2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【愛知】雨沢峠でローディのマナーが問題に【瀬戸】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/16(月) 21:49:59.84 ID:qj66FfRR.net
https://pbs.twimg.com/media/CT5PCcmUcAA1EqW.jpg

159 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 07:34:28.48 ID:I2LUlzI6.net
解決案ねえ。
平地と降りでは40km/h出すな。
雨沢の制限速度は40km/hだ。
雨沢峠は二ノ瀬みたいに景色が良いわけでもないし行って楽しいゴールがあるわけでもない。
同じ行くなら三国山を登れ。交通量も少なくて楽な気分で登れるぞ。

160 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 07:40:23.19 ID:I2LUlzI6.net
40km/hの自転車をキチガイみたいな速度と思うなら道路交通法を改正するしかない。
あとヒルクラやるならブレーキは強化しとけ。
エントリーロードのTEKTROは止まれないぞ。

161 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 08:57:54.16 ID:94gpLsS5.net
おいお前ら、速度計とにらめっこしながらダウンヒルとか余計危ないぞw

162 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 14:26:49.22 ID:bMMTWIKI.net
登りのタイムアタックは脚力を競うからまだわかるが、
下りまでアホみたいにスピード出すのがよくわからんのだよね
チキンレースみたいな度胸試しでやってるの?w

163 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 15:49:23.37 ID:PCA6lvD8.net
勘違いしてる奴もいるけど、下りも全力で漕いで80km/h以上でブラインドコーナーに突っ込むから脚力も必要なんだよ。

164 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 16:37:53.88 ID:PZjwGBgQ.net
〉80km/h以上でブラインドコーナーに突っ込むから
なんでそんなことするのって話で

165 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 16:40:40.76 ID:qHZcYBiM.net
車が地元民がとかこいてるバカは大阪の路駐を咎められて逆ギレしてるババアと
いい勝負ができそうだな

166 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 16:48:39.35 ID:f1X6BuUr.net
>>163
公道だから コ・ウ・ド・ウ意味わかる

167 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 17:44:40.56 ID:wiYNfPHR.net
80km/hだと漕ぐよりも伏せた方が速い

168 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 17:53:53.51 ID:ekzhdPgK.net
>>163
そうゆうのは鈴鹿とか富士でやってくれ

総レス数 589
513 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200