2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 187☆ [転載禁止]©2ch.net

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/12(木) 18:08:23.42 ID:ofZmvzTj.net
海外のサイクルロードレースについての情報を交換するスレです。
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう。

※注:中継録画放送になるレースの場合、ネタバレの可能性あり。

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 186☆ [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1445417389/l50

鯖落ちの際の避難所
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 避難所☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40618/1380841016/

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling

●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)

●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/

●レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>950

482 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 14:31:56.26 ID:0NZ7hR4o.net
ありゃ、ラボバンクもまだ支援続けている女子など含め完全撤退だっけ?

483 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 15:17:38.20 ID:IxhU9oot.net
まぁおっしゃる通りだと思います

484 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 15:22:11.83 ID:3BIP21vz.net
どの世界も老害保守どもが腐らせるな
ティンコフさんお疲れでした

485 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 15:27:31.34 ID:2MrJISjC.net
ASOとその犬のフランスチームは自己中しかおらんな
自分たちさえ良けりゃそれでいいとしか考えていない
Velonもどうなることやら

486 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 20:05:57.89 ID:EHjjZaYp.net
>>448
2015シーズンにFSAクランクのせいで2チームで何回勝利を落としたか…

487 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 20:07:46.04 ID:j88lwOva.net
でも向こう5年以上FDJやアージェードゥーゼルがツール獲れる気しないのはなんでだろ

488 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 20:34:13.18 ID:zTpmCimP.net
単純に弱いからじゃないか

489 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 20:42:58.96 ID:3VCU8sm7.net
そもそも30年フランス人がツール獲ってないんですが・・・

490 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 20:49:38.44 ID:ilEARjX6.net
ttp://velonews.competitor.com/2015/12/news/katusha-reveals-redesigned-kit-for-2016_390895
来季のカチューシャは真っ赤っ赤

491 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 20:52:03.20 ID:zTpmCimP.net
それでも今年のよりはマシ
誰だよ蛍光イエローつけたのは

492 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 20:55:18.78 ID:sXYqhIRX.net
フランス人はTT遅いから勝てない
アンダーのレースでも速い選手いないしこれからも勝てない

493 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 22:24:31.75 ID:PpBI+wP2.net
>>491
俺も今年よりはずいぶんマシだと思うわ。

494 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 23:03:26.63 ID:50W56OiL.net
チンコ、やっぱ金欠かw

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 23:39:52.35 ID:nFyomJiA.net
ふと思ったんだけどシマノのサポートカーってカンパスプロケのホイール載せてるのか?
それとも強制シマニョーロ?

496 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:14:46.74 ID:C1jmQVET.net
>>495
シマノのスプロケでも使えるっぽいよ
アスタナにホイール渡してる場面を見たことがある

497 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:41:30.51 ID:5+b9KgTZ.net
アスタナのチームプレゼンテーションはカザフスタンでやったのかな
ニバリとか初めて行ったんじゃないの、カザフスタンに

498 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:49:42.24 ID:g68Maghp.net
>>495
それは疑問なんだけど、10S時代からニュートラルサポートやってたことから見て、カンパスプロケは用意してるっぽい。

499 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:47:35.73 ID:c2TQNTCC.net
流石に初めてはないだろ?
チームの顔だぞ

500 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:02:17.08 ID:5+b9KgTZ.net
>>499
ホアキンとか多分ロシア行ったこと無いでしょ
そんなもんでしょ、チームの顔といったって

501 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 21:18:03.66 ID:CYbWPJRk.net
>>500
そんな訳あるかいな
ニバリはツール勝った後カザフスタンの大統領やスポーツ関係の大臣とかに挨拶に行ってるし
ツアーオブアルマトイってレースでも走ってる
ホアキンだってモスクワでチームメイトと一緒の写真があるよ

502 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 21:30:26.95 ID:GCnPIyPd.net
スポンサーのお膝元だからなぁ・・・

503 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 22:17:27.47 ID:34RIso0c.net
カチューシャのパートナー企業の中にSRAMが無いな。
aeroadのダイレクトマウントブレーキだけはシマノのままにするからか?

