2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

身長と股下とサドル高を正直に自己申告するスレ

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/14(土) 16:19:39.30 ID:MxkKWsaE.net
165cm
75cm
660mm

文句ある?

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 14:55:49.53 ID:FNP9lOYC.net
>>530
ホビット乙

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 15:00:21.89 ID:+sz3x4JT.net
絶対に日本の自転車雑誌に載らないイタリア人デザイナーのある言葉
「せっかくデザインしても日本人が跨るとサドル低すぎて全体のシルエットが台無し」
www

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 18:37:05.06 ID:Gq06ZPXQ.net
おかしいとか言ってる輩はさ、具体的に指摘してみな。なにかじゃ説得力ないよね。

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 18:39:47.21 ID:szQX1Wda.net
ハンドル下げすぎサドル上げすぎでフレームサイズあってないんじゃね?
って感じ。

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 19:21:33.03 ID:lvEOBhqv.net
身体によくなさそうだわな。
フィッティング時から相当変えちゃってそう。

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 19:37:47.46 ID:gLx5YdmS.net
502の画像をよく見るとさ、後輪の大きさが前輪より大きく見えるよね。ただたんに、遠近法による錯覚なんじゃない?そしたら、バランスも悪くみえるでしょうね。

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 19:46:40.95 ID:0WYebZtc.net
身長171股下何センチに見える?
http://f.xup.cc/xup5kdpgdzt.jpg

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 19:50:32.38 ID:rVNcJSpq.net
71

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 19:53:12.00 ID:OKuvH800.net
トップチューブを延長した線が後輪の上端より下を通るとカッコ悪い。

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 20:23:31.69 ID:Mulv6twB.net
>>537
汚い。

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 21:33:25.76 ID:UCVJMt39.net
>>537
ちんこ大きいな

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 22:03:02.95 ID:G2V7VLbR.net
身長174で店で測った股下は78.7だったけど、超極圧パッドで股に余裕の隙間で測ったから
実際は余裕で80は超えているんだろうけど、ここの書き込みって個人で測った数値?
ノーパンで測ったん?

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 22:15:19.83 ID:Hjrrg4MT.net
レーパンで

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 09:31:54.83 ID:FEXsU49E.net
>>542
俺は下着穿いて測ってる。
変わりがなかったよ。

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 18:29:41.67 ID:ZVYZo1n5.net
tesu

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 21:59:42.87 ID:dwBdgcWQ.net
>>542
>余裕で80は超えているんだろうけど

残念、そんなに虫のいい話はないよ

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 22:22:06.52 ID:PnoNcpW1.net
ttp://www.geocities.jp/resultri/crankcho/height_j.html
日本人平均

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 22:48:44.82 ID:H/caPDsv.net
平均値ってことは、それより長いやつも短いやつも
どっちも同じくらい居るってことだぜ。

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 22:49:26.43 ID:g6nAxo2E.net
平均なんて無意味なのにドヤ顔で出されても

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 06:26:34.89 ID:YUmo2O49.net
股下が余裕で平均以上だ。

嬉しい気持ちをありがとう

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 07:23:53.52 ID:PwVATUHs.net
>>550
自転車の場合は、そもそも測り方が異なるから一概に喜べない

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 07:53:36.06 ID:Mjd8+IP0.net
このスレの足の長さは5%増しになっております。

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 09:41:07.89 ID:DPuUvivY.net
5パーなら可愛いもんだけど10パー増してるアホもいるからな

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 09:46:20.18 ID:NfWFDYwt.net
増やしてるって根拠も無く勝手に思い込んでるだけじゃん

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 15:12:57.30 ID:cFTnaYq/.net
80cmの5%って4cm・・
そんなに過大な申告をしてんのか!

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 15:15:04.39 ID:W/r7U87b.net
180 83とおもくそ平均股下だった
どうりでホリゾンタルのスタオバがギリギリなわけだ

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 07:27:28.08 ID:pH2yEjTo.net
>>556
それ、普通だから

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 08:38:26.24 ID:WrkIv2nn.net
>>557
普通と書いてるのに普通だと諭す理由は何だ?

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 09:04:16.76 ID:ljDOKpkp.net
ホリゾンタルのスタンドオーバーがギリギリなのが普通って意味じゃない?

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 09:37:06.66 ID:WrkIv2nn.net
なるほど、すまなかった。

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 10:10:44.57 ID:cR9kpCK+.net
外人なら余裕あるんじゃない?

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 22:41:14.84 ID:QmLnEiTQ.net
>>558
自分に言い聞かすため

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 11:54:19.10 ID:Ub9xrqpS.net
その答えを探すため

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 23:20:59.02 ID:lBh93UTe.net
.

