2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ファッション】ヘルメット Part60【マナー】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/21(土) 07:59:50.14 ID:tPtNWox8.net
自転車用ヘルメットのスレです

■関連サイト
サイクルベース名無し (2ch自転車板まとめサイト)
http://www.cbnanashi.com/
CHARIC-自転車レビューサイト-
http://www.charic.jp/
メンテナンス&サポート | KABUTO
http://www.ogkhelmet.com/userservice/mente.html
bern(バーン)公式サイト
http://www.ytsamuse.com/brand/bern/

前スレ
【ファッション】ヘルメット Part59【マナー】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1442042432/
【ファッション】ヘルメット Part58【マナー】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1432116244/
【ファッション】ヘルメット Part57【マナー】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1419771294/
【ファッション】ヘルメット Part56【マナー】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1413296717/
【ファッション】ヘルメット Part55【マナー】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1404824039/
【ファッション】ヘルメット Part54【マナー】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1398615995/

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 19:27:24.57 ID:oH3H3GIVl
流石に笑ってしまった

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 20:05:38.30 ID:6jd8XiJi.net
GIROは日本人にも合うってことでFA?

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 20:13:07.96 ID:aA0dqjqv.net
ごめんねGIRO

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 20:24:42.08 ID:FG6mtIFS.net
>>737
小柳乙

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 20:30:03.30 ID:Ba08zu+2.net
合うとか合わないとかいってるけど、お前らはヘルメット通販で買ってんの?
俺は頭デカすぎて合うヘルメットが限られるし、身につける物を身体に合わせずにはとても買えない

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 20:34:43.35 ID:CHl4SQOC.net
>>734
で?自演って証拠は?

ないなら俺たちの勝ちだが

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 20:35:43.35 ID:CHl4SQOC.net
>>736
GIRO信者乙
いつまでやるんだこいつ

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 20:57:30.39 ID:oH3H3GIVl
>>740
証拠は「出ないなら俺の勝ち」って言ってることだろwww

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 11:20:15.48 ID:43pE9N2o.net
やっぱり1人だけずっと「Giroのヘルメットは合う」って言ってるキチガイがいるなあ
まだアスペクト被った事ない人が一回でも店頭で被ればバレるウソをよくつき続けられるよな

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 11:40:02.87 ID:NG1nAbj4.net
日本人だって頭の形はそれぞれだから外人フィットのメットが合う日本人もいるだろうけどね。
日本人でも希有な頭の自分に合うメットを見付けて嬉しくなっちゃったんじゃね。

ちなみに典型的アジア系巨頭な自分はリガス一択。
GVRのスモークシールドを日差しが眩しいときのバイザー代わりに付けっぱなしにしてる。
便利だけどちょっと重い。

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 21:59:49.10 ID:S5xRwzDi.net
airattack使ってるけどぴったり合うわ
前使ってたbellは合わなかった

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 22:19:56.41 ID:XQb5nvU5.net
Airattackってなんであんなに風洞実験の結果が悪いんだろうな

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 15:39:34.29 ID:xzWM1Pcg.net
bontragerのバリスタって紐の耳の部分の間隔って調節できる?

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 01:33:57.50 ID:Ze16UOF8.net
日本のメーカー(大嘘)
http://clubsilbest.blog61.fc2.com/blog-entry-10459.html

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 01:45:46.89 ID:SVXQwx7n.net
日本のメーカー(大嘘)
http://www.occn.zaq.ne.jp/cucrb300/keinan/1922p.htm

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 12:18:38.37 ID:qlSbhLGC.net
結局なんだかんだ言って高いけどKaskのProtoneが最高にカッコよくて今の流行「プチエアロ」って感じで最高

今後ろ側にツノが生えてるようなヘルメットはダサイと思うし完全なエアロヘルメットだと春夏は暑いしな

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 19:21:09.52 ID:HkYWj1hE.net
MTBまたはダウンヒルのジェットヘルかフルフェイスのヘルメットを被ればOK

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 20:07:25.24 ID:B5s/y4vz.net
>>750
あんなカッコいいメット、デカ頭で下膨れの俺には絶対に合わない。というか入らない。

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 11:19:57.68 ID:TZQYx+Ik.net
\7000くらいでキノコになりにくいヘルメットない?
アマゾンでモンベルのヘルメットがかっこいいなと思ったんだけどキノコになるといやだから教えて

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 18:22:31.31 ID:0YfI3WVJ.net
ショップで被らないとわかりません

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 23:44:58.76 ID:QjTNCD/V.net
>>753
まずお前の頭写真をうpしろよ。
話はそれからだ。

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 10:10:58.30 ID:ROpmAi60.net
>>753
モンベルは格好いいとは思えないが評判は良いよね
レビューだと、きのこらないとか頭にピッタリ合うとか

757 :744:2016/02/05(金) 10:29:32.94 ID:0ryUtTbI.net
>>755
カツラを取った写真ですか?被ったままですか?

