2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GIANT ESCAPE R3 136台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 18:13:37.33 ID:K+OHTIqa.net
日本のベストセラークロスバイク「エスケープR」が登場から10年の節目にフルモデルチェンジ。
フレーム、フォーク、ホイールなど、全てのパーツを一新し、快適性を損なわずクラス最軽量化を実現。
700x28Cタイヤのオンロード快速性能とMTB由来のワイドレンジな24段変速で、
自転車通勤から週末サイクリングまで幅広く対応。
ESCAPE Ri5など派生車種やシリーズ過去モデルの話もこちらでどうぞ。

■前スレ
GIANT ESCAPE R3 135台目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1445660549/


■関連スレ
GIANT ESCAPE RXシリーズ 35台目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1444041935/

GIANT ESCAPE AIR ★6
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1406813948/

458 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 13:09:45.09 ID:D+wY3aMA.net
>>454
俺もミラーが気になった。
どこのなんてやつ?

459 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 14:04:42.88 ID:HDCwql4T.net
ビアンキのロードバイクのった
スキニーはいた可愛い子が俺の前にきたんで
遠慮なく尻を眺めさせ頂きました
前に行こうにもクロスバイクじゃ抜けないからな。仕方ないわ

460 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 14:06:43.91 ID:Sog11FJz.net
>>454
クリスマスカラーか
1月になったら浮きそうだ

461 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 15:07:45.06 ID:nXns1sv5.net
>>454
その蛍光色の緑が某スレの連中に受けそうな

まぁ俺がダサチャリ埋めてきてやったから晒されることは無いが

462 :454:2015/11/28(土) 15:53:35.05 ID:SdhjziId.net
>>455
さっきポダ中に外れてるのに気付いた
>>456
ポジ探し試行錯誤中
>>457
絶好の布団干し日和だったのでw
>>458
これ↓
【Amazon.co.jp限定】タナックス(TANAX) イージーミラー スポルト] ブルーミラー仕様 ブラック VG-3103B
>>460
>>461
カワサキ好きで2015RX3と迷った末にこうなった

463 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 17:13:32.16 ID:JgSc4jJc.net
>>454
目がチカチカする

464 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 17:30:40.64 ID:rVW8OKSd.net
>>461
埋める前にスレ立てと誘導しろよ

465 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 17:37:37.91 ID:nXns1sv5.net
>>464
い や だ^^

466 :SAYAKA:2015/11/28(土) 18:21:01.19 ID:qGD81ex3.net
チャリ歴半年ちょいのSAYAKAには冬場の服装をどこで買ったらいいのかんからないよ
ユニクロとかしまむらとかいろいろ見てきたけど買わなかったよ
どこで買えば寒さで震えながら漕がなくてすむのかな?
SAYAKAにはわけらないよ。私って本当なは

467 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 19:27:30.07 ID:D8RGAFnX.net
>>229
皆さまからのアドバイスで、さらに見た目に磨きをかけました。
http://fast-uploader.com/file/7004261847396/

468 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 19:32:01.11 ID:bN2c6GQR.net
次はサドルをなんとかしたいね

469 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 19:32:57.55 ID:rVW8OKSd.net
黒で統一されて、精悍になってる

470 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 19:39:50.03 ID:PqXpVBIT.net
皆さんこんにちは80です。

471 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 19:42:01.40 ID:nXns1sv5.net
赤が映えるね

472 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 20:17:56.52 ID:EwGKft2Q.net
まだまだカスタム出来そうだけど 赤色と黄緑の色彩が個性があっていいね

473 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 20:18:10.50 ID:1/tpGnEx.net
>>467
薄いサドルにしようぜ写真撮るときだけでいいから

474 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 20:19:34.57 ID:EwGKft2Q.net
手始めにステムとフラットバー変えたいな

475 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 20:19:48.85 ID:pLcyI5pJ.net
>>470
シャンパンゴールドきたー

476 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 20:42:05.25 ID:NiSo4n33.net
>>454
CAAD12のREP買ったら同じサドルついてきたよ

477 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 21:03:19.64 ID:qEjZXaBd.net
R3のドロップハンドル化ってどう思う?

478 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 21:05:11.50 ID:yn2FWjb+.net
お前らホントupしないよな

479 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 21:07:09.99 ID:gbNXwbaw.net
画像はよ

480 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 21:13:04.66 ID:nXns1sv5.net
>>477
いいと思うよ

481 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 21:36:57.80 ID:LGtnF85b.net
これからの季節が自転車乗りにとってようやく本番
にわかのロード乗りやクロスバイク乗りは冬眠するから街中も走りやすくなるよね!

