2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヘルメット Part60

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/20(金) 14:44:47.45 ID:DaDbl+EF.net
自転車用ヘルメットのスレです

■関連サイト
サイクルベース名無し (2ch自転車板まとめサイト)
http://www.cbnanashi.com/
CHARIC-自転車レビューサイト-
http://www.charic.jp/
メンテナンス&サポート | KABUTO
http://www.ogkhelmet.com/userservice/mente.html
bern(バーン)公式サイト
http://www.ytsamuse.com/brand/bern/

前スレ
【ファッション】ヘルメット Part58【マナー】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1432116244/
【ファッション】ヘルメット Part57【マナー】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1419771294/
【ファッション】ヘルメット Part56【マナー】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1413296717/
【ファッション】ヘルメット Part55【マナー】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1404824039/
【ファッション】ヘルメット Part54【マナー】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1398615995/

269 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 14:40:42.11 ID:2eUSGrGV.net
Giroの代理店が変わるらしいね
先進国ではやっている、クラッシュプロテクションやってくれないかなー

270 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 10:36:26.92 ID:7ZeIx/g1.net
折り畳み式、
どのメーカーの
やつが流行ってる?

271 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 10:57:33.98 ID:HDoZ+YeN.net
>>270
どれも流行ってない

272 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 14:30:05.99 ID:S8V7SJZd.net
>>268
SUOMY GUNWIND
通気性抜群
ただしキノコ率もだが
自分は気にならないけど

273 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 14:50:49.79 ID:AANRuAvJ.net
suomyのは見た目がイビツ過ぎて無理

274 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 18:35:02.29 ID:qpdxTzKE.net
>>270
ニッチ過ぎてCRでも市街地でも見たことがない

なにしろ畳んで体積は小さく出来ても、強度確保のため?その分重くなるんじゃ本末転倒かと

275 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 01:48:17.63 ID:j5NlsVi2.net
実物見てMETのリヴァーレに一目惚れして衝動買いしてしまった
上からの図が何かに似てると思ったら初号機だねこれ

276 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 09:03:32.06 ID:bke2Fmg9.net
頭周りが56cmだったんで、洋モノでも54-61cmなら余裕だろうとタカをくくり
通販で初めてのヘルメットを買ったら、頭頂部と側頭部の中間あたりがキツくて結構痛い・・・

277 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 10:30:08.16 ID:RXHRMqz5.net
元々典型的なアジア人頭なんだが、ロン毛を後ろで結んだままヘルメット被ると
OGKだと横が余って安定しないことに気付いた
ジロやスペシャにアジアンフィットが出たのかと思ってたのは気の所為だったらしい

278 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 12:03:35.64 ID:nQvcuk5O.net
ロン毛のアジア人はキムタクでもキモい
キムタク以外はもっとキモいと知れ

279 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 13:18:46.41 ID:KVHeNLtW.net
>>277
ドラフティングしたらシャンプーと汗の混ざったキモい香りがしてきそうだな

280 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 14:08:05.50 ID:9Pti8qQO.net
落車したわ
カーブ外側に砂利が溜まっていて前輪が滑ってそのまま転倒
歩道と車道を仕切る縁石に頭を強打したが、ヘルメットが割れただけで無傷

自分でも信じられないぐらいソフトタッチだったわ
軽く拳で叩かれたぐらにしか感じなかった
ありがとうLAZER Blade
被ってなかったら死んでた

281 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 14:30:16.62 ID:iZyWmOT3.net
>>278
見ず知らずの他人の格好が気になって仕方ない神経症?

ファッションでもポリシーでもなく、ただただ楽で伸ばしてるんだが、
寝癖やヘルメット癖も気にしなくていいからオススメだよ

282 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 16:10:00.22 ID:v3yWs+1j.net
>>281
ちゃんと髭剃ってる?ちゃんとお風呂入ってる?ちゃんと歯磨きしてる?

283 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 18:40:17.44 ID:L1c/6CAJ.net
宿題やってる?