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 10:53:42.25 ID:eG6fxCZa.net
つまんね

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 19:11:00.22 ID:LF/cQpbb.net
>>749
>私も小さな船で玄界灘の荒波を掻き分け、決死の覚悟で日本へ戻ってきました。

これって立派な犯罪だよなあ
OGKの会長にとって祖国、故郷は
やはり韓国なんだね

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 19:48:14.07 ID:ugpPe7Ld.net
いつのまにかモンベルに新色のガンメタが追加されてるけど
画像が間に合ってないという

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 11:10:49.92 ID:L3bIbVi1.net
オタっぽいメガネ高校生がA系ファッション、ノーヘルでロード乗ってた
乗ってるというより乗られてるって感じに見えた

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 00:04:28.28 ID:D9TrqTUi.net
>>761
それ俺かもしれん

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 06:02:44.47 ID:89MekFTi.net
サイズ55pなんですが、キノコにならず深めのってありますでしょうか?

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 08:11:21.08 ID:E8qZDObh.net
kask

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 09:35:50.42 ID:89MekFTi.net
kaskならなんでも良いのかな?値段とサイズで選んでみます、ありがとうございました。

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 14:52:59.03 ID:yAHZNnEh.net
>>765
カスクでもモデルによってだいぶ違うよ
MOJITO被ってるけど、同サイズのPROTONEは幅方向がキツキツだった

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 15:03:43.32 ID:dNbX2gLx.net
55ならMでキツキツってことはない。うらやましいくらい。どれ選んでもOkだろ。

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 21:45:56.26 ID:zZlL52e5.net
>>766やっぱり実際に被ってみたいなぁ、田舎なのがうらめしい、Mojitoならいけるのかなぁ
>>767ヘルメットって小さいサイズがあまりないので(M/L)とかばかりでキノコりまくってますw、ハズレたら高い買い物になりそうだ〜。

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 23:17:44.43 ID:D0aTPg88.net
気になるなら試着した方がいいけど
自分の被っている姿なんて自分からはなかなか見えないから大丈夫。
俺は57.5cmだからメーカー以前に(S/M)サイズで〜58cmを選ぶようにしてる。

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 23:25:52.40 ID:XOK/bR1z.net
最近METの顎紐が短くなったのはシナ製になったからか?
Lなのに折り返し分が殆ど無くなったぞ

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 20:36:26.72 ID:LT3V/Ou2.net
METのリヴァーレの空力性能を他社製品と比較した資料ってありますか?
evade、バリスタと迷ってて、性能に大差無いならリヴァーレ買おうかと考えてます
↓こんなのが見たいです
http://www.bikeradar.com/road/gear/article/best-aero-road-helmets-tunnel-and-road-tested-44719/

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 21:50:44.43 ID:O8tprQWw.net
ヘルメットで速さなんか変わらんよw
少なくとも2chで聞いてるような貧脚にはw

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 21:55:20.13 ID:KgGwEZW8.net
風洞に入れて設計しているわけではあるまい

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 02:46:57.50 ID:cMXREmMg.net
同じデザインで穴ありと穴なしの通学用メットを天候によって使い分けてるが
向かい風の時は穴なしの方が楽に進むよ

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 10:14:56.48 ID:XjCkRQAw.net
>>771
公式の記録しかないね。テストしてもマンタでしょ。

使ってるけど安くて軽くてキノコらないのは良いよ
耳の下でストラップ調整効くのも良い
暑さはわからん

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 18:33:23.60 ID:N+0znIko.net
カーマー安い


http://www.cyclowired.jp/news/node/190810

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 19:39:53.64 ID:Ii+95TMC.net
チョンヘルメットいらん

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 20:09:55.81 ID:gkiPfkI+.net
>>776
アスマ買おうと思ってる

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 20:46:25.10 ID:WHMMZ/30.net
シュワルベにしろカーマーにしろ韓国はドイツ語好きなんだな

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 22:48:17.18 ID:0ka7aeVV.net
命預けるところにチョン製品は使いたくないわ

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 09:16:08.891096 ID:NM5tsfV/.net
普段着で乗るときどんなヘルメット被ってる?
参考までにメーカーと製品名教えて〜

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 09:44:05.82 ID:ZmJQ9RRP.net
はい。(´・ω・`)

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 14:35:40.33 ID:UdfJ2+0C.net
1つ目のは寒い時期にしか被れないけど結構曇る。
2つ目のはバイザー付けるならヘルメット自体をエアロにした方がいい。
ヘルメット直付けのサングラスならグライペルが被ってる。

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 19:58:53.54 ID:MzWQzzHS.net
>>779
OGKの"Kabuto"は生粋の日本企業ニダ

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 01:08:52.65 ID:KMT3Rhzp.net
今日納車されたけどメット買い忘れたからバイクのフルフェイス被ってさっき飯食べに行った。

