2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤビツ峠22往復

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 22:37:14.50 ID:2ypy3NtZ.net
神奈川の峠といえばやっぱりヤビツ。
頑張って登ればボッタクリ自販機と吸血ヒルがあなたを迎えてくれるよ。
物見峠、秦野峠、半原越、犬越路、大野山などその他の峠の話題もどうぞ。

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 20:16:21.02 ID:S1xWp4co.net
>>896
ナガヌキじゃね?

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 20:17:20.49 ID:vl5hG02L.net
>>899 嵐は無視する

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 21:52:21.34 ID:8yOp3p5k.net
>>899
そうだけどさ、なんかみんな冗談でナコギって言ってたら仲間内ではそれが定着しちゃったんだよね。
都内の他のチームでもナコギって呼んでるやついたし。
もうナコギでいいんじゃないかな?
地元でもそういう読みにしようって動きもあるみたいだし。

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 21:53:36.62 ID:KkIewKtT.net
そろそろ次スレ立てる?まだ早いか。

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 22:11:30.00 ID:1FjIJvud.net
>>902
おい、こっちもあるんだから次はこっち使おうず
【ナコギ】ヤビツ峠22往復【ミノゲール】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1445770019/

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 23:58:54.15 ID:S1xWp4co.net
>>901
いや、だから
ナ ガ ヌ キ じゃね?

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 00:16:55.67 ID:9fytDK79.net
>>904
ナコギってのは愛称みたいなもんだろ?
武蔵小金井のことをムサコとかっていうみたいな

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 01:37:26.40 ID:NBcMGICs.net
手で抜くがテコキになるみたいなもんか(違

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 20:36:46.05 ID:oxcnSUyJ.net
マジレスすると

名古の木→ながぬき
なんだけどね

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 21:42:57.23 ID:AhnuikOO.net
蓑毛バス停のちょい手前の商店が気になる
何売ってるんだろう

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 11:22:38.37 ID:MDGQRIE/.net
>>907
6へぇ

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 23:07:03.62 ID:LNpnKIjt.net
>>907
名古って木があんのけ?

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 21:51:58.07 ID:9gJrPP8S.net
名古屋も関係あんの?

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 22:18:42.44 ID:msduEHK/.net
ヤビツの地名については、
かつて甲斐国の武田氏と小田原の後北条氏が争った
三増峠の戦いにおいて用いられた矢櫃(やびつ、矢を入れる箱)が、
ヤビツ峠の西側にある「旧ヤビツ峠」を改修した際に発見されたことに由来すると言われる。

また、合戦で餓死した兵の亡霊が餓鬼となってさまよい、
食物をあさっているため、峠越えをする旅人は急に空腹となり、歩行困難に陥いるため、
「食物を峠に供えて越えなければならない」とされている。

913 :名古木の由来:2016/10/07(金) 22:23:39.37 ID:msduEHK/.net
名古木の由来

http://mahora-hadano.sblo.jp/article/46373023.html

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 23:05:39.02 ID:VkJGeinu.net
フルームのハンガーノックの原因は亡霊の可能性が微レ存...?

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 00:45:38.89 ID:6bVu3dpu.net
名古木は字も読み方も二転三転して今になっているから、正式読みにこだわる必要も重さもないきなしてきた
なかぬきなんて誰も読めないならばなこぎでいいんでないの?

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 01:14:22.78 ID:Nj0e8Bdi.net
>>913
これ読んでようやくナガヌキという読み方に納得

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 01:29:43.82 ID:WWmw6Wu1.net
>>915
ほんそれ
そのうちナコギって読みになるに100ガバス
慣用読みとかもあんじゃん
むかしは重複をじゅうふくて読んでたらバカって言われてたけど、今じゃそんなことないだしょ
某大学の自転車部のヤツらとかナコギって普通に言ってるわさ

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 07:17:02.00 ID:9eRp9qXJ.net
読みが先にあって漢字は当て字ってことだから、漢字表記に合わせて読みを変える位なら平仮名にしちまえばいいんだよ
最近多いだろ平仮名地名

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 08:03:25.20 ID:6bVu3dpu.net
名古木
ながぬき
長貫
長岐

いっそのこと
やびつ口

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 08:03:59.13 ID:J0Hrh65i.net
>>917
俺は今でも馬鹿にしてるけどな。口に出さないだけで。
「重い」と「重なる」
「ジュウ」と「チョウ」の読替えの意味も理解できないのかと。