284 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 18:49:29.24 ID:rdcIsQSm.net
ババンババンバンバン

285 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 18:56:38.22 ID:5TbSC9tD.net
アビバビバビバ

286 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 19:37:16.30 ID:oJC1z2tV.net
また来週〜

287 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 20:01:15.18 ID:mlevkXlC.net
>>270
どうしてもほしいよね☆

288 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 20:49:24.19 ID:345bU2uB.net
>>280が無視されてる件

289 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 23:00:56.18 ID:2pKWO7A5.net
>>280
俺もメットに守られたことある。
かぶっててよかったメット

290 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 23:18:51.63 ID:+MuA6G2M.net
>>280
ちゃんと供養してやれよ

291 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 13:21:24.36 ID:5l195EbI.net
>>280
俺も2回ヘルメットに命救ってもらってるな。
Giroは昔半額くらいで新品くれたのになぁ。

292 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 13:28:07.49 ID:o9cUVj8s.net
まずは安全運転を

293 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 10:58:35.86 ID:ZHRDBy1r.net
最近まで、
よく折り畳み式がなかったよな。

294 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 11:23:03.12 ID:dm3BeEu/.net
昔からカスク(メーカー名じゃない方ね)があったでしょ。
一般層への普及率は知らんけど。

295 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 22:10:38.88 ID:qlhZaKST.net
一般層はそもそもヘルメットの普及率が…

296 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 16:32:49.49 ID:hZao3wmb.net
普及率が低いから、
オートバイ用ヘルメットは安くて種類もあるのに、
自転車用は選択肢が少ない上に高いのがな・・・
かと言ってオートバイ用じゃ通気性悪いし重いし

297 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 17:06:25.81 ID:gWjgAj5i.net
ハーフキャップなら自転車用と大差無い

298 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 20:17:28.51 ID:1Y/fE94H.net
俺頭デカくてヘルメット被るとキノコみたいなって困ってる
カブトのヘルメット使ってるけど、頭デカくても目立たないオススメのメーカーある?

299 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 20:33:39.94 ID:3duld0kJ.net
>>298
上下サイクルウェアでサングラスしてればキノコは目立たないよ。

300 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 20:37:06.64 ID:YZjBe8Di.net
>>299
その格好でも俺の巨大キノコは目立ちまくっているが?

301 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 20:49:54.96 ID:aCBsMaEk.net
むしろキノコだらけだから、気にもしないわ。

302 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 21:02:05.10 ID:QiFAcHo6.net
>>297
大差有りアリだわ

303 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 22:09:43.79 ID:GclIMmkP.net
>>298
進和、大東、昭和、谷沢
すきなの選べ

304 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 23:04:14.82 ID:SFhQcGY4.net
俺は下も巨大キノコだぜ!

305 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 00:06:47.55 ID:vSe7Z8zi.net
ヘルメット買おうと思うんだが
amazonランク1位のEVANとクソ安いD'Kotteはどうなん?

306 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 00:38:31.62 ID:VRfTRqNx.net
安全性が保証されてない事と、サイズが選べない事を除いた上で、そのAmazonの評価通りだよ。
出来はまぁ良いと思う。俺は通勤では使ってる。メーカーは覚えてないけど、似たような中華。

307 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 00:41:25.81 ID:P17KjmRS.net
初ヘルメット買おうと妻と色んな店で試着を繰り返して分かったのは、

キノコになるからと言って小さめサイズにすると、キノコになる。より正確に言うとヒョウタンみたいな二重輪郭になる。
当然、デカすぎるサイズにしても正しくキノコになる。

で、適正サイズだった場合、キノコになりにくいのは割と被りが深く、耳の近くまでヘルメットの輪郭がくるもの。

そんな感じでキノコになりにくいヘルメットと思えたのは、OGKのZENARD、REGAS-2、KASKのモヒート、karmorのasma。
あくまで一個人の意見ですが。

308 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 05:22:38.81 ID:7ZsOQvQH.net
アライの競輪ヘルメットいいな

309 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 05:39:43.40 ID:SWrX4UOI.net
どうせ数年で買い替えだろうし頭の形にあってるからって理由でOGK

310 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 06:33:18.78 ID:Ds8SXL7+.net
>>308
蒸れて死ねるな

311 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 19:38:19.25 ID:q4xZGWVE.net
キムチ臭きついわ草

312 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 07:35:29.22 ID:SposSdrn.net
この二つのヘルメットですが名称分かる方教えてくれませんか?

http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/2053-0.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/2053-1.jpg

宜しくお願いします。

313 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 07:52:53.24 ID:nN1b5ywT.net
画像検索で一発じゃないっすか。
https://www.motardinn.com/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AB/midland-bt-ski-earwarmer-universal-helmet/18979/p

314 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 08:03:09.53 ID:SposSdrn.net
それインカム

315 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 09:32:58.10 ID:H5G8FegB.net
>>312
むっしゅムレムレ乙としか

