2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ファッション】ヘルメット Part60【マナー】

477 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 19:49:27.23 ID:/Vbk/57k.net
307V来た。サンタはいつもの宅配配送員だった。

http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1451039622990.jpg
まず開けて気付いたのは、シェルの充填発泡剤のはみ出し。(ナイフでちまちま削り)
JCF認定マークが後頭部に貼ってあること。(シェルの内側に貼り直し)
OGKなどに比べると後頭部を押さえるアジャスターのアームが異様に細いこと。(簡単に折れそう)
替えインナーパッドなどは無くデフォの付属品はクリアシールド以外だけなこと。(おまけシールドは楽天・Yahooのみ)
説明書は全て日本語。

被ってみて気付いたのは、顎紐の余りが長いこと。(顎カバーでフォローされてる)
左右こめかみにインナーパッドの膨らみが若干当たって気になること。(パッドは一体型で切るしかない)
それら以外の頭の収まりはOGKリガスがベストフィットだった人には最高かもしれない。

http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1451039925569.jpg (左OGKリガス・右GVR307V)
このモデルの肝であるシールドは確かに強力磁石で止まっているが
汗でも拭おうと下から押し上げると簡単に外れるので
しばらくは気にしながら使わないと落として傷になるだろう。
再装着は磁石に引かれるので結構簡単。
リガスに付けてたヘッドライト(i3E EOS)を移植して終了。

おまけはスモークシールドにした。
遮光具合は偽808のHi(データシートで約600lm相当らしい)を手持ちで数十pから目に当てても
若干眩しいもののしっかり四角いLED素子が見える程度。
天気のいい日には役だってくれそうだが、顔半分も隠れるスモークシールドは相当怪しい。
冬場サイクリングはネックウォーマーで鼻や耳まで覆うので確実に怪しい。
流感マスク全盛の今でもネックウォーマーにスモークのまま陽が落ちたら職質不可避と思われる。

じゃあ陽の高いうちはスモーク、陽が落ちてからクリアと使い分けできるか?というと
シールド単体が嵩張りすぎて現実的じゃない。まだ別アイウェアを持つ方がマシ。

総レス数 1012
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200