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 08:23:04.18 ID:RkvL+P7S.net
学歴高くても代替機を「だいがえき」って言うやついるな

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 08:32:05.75 ID:KdPQqu+2.net
地名の成り立ちがどうであれ歴とした固有名詞、それをわざと間違えるなんて
他人の名前をわざと間違えて小馬鹿にするきちがいと同レベル
相手が察して意味を汲み取ってくれたからと言って間違い誤用が正しくなるわけでもない
言葉は定義通り使うからきちんと意味が伝わるわけだしな

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 10:06:25.92 ID:6bVu3dpu.net
それはともかくとして、ヤビツ頂上付近に
餓死した兵の亡霊が餓鬼となってさまよい、
食物をあさっているのは困るな

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 12:04:14.11 ID:rbrO/4cQ.net
勉強になった
これもナコギと言い出すやつがいたおかげ
とも言える

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 06:09:09.56 ID:oPQl1BW7.net
>>913
おーサンキュー歴史の勉強になるね!
ただ、ナコノキならわかるが、なぜナガヌキになったのかはよくわからんのはおれだけか?

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 16:42:41.33 ID:DTWEMTuK.net
>>925
固有名詞は基本呼びに当て字される。
活字で由来読むと読みで判断しやすくなるが、基本は地元民の「呼び」に当て字された物。
字の読み方で変化する事はごく稀。

近くの法論堂だって「おろんど」なんて読むとは普通思わ無いよな。
この辺も地元民の訛りやイントネーションのせい。

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 21:23:45.28 ID:j/67BJpy.net
秦野の発祥由来からすれば、変な言葉や当て字もありゆるかも
小田急通らなければ、過疎の地に、昔住み着いたのは、どういう人たちだったのだろう?

http://www.ne.jp/asahi/davinci/code/history/hadano/index4.html

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 21:30:21.57 ID:j/67BJpy.net
北海道の地名は殆どがアイヌ語読みに漢字を当てはめた

サツポロ 札幌
トウヤ  洞爺
ルベシベ 留辺蘂
ワッカナイ 稚内
テシカガ  弟子屈

適当に書いてみたけど、まちがっていたらごめん

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 22:32:17.78 ID:D6q42rsc.net
昔から波多野氏やら渋谷氏やら有力武士の一族が本拠にしていたし、
金比羅神社に人が集まるんだから、別に過疎ではない

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 22:49:00.17 ID:D6q42rsc.net
あ、阿夫利神社の間違いね

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 22:59:23.72 ID:j/67BJpy.net
ヤビツなんだからせめて飛鳥時代までサカノボレや

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 23:09:32.14 ID:ChcAieNN.net
迷わずに Say Yes

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 00:13:58.42 ID:HI5sTz/B.net
名古木なんてナとキが合ってるだけ東雲とかより全然マシじゃね?
常磐だの常陸だのが誰でも読めるんだから名古木なんてチョロいわ

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 00:23:16.64 ID:JkreMHit.net
>>933
一般人はナコギなのかナゴキなのか迷う所だけどな
オレの知り合いはナゴギて言ってたはw

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 00:41:57.43 ID:opgbGX7r.net
デマゴギー垂れ流すなんてヒドイな

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 01:18:02.72 ID:3IqJ+0yz.net
>>934
お前の周りはお前含みで低脳が集まってんだな

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 08:42:17.55 ID:3yc654RG.net
ナコギとか言うやつって低学歴で無教養なんだろうなあっておもってしまう。

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 10:21:40.95 ID:HI5sTz/B.net
地名の読める読めないは知ってるか知らないかだけ
学歴とか教養は関係ない
すぐにそういう認定したがる奴って色んなストレス抱えてそうだよな

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 11:45:48.57 ID:ZbTuoalV.net
そういうこと。大和や海老名だって無知は読めないだろうな。

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 11:49:16.14 ID:3XCYTrcz.net
お前らくだらない事言ってないでヤビツに関する有益な情報とか書けよ
バカどもが

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 12:10:40.68 ID:x+sy7REA.net
>>940
だったらお前がネタ振りしろボケ

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 12:22:05.82 ID:UpeqPAyW.net
秩父スレのぞいてみたら、野犬化した狼犬がいるらしい。
自転車で走るサファリパークだ。食べられてしまうのは非常に困る。

丹沢の野犬も有名だけど。遭遇した人はいるんだろうか?