店から家までノーヘルで来たんだけど15-20km位しかたぶん出してないものの一般道走るのが怖すぎた。

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 01:30:39.59 ID:nclwMpOf.net
不審者だろ
フルフェイスにロードって
逆に公道は飛ばさない方が危ない

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 02:51:36.46 ID:sMmKr0Nj.net
Ghostriderかと思って二度見するわw
というか職質くらうぞ

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 06:47:25.47 ID:idV1po/j.net
安全面においては凄く良いんじゃないかな?
しかし、ヘルメット自体が重く肩や首に負担が掛かる

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 09:04:17.19 ID:kE9zFc7H.net
>>781
bellのmuni

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 10:06:04.62 ID:KMoVsAg6.net
さすがに納車したてならノーヘルで歩道走るか近所をグルグルだろ。フルフェイスって、もう少し自分がどう見られているか考えなあかん。

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 13:51:33.27 ID:o165akta.net
頭が怖くてね…今からちゃんとしたヘルメット買いにいくわ。

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 16:00:30.16 ID:xi8sG9mP.net
MET リヴァーレ買ったけど、説明文は多言語書かれてるが、日本語がなく、ハングルがある!
メイドインチャなのにチャ語もなかった。
まさかMETも韓国系ニダ?

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 17:53:23.87 ID:vNmn/qgq.net
>>775
サンクス
リヴァーレ、近所のワイズに無かったから、被らずにポチっちゃいました
もはや空力はどうでもよく、見た目で欲しくなってしまった

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 17:57:17.17 ID:QLLPPQez.net
IYH重要やで

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 18:01:05.68 ID:Gcu/t/r4.net
IYHスレに書いた方がよかったんでないかい

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 18:19:37.38 ID:afiDJDep.net
MTBの格好でロードバイク乗ってる人いたけどかなり浮いてた

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 18:27:44.36 ID:jroHednx.net
一般人からすればピチパンもMTBの恰好も同じように浮いてるから気にすんな

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 20:09:33.67 ID:ajWnCb3/.net
アイスホッケーのヘルメットは自転車にいいかもね

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 23:25:55.17 ID:V63hBuCX.net
フェイスガード無しのでも500g以上あるシロモノ被ってロードバイクの前傾姿勢取りたくないわ

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 05:52:22.90 ID:J8dc3qDx.net
アイウェアの上部にヘルメットが干渉する事って、製品の組み合わせや頭の形次第では珍しくない?

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 06:18:14.08 ID:qxUPaPQL.net
メット買う時はアイウェアを持って行くべし

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 07:02:13.73 ID:k01H9S9N.net
アイウェオでオススメある?

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 07:17:12.74 ID:J8dc3qDx.net
>>801
アイウェアかけてメット試着したときはOKだったんだけど、実際に走ってるとコツコツ接触することがあった
浅く被れる奴探すかな・・・

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 16:00:10.97 ID:W8Dy+xHg.net
>>802
アイウエオオススメ

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 19:51:10.10 ID:DGefwmG+.net
>>804
カキクケコじゃなくてやっぱアイウェオか

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 20:27:16.08 ID:TDToGv47.net
折りたたみでいいのない?
震災用のやつとかは自転車用には向かないかね?
四千円くらいであるよね
蒸れそうだが近所に買い物行く時に被りたいから嵩張るヘルメットは被りたくないんだよな

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 20:56:57.95 ID:fE7Lrj9v.net
ヘルメットじゃないけど、ドッペルのカスク
http://www.doppelganger.jp/option/dhl220/

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 21:21:46.44 ID:i32G1N1f.net
病院でみたような…

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 00:18:06.31 ID:gb/4lpiz.net
>>807
カスクは少し興味あるがギャンガーのだけは買わない
見てくれだけで安全性をろくに検査してなさそうだから…
自転車のフレームでも折れて重大事故を起してニュースになってたよな

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 01:23:31.94 ID:NKqm7cEu.net
>>776
雑多なメディアで同時多発的に
Karmarの提灯記事があがってるけど
チョン製じゃねーかw

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 01:56:22.18 ID:v3nMAwvh.net
チョン製のなにが悪いのかわからない。
デザインがまともで、安全性さえ確保されてるなら問題ないんじゃないの?

まぁ俺はチョン製のその安全性とカタログ上の数値の正確性を疑問視してるから別の国のを選ぶけどな。

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 02:17:02.03 ID:pYftmlzp.net
オカーマー

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 07:13:34.78 ID:hlAd/IfK.net
>>809
2万円だろうが30万円のものだろうが、折りたたみ自転車なんてフレーム破断は珍しくないけどな。

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 07:43:29.84 ID:/Og/PNxE.net
ネタとしてPOC Octalの中華パチ物を買ってみた、本物は実売28000円くらいだが、これは特価32ドルだった
http://g02.a.alