2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤビツ峠22往復

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 22:37:14.50 ID:2ypy3NtZ.net
神奈川の峠といえばやっぱりヤビツ。
頑張って登ればボッタクリ自販機と吸血ヒルがあなたを迎えてくれるよ。
物見峠、秦野峠、半原越、犬越路、大野山などその他の峠の話題もどうぞ。

298 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 18:07:43.92 ID:SKLtuabB.net
そういや前に家族が休日コンビニに車止めてどこかいったらしいんだが
警察から電話かかってきて驚いたことがあるな

299 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 18:59:19.29 ID:byW/2mOF.net
で?っていう

300 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 22:45:00.98 ID:dEXjlpCj.net
>>297
通報しますね

301 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 22:46:32.47 ID:Hd/KIS7+.net
で?ってゆうw

302 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 23:23:08.05 ID:UA4ut3KF.net
こいつのための張り紙だろうなw

303 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 04:53:43.23 ID:rYA7OKks.net
無断駐車防止にタイムズ導入からの堂々と有料駐車の流れになりそうな予感

304 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 22:22:49.82 ID:I/y1N0yH.net
>>295
ほんとそれ
ロードバイクに限らず
常識しらんやつが世の中で一番迷惑だってこと気付いて欲しい…

305 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 23:23:19.83 ID:8x5tiyBH.net
まあ、そもそも車でヤビツくる奴なんてそうそういないだろうけどなw

306 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 23:32:27.46 ID:MvzcCkYU.net
ここにいるよ

307 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 23:42:08.53 ID:8x5tiyBH.net
自走で行け!

308 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 00:49:57.33 ID:3E9L6iqS.net
いやですお断りします。
ナコギセブンに止めて登りますので。

309 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 08:38:48.92 ID:BZxF+FOt.net
板橋住みだけど自走は辛いので、たまに宮ヶ瀬まで車載してる。
裏をアップがてら流して登り、名古木で一休みした後に表を登ってる。
裏は斜度も緩く景色が良いし、表もそこそこ登れて楽しいよね。

310 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 08:42:44.22 ID:rRRwOftU.net
輪行じゃダメなのか?

311 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 10:05:18.09 ID:WFzhuHIG.net
人の勝手だろ。

312 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 15:55:57.30 ID:IbsY1rrm.net
今日ついに40分切れた。
次は39分切りが目標だ。

313 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 16:09:48.15 ID:83xTIFcs.net
勝手で他人に迷惑かけるのはダメだな

314 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 16:16:03.12 ID:3L3WZpX3.net
>>312
オメ
あたたかくなってくるとタイムが伸びやすくなるね。さらに南風だとなおさら。

315 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 22:20:44.68 ID:Hp44QW/v.net
マナーもなにもないな

316 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 23:59:38.02 ID:rKHe73ib.net
オレは40分切りまであと3分。そしたらホイール買う。

317 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 00:57:31.86 ID:ABlfmbwJ.net
40分てのは名古木からだよな
これ切れたら早い方?

318 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 01:02:49.60 ID:uus3ztfY.net
そう、名古木から。
Stravaセグメントの順位で見ると、上位約15%だから、速い方って言っていいかと。

319 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 01:11:48.92 ID:ABlfmbwJ.net
ありがとう
せっかく近くに住んでるし名古木から40分目指して頑張ろうかな

320 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 02:00:22.40 ID:CwyyFkH8.net
>>319
ナコギからTTするとヤマザキで信号に引っかかるので、ヤマザキからスタートした方がいいよ
ヤマザキから35分切れば速い方だよ
でも、40分切りがどの程度か知らないってことは初心者かな?
タイム計測は手動?それともSTRAVA?