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 12:25:09.13 ID:95idfP0t.net
>>938
ちょっと違う。
少なくともこのスレにいる連中は、すでに名古木はながぬきと
読む事をわかっていて、それでもワザとナコギと読んでいるわけで、
そう言う輩を、教養がないと言っている。

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 12:59:19.10 ID:tM0xsYH6.net
学問とか教養って先端でない限りほとんどが知り覚えることだからな
それの積み重ね

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 13:31:52.74 ID:MCLF8kli.net
ナコギに一々食ってかかってるやつって、若者の言葉にもうるさい老害だろ?
二子玉川をニコタマとか言ったりするのも低学歴で教養がないのか?
頭おかしい

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 13:36:29.12 ID:UpeqPAyW.net
難読地名とはいえ「日暮里」を読めないようではね。

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 13:45:46.87 ID:OqmKd1dV.net
>>946
ちなみにニッポリではないよそれ

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 13:48:17.92 ID:p4R1V2Mx.net
>>945
教養が有るつもりだったのか?

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 13:54:10.69 ID:ZtKUjThC.net
日暮里
ひぐらしのさと

http://getnews.jp/archives/100397

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 14:04:20.80 ID:qNjPNuPm.net
次スレはここね。まだいっぱい余ってるから。
【ナコギ】ヤビツ峠22往復【ミノゲール】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1445770019/

アンチナコギの人は別の新スレ立てないようにしてくださいね。
ナコギ派が対抗してスレ乱立させる可能性もあるからさ。

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 14:47:08.93 ID:gRicWRF1.net
野犬は見覚え無いなぁ
散歩中の飼い犬が飛びつこうとしてきたことはあったけど

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 17:55:27.40 ID:tM0xsYH6.net
>>950
嵐が立てた(嵐の隔離)スレだぜ
スルー

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 18:07:59.20 ID:KgyDpKN6.net
次スレ
【ナガヌキ?】ヤビツ峠23往復【ナコギ?】©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1476090280/

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 18:08:29.87 ID:tM0xsYH6.net
また嵐が暴れてんのかよ

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 18:14:26.24 ID:SvSZ8Qfr.net
>>953


956 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 18:25:35.41 ID:3IqJ+0yz.net
>>945
学歴は関係ないと思うが、教養がある人はニコタマなんて略し方しないなぁ
お前の周りは、教養のある人間がいないんじゃないのか?
付き合う人間は選んだ方がいいぞ?

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 19:07:15.60 ID:kqBSj+4I.net
今日、売店横でパイオニアペダリングモニタ体験会をやってたぞ。
まったく知らんかったから、なんだか得した気分。

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 19:18:49.61 ID:bRzZIvem.net
>>921
喋ってる時に判りやすいように故意に訓読みにする気遣いです

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 19:27:43.92 ID:57sCnYbw.net
と、高卒の>>956,958が申しております

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 20:39:02.78 ID:Rp1mSUs1.net
>>953
おい建てんの早過ぎだろ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1445770019/
が埋まってからにしろよこの早漏が

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 22:58:34.59 ID:S9DTaNc6.net
ニコタマとかは人口に膾炙していると思う。

ナコギはそれが面白いと思って言ってそうなのが、いまいち理解できない。

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 23:19:15.91 ID:3hkCXe5A.net
アニメ効果でヤビツに聖地巡礼で走りに行く人増えるんかなぁ

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 23:46:28.01 ID:3yc654RG.net
ニコタマは違うと思うけど。名古木って最初はみんな読みかたわかんないだろうなでいいのでは。ナコギって読むの面白がる人間って知性とか教養があるようには思えない。

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 00:00:10.32 ID:pIoQI+cc.net
面白がってんじゃないでしょ
通称みたいなものなんでね?
だって何もおもんないし、あの人らも「ナコギwww」とか言ってないし
都民の森を冨森って書いてるなるしま軍団とかと同程度なんでね?

