2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■38

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 20:26:40.01 ID:o2IDGyX5.net
走りに行くかな

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 20:27:45.27 ID:2rvFcVEA.net
今日小沢トンネルの青梅側の蕎麦屋に車が突っ込んでた。
スリップして1回転して真横から。
昼間でも車が1回転するほど滑るみたいなので自転車なんてイチコロ

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 20:49:36.53 ID:Nypzgvfo.net
あんな所に蕎麦屋あるの?

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 20:50:03.84 ID:VW+tal5l.net
>>979
毎年その蕎麦屋にクルマが突っ込んでんのだろうか…

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 21:11:11.31 ID:55UEJwU0.net
>>973
波をかぶるような海岸沿いを走って錆びた経験があるのだけど、
ボルト類、シフト・ブレーキケーブル、ベダルシャフト、FDのブレード、
チェーンがやられた。
特にペダルシャフトが酷い。

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 23:28:40.14 ID:FWw8QUjt.net
エクストリーム年越し蕎麦

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 23:48:11.65 ID:RhX98IQH.net
>>981
位置的に稀なスリップの仕方だった。
たぶん初めてのことじゃないかと。
よりによって蕎麦屋が大晦日のクソ忙しい日に災難

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 00:05:40.79 ID:IQXsKS5p.net
一番福

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 01:34:00.00 ID:imgbEcsU.net
>>979
あのへんの道は走り屋さんが出没するんだよねぇ。
何かあっても対処できないスピードで、ぶっ飛んでて怖いよ。

>>980
小沢トンネルに向かう直線の坂道の手前、
常磐林道へ向かう道との間に挟まれたところ。

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 02:23:35.61 ID:jyni+KvD.net
>>986
バス停とトイレがあるとこかな?
何回も通ってるけど、あれって蕎麦屋だったのね

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 03:44:35.24 ID:pH32Tg9D.net
DQNのチェイサーかなんかだったし
スピード出し過ぎだろ

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 04:18:03.63 ID:Bs3a/xkU.net
次スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1451586535/l50

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 11:23:56.63 ID:imgbEcsU.net
>>987
民家っぽいから知らないとスルーしちゃうよね。
https://goo.gl/maps/uryAEnJsZsv

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 11:41:55.15 ID:kv7x3cFM.net
あーあそこ蕎麦屋さんなんだ

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 14:24:46.17 ID:R/GPNycC.net
自販機は利用したことあるけど、蕎麦屋なのは初めて知った。

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 16:25:52.30 ID:xzy0bmaV.net
高山不動に初詣ラン最高
あそこにロディがあんなにいるの初めて見た
しかもみんなボッチ
明日は子の権現に行ってみっかな
しかも明日は暖かいらしい

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 17:23:10.30 ID:ZIqSW7xV.net
餅の食いすぎで太った頃には凍結で走れないという、
毎年やってくるジレンマをどうにかして解消したい。

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 19:39:22.03 ID:XQDSb732.net
>>990
蕎麦屋に気づかんのが、俺だけじゃなくてホッとしたw
小さい看板だけだと分かりづらいので
玄関に暖簾でも掛けると、食事処っぽく見えそうなんだが

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 20:01:00.69 ID:imgbEcsU.net
知る人ぞ知る、ということを意図してるのかもしれない。

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 20:13:15.46 ID:16pDcz4l.net
白石峠はまだ大丈夫だろうけど、定峰峠はそろそろアカンかな?
風が強くなければ明日あたり回ってこようかしら

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 20:23:54.71 ID:BVfbqFt6.net
>>997日の出に行ったけど、登ろうと思えばいける。
ただ、ヘルメットに付着した汗が凍る寒さでした

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 20:41:14.27 ID:0evjqOj4.net
明日は走り初めで和田峠行く
次こそは20分切りたい

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 20:53:51.53 ID:8grPM1Vd.net
>>999
正月は登山者が多いからタイム狙うのむずかしいかも。

1001 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 20:55:52.31 ID:uPe2qE1L.net
明日奥多摩湖→風張峠→都民の森行くよ!

1002 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 21:40:39.87 ID:U/3sMbHC.net
和田峠行ってきた
ローディまったくいねぇ
かなC

1003 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 21:42:44.99 ID:NJDJ2C+h.net
>>997
30日は大丈夫だったよ
午前9時くらいだけど

1004 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 21:44:45.03 ID:/HfxH580.net
ごめん1000

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200