321 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 05:02:44.03 ID:oM74We79.net
コンビニに車止めてヤビツいくのはやめましょうね

322 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 05:35:36.76 ID:SprnaQ+v.net
はい。(´・ω・`)

323 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 15:59:17.46 ID:qiqsZCnJ.net
>>299
> で?っていう
お前、コンビニで見かけたら店に連絡するね。
ついでに写メも撮るよ

324 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 16:03:31.88 ID:OqMwb/vi.net
どうぞどうぞwww

325 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 19:28:45.19 ID:qcmuqdWK.net
>>314
ありがとうございます。昨日はとても寒かったです。もっと速く走れるといいな。

326 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 13:02:10.71 ID:eq623bPB.net
昨日走って家でお掃除してたらヒルがうにょ〜ん

327 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 12:09:13.92 ID:9Bq7NHyH.net

sssp://o.8ch.net/ainx.png

328 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 14:57:19.57 ID:dEfS2ZUl.net
R246から40分切りで上位15%とは、結構レベル低いんだな。 高校時代はクロモリフレームで36〜37分位で遅え!とか周りに言われてたのに。

329 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 16:30:35.28 ID:UTrLS135.net
>>328
246からってナコギ交差点からってこと?
おっさんの高校時代ってSTRAVAもないしサイコンもないだろうからどやって計ってたの?
腕時計?www適当かwww

330 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 16:34:35.75 ID:QeWgD8eu.net
ストップウォッチくらいあるだろ
若人はスマホやサイコンないと計れないのか

331 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 16:44:11.20 ID:0vizLXQz.net
そりゃ高校生でそれじゃあ遅いんじゃないの?
stravaなんて通過するだけで計測されちゃうんだから表示されてる遅い人もTTしてるとは限らない。

332 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 16:47:41.42 ID:dEfS2ZUl.net
>>329
サイクルコンピューターくらい20年前から少なくともあるけど。
腕時計にもストップウォッチ機能くらい当時からあったしねぇ。
俺は当時はやったAVOCET使ってたよ。

333 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 16:52:31.78 ID:dEfS2ZUl.net
>>331
まぁ許してくれや。当時は42x21に15番プレーンのGP4
にNO.2のフレームで走っていたもんで。
今、40だけどタイムはたいして変わってないね。機材の進歩は偉大だ。

334 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 17:41:56.93 ID:dcTId4R9.net
変なのが住み着いたな

335 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 23:25:52.56 ID:gPGHjqs6.net
>>328
レベル低いだってwww
このアングラな自転車って趣味が、順調に裾野を広げてるだけだろ

336 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 00:40:38.25 ID:9/iNraJI.net
>>335

337 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 17:26:24.78 ID:dZoeGSUI.net
金曜に関西から輪行で神奈川に行こうと思ってるんだけど、やっぱ
朝8時頃に新横浜から町田経由で秦野って通勤ラッシュどまんなかですよね?
おとなしく小田原止まりのこだまで行って10時前の小田急に乗ろうかな。

金曜はヤビツ、土曜は箱根旧道を考えてます。今から楽しみ。

338 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 17:45:39.39 ID:hcUBu2Pg.net
あずさで八王子下車でもいいと思うけど長野方面にアクセスするの面倒なんだろうな

339 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 18:04:16.17 ID:79urfsO7.net
小田原から自走じゃだめなの
名古木までほぼ平坦で20キロ弱だよ

340 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 18:07:40.97 ID:MDr+j9ud.net
町田経由は必須なのかな?
新横浜からだったら、
環2→旧16号→厚木街道→中原街道→用田BP→246
でいいと思うけど。
あとは鶴見川→中原街道→用田BP→246とか。

341 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 18:21:22.02 ID:AMXFWZ1T.net
朝は通勤ラッシュだから新横浜か小田原から自走がいいと思います

俺だったら素直に小田原停車の新幹線で自走を選択するかな

342 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 19:00:35.99 ID:/xekYutg.net
俺なら小田原からならアップがてらミカン畑通って古怒田経由でヤビツかな

343 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 19:16:43.39 ID:6SeXBAEk.net
逆にすればラッシュの事気にしなくて済むのでは?
金曜日、小田原下車で箱根旧道。箱根、小田原か大磯プリンスにでも泊まって、土曜日、ヤビツ。
終わったら自走もしくは小田急で小田原まで戻って、新幹線に乗れば。

344 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 19:34:02.40 ID:RohBBoiq.net
関西からなら新横浜着くのも9時くらい?
ならば横浜線で町田過ぎて橋本まで行って裏ヤビツ味わって名古木から表ってのは?