316 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 12:07:09.56 ID:22IJMMcw.net
>>312
パトロールヘルメットの亜種じゃね

317 :311:2016/04/30(土) 10:39:59.54 ID:dYaQbFHX.net
パトロールヘルメットって言葉を初めて聞いて具具って北。
なにこれサバゲ用? 凄く好きな形なんだけど。

とりあえずみんなありがとう。

318 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 12:49:37.43 ID:PLTb4vmT.net
もともとはウインタースポーツ用だったのものを発展させた感じ
一応エアーアウトレットついてるけど、基本冬用なんで夏場は無理ゲー

319 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 13:08:05.29 ID:9cB+FS9R.net
>>317
何故かNGに反応してる。何かやったか?

320 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 13:47:33.84 ID:SNDbApKz.net
>>319
自分で考えろよ

321 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 18:36:57.19 ID:wy3DBfOR.net
NGワードにNGID行きをつけとくとなぜNGされたかわからないIDに結構遭う。

322 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 20:07:09.57 ID:puy4hWpJ.net
無用なスレ発見。

323 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 19:52:16.98 ID:gtSFOmI5.net
ストラディバリウスのダイヤルが壊れてしもた
補修部品って無いんだねぇ
次は何をかぶろうかな

324 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 19:54:15.16 ID:z3VopNYG.net
>>323
シンセンス、ゼナード、ジェネシス辺りは如何か?

325 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 21:22:11.40 ID:GTo7izQ8.net
>>323
移植してなおせるのかな?

326 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 22:28:54.38 ID:5hXm8vBe.net
>>324
>シンセンス

シンセシスの間違い?

327 : 【中吉】 :2016/05/01(日) 23:02:50.01 ID:Xghln8/U.net
>>322が要らないよー

328 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 23:58:41.08 ID:gtSFOmI5.net
>>324
若干キノコったけど、シンセシスのフィッティングがしっくり来たので買ってきたよ
いい感じだ

329 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 17:17:03.36 ID:ntikvMvQ.net
ストラディバリウス 2016の黒だけ9888円だったから勢いでポチってしまった
真っ黒だけど真夏でもなんとかなるかな

330 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 17:28:13.87 ID:frptmZby.net
真夏はダメかもしれんよ、ウェアと違って。

331 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 19:51:31.80 ID:ntikvMvQ.net
やっぱダメかー
まあ秋まで寝かせててもいいか

332 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 20:07:02.19 ID:N8PKYZ0S.net
一回炎天下でかぶってみりゃいいじゃん。

333 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 20:32:30.12 ID:jnF18pYY.net
>>329
マットブラック使ったことあるけど他のと違いはなかったよ

334 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 20:45:49.73 ID:PmYWeiWd.net
ストラディバリウスHESは涼しいし大丈夫じゃない?

335 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 21:10:38.63 ID:hoQLtjqQ.net
>>329,329
黒マットのヘルメットも持ってるけど真夏の炎天下でも他色と変わらんぞ

336 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 21:12:41.52 ID:3SLe6KJ9.net
発泡スチロールの断熱を知らんのがいるのか

337 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 02:13:36.90 ID:TDSpxjyK.net
断熱と保温は表裏一体
長時間日光に晒されて熱くなってしまうとどうしょうもなくなる

338 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 12:09:24.43 ID:FSiTxTar.net
結局真夏の陽のある内は外に出るなって事だよな。

339 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 00:42:18.52 ID:F5juy8MN.net
ヘルメットって店で試着してから買ってる?
近場にないから用品はほとんどネットで買ってるんだけど
メットとかウェアはどうしても買いづらい

340 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 01:28:43.81 ID:rNztUvoY.net
リヴァーレは風抜け良い?
この時期から通気悪いと泣ける
使ってる人、教えてつかーさい

341 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 06:35:59.18 ID:vBfK6xki.net
>>340
風抜けはいいよ〜
EVADEも持ってるが、それに比べるとエアロ効果落ちるが、大分風入るよ。

342 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 13:28:03.34 ID:RwBeVtGy.net
6月まではEVADEで行けるけど7/8/9月は無理だった

343 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 22:31:34.96 ID:7N9wh9wB.net
smith overtake買った。使ってる人いるかな?なかなかいい感じ。

344 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 22:39:59.75 ID:fC9bk6QB.net
>なかなかいい感じ

雑w

345 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 22:43:18.29 ID:7N9wh9wB.net
>>344
まだ2代目のヘルメットでなw
そんな語れない

346 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 06:17:01.89 ID:7QsFEIba.net
>>341
リバーレはキノコにならない?
買いたいんだが、近くに実物なくて試着できない

347 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 06:38:54.53 ID:DgtXktDp.net
OGK FM-8欲しいけどワンサイズなんだよね。頭位62センチあるんだけどキツいかなぁ。田舎だから試せん。

348 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 09:31:49.14 ID:5KcoiCjo.net
>>341
d!

