルカンシェルのサガンには来てほしかった

164 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 21:53:29.26 ID:b6ujtTWN.net
茶番だのガチじゃないだの、ずいぶんとレースの価値を下げたいやつが沸いてるな
興行として大成功してるのに、なにが不満なんだ?
スポンサー料が集まったのが気に食わないのか?
ASO運営という徹底ぶりが気に食わないのか?

165 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 22:02:28.38 ID:5qWfvG/5.net
魅せるレースだから、盛り上げるためのやりとりはあるかもしれんね。だけれど勝負はガチだと思う。別府は取る気でいたでしょ。

166 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 22:02:55.58 ID:iIEcum35.net
へ〜

167 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 22:12:39.88 ID:ghXJyjzq.net
興行成功スポンサー料ASO運営すべて歓迎
だけど本物の自転車レースを知らない人がアレをマジレースと認識するのはちょっとね
運営側も騙してほくそ笑んでるASOなんて日本人チョロイと思ってるヤツもいるだろう
昔鈴鹿F1でフォーメーションラップを見て
本番スタートしたと勘違いしたヤツがF1すげえって声挙げてた
その後の本番ではエンジン音もさらにアップし回りの声なんて聞こえなくなったけどね
さいたまクリテってある意味フォーメーションラップをずっと見せてるようなもんだろ
それで有り難がれよと言われてもね

168 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 22:12:42.64 ID:5qWfvG/5.net
ほ〜?

169 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 22:15:50.59 ID:5qWfvG/5.net
>>167
言い切ったのだから何かあったら責任とれよ。
知らね…

170 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 22:24:05.23 ID:3lIapeNZ.net
>>40
俺は単にボルトがさいたま走ってる!とかで盛り上がれる

171 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 22:55:24.09 ID:Yzd29jw9.net
弱ペダは人気キャラクターで会場限定ものは途中で完売したらしい
最後まで残っていたのは人気のないキャラクターと会場限定じゃないグッズのみ
会場限定以外は受注+在庫で通販が決まっていたから、無駄に混雑しなかった

コラボしなければこうやって馬鹿にもされなくて一番いいんだけど
グッズ目的での来場でも帰りに見ていけば観客数の水増しになるから使われるんだろうね

172 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 23:01:41.95 ID:PmuErFBM.net
>>167

F1おたくが色々言ってもなぁ、、、

173 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 23:20:25.19 ID:CVREkXXr.net
NHKのドキュメンタリーで見たけど本場では一瞬で通り過ぎるツールを
何日も前から準備して待ってるんだよな
黄色ジャージができた理由がよくわかるわ
普段からテレビでロードレース見てる自分も一周目はフルームくらいしか認識できなかった

174 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 23:22:04.65 ID:tX1cknfM.net
ガチとか茶番とかはわからんが、
まぁツールドフランスみたいに命削って走る訳が無いよねw
オレは観に行って楽しかったから続けて欲しいな

175 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 23:22:26.88 ID:2YTgfnxs.net
>>173
ツール・ド・フランスはお祭りだからね。
休暇を合わせてキャンピングカーで現場に行って飲むw

だからさいたまクリテもお祭りでいいのさ。

176 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 23:25:43.12 ID:6SwjhwSQ.net
前座で国内勢のガチレースやらんの?

177 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 00:49:25.12 ID:8L7qMlrp.net
>>162
来年8月に開院予定だから、そりゃ気になるわな

178 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 00:57:47.19 ID:yCz2mpcv.net
てゆーか、ポイント無関係のレースであれだけ力入れて走ってもらえただけでも十分じゃね。スプリントはまじガチだったし。

179 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 01:15:05.11 ID:B9MiEqgq.net
ゴールスプリントは去年もガチ。
今年は別府が先週のジャパンカップで勝ってたからガチで獲りに行ってた。
去年みたいに新城と協調して逃げる訳でもなく、先頭集団にちゃんとついて
逃げにフルーム、バルデ、ジョン、ホアキンが乗ってきた所で
ローテーション組んで逃げようって指示出してた。
勝つ、という意思がはっきり見えた。