504 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 22:19:55.27 ID:1E5s2cpp.net
高1踏切死亡、並走バイクの少年が自転車押す
http://www.yomiuri.co.jp/national/20151203-OYT1T50112.html

>自転車のサドル下のバーを右足で押しながらバイクを無免許で運転。自転車が止まれないほどの速度で走行し、
>勢いのついた自転車を踏切内に進入させたことで、男子生徒を死亡させた疑い
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20151203/20151203-OYT1I50039-L.jpg

505 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 22:47:45.83 ID:BwHByW+9.net
カチューシャのおニュージャージ、Kがなんかハングルっぽいな

506 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 22:54:50.21 ID:98JKEpzF.net
>>505
Ю

507 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 00:51:37.62 ID:duzOn0Hh.net
それそれ

508 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 13:53:40.35 ID:YxOupS7m.net
>>504
腕長くね

509 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 22:10:43.63 ID:+Px06rBP.net
Jスポのガッツポーズ選手権、見逃し配信だと有料なんだな
オンデマンドで(ネットが繋がれば)場所の制約がなくても
放送時間に縛られちゃうのは厳しいな

TV放送なら録画予約しとけば、好きな時間に見られるのに
不便は時代になっていくのね

510 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 22:22:52.04 ID:T4vbU/B7.net
WOWOWオンデマンドは無料なのにJスポは酷いなw

511 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 00:07:46.31 ID:uRulvENE.net
ロットNLのジャージはあまり変わってないな
ツールの時に着たジャージにちょっと似てる

512 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 00:12:07.84 ID:BxLq/dd2.net
レオパードの頃からトレックのジャージは結構デザイン良いと思う
2014年のツートーンは渋くてカッコ良かった

513 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 02:33:54.30 ID:2ICAIuOR.net
>>512
バイクのカラーリングもレオパードの頃に戻ってくれないかなあ・・・

514 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 08:13:42.83 ID:exyVAnpu.net
2011のレオパード好きだったな

515 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 11:41:46.13 ID:0y5RHE/L.net
あの事故さえなかったらなぁ…

516 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 13:09:19.78 ID:UPvo+GGD.net
フルームの赤ちゃんそっくりだな。
特に髪の毛とか。

517 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 13:44:16.58 ID:PlGQfgpz.net
そのうちデゲンコルブみたいに息子の方が俺より髪の毛が多いってネタが使えるようになる

518 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 22:14:09.20 ID:0y5RHE/L.net
>Fumiyuki Beppu @Fumybeppu
>本日12月16日 @TrekFactory にとって大事なお知らせがあります!楽しみにしていてください。

アンディ復帰とか?

519 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 22:23:47.48 ID:DeH7x8pR.net
普通に来季ジャージの発表じゃ

520 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 22:46:35.66 ID:vCm42c7t.net
新スポンサー

521 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 22:47:20.90 ID:0y5RHE/L.net
http://www.cyclingnews.com/news/segafredo-joins-trek-factory-racing-as-co-title-sponsor/
Segafredo joins Trek Factory Racing as co-title sponsor

コレか

522 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 22:48:43.96 ID:uRulvENE.net
マペイの柄は入るのかな?
気になるわ

523 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 22:49:55.88 ID:uRulvENE.net
ああもう発表済みか…
あんまり変わらんのな

524 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 23:13:24.75 ID:uRulvENE.net
セガフレードがスポンサーに付いて予算が大幅にアップしたらしい
スカイやBMCに匹敵する予算だとか
貧乏チームだったけどこれでニバリを獲得する準備ができたな

525 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 01:46:33.91 ID:pl323xxi.net
セガブレードってあれか
そんなにでかい所なんだ

526 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 01:47:19.32 ID:pl323xxi.net
ごめん、フレード

527 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 02:03:58.02 ID:ACTf0t/u.net
微妙にダサいコーヒーチェーンだよな
別府の給料はあがるのか?

528 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 02:34:24.71 ID:hx0o9D7P.net
日本で言えば「ルノワール丸石」みたいなもんか。

529 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 02:46:31.71 ID:+xApiy+g.net
鳴り物入りで日本進出してきたわりにはってイメージあるもんなセガフレードって

530 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 08:10:57.90 ID:zl9q1Wdv.net
吉田沙保里がぜんそく、全日本選手権には出場へ
2015年12月16日 21時11分

ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/20151216-OYT1T50093.html

あっ・・・(察し)

531 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 09:29:25.13 ID:TvIFyu+Y.net
以後セフレでいいのかな

532 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 11:14:23.86 ID:E0mSrhqG.net
SEGAと関係あるの?