482 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 21:42:24.99 ID:jZEc9ivu.net
>>477
トップチューブ長めだからポジションによっては要注意。
正攻法でSTI使うと、クランク・FDもロード用にする必要あり。

個人的にはドロハン化はお勧めしない。
何故ドロハンにしたいのか、理由は明確になっているのか。
単にロードルックにしたいだけならやめた方が良い。

483 :454:2015/11/28(土) 21:54:55.04 ID:SdhjziId.net
>>474
お金かけないで弄れるのはその辺ですかね?現在物色中
>>476
知らなかった。Amazonで2千円位でポチりました

484 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 22:01:48.57 ID:qEjZXaBd.net
>>482
ドロハンにされました?

485 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 22:07:28.08 ID:qEjZXaBd.net
>>482
親父のランドナー乗ったらはまっちゃいまして笑

486 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 22:10:02.51 ID:rVW8OKSd.net
俺もESCAPEは、フラバの方がいいと思うな
ドロハン用には、ロードフレーム買った
まだ、組んで無いけど

487 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 22:15:43.85 ID:74t7GKJG.net
ステム位置下げたら前ブレーキのバナナ管が進行方向に倒れてるんだが大丈夫かね?
ケーブル切った方がいいのかな

488 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 22:18:10.90 ID:rVW8OKSd.net
アウター少し切って調整したほうがいいかも
インナー入れたままで切るなよw

489 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 22:28:36.60 ID:LGtnF85b.net
これぞ漢だわ
http://i.imgur.com/HLKh3Tr.jpg

490 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 22:31:19.95 ID:yn2FWjb+.net
エスケープ関係なくね?

491 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 22:38:18.28 ID:Uv6Gd4QS.net
あの悪夢から1ヶ月...
地獄より舞い戻った俺のエスケープ
以前のエスケープはただ速く誰よりも速く最速ロード狩り特別突撃仕様ではあったが最強ではなかった。
だが、今は違う生まれ変わった俺氏のエスケープは全てのパーツを見直し究極のエスケープが遂に誕生した。

冬だってのにロード小バエが随分沸いてるようだが覚悟しとけ

明日は皆殺しだ

492 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 22:46:07.19 ID:rVW8OKSd.net
>>491
俺氏の悪夢って、これのこと?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org629136.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org629142.jpg

493 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 23:25:54.29 ID:74t7GKJG.net
>>488
さすがにインナーごと切るような真似はしないよwww
まぁやっぱ調整した方がいいよな
あーでもステム長いのに変えたいからそれからやった方が確実かなぁ

494 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 23:33:44.03 ID:rVW8OKSd.net
>>493
バナナの溝で引っ掛かるから、いきなりブレーキ解放って事には成らなさそうだし、しばらく様子見で大丈夫かもね
保証はしないよw

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 23:56:03.34 ID:323xf/zN.net
>>491
特別突撃仕様ってペダルすらノーマルだったろ`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

496 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 00:22:17.50 ID:o+RaG3Hr.net
エスケープR3でロード狩るとか凄いロマンだね
機材じゃない、脚なんだよ!

497 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 00:37:02.84 ID:8iPVYysj.net
ロードと決定的に違う部分ってどこなの?
基本は一緒だと思ってる俺

498 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 01:26:00.15 ID:eMpJiTP0.net
>>491
リアル中2病やな

499 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 01:34:50.89 ID:grKn8UZw.net
自転車通勤してたけど寒くなりすぎて断念した

500 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 05:43:19.71 ID:Pcnl4qVp.net
タタカエ

501 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 05:51:25.85 ID:4sIweYaa.net
>>497
リアセンターとヘッドチューブ長
この理由で2台とももってる
まあ乗ってればわかるさ

502 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 07:33:03.08 ID:7RjXqnwH.net
RX3の黒いステムってそのまま付くかな?てかあれだけ売ってます?
あれ買うならこっちのほうがいいってのもあればお願いします

503 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 07:37:06.64 ID:PiEywjaV.net
RX買えば?

