2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スマホ専用】 GPS・自転車用アプリ 7週目

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/13(金) 02:51:48.64 ID:9Z72FaGQ.net
※前スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1429615407/

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 22:31:28.44 ID:pZ1nRMRF.net
耳がなくなったぁー

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 11:51:00.58 ID:LhCjGnTx.net
耳成法一?

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 18:31:36.46 ID:jerZjY6B.net
随分前にRuntasticのバッテリー消費が多いって書き込んだけど、最近のアップデートで治ったわ。

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 21:47:33.85 ID:ZwdG2qWo.net
MyTracksとうとう使えなくなってきた。
一応ログは取れるがクラウドにupして共有するとブラウザじゃなくGOOGLE EARTHで開くようになってしまった。
終了ポイントタップで詳細テキストも表示されない。
過去のデータも同様だった。
Androidだけかなあ・・・

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 23:44:00.19 ID:fRr8mxuE.net
runtasticのロードバイクpro、本日無料のようですね

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 00:50:36.94 ID:nQaAIF8j.net
>>769
先週買ったばかりなのに…やってくれる

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 07:12:43.32 ID:PUOE7NAq.net
>>769
早速落とした。サンクス!

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 11:15:06.39 ID:joFdt2a1.net
私はiPhoneではありません

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 11:54:08.63 ID:JPu4WZX1.net
グーグルアンケートでためた金があるし

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 23:10:42.35 ID:mHQW4OjU.net
Mytracks、まだ使えるけど
今日から急に地名の漢字が中華文字になった…
気持ち悪い。

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 23:52:45.35 ID:sZg3jMZz.net
>>774
俺のはまだ無事だな

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 01:06:13.68 ID:3or9+ZUr.net
>>774
俺のはだいぶ前から中華フォントだぞ
何回か前の更新でなった、レビューでも書かれてたな

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 12:46:35.28 ID:OF5krxge.net
mytracks終了のお知らせ以後は自動更新止めてるけど
それでも中華になってるのかな

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/09(土) 01:35:17.87 ID:kHilF5oM.net
スマホでドライブレコーダーみたいに撮りつつ画面隅にスピードメーター表示できるアプリないですか?

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/09(土) 16:36:58.01 ID:I90RAxAI.net
自転車用ではないがTORQUEにプラグインいれたらいける

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/09(土) 18:12:32.60 ID:eF2PuwhS.net
ガーミンとVIRB(編集ソフト)で色々落とし込める
https://www.youtube.com/watch?v=B_zzN4kTAvE

リアルタイムに取り込む電脳の世界ももうすぐ

781 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 08:45:25.86 ID:T+f131tv.net
アウトガードってアプリは録画中の画面はいいんだけどあとから録画ファイル見るとスピードメーターは別表示なんだよねえ
再生中も動画画面内にスピード表示するアプリないかな?
それをスクリーンレコードしてみようかな

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 15:37:16.43 ID:5AKnO1iW.net
>>778
http://www.hitcase.com/vidometer
これかな?

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 17:23:21.11 ID:cjJ0SM0i.net
>>782
すごく良さそうこういうのがいいんだけど
すまんアンドロイドなんだ

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 20:33:17.97 ID:FSfiTTDJ.net
>>783
後出してんじゃねえよ

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/16(土) 02:50:28.70 ID:KW5IxV03.net
Ingressみたいな目的地に着いたらGPSで通信して達成とかアイテム貰えるとかそういう系のオススメアプリないかね
さいたま市民だからさいたま市+川越の名所に実際に訪れたらアイテム貰えるローカルディアクロニクルはなかなか良かった
ポケモン興味ないけどポケモンGOはちょっと興味あるなぁ

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/16(土) 03:56:29.34 ID:vTPFUctx.net
あれ自転車だめなんだろ?

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/16(土) 07:23:31.82 ID:NiBlYgLB.net
10km/hなら自転車でいけるよ
超激坂を10km登ればいいんだよ

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/16(土) 08:04:08.63 ID:6r4ovoAx.net
>>785
ドコモでDポイントご褒美してるよ。ランタも対応

歩くだけでdポイント、ドコモの新ヘルスケアサービス
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/040501441/

Runtastic for docomo
https://service.smt.docomo.ne.jp/r4d/web/noauth/

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/16(土) 11:28:24.97 ID:1QYy5q/V.net
>>785
コロニーな生活+

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 00:28:00.19 ID:r95yaPko.net
●アプリ開発の資金を500万まで投資します●
アイディアと情熱のある方のみ、お願いします。
http://good-hill.xsrv.jp/?id=cw_934939
『 グッドエンジェル 』 投資家と起業家のマッチングサービス(投資家数1300人以上) 有名投資家からベンチャーキャピタルまで参加しています。