345 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 22:21:51.10 ID:zsOgrOtI.net
>>337
横浜線で通勤してる俺からしたらその時間帯輪行なんて正気の沙汰では無いよ
小田原にしとき

346 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 06:58:36.48 ID:vZbRNNj0.net
>>345
その時間に、横浜線なんかで輪行したら、フレームボロボロにされて乗らずに帰る事になるのになwwww。

347 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 07:23:31.12 ID:ibbe3yKE.net
横浜線をクリアしたとしても町田駅がカオスだからなぁ
皆んなイライラしててゆっくり歩いたぐらいで体当たり食らう

348 :337:2016/04/21(木) 07:37:33.25 ID:wlu5q2mi.net
ご親切に色々な案をありがとうございます。
小田原から自走案も良いのですが小田原に一番早く着く新幹線が10時前なもんで、
そこから自走するより在来線で秦野に行った方が速くヤビツにたどり着けるかと。
ヤビツの後はオギノパンによってから江ノ島で生しらす丼というド定番をかましてから
小田原の宿に入るコースを組んでいるので新横浜から自走だと160キロコース、
小田原からでも140キロと遅めスタートにしてはちょっと時間的に余裕がないかなーと。

箱根旧道を初日にする案も良いんですがそれだと交通量の多い時間帯に貧脚がフラフラ
ヒルクラする事になりそうで危険かと思って。2日目の早朝に登って三島港まで走って
海鮮丼でも食べようかと思ってたのです。
今夜雨じゃなければ前日入りも考えたんだけど。

とにかくありがとうございます再度よく読んで検討します。長文失礼しました。

349 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 08:08:22.22 ID:gcBaoq5V.net
そもそも旧道は車こないけど。休日の方が多いかな。
でもその日程でいいと思うよ。

350 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 12:23:38.27 ID:zHt3piSj.net
小田原発秦野に止まるロマンスカー
6:15
7:50
11:20
どれかを選べ

351 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 12:24:28.22 ID:tdD7G5uu.net
急行か快速急行でいいだろ

352 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 12:28:37.07 ID:msto5PGm.net
町田駅を使うとなるとJRと小田急の駅がちょっと離れていて
通勤時間帯は人の流れで通路がごった返しているので
乗り換えでまず一苦労しますよ
旧道は平日は車が少ないですが飛ばす車があり
一部道が狭くて危ない箇所もあるので気をつけてくださいね

353 :337:2016/04/21(木) 16:29:56.95 ID:wlu5q2mi.net
ありがとうございます。
新幹線で京都→名古屋→小田原と行って小田急で秦野まで行くことにします。
これだと10半頃には輪行解除して走り始められるので。
箱根旧道は二日目の早い時間帯に登ります。7時とかそれぐらいに。

今から楽しみです。

354 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 16:45:52.07 ID:yyEg8OO4.net
頑張ってね。

いま登って帰ってきたけど、上は12°C。(正午に頂上)
汗かいた後のダウンヒルは、マジ寒いのでウインドブレーカー忘れない様に。

あと静岡側に下りるのなら、海鮮丼もいいけど、三島のうなぎもおすすめ。

355 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 17:00:29.46 ID:wlu5q2mi.net
>>354
うなぎですか、全然頭にありませんでしたが大好きです。
駐輪できる場所があればそっちも良いなあ。
駅近くなら走った後に日本酒をやりながらうなぎ・・・たまらんですw