504 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 07:47:10.71 ID:/vYrE8W5.net
これからステムを飼うんなら、適当にDIXNA、GRUNGEでも買えばいいだろ

505 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 08:38:27.65 ID:L1f4q7kZ.net
GIANTのカタログに出てるステムはロード用だけだね

506 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 08:44:40.87 ID:PiEywjaV.net
俺みたいにシム噛ませてデダ当たりのつければいいよ

507 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 08:49:12.07 ID:2nEtoSwC.net
ステムのメーカーなんて気にするもんじゃないだろう。
気にするのは長さと角度だ。

508 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 09:00:36.38 ID:VjvkHdzE.net
スタックハイトも重要

509 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 09:51:40.26 ID:gN0puNEV.net
R3でシクロのレース出たら色々弄りたくなってきた
機能的には現状で問題ないのだが、ドロハンにしたくなるしカーボンフォークも欲しくなる

510 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 09:53:38.02 ID:91VljCZl.net
好きにしな

511 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 19:54:15.58 ID:7RjXqnwH.net
今日まあ許せるくらいの気温だったから近くにある川原の土手沿いサイクリングロードに行ってきた。
軽く30キロくらいで流してたら前方にぶっ倒れたロード(しかも女)がいたから男だったら無視して走り抜ける俺も変な下心で止まってみた
どうやら女の子のロードはパンクらしい。はっきりいって俺はパンクしたことないニワカなので無理。でもさ、グラサン取ったら可愛いんだよその子
なんだか、街角でパンくわえた女子高生にぶつかったくらいのミラクルじゃんよって思ってしまって話を聞いてるうちに俺が直してあげることになったんだよね
まあそのロードのメーカーとか仕様は伏せるよ。晒すつもりはないしね。
で、問題はチューブ交換なんかしたことないってこと。とりあえずタイヤをホイールから外す知識はユーツーブで見てたからやったら外れたんだけど、その時間近で眺めていたその子の胸やら少し開き気味になってたオマタを意識しちゃったんだよね。
俺はけつパッドの入ったハーパン。
その子もシマノのウェアだったからそこまで胸は強調されてなかったけど、オマタが・・・
女の子のウェアはどうにかならないのかねー

512 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 19:55:58.92 ID:RDyuuajh.net
そうですか

513 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 20:07:02.43 ID:YAcbQaah.net
もう気が済んだのかな?

514 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 20:16:40.39 ID:GHbKMj/K.net
>>511
股間に黒いステムでも付けてろ

515 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 20:28:40.35 ID:2nEtoSwC.net
>>514
ハイライズの長めの奴見るといつもソレを連想しちゃうのを何とかやめようとしてるのに・・・

516 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 20:30:30.73 ID:BMAF1mas.net
去年R3買ったけど
ロード買いたくなった
もったいないかな?

517 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 20:32:43.38 ID:2nEtoSwC.net
>>516
いや、そこは2台持ちで良いんじゃないの?
R3は何なら街乗り便利使用に特化してキャリアとか付けちゃってもいいし。

518 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 20:33:13.14 ID:v0GMEcCW.net
>>516
もったいない事はないと思うけど、半端はやめて30万以上の買う事だね

519 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 20:42:36.38 ID:BxNKbECI.net
>>511 つづき

520 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 21:24:25.74 ID:u0V4y/XN.net
>>516
買って2カ月目で俺は、既にロードが欲しくなってる

今日130km走ってきたがますますロードが欲しいわ〜

521 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 21:26:11.98 ID:F/hhO74/.net
ドロップハンドルにしよう!

522 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 21:30:16.19 ID:VjvkHdzE.net
ドロハン化したって、重いロードにも及ばないからそれこそ無駄だと思うな
やりたいのなら止めないけどね

523 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 21:35:33.59 ID:jVxZF8B4.net
エスケープAIRが56000円って安い?

524 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 21:44:41.91 ID:RDyuuajh.net
10万のロード買うぐらいなら今のクロスバイクに5万のホイール履いたほうが遥かに快適に走れるぞ
25万クラスの完成車でも余裕でゴミホイールがついてることが多い

525 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 21:46:25.12 ID:hc7hAG/x.net
>>497
ホイールベース(チェーンステー長・フォークの前進長)
ヘッドチューブ長
あとはロードのサイズ違いの誤差レベル

526 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 21:48:59.45 ID:VjvkHdzE.net
何で吊るし完成車が前提なの?

527 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 22:29:36.89 ID:grKn8UZw.net
さーて、明日もママチャリでお前らぶっちぎろうかなw

528 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 09:09:47.05 ID:jcBG7ioT.net
身長190なんだけどLサイズも選べるRX3の方がいいかな?

529 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 09:11:54.71 ID:cotUE9d+.net
エスケープ持ってて、更に楽にとか速く!とかなら、
エスケープに五万のホイール履かせるより
10万のロードでも買って後々五万のホイール買ったほうがね。良いよ?
二台持ちが一番。

530 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 09:16:42.14 ID:BYn1e5az.net
>>528
うん
スポーツ車でサイズの妥協はしないほうがいい
自分に合うサイズに乗らないとめちゃくちゃ後悔する

531 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 09:26:14.86 ID:2xT+h8f/.net
2015なんだが、意外とトップチューブが長かった
で、ステムだけでも縮めてみようと思うんだけど
https://www.amazon.co.jp/dp/B013XUVO6C/
これって付く?あと、もしついてたら違和感とかある?