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 00:19:58.11 ID:+HEaT6d8.net
>>964
面白がってないとしたら、本当に馬鹿なんだな。
さんざっぱらナコギじゃねーって言われていて
それが分からないんだから。
意固地になって訂正しないんだとしたら、やっぱり馬鹿だな。

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 00:37:52.78 ID:GJZuEaEO.net
バカでも何でもいいじゃん
ここ2chだぞ 便所の落書きに教養もひったくれもねえよアホ
スルーできないやつも同類のバカ

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 04:58:55.66 ID:RWu/6pMd.net
>>963
2ちゃんは初めてか?ケツの力抜けよw

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 08:30:56.36 ID:de0d6GLh.net
これだけ釣れりゃ面白いだろ

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 08:32:19.31 ID:4/DXg8jm.net
教養ってもんが、そういったところに顕れると思ってる人に教養が有るとは思えませんずり

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 08:58:00.85 ID:Gr9pQxiD.net
10日に秦野市内で2件の交通事故による死亡発生
真夜中0時は交差点での信号無視による衝突
お昼はスーパー駐車場から出る車が、バイクが来るのに気が付かずに出て、バイク激突して死亡

今、秦野は怨霊が支配しているようだ
ヤビツは気をつけたほうがよいかもね

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 09:08:30.25 ID:Gr9pQxiD.net
自転車、バイクは車運転者から認識されないのが怖い
無視でなく、認知されないという、重大な欠陥があるようだ

私の事故も、それ
自転車全損
救急車搬送、尻打撲骨折、首捻挫で、1か月たったが、さっぱり良くならない

昼間でも、電飾キラキラさせないと、ひどい目に合うよ
自転車は相手から見えてないんだよ
情報処理で、脳が認知しない、恐ろしいからくりが潜んでいるようだ

詳しくは次で

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 09:24:34.87 ID:Gr9pQxiD.net
人は、あるものを探し出すときに、脳の中で「イメージモデル」を作成して、
視覚情報の中からイメージモデルと図形照合して、それを認知する

ものに限らず、すべての視覚情報処理はそれで行われる
良い例が映画のエンディングのアルファベットの文字列の解読
読みなれた単語や名前はすぐに読めるが、字体が特殊だったり、
初めて見る綴りの名前は読めないうちに画面を通り過ぎる

話を戻せば、車の運転手は「車と人と、道路の過去のイメージ」をもとに情報を処理している
突然、そこに自転車とか単車が現れても、照合イメージが用意されていないので、認知されないという
恐ろしい仕組みができあがっているんだよね

だから、靴を蛍光色にして、ペダルをくるくるさせたり
くるくる回る車輪に目立つ仕組みを組み込んだり
昼間でも点滅ライトをつける
防衛処置が必要です

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 09:42:20.72 ID:wyt0XkfK.net
デイライト、特に尾灯は重要だね

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 10:44:07.22 ID:jLJOrHvV.net
246側に下ってたら、でかいダンプが来て怖かった(;・∀・)
昨日はウィークデイだったから走ってたんでしょうか?
それとも、土日も?

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 10:49:37.73 ID:wpyO0Gbc.net
>>974
511号を走ってダンプ耐性を付けると良いよ

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 11:30:26.74 ID:Gr9pQxiD.net
>>974
ヤビツ方面なら
鶴見川スレに抜け道ガイドを書いておいたよ

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 11:41:31.01 ID:JEB7SvB2.net
埋めw

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 11:41:56.99 ID:BgWs9rRx.net
梅w

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 11:42:29.23 ID:AgfcF2OJ.net
埋め埋め

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 11:42:58.66 ID:VuJ2dzSn.net
産めwww

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 11:43:22.97 ID:+6eFlsq/.net
梅干し

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 11:43:50.27 ID:733dJ9Bb.net
産め産め

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 11:44:14.88 ID:E261XKRh.net
産むの?

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 11:44:48.31 ID:4T4yL5zB.net
産まないよ?

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 11:45:12.30 ID:lntcymyM.net
生めよ

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 11:45:37.40 ID:mg9ogVcc.net


987 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 11:45:59.91 ID:d4GScO+f.net
うう

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 11:46:33.64 ID:PfkT9NyM.net
ううじゃないが

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 11:47:03.26 ID:0XmRK92N.net
頑張れww

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 11:47:40.38 ID:0AGKteyI.net
疲れたよパトラッシュ

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 11:48:11.56 ID:CSjCiN0C.net
あと少し

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 11:48:38.71 ID:uBlTatO0.net
q(≧▽≦)p

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 11:49:02.81 ID:3A+bh+Uy.net
あと8

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 11:49:24.30 ID:SOGgJvd9.net
7

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 11:49:50.06 ID:oz89cxX5.net
6

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 11:50:16.98 ID:LeT+UtKS.net
5

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 11:50:36.57 ID:Ua52Vvba.net
4

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 11:51:10.84 ID:LVlzTSzH.net
3

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 11:51:32.43 ID:RWhPNjmx.net
2

総レス数 1000
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200