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 08:34:18.60 ID:nRwg7nc6.net
173
77
71
これより低いと膝痛くなるのよね

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 08:36:05.95 ID:FiGDe08i.net
ケツふりダンスはみっともないぞ

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 08:45:45.40 ID:nRwg7nc6.net
おしりばかり見てるのね〜
えっち〜

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 09:43:23.12 ID:VxUVPFsl.net
166
74.5
63

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 07:45:44.04 ID:aI03x0Gj.net
身長 179cm
股下 845mm
サドル高 740mm
トップ 565mm
ステム 120mm

身長に対して多分リーチが長めだけどしっくりくる 若干前乗り+腕長めだからかな

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 08:47:50.60 ID:iP6K1BfU.net
身長168センチ
股下79.5センチ
サドル高70センチ
トップチューブ534ミリ
ステム100ミリ

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 08:48:18.20 ID:iP6K1BfU.net
トップチューブ → ホリゾンタル換算でした。

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 09:37:48.59 ID:VxkDXugF.net
>>570
脚が長いって言われるだろ?

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 10:43:01.73 ID:iP6K1BfU.net
言われないです、キンタマデカイから。

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 11:49:35.55 ID:PIjJtLAm.net
>>573
( ^ω^)

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 12:13:54.54 ID:JYVuQWhn.net
腰履きかよ。

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 14:01:46.73 ID:tgLPZEO8.net
>>569
スペシャライズドっぽい

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 17:45:12.36 ID:8CmjNAwI.net
166
73
64

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 18:10:37.09 ID:EmTCwzaI.net
169
75
65

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 06:29:33.67 ID:bpSZHEYU.net
171
145
130

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 08:28:40.47 ID:yRL67p0X.net
>>579
お前人間かよw

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 11:11:33.95 ID:7l7lAZOM.net
たぶんコイツ

   /⌒ヽ
  /´_>`)
  |   /
  | /| /
  / / ||
 (ノ U

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 11:23:50.02 ID:9i9V9aIl.net
>>581
ペダルとサドルは良いとしてハンドル握れないじゃん

583 :二条乃利子:2016/06/20(月) 11:44:03.22 ID:leRQTWh2.net
173/79安ロードでにステムは延長

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 12:12:50.64 ID:7l7lAZOM.net
たぶん固定ギヤでバック踏んでる

   /⌒ヽ
  /´_>`)
  |   /
  | /| /
  / / ||
 (ノ U

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 21:29:55.06 ID:cpIZa9m5.net
168
73
63

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 07:36:00.07 ID:Bv5Z2Bhv.net
170
76
65

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 09:03:25.04 ID:s6ElBoYM.net
174
78
71.5

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 10:30:27.45 ID:gfZy4KUg.net
>>587
そんなにサドル上げて大丈夫か?

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 10:43:17.66 ID:T5gb6KyP.net
つま先下向き派

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 11:01:26.86 ID:s6ElBoYM.net
>>588
クルクル回せるぜ!
俺は仙腸間接の可動域が広いんだ

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 18:42:31.92 ID:HcijrVd3.net
そういう奴でちゃんと回せてる奴を見たことがない
サドルが高い傾向にあるやつはサドル高いほうがしっくりくるとか抜かすことも多いし
ストレッチしろっての

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 22:14:15.71 ID:3GMHQhEB.net
162.0
73.0
62.5

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 00:25:10.18 ID:0cOpVdGA.net
ここの報告で「股下-10=サドル高」という傾向が明らかになったけど、
サドル後退幅を報告しているやつがほとんどいない件
お前らもっとサドル後退幅晒せ

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 00:28:14.97 ID:/wPp/qn2.net
>>593
興味無いから

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 04:50:44.51 ID:jEMZjf2R.net
サドルの高さはクランク長の違いでも
かなり変わってくるね。

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 07:24:00.70 ID:lOaIIwWw.net
171
75.5
65

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 10:49:04.79 ID:ET4NR6g4.net
180cm
83.2cm
722mm

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 14:20:02.19 ID:N2j1oexX.net
>>595
かなりってどれぐらい?
165にしたら+5mm、175にしたら-5mm程度だけど、まさかもっと変わると思ってるの?

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 07:42:09.07 ID:fcXznfAd.net
保守

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 07:48:12.61 ID:PtNTbWjs.net
身長 176
股下86
サドル760ミリ前後

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 13:01:23.84 ID:WuRSIidR.net
>>600
嘘クセェ笑

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 15:09:34.22 ID:/tvQ6GGi.net
185cm
90cm
80cm
クランク175mm
ただし底厚めのSPDシューズとペダル

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 23:40:07.78 ID:6sEUGlcM.net
また、嘘つきがw

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 06:59:35.08 ID:qLuJvia1.net
ネットではなんとでも言えるからな。

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 09:57:36.49 ID:qLuJvia1.net
身長 165
股下 73.5
サドル 625ミリ

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 14:06:52.91 ID:5h+mo0zL.net
>>605
( ^ω^)

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 17:56:28.41 ID:vg0Aw6c7.net
>>605
股下に押し当てて測った実測値?