黒字・赤字っていう収支問題も大事だけど、選手同士の駆け引きや
日本での開催だから日本人が勝つ所が観客は見たいし、
それがあるから盛り上がるんじゃねぇーかな。

少なくとも俺は来年も行きたいと思ってる。
帰りの公道レースも楽しいしw

180 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 01:15:25.13 ID:H5ahkuDd.net
賞金額を上げて賞金レースにすればある意味もりあがるんじゃね?
パリルーベで1位3万ユーロぽいし、さいたまクリテリウム1位3000万とか各賞500万とか、海外勢も小遣い稼ぎでガチるかも知れんよw
名誉なんてないし、興行レースなんだし、金で解決や〜

181 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 01:22:45.03 ID:ymXPpzQG.net
茶番だと言いつつ酒を飲んでくだをまく賞金レースなら
わざわざ観に行こうとも思わないわな

182 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 01:23:12.73 ID:33XW/G3O.net
たったの3万ユーロ?他にヨーロッパで人気のサッカーやゴルフやモータースポーツと比べたらダメだね。

183 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 01:31:11.36 ID:OTKGX8hH.net
>>182
パリルーペにそんなに金あるわけねえだろ
>>179
最終周のゴール直前はガチかもしれないね
ツール自体が半分ガチではない興行(落車が多いと待つとか最終日は絶対抜かないとか紳士協定といえば聞こえはいいが他の競技じゃかんがえられない)だから似たようなもんだね

184 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 02:08:38.51 ID:Tk7AksYa.net
興行レースを認めない奴はたとえば
相撲の巡業で横綱が派手に飛び技を見せたり
将棋の名人が街のイベントで素人に負けたりするのも許せないんだろうな
それらも別に「真剣勝負じゃないです」ってわざわざ宣言してるわけじゃないけど
大多数の客は、なるほどこういうもんかと察して、その上でショーを楽しんでんだよ
プロレス見れない奴は、ガチで走ってる選手が多い公式戦だけ撰んで見てなよ

185 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 03:38:35.02 ID:vS5CsgB9.net
ガチじゃないからツマランとか言っちゃう奴はアマチュアレースでも観てなさいってこった

かwww

186 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 06:58:51.64 ID:e5CubUay.net
去年の今頃にレースに興味持ち始めて、前回見たときはガチだと信じてた俺参上。
茶番ガープロレスガーとか言ってる自称マニアを見てると、「マニアがコンテンツを潰す」と言う言葉を思い出しますなぁ

187 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 07:04:58.29 ID:6Y0R5wIX.net
カンチェが走らなかったので80点だったわ

188 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 07:21:17.76 ID:ymXPpzQG.net
女はイケメン白人を見たくて来てると大声で話してるコンプ丸出し男や
団体競技での駆け引きや体力の温存をプロレスだの茶番だの言いたい奴って
どこにいてもうざったい評論家気取りのアレだろ

189 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 08:24:56.82 ID:WkP8uNYE.net
しかもアングルに誰一人ケチをつけていないこのスレで
Twitterをみて勝手に思い込んだ結果をぶちまけてるからな

190 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 09:50:02.58 ID:VnE2SmBF.net
プロレスキャノンボールってドキュメンタリーみてから
プロレスの見方が変わった

体と技を鍛え抜いて、実績を積んだプロにしかできない
エンターテインメントってものがある

191 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 11:47:40.59 ID:I62WugRY.net
>>190
そういうことだね
毎回毎日ガチなんて死んじゃうよ
最近のプロスポーツは日程を厳しくして
ひとり勝ちにしないような配慮してる傾向にあるね
プロレスに近づいてるわ

192 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 12:28:32.33 ID:MMVYpio8.net
そもそも茶番じゃないスポーツってあるの?
茶番が上手く出来てこそプロなんじゃないの?駆け引きって言うの?日本語で?
しかもお前ら、タダで見てるくせに文句多すぎるwww

193 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 12:32:46.73 ID:p7bmpuY2.net
記念興行にガチとか何を言ってるんだか。
でも最終ラップ前のユキヤの逃げあたりからは盛り上がったわ。

一昨年はコース際、今年はサイクルフェスタのPVで見たけど、
レース展開や盛り上がりはPV見てるほうがいいよな。
後半会場で見るかと思ってたけど結局最後まで見てしまったし結果良かった。

コース沿線にPVモニタ何台も置いてくれれば、混んでる会場で
人垣の間からコース見る状態でもかなり満足できそうなんだが。

194 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 12:53:15.05 ID:ZZSBMKuC.net
>>193
俺は去年からPVも見れる沿道に陣取ることにした
最初の年は実況放送すら聞こえないところで大失敗だったから
レース展開わからないと「はえー!」と20回叫ぶだけのイベントになる

195 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 12:53:47.17 ID:jpTQqOzc.net
>>176
1週前の宇都宮が(日本人選手限定で)実質前座でしょ。
こうハッキリ言うとまた例の人がファビって埼玉クリテリウムsageに来るな(笑)

196 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 12:56:13.91 ID:1jW8AToR.net
同じ周回レースなら彩湖で100キロ超のコースにしてくれないかね。
新都心じゃアレ以上のコースを望めそうもないし。

197 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 13:13:17.58 ID:cCMgD6M5.net
>>196
選手をコロ助かっ!