349 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 09:35:17.70 ID:4+xR9+cN.net
リガス2って風通しは悪い?
バイザー付きで風通しも良くてそこそこデカ頭にもいける軽量メット探してるけどなかなか良いのがない

350 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 10:27:02.98 ID:cXKya5Ii.net
>>346
エアロ系なので、比較的にキノコなりにくい方だと思う。
個人的に後頭部の幅があるので、METのヘルメット全部後頭部が狭いと感じる。
キノコるか、ある合わないかは試着した方が無難だよ。

351 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 10:30:15.30 ID:ECypTxCM.net
最近、俺の中でキノコるかどうかが評価基準に入らなくなってきた
被ってて涼しいか軽いか安全か、の方がよほど重要だ

というわけでシンセシスぽちった

352 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 10:49:42.82 ID:IBUEZX0K.net
60cmのデカ頭なので色々と諦めてる

353 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 17:45:52.87 ID:Z0sF+kJo.net
キノコなんて言えるのは幸せ
巨頭だと入るかどうかが全て

354 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 18:06:23.96 ID:s96JEv7c.net
ワイ、頭回り54a

355 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 21:52:11.62 ID:D4llgSG8.net
エアロ系はキノコに成らないが、こめかみ潰れそうになる

356 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 22:08:24.75 ID:ckMqp5Vw.net
ジャイアントのエアロじゃないやつは、デカ頭の俺でも入った。
でも、アジャスターがいまいちだったので、OGKにしたよ。

357 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 22:11:32.28 ID:qi55KqiO.net
他のエアロ系メットって被っていて辛い事あるの?
イヴェードとプロトンしか持ってないからわからないけど
この2つに関しては何処かが痛くなるとかの不具合はないね
調整機構の違いなんだろうか

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 22:28:19.99 ID:rEhH9Wtd.net
それでもOGKだけはノーサンキュー

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 03:07:10.52 ID:fx4NFp7N.net
ここまでBELLの話題なし

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 06:38:18.81 ID:vgA7N7rH.net
BELLはsuperが定番すぎるくらい定番かな
super2はちょっと気に食わないな、かぶりくらべるとわかるよ

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 10:28:10.51 ID:a5Vy0zOg.net
>>349
デカ頭なんでリガス2をずっと使ってる。
風通しの悪さは感じないけど、夏場はそのままかぶるより
速乾性インナーキャップを入れた方が不思議と涼しく感じる。
多分風が当たる面積増えて空冷効果が上がってるってことだろう。

サイクル用インナーキャップは格好良いけどお高いので
ドカタ屋で千円のうなじガード付き使ってる。

バイザーは付けてみたことがあるけど冬場だった所為か
呼気で曇りやすいんで結局アイウェアに戻ってしまった。

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 10:34:51.32 ID:nKhyth2t.net
曇り止めにはキッチン洗剤1滴ヌリヌリ

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 10:41:06.11 ID:a5Vy0zOg.net
なるほど洗剤の親水性を利用するは面白いね。
ただバイザーの曲面にムラなく塗るのは難しそうだなぁ。
薄めて粘度を下げれば筆で行けるのか。

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 12:26:46.87 ID:huy5DZfp.net
薄めると乾き易くなって効果持続時間が短くなるのでは

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 15:59:44.89 ID:a5Vy0zOg.net
洗剤の親水性は界面活性剤由来だから乾いてないと困るよ。
簡単にいえばガラコの逆。

366 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 16:13:44.55 ID:95hL17ry.net
逆ってことはガラコは濡れてないとダメってことですね

367 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 16:17:32.79 ID:Jd/WZC0I.net
ぁたしゎ、JKですけど、濡れてるとかゅぅの、恥ずかしぃので、ゃめてくださぃ(//ω//)

368 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 17:12:55.89 ID:NfV1wGy0.net
GWは3日走ったけど
カスク(メーカーじゃない)被ってんの5人みた。
流行りだしたん?

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200