356 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 17:38:52.79 ID:vp3OUPMC.net
>>355
関西の焼くウナギと違って蒸すから食感違うよ。
旨いけど俺は関西の焼くウナギの方が好きだw

357 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 20:59:25.94 ID:yyEg8OO4.net
本日で3度目のヤビツ。
前回より、2分弱タイムを縮めたが、40分にはまだまだw
エンジンは、もう回りそうに無いので、体重落として再トライするかwwww。

http://imgur.com/tb5gJER
http://imgur.com/SX9dmVd
http://imgur.com/MBhiM3J
http://imgur.com/9uw5Fmq

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 22:28:43.70 ID:jvobgtZd.net
>>357
次は直リンで頼む
http://i.imgur.com/tb5gJERh.jpg
http://i.imgur.com/SX9dmVd.png
http://i.imgur.com/MBhiM3J.png
http://i.imgur.com/9uw5Fmq.png

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 13:45:27.94 ID:vrsAEo4n.net
>>358 thanx

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 19:05:09.46 ID:Ri6DwK3/.net
すげー高ケイデンスだな

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 21:40:32.92 ID:dX6iJ8ae.net
ホンマや!一時小野寺君並みやん!

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 22:32:11.72 ID:Ri6DwK3/.net
いや平均な、俺78とかだわ

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 22:59:20.63 ID:dX6iJ8ae.net
おお、もちろん。
俺なんか平地中心で80位よ

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 00:35:27.13 ID:e0TQyTN1.net
心拍すげえな。若ぇ

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 01:01:38.79 ID:iImHaVFA.net
サドルとガーミンの角度がワロス

366 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 02:19:24.02 ID:+46F66f5.net
>>365
俺も思ったw
あとサドルの高さな

367 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 06:24:24.15 ID:0EBfTHUW.net
こういう奴らが植え込みを踏み固めるからペンペン草も生えなくなるんだよなあ

368 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 06:53:19.33 ID:FO6N9585.net
今後TTで何分でしたとか報告する奴は見習ってうpしたまえ
うpしない奴は脳内扱いする

369 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 07:45:36.70 ID:GS04s2hN.net
>>361
小野寺君て誰だよw

370 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 12:46:38.51 ID:Gcb+B4MX.net
確かにものすごい心拍数だなあ
老人になると170でも多すぎるから控えろなんて医者に言われてるわ

371 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 13:11:52.38 ID:CO9TWCbV.net
今から行くぜー

372 :337:2016/04/23(土) 14:24:41.39 ID:lgd7ti4E.net
行って来ました。思ってたよりキツかったw
1時間かかりました。40分で登れる人ってすげえ。
やっぱ遅めのスタートな上にオギノパンも寄ったので江ノ島に寄る時間がとれず
そのまま小田原にもどっちゃいました。

今朝は箱根旧道を登ろうとしたんだけどクランクあたりから結構大きめの異音が
し始めたのでやむを得ず小田原に戻って輪行して帰りました。残念なようなホッとしたようなw

京都に帰ってから自転車屋に持っていこうとしたらなぜか異音消えとる。なんだったんだ。

ともかくありがとうございました。箱根については椿ラインと絡めて再度リベンジを考えます。

373 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 17:10:44.39 ID:S/2uWm2G.net
旧道はヤビツよりキツいからな

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 17:37:30.56 ID:CO9TWCbV.net
俺も初ヤビツで撃沈。。。
最初の住宅地でとばしすぎて思わず休んでしまったとはいえ、57分とは。

平地は得意なのにどうしたら40分きれるんだろう

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 17:57:36.92 ID:p2iFbSmP.net
平地でイケるなら、たぶん体重だろう

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 17:59:58.83 ID:9hrRavcf.net
書き込みの雰囲気からしてデブではなさそう。
きっと余計な筋肉がつきすぎて重いんだろ。
ヤビツTTの為に筋肉削ぎ落とす価値あるかは自分次第だなw
俺ならそんな事しないと思う。