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 08:15:15.68 ID:eDYoKP9y.net
キックスターター系は詐欺の温床やね

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 10:03:35.76 ID:4CFLeQxX.net
>>785
表で遊んだことがない子供がスマホ凝視して日本中をウロウロする事が確実になりました。
大人もウロウロするらしい。
早急に準天頂衛星みちびきをフル稼働して精度を数m単位に上げて、歩行と停止を区別できるようにし
「立ち止まらないと画面が映らない」制限を掛けるべきだろう。
そうしないと交通事故死者が再び年間1万人を超える交通戦争時代が来るだろうな。
自転車で死亡事故の加害者とか洒落にならん。
生命保険のオプションや自転車保険で自衛するしかないな。

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 11:11:36.34 ID:qdBGS6Ra.net
>>792
げげw 大至急保険・事故スレに注意喚起してくるわ

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/22(金) 18:25:11.61 ID:fZrOKpdd.net
やっぱ自転車&片手スマホのポケモン野郎が湧いてるな
まじで保険入っておいたほうがいい

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/22(金) 20:38:15.17 ID:m820sEJP.net
せめて自転車にスマホ固定しなきゃ本当に危ないね
ロードはその手のアイテムたくさんあるけどママチャリってどうなんだろう

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/22(金) 21:54:34.36 ID:+O8Mz5Bu.net
なんでママチャリにハンドルバーマウントが使えないと思った?

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/22(金) 22:39:00.79 ID:k6UuIWct.net
無条件にロードが自転車の多数派であり、汎用品までがロードに合わせて造られていると思ってんだろう。

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 04:26:42.77 ID:l6ue0C+3.net
>>797
思い込み激しいね



お前がな

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 09:01:49.60 ID:xl0XmmsQ.net
>>798
>>796
答えろよ。アスペローディー君wwww

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 09:19:31.30 ID:u/PiQ4XH.net
なんでこの人こんな事でこんなに顔赤いの…

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 11:01:40.51 ID:z+leRQX6.net
と、アスペが申しておりますww

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 11:05:36.75 ID:VsnADTig.net
2ちゃんで仮想敵作って怒って草で誤魔化して忙しそうだなぁと思いました。

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 12:29:55.78 ID:xPBAVIgG.net
と、アスペが申しておりますww

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 20:47:26.62 ID:8FUTmdBF.net
沸点の低さがリアルだわw

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 21:33:33.33 ID:boeDOjVM.net
昨日ららぽーと横浜のゼビオでOregon Scientificとか言うメーカーのBLE心拍ベルトが2,980円で売られてた。
聞いたことないメーカーだったからその場でググってみたけど、日本語のレビューは見当たらず、
米アマゾンのレビューは「使えねー」みたいな事が書いてあって、
ゼビオの店員も具体的にどんなアプリで使えるのか知らなくて、
ちょっと博打だったけど買ってみた。

結果、iOS上のRuntastic roadbike Proで問題なく認識。
今日60kmほど使ってみたけど、取りこぼしもなくちゃんと使えてた。

店頭には同じく2,980円のスピード/ケイデンスセンサーもあったので、これもちゃんと使えるならお買い得かも知れない。

後は耐久性がどのくらい持つのかと、日本のアマゾンで見ると8,000円くらいしてるのでずっとこんな安く買えるのかどうかが心配と言えば心配かな。

あと、日本の代理店がちゃんと技適マーク取ってるからそこら辺が気になる人には安心だね。

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 01:29:07.54 ID:n7lCDOmV.net
なんで途中から一行空けだしたの?
自己主張w?

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 15:45:02.63 ID:y+JDuwEx.net
w?

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 16:17:12.83 ID:zV8JF7tr.net
ID:k6UuIWct
全部こいつw

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 08:08:08.99 ID:Y9NbDrm2.net
久しぶり(と言っても1ヶ月)に「自転車NAVITIME」を使おうとしたら、
勝手に無料にして、その代りにアプリ内課金しないとなんにも使えない仕様に
なってた。

有料で手に入れて、まだ2回しか使ってなかったのに。
ひどい話だわ。

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 08:38:50.02 ID:K4DFewII.net
rutastic roadbike pro使ってるのですが機種変すると再購入ですか?(android)

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 09:11:02.62 ID:2Q+6TC/g.net
3台で使いまわしとるがな

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 10:00:31.97 ID:bY2wHgot.net
>>810
購入履歴はGoogleアカウントに紐付いてるんじゃないかい?

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 10:14:26.16 ID:hE3PRoEi.net
>>810
スマホの機種変したことないの?