532 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 09:29:11.60 ID:XqY/kDyO.net
>>531
付く。
違和感を感じるかは人それぞれ。
全体のシルエットが結構変わる。

533 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 11:21:40.83 ID:Rm3iftOr.net
ドロップにしたらジオメトリー合わすのに苦労するしクランク変えたら裾汚れやすくなったし重くて思ったより軽快に走れないし。
ロード買ってテンション上がって、お下がり使って一時の感情に身を任せてドロップにしたけど今は反省している。

534 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 11:27:26.74 ID:04jIZN+i.net
オフハウスでドロップハンドルとVブレーキ極端なスローピングフレーム
妙なロードだなと思ったらR3だった

やっぱり後悔したんだろうな

535 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 11:31:30.28 ID:xPu5EpAj.net
>>532
ありがとう、つけてみて考えるわ!

536 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 12:01:23.38 ID:La2tsg1e.net
 . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    君、ドロハンの前にブルホンにしてみないか!

       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄

537 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 12:11:27.75 ID:EA8LptM/.net
呼んだ?

538 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 12:53:24.98 ID:qq0N6BG1.net
>>537
どうしたゾマホン

539 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 13:08:57.05 ID:HAKX9kO9.net
2台持ちとかのニワカはマロニーちゃんを鍋に入れて大人しく冬眠しとけw

俺様はこのバイクでロードのクソ共を蹴散らしてくっから
http://imgur.com/lWWN3tL.jpg


近々脳波でギヤチェンジするカスタムをするやで
http://i.imgur.com/iblDJbP.jpg
http://m.youtube.com/watch?v=lWzdWMapJ-c

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 13:55:26.44 ID:wfb6i4st.net
>511のような場面に会ってみたいがパンクで立ち往生はオヤジばかりだぞ

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 13:56:45.76 ID:tbykOKAm.net
>>540
すげーな 読んだのかよ

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 16:24:30.40 ID:ocVVt+Gx.net
わかってないな、R3をカスタムしてロードをぶっこ抜くのが、快感なんや

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 16:40:41.43 ID:9HWpySF6.net
ぶっこぬく?レースごっこは街道では止めてね

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 16:43:03.77 ID:La2tsg1e.net
公道レースカッコいいね

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 16:46:40.69 ID:Y/BtsSpM.net
ブレーキシューを交換したんだけど。
前ブレーキがどう調整しても遊びが多すぎる。
こういうのはワイヤーを交換すればいいの?

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 16:48:58.85 ID:Y/BtsSpM.net
ブレーキ引くとハンドルのグリップに当たる。

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 17:12:21.73 ID:An2VtycJ.net
ブレーキは見て理解出来ないなら触るな
危ないから店でやって貰え

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 17:40:31.14 ID:XqY/kDyO.net
新しいシューに交換したなら厚みは増えてるから、普通なら遊びは減るはず。
一体何をどうしたのだろう。

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 18:08:53.81 ID:cotUE9d+.net
Vブレーキ解放状態のママなのでは?

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 18:13:11.05 ID:tbykOKAm.net
>>545
スペーサーの厚/薄を入れ替えるんだ

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 18:37:31.09 ID:9PMF1Wjf.net
>>539
これ最高時速80kmだよね

552 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 19:43:09.11 ID:Y/BtsSpM.net
前Vブレーキは開放しようとアーチをつまむだけですぐ外れる。。。
ワイヤー調整しても簡単すぎるほどすぐ外れるwなんだこれw
店で点検してもらうよ

553 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 21:41:51.77 ID:5Y3kAl0J.net
便利でええやん

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 22:19:08.99 ID:MkmpqW0j.net
神様が輪行しろって言ってんだよ

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 22:36:16.50 ID:HAKX9kO9.net
>>509
チネリのジデコを買え

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 22:47:42.36 ID:rIuh4uUG.net
ブルホーンにしたら腕のポジションがちょっと前になりすぎた感じがある
乗っている内に今は慣れた

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 01:43:01.92 ID:qi5oGPt+.net
シクロレースに出るなら素直にシクロかMT買えばいいと思う
R3は田舎のチャリ通学の学校近くや駅前ロータリーや女子高近くの交差点でR3のカッコ良さを見せつけるのが良い乗り方の一つだね。
Rの意味を知ってるかい?

総レス数 1002
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200