198 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 13:24:59.44 ID:9dwG+4Om.net
いつ放映されるの?

199 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 13:32:01.84 ID:rZGnJD8y.net
今年のはもうされたよ。糞編集だから見る価値ないよ

200 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 13:54:12.37 ID:9dwG+4Om.net
了解

201 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 14:01:23.18 ID:p7bmpuY2.net
>>194
やっぱそれだな。
マルシェのとこにもPV置いて欲しかった。

あとは荒川河川敷の花火大会会場みたく、
コース周辺をそれとなく階段状にして人が座れるようになるといいな。

202 : 【東電 80.6 %】 :2015/10/26(月) 14:19:44.16 ID:NDpi7I2s.net
>>196
彩湖は5周で飽きる。むしろ100kmは苦痛。

203 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 14:29:51.25 ID:1jW8AToR.net
>>202
新都心も5周すりゃ飽きるだろ。

204 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 14:39:37.01 ID:VnE2SmBF.net
彩湖に山あんのかよ?!

冗談はさておき、新都心の夕暮れは結構絵になる
近未来的なビル多いし
TVだとわかりにくいけど

205 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 15:32:01.94 ID:gD9FsF/r.net
土手の登りがあるじゃん

206 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 15:38:18.84 ID:mV+tNLGf.net
新都心のKOMと比べても遜色のない激坂だな

207 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 17:33:09.84 ID:C5t2AjXJ.net
ガチじゃないとか言いながら、結局最後まで観てよかったとか笑えるんですけどw

208 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 18:10:35.55 ID:KBX30PRN.net
ヨナミネさんはTTなのになんでナショナルジャージじゃなかったの?
中村はナショナルジャージだったのに
あと、高校生に負けるようなコンディションなら出るべきじゃないと思った
一流の海外選手と同様の流しっぷりってのはちょっとね

209 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 19:04:05.84 ID:spIJgcrL.net
http://www.c-radio.net/20141101/rrc_20141101_1.mp3
ちなみに昨年のさいたまクリテ後の配信
1分30秒あたりから真相が 知りたくない人は聞かない方がいいよ

210 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 19:32:49.60 ID:LuGuInaD.net
お祭りが嫌いなら部屋でカーテン閉めてポコチンでも弄ってろよ

211 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 19:59:18.84 ID:s8r08t2o.net
クリテだけだしショーレース納得

212 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 20:01:02.41 ID:s8r08t2o.net
最後まで聴いてニコニコチェンネルと出た時点で糞情報乙

213 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 20:15:58.87 ID:8L7qMlrp.net
>>209
あー、こういう人達がブームを潰していくんだろうなあ

214 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 20:24:01.85 ID:C5t2AjXJ.net
出来レースを公言するならドーピングぐらいでガタガタ言うなって感じだなx

215 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 20:34:57.36 ID:C4oyL/4C.net
>>209
ネットで真実(笑)

216 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 20:40:38.11 ID:sf+LAMqI.net
来年はもうさいたまやらないとして
やりたそうな都市ってあるのかな

217 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 20:41:08.78 ID:nvLFiAQm.net
ツールの最後のパリみたいな感覚で走ってるんだろな海外勢は

218 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 20:53:07.72 ID:29Ed62zz.net
筋書き無視して突っ走る猛者がいたら盛り上がるな

219 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 20:56:17.08 ID:xAgNeRG4.net
確か今年が契約最後だけど来年さいたまは辞退して代わりに韓国でやることになったら観る?
当然海外からの招待選手以外は全員韓国人選手で

220 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 20:56:41.97 ID:k3dFHVpZ.net
まーた警鐘に自信ニキが暴れてんのか(呆れ)

221 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 21:30:43.31 ID:Jff01bis.net
箱根駅伝と同じコース走ってくれんかなー

222 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 21:37:25.05 ID:C5t2AjXJ.net
今年って箱根駅伝開催できるのか?