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 11:45:05.62 ID:l9S44r/r.net
>>810
Googleアカウントが同じなら再購入しなくてもダウンロードできる

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 15:49:55.78 ID:MGI2YIir.net
https://www.navitime.jp/android_cycle/storage/smartphone/android_cycle/html/20160610_reading.html

坂道が少ないルートの検索のためだけに使っていたから俺の役にも立たなくなったが、なんにもは言い過ぎ

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 17:30:36.12 ID:ArAv95oi.net
>>810
かわいい

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 22:14:13.16 ID:kTlfZhBf.net
ポケモンのせいなのか
スマホを自転車に取り付けるグッズが売り切れ続出

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 22:45:34.56 ID:iZlopLXc.net
もとからミノウラホルダー付けてるおれ、気のせいか羨望の眼差しを感ずる

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 22:53:47.17 ID:aolVxd23.net
ええ歳こいたオッサンが!と思われてそうで怖いよね

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 21:16:46.53 ID:CJYfEk0A.net
>>817
>ポケモンのせいなのか
そう。あと、大容量のモバイルバッテリーも飛ぶように売れてるらしい。

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 22:44:13.34 ID:brijH4CQ.net
スマホ自体の売り上げが上がってるみたいだしな

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 23:16:36.90 ID:CJYfEk0A.net
>>821
今のアホ親は、ポケGO目的で子供にスマホねだられて、ホイホイ買い与えるのか。
それともポケGO対応してない古いスマホ使ってた奴等が買い替えてんのか。

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 23:35:14.31 ID:LGZgjZFY.net
後者だろ
2013年のモデルで動くかどうか五分五分だから使用期間そろそろ三年という人が引っかかる
買い替えを決意するにはちょうどいいタイミング

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 00:07:43.82 ID:ayX/Nzmd.net
>>823
2013年のでギリだったのか。俺SOL23だけど出来たわ。
Ingress優先で全然やってないけど。

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 00:29:58.74 ID:1XLbfJa0.net
2014年発売でも冬モデルはダメそう
アップデートのあるXperiaでよかったな

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 21:33:59.98 ID:iW+gWcpg.net
XperiaならグローバルROMを焼けるからキャリアよりAndroidは新しくできる

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 15:20:45.00 ID:FoeFdUxI.net
ポケモンGOじゃないけどスマホでロードバイクの動画撮影用にいいマウントないかな
ハンドルが映りこんじゃうからハンドルクランプ部とスマホホルダー部がオフセットされてるのがいいんだけど

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 17:02:13.82 ID:+0Xp1IQJ.net
>>827
これなんか銅よ?
JUIN TECH サスペンションマウント カーボンマルチホルダー 超軽量96g 取付径Φ22.2~Φ31.8mm 自転車・バイク ttps://www.amazon.co.jp/dp/B0186KQ4AA

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 20:25:02.88 ID:aF2YImIP.net
おおこういうの買えばいいのか
ありがと
でもこれはちょっとお高いので安ものを探そう

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 20:47:47.84 ID:rjto65Et.net
>>829
ドッペルギャンガーがほぼ同じ物を出してるが、ほぼ値段変わらんぞ?

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 21:58:55.06 ID:v0Y+OUxn.net
カメラのマウントにサスなんか付いてたら像がブレまくるだけじゃね

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 14:43:07.49 ID:mUS1vcTg.net
え?

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 18:25:06.10 ID:OXd9zITL.net
rutasticつかってるんですが、終了ボタン押し忘れで車にのりこんでしまい、余計な距離まで計測されてしまいました
ルートの編集ってできますか?

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 20:51:53.35 ID:lxhmfFpN.net
>>833
オレのはruntasticで、キミが使ってるのとちょっと違うからそっちで同じように
出来るかわかんないけど、

余計な距離を含むデータをダウンロード
カシミールなどで編集
元のデータは削除
編集したデータをアップ

でいいと思うよ。

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 22:56:06.92 ID:pKqdKSiY.net
俺はrunstaticだ

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 23:21:25.47 ID:8KcNBdww.net
>>834
それ(に似た事)ってiPhoneだけでできる?

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 09:47:41.17 ID:uGPRE8K2.net
>>836
知らん。
なんとかできたとしても、そんなメンドクサイこと電話の画面だけで
やりたくないわ。なんでiPhoneだけでやんなきゃなんないんだ。

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 09:54:55.51 ID:NqWJGKuD.net
あとからやるのも面倒だからその場でさっさとやりたいという気持ちはわかる

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 12:48:55.85 ID:aWvvOFJp.net
もうあれだ、車で走った距離ランタ付けないで実走した方が早いよ

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 16:35:53.31 ID:8jqrLiHi.net
>>831
サス付けなかったらもっとガタガタするんじゃないの
因みにスポーツカメラのブレ防止機能は凄いよ

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 18:07:30.27 ID:CQl6oPtQ.net
>>840
むしろサス無しショートアームの金属マウントでガッチリ固定する方がブレの少ない見易い画が撮れる

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 20:17:49.13 ID:i+GjVeXB.net
>>840
路面に対して、移動(振動)が少ない方がブレの少ない動画が撮れる。
車体にリジットマウントするのが一番良い、車体自体が振動する所は、カメラの振動補正でなんとかする。
これにサスペンション付きマウントなんか付けたら、マウントが動く分だけ画面が揺れる。
遅く大きく画面が揺れるのは、カメラ補正効きにくいので、酔いまくる動画になりやすい。

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 22:06:47.19 ID:uGPRE8K2.net
>>836
どうやら、iPhone用アプリ「スーパー地形」ってのでできるかもしれない。

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 22:56:38.84 ID:LZ0Isn28.net
>>843
まじか!