533 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 11:53:09.86 ID:ACTf0t/u.net
>>530
薬飲んででも出るんだから偉い

534 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 12:10:06.92 ID:+xApiy+g.net
ぜんそくと診療受けて堂々と治療薬ってアレの定番だろ

535 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 12:49:21.98 ID:3BJ3bF5p.net
セガフレード知らない奴いるんだな。
ボローニャのコーヒー豆の焙煎メーカーでヨーロッパのカフェじゃ
セガフレードの豆使ってるよ!って店頭にステッカー貼ってるとこが多い。
日本じゃ住商グルメコーヒーが関東でカフェ事業展開してる。

536 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 13:52:58.77 ID:K5B63bhj.net
予算増えたけど今からじゃ大幅な補強は難しいだろうなあ
2017年までおあずけかな

537 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 15:35:48.57 ID:ACTf0t/u.net
そうか、トレック・セガフレード・チームになるのか
お前らもティンコフサクソと同じようにトレックセガフレードと言わなきゃな
トレックだけじゃ単なる自転車メーカーでチーム名だけではなくなってしまった

538 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 15:36:44.60 ID:ACTf0t/u.net
略称トレックセフレか、、

539 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 15:43:04.33 ID:TvIFyu+Y.net
べたにニバリとかなのかな。
今年アスタナと更新してた気もするけど。

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 16:27:25.23 ID:K5B63bhj.net
>>539
ニバリの契約は2016年まで
TREKはニバリ獲得に動いてると少し前に話が出てたよ

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 16:36:57.26 ID:3BJ3bF5p.net
>>538
サムチョン消えるならそれもよし。

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 17:12:23.45 ID:AojpY/Y/.net
>>530
スケート清水、羽生、
ジョコビッチなどトップアスリートは皆ぜんそく

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 17:17:16.51 ID:AotTmLW4.net
ドーピング使用者について詳しいのはさすが自転車板w

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 17:19:51.48 ID:nvfuIZiP.net
治療目的での摂取は昔から話題になるけどWADAもどうすることもできんのよね
申請を拒否して競技中に死亡した場合、責任問題に発展するから
一応ルールで量の上限が決まってるから大きくパフォーマンスが向上するほどの摂取は不可能よ

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 19:40:34.63 ID:ialzmkdb.net
>>538
絶対に誰かが言うと思った。

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 19:54:09.08 ID:PTZhbNjn.net
>>538
セフレファクトリーで

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 20:21:26.96 ID:QgCjUoLP.net
俺も冬のロングライドだと吸入器を欠かさず持っていく

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 20:58:09.88 ID:eqHZFiT+.net
弱い薬じゃないし依存ぽくなるのも良くないと思うよ。
俺も子供の頃から重度の喘息餅。
それだけにジョコビッチとか単純に尊敬する。

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 21:10:53.11 ID:ACTf0t/u.net
苦しそうなとこ見たことないんだけど、伝記読むと印象変わるの?

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 21:39:47.76 ID:N56BJ3/q.net
セフレはチンコサクソ並みにひどいな

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 22:19:05.51 ID:34WrcEG7.net
トレック・セガとは感涙もののチーム名だ

552 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 22:29:22.27 ID:G6tqwcYD.net
ドリームキャストのコントローラーは長時間持つと親指の付け根がおかしくなる

553 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 22:30:01.54 ID:glbfgIdk.net
新スポンサーを祝ってセガフレードのコーヒー豆でも買ってみるか、
とamazon見たけど粉しか売ってないからやめた

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 23:55:06.62 ID:ieelofuF.net
ぱるるは喘息で活動休止中なんだが!

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 02:39:06.65 ID:K6pD/r7H.net
誰だよそいつ

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 05:28:41.26 ID:YlyvIoU+.net
俺が何らかのプロスポーツ選手になるとしたら
とりあえず喘息持ちと申告しとく

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 07:20:22.33 ID:7QrKp3TY.net
喘息持ちじゃないのに喘息って診断してくれる悪徳医いるかもな

558 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 07:36:21.17 ID:BdVZvrSQ.net
適当に息苦しいとか言っときゃ喘息の診断出るんじゃね
内科なんてそんなもんだ
しかし気管支拡張薬のクレンブテロールはなぜ禁止なのかな
そんな効果あるか?試したけど手が震えて平常心拍があがるだけだったぞ

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 07:40:40.47 ID:BdVZvrSQ.net
トレックセフレでの別府の立ち位置ってどんなもん?
ジャパンクリテみたいな日本向け客寄せ?
新城は一応アシストで時々出張ってくるからまぁ存在感はあるんだけども。
ツールの解説してる場合じゃないだろって気がするんだよね
トレックの給料渋いのか?