377 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 18:20:56.64 ID:CO9TWCbV.net
175cm,68kgだからそんな重くないと思うんだけどね。

ただ筋トレしてるからウェアのサイズはXL。
速筋の鍛えすぎですかねー

378 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 18:25:45.39 ID:9hrRavcf.net
あー初めてか。それならペース読めなくて撃沈パターン多いよ。
もう一回行ってみ?今度は大幅にタイム上がってると思う。

379 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 18:38:41.30 ID:CO9TWCbV.net
最初がキツいのはリサーチ済みだったんですが予想以上でした。
あとは事前に新城のアタック動画を見てしまいはじめの方でダンシングを多用するのを真似したのが一番の敗因かとw

380 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 21:29:05.24 ID:kt6VzmIO.net
357です。

実は49歳のおっさんですwwwww
40代最後にヤビツ40分切りを目標にしてますが。あと2分はでかそう。

ちょい前に、いつも行ってるステーキ屋さんの開店イベントで横浜から静岡まで
走った時、箱根旧道を約50分で登れたので、もしかしたらと思ってたのですが、壁は厚いwww

http://imgur.com/3uXG34Z.jpg

381 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 21:54:18.75 ID:9JyFuCJ+.net
片山右京がクソ速いから年齢は言い訳にしてはいけないと思ってたけど
あの人は特殊だしなと心のなかで言い訳してた。

これからは頑張るわ。なんか、むっちゃ勇気出たw

382 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 22:39:17.58 ID:W5Z3tsW2.net
50のオッサンとは思えない体

383 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 23:17:33.59 ID:fOWjzXIU.net
>>381
彼速いのか?
湾岸クリテリアとかでは脱落してたけど

384 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 23:24:43.72 ID:iImHaVFA.net
すげーな、この体で俺より早いのか

385 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 23:32:01.38 ID:+46F66f5.net
クリテリアって何だ?

386 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 23:55:20.92 ID:fOWjzXIU.net
ああごめんw
クリテリウムって書こうとして他の事考えたorz

387 :381:2016/04/24(日) 00:00:59.95 ID:a/6rlHrI.net
>>383
片山右京はブログでも平地は無理みたいなことを昔書いてたと思うけど、
ヤビツは30分ぐらいらしいよ(ブログでは6年前で 30:07)。

388 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 01:02:13.70 ID:+Ai3dZ0l.net
>>380 ペ、ぺ、ペプシストロングゼロ??
普通のペプシか赤コーラにしたら40分切れるんじゃ

389 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 21:36:57.65 ID:ChBescNd.net
荷物引いてる
https://youtu.be/Ij-6tmxK0bY

390 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 21:46:37.33 ID:0AFtZqfa.net
続きの動画見たけど、子供二人載せて登り切るのはすごいな

391 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 23:18:27.18 ID:e0zY2PXO.net
下り危なくね?

392 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 23:49:18.59 ID:QFMJptba.net
俺も思ったわ。
凄いかも知れんがこんな周りにとって迷惑行為をアップするバカさ加減に呆れるわな。

393 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 06:55:41.25 ID:Q27sQT9L.net
何をもって迷惑行為なのかよくわからん。

394 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 07:43:07.01 ID:V6yjfXF1.net
自分が気に入らないものは皆が気に入らないと勝手に思い込んでいるんだろ

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 07:48:39.03 ID:OsH8gGJv.net
下りの危険性考えたら迷惑になる可能性はあるな
事故ってリアカーだけ下り坂突進とか有り得るからな

396 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 07:57:35.93 ID:TSlOHFIY.net
>>389
袖口にアルカンシェルって元世界王者かよ

397 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 10:33:24.62 ID:CRJwTw9A.net
>>394
車やバスからしたら滅茶苦茶邪魔だろが。

お前こそ自分が気に入らないと思わないものは皆が気に入らないものではないと勝手に思い込んでいるんだろ

総レス数 1000
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200