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 16:25:01.71 ID:xD9WMSn1.net
ローラーの速度から推定パワー算出してくれるアプリないかな? ハッピーメーターでもいいから。

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 16:57:26.14 ID:1Q6eqs93.net
>>845
stravaという選択肢

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 17:38:33.15 ID:xD9WMSn1.net
>>846
そんな機能あったっけ? ローラーでパワトレもどきをしたいんです

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 18:00:25.83 ID:t+xfYvHz.net
ipbikeの仮想パワーでどうか。

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 19:36:24.89 ID:WhjpP9Ci.net
zwift

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 21:59:23.63 ID:9pTR7wXQ.net
とりあえず上記のアプリでそれっぽい機能があるんですね? 試してみます。ありがとうございましたm(__)m

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 17:21:47.92 ID:xcfg8opo.net
最近(つってももう半年以上になるが)RunKeeperがマトモに動作せずにオートストップしないんですが…。
あるいは止まって再追跡が始まらない。

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 21:13:55.03 ID:6W1NF0r2.net
使ってないからわからんが環境くらい書いたら?

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 19:44:20.49 ID:xU9dZUhI.net
xperia sxにgoogle fit入れてアクティビティ開始したら超ほっかほかになったんだけど最新のスマホでもけっこう熱くなる?
古い機種だから一生懸命処理して熱くなってるだけなのかな

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 22:38:18.79 ID:MDQjo9q1.net
ぺリアは仕事がくると
全力でブン廻して早く終わらせてサボろうとする
ロガーみたいなの動かすとずっと爆熱

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 12:04:01.94 ID:ADjUbr+9.net
z3cのブラック使ってるんだけどスマホホルダーで使ってるとマジでアッチッチになるよ
充電器繋い使ってると大体固まってる

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 13:45:57.35 ID:LQG0JTwQ.net
裸で使うホルダーなら空冷で少しはマシかなと

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 14:21:35.30 ID:ADjUbr+9.net
>>856
ケース着けない派だけどGPS&通信&直射日光の前では走行風なんてチワワの寝息みたいなもんよ
マジで連休中にヒートシンク作ろうと思ってる
完成する頃には夏終わってそうな気もするけど

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 15:41:49.65 ID:tjrPNvGj.net
この前Zenfone2を直射日光の下で使ったら急激にバッテリー劣化して泣けた

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 18:33:03.92 ID:PrPEEt5M.net
>>857
ヒートシンクなら買えばいいじゃん?

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 18:35:38.34 ID:q8lhDjue.net
>>858
直射日光で使うなら壊れてもいいスマホ使わないと

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 19:05:05.73 ID:PTJRm3k+.net
>>858
>急激にバッテリー劣化

いくら炎天下の使用が負担になるったって、たった1度や2度で劣化というのは流石に眉唾だわ
単に熱で落ちただけじゃないの?

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 17:43:41.45 ID:dzA6355x.net
runstatic mtbって終了押さなければ、勝手に終わってアップできますか?
山で怪我などで身動き取れなかったり、事故などで意識飛んでしまった場合、家族にidパスワード教えとけば、家のパソコンなどで足取りを辿ることができるのかなと考えていて

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 19:28:30.69 ID:i9DOf0CS.net
>>862
ランタスティックのアプリが強制終了したり、端末が再起動かかったりする時がある。
これでアプリ再起動してセッションスタートさせようとすると、以前のデータを引く次ぐか新規かを聞いてくる。
たぶんこの時点まで、サイトにログデータは飛ばないと思う。

事故で動けなくなっても、スマホを再起動してセッション終了させないとダメ。
大体山だと通信不可の所多いから、セッション終了出来ても、サイト更新され無いはず。

もしもの時の保険を考えているなら、
・出掛ける前にルート作って知らせておく。
・SNSでこまめに現在位置を報告しておく。
これで帰宅が遅い場合、どの辺から消息不明なのかわかりやすい。

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 20:38:00.29 ID:OE9pS8Ry.net
>>862
ライブトラッキングを有効にしておけば?

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 21:04:32.26 ID:ZEA+xtdA.net
そういやライブトラッキングなんて有ったな!

総レス数 1000
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200