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 08:19:00.01 ID:AAbfJvJ2.net
トライアスロン選手の約98%は喘息薬使いたいために喘息登録してる

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 09:27:56.24 ID:h9tAgbVg.net
フルームも喘息という事になってるよな

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 09:40:30.95 ID:3TG82Re+.net
>>560
アームストロングさんもそういう枠組みなら嬉々として喘息発症するな

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 10:12:26.68 ID:e9i3a0Co.net
>>558
喘息の時は苦しくて休み休みしか上がれない階段も
気管支拡張剤を使うと10秒後くらいに1段抜かしが出来る様になる。
呼吸が太くなって苦しくならないイメージかな。
だからこれを使うと坂では顕著に違いが出ると思う。

逆に呼吸は苦しくないけど徐々に心拍が追い付かなくなるような
長いヒルクライムや平地高速巡航は俺にはよくわからないな。

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 10:14:30.09 ID:07aAQV9X.net
持久系スポーツは肺に負担かけまくるから気管支やられる人は多いよ
特にロードの春先なんて氷点下近い中2000m級の山上って下ってなんてやってるから気管支がボロボロになる
全員とは言わんが持久系スポーツやってる人に喘息患者が多いのもそれが理由の一つ

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 10:28:24.60 ID:qWxExQoe.net
そうなんだー(棒
じゃあ筋肉使う系スポーツの人は筋肉を修復するオクスリ使わんといかんね!

566 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 10:36:44.23 ID:aaJJ0rwi.net
>>565
そのこじつけは無理があるでしょ
筋肉やられても死なないけど喘息は競技中に死ぬ危険があるからね
自転車、サッカー、テニス、マラソン、水泳に特に多いのは仕方ない部分もあるんだよ

567 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 10:57:08.06 ID:3TG82Re+.net
>>565
タンパク質じゃん

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 11:00:09.60 ID:3TG82Re+.net
俺も気管支スプレー欲しいんだけど内科行けばいいの?
ちょっと持久系のスポーツやってて特に最近は日常生活でも息苦しい感じが出てきた、ときとぎ渇いた咳が出るとかいえばオッケー?
ダメ押しで、錠剤は他にも結構飲んでるのでできたらスプレータイプとかで、とかだろうか。

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 11:09:39.53 ID:K/pBDL93.net
子供の時ぜんそくになったけど10メートル走っただけで座り込むくらいだったぞ
本当にぜんそく持ちならスポーツなんてできないだろ

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 11:14:47.73 ID:e9i3a0Co.net
夜になるとたまに苦しくて目が覚める。
呼吸音がヒューゼーとなっているから吸入器が欲しいと言えば貰えると思う。

ただスポーツをやり続けるならお勧めはしない。
使い続けると平均心拍が上がって呼吸が苦しくないのに
力が入らないみたいな身体になっていくと思う。

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 11:15:46.03 ID:wDxfFTk5.net
そりゃ症状の程度にもよるとしか

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 12:09:22.78 ID:YlyvIoU+.net
クレンだの猿豚は筋肉溶かすのを軽減する効果がある

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 12:15:50.64 ID:NYFNsblX.net
ドーピングスレでやれって思ったら既に落ちていた・・・

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 13:04:22.76 ID:4jQbJEFx.net
軽く言ってる人居るが、吸入器の気管支拡張剤は劇薬なので
患者が喘息持ちでも出したがらない医者も多い

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 13:08:26.87 ID:Xldi5Ba0.net
β剤はそうそう使わんよ
予防的に吸入ステロイド使うだけ
β剤はほんとにヤヴァイ時だ

576 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 14:59:10.76 ID:apnh3p5i.net
喘息治るまで出場禁止とか出来んのかね?

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 15:41:58.77 ID:qWxExQoe.net
それか死んでも良いっていう誓約書を書いた上で競技参加
ドーピングでも改造でもOKで人類最強を目指すとかね

578 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 16:10:26.74 ID:SSETZMIC.net
>>577
ドーピングと改造しっちゃってる時点で
一般的な人類とは呼べないのでは
強化人間と改造人間じゃん

579 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 16:24:20.11 ID:nGpvqXqZ.net
>>576
その間の給料誰が出すんだ?
金払わないけど出場禁止だなんて言ったら訴えられて確実に負けるぞ

580 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 16:36:57.87 ID:apnh3p5i.net
>>579


581 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 16:37:10.57 ID:nGpvqXqZ.net
>>577
喘息は職業病みたいなものなんだよ
誰かがなる度にんなことやってたらシステムが成り立たなくなる
喘息になってしまう人は多いしそれを悪用する者もいる
それだけのこと

582 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 16:47:10.68 ID:nGpvqXqZ.net
>>580
ドーピング違反でもない選手を出場禁止にしてチームが給料払わないといけないなんて納得しないってこと
CASに訴えたらチーム側が勝つよ
UCIがその分を負担できるならいいけど

総レス数 1002
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200