223 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 21:37:54.96 ID:A8dYqTH8.net
箱根を出すとまた弱ペダびいきの蠅がわくよ

224 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 21:49:52.23 ID:h8QLPBf+.net
こう言うレースだった全員とは言わないなら、数人にカメラ付けて前後ろ撮った画像とか見たかったな

225 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 22:17:08.95 ID:C5t2AjXJ.net
>>223
ウジ虫ペダル

226 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 22:23:40.44 ID:Jff01bis.net
ロードレースを少しでも広めていかなきゃならん状況で弱ペ締め出せは無いわ

227 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 22:59:42.56 ID:2KR8WC++.net
http://www.cycle-search.info/csi/tabid/58/cid/6245/Default.aspx
さいたまクリテリウム見に行って盗られちゃったんか

228 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 23:02:18.53 ID:rygI3a49.net
>>226
世間への訴求力はないから。一般人にはただ絵はキモいだけ話は平凡。
一部特殊な嗜好の女性に人気で彼女らに自転車は売れたかもしれないが長期的には意味はない。
はるかに一般受けしてたヒカ碁やアイシすら今やその効果はほぼ影も形もないよ。

229 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 23:05:35.86 ID:29Ed62zz.net
漫画に影響されてスポーツ始めるってガキの頃は普通じゃね?
いいと思うけどな

230 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 23:08:47.29 ID:rygI3a49.net
>>229
ガキが読まない漫画じゃ意味無し。

231 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 23:10:47.53 ID:Jff01bis.net
>>228

何もしないよりマシなのでは??
コラボして誰か損するわけでもあるまい…

232 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 23:13:42.07 ID:8L7qMlrp.net
>>228
何も生み出せないタイプの人の典型的なお姿

233 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 23:13:55.75 ID:rygI3a49.net
>>231
それが一般人を遠ざける効果のコンテンツなんだよな…もう効果はかなり出てるが。
連載が終わって特殊な嗜好の女性が去ったらペンペン草すら生えてないよ。彼女たちは見てわかるが決して自転車に乗らないからね。

234 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 23:13:56.44 ID:29Ed62zz.net
>>230
ん?
小、中学生に人気の漫画だぞ
何がそんなに気に入らないんだ?

235 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 23:15:20.72 ID:PuYisLZ/.net
昔の高校生はバリバリ伝説に煽られてバイトして原付MT買ってたのが今の高校生は弱ペに煽られてバイトしてロードバイク買うようになってるんだよなあ
漫画の影響は大きいね

236 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 23:16:24.68 ID:DSYJjb4X.net
公式パンフの表紙に堂々とキャラが描かれてたら違和感感じるけどコラボグッズ出す程度なら誰も気にしないと思う

237 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 23:17:04.19 ID:rygI3a49.net
>>234
小中学生がチャンピオンなんてじじむさい雑誌読んでないからな〜そんなことぐらいはわかりきってるがな。
批判と言うか現状分析すると、なぜか必ず叩きが沸いて来るけどさ…

238 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 23:18:54.90 ID:rygI3a49.net
>>235
と、夢を見てたとさ。
実際はアラフォーのおばさんが乗りもしないオブジェ代わりに買う訳だが、売れりゃいいってもんじゃない。

239 : 【東電 72.4 %】 :2015/10/26(月) 23:22:01.93 ID:DdIlfThC.net
とりあえず物販サイトでも貼っておくよ。
サイクルジャージが5000円なら欲しい。
http://www.saitama-criterium-shop.jp/

240 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 23:23:32.07 ID:pNzM6TUL.net
>>237
どう考えてもお前が叩きだろ。
って触れちゃいけない人だったかな。

241 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 23:28:13.64 ID:8L7qMlrp.net
何がそんなに不満なんだか
「俺だけのロードレースなのにニワカがうるさい!」ってか?

242 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 23:34:32.64 ID:xAgNeRG4.net
>>239
弱ペのサイクルジャージなんて買ってもまず着ないから衝動買いしないほうがいいよ
まあ5000円なんて乞食向けの値段で売ることはないな

243 : 【東電 71.0 %】 :2015/10/26(月) 23:35:55.87 ID:DdIlfThC.net
>>242
13000円の公式サイクルジャージだよ。
丁度Mが在庫僅かっぽいから、処分値なら欲しいね。

総レス数 479
101 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200