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 10:01:35.54 ID:zfYnp1Mz.net
正直に申告すると、これまた疑われるという事実w

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 10:56:19.55 ID:7J8nA1Rg.net
そういう意味じゃないと思うが。

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 14:59:33.08 ID:zfYnp1Mz.net
>>606
仲間が居て、嬉しいのかw?

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 15:03:51.77 ID:lhuKmxjm.net
このスレ短足しかいねーな

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 15:06:52.67 ID:3iKysstq.net
みんな足なげーなw
180cm
85cm
サドル高よく知らん つま先が届く程度

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 15:12:03.03 ID:wCsTmufW.net
>>612
別に短くもなくね?

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 15:27:35.98 ID:CYmkBL6U.net
スレ住民の足の長さは日本人平均の5%増しと結論が出ている

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 15:35:28.54 ID:wCsTmufW.net
それはおそらくわざわざ書き込むような奴なのとめり込ませるから平均の測り方より長く出るのは
当たり前だからだ

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 17:43:36.41 ID:NVi+0Btg.net
ぶっちゃけ脚長くてそれなりに絞れていて筋力ある人には勝てる気がしない。
股下80以下の短足だけど体力と筋力には多少自信あるけど、抜かれる相手はほとんど高身長のローダーばかりだ。
俺には身体的に向いてない競技なのかな(´・_・`)

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 19:38:54.31 ID:vrskSOq5.net
>>616
ヒルクライムなら有利でしょ

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 20:02:26.69 ID:GSd6EPc2.net
>>617
クランク長を長く設定できる脚長のが有利でしょ

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 20:06:35.77 ID:lhuKmxjm.net
お、そうだな。

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 20:33:53.30 ID:wCsTmufW.net
身長言い訳にならねえよw

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 07:28:39.72 ID:Ts/FZn8z.net
>>614
そんな程度だと思う。
実際は80cmでも84cmで申告してる…イメージ的にもピッタリ合う。

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 10:40:56.60 ID:DH7NFjAd.net
平均より低いとわざわざ書かない
平均より高いとどうしても自慢したくなる

結果、この手のスレの結果は平均より高くなる

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 18:39:00.62 ID:weEuJdP4.net
>>1
スレ主と、伸長、股下 、サドル高、同スペックなのだが、このスペックで700cホリゾンタルって乗れるかな?
雨用&買い物用27インチホリゾンタルドロップバー乗ると、停車中、会陰部がトップチューブに当たる三角木馬状態なのだがw

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 18:44:46.00 ID:s++XHu+G.net
ttp://www.velo101.com/forum/voirsujet/taille-pinarello--17202
の掲示板で身長180cm股下82cmって自己申告した奴が「嘘やろ」
と突っ込まれて測りなおしたら86cmだったというオチだった。
そこで180の90って言ってる奴もいるから
嘘つきはこのスレに限った話でもない。

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 20:34:03.89 ID:BuFpwmOa.net
普通に測るのと、お股ギュッギュッして測るのとじゃ2〜30mm違うからな。

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 21:07:42.77 ID:OsPdKx0L.net
日本人平均の5%増しって…
股下比率50%の奇形かよ

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 22:15:13.49 ID:uL2T3SEx.net
車庫行って測ってきたぞい!

身長182
股下89(拳二つ分くらい離した中心点から股まで)
サドル高770
サドル位置16
クランク172.5
ステム120

手足長いってのはよく言われる程には長い。外国の血は入ってない。

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 22:22:01.37 ID:lwsdWsD1.net
身長が高くなるほど、股下比率って高くなるように思う
165cm以下の自転車乗りスレで申告されてる数値を見たら
まあまあ妥当なところ(44%〜45%)だったし。

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 22:30:34.49 ID:pub2P4iV.net
>>627
長いね〜
187の俺と同じ股下じゃん
そのクランク長ならサドル高1センチぐらいあげてもいいとおもうよ

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 22:39:34.54 ID:uL2T3SEx.net
>>629
サドルがSMPで後ろ上がってるもんだから下りでハンドル投げみたいにして
加重するときに引っかかって危ないので気持ち低めにしてるんですよね。
でも最近やっぱり脚が詰まってる感じしてるので上げて見ます。ありがとう

総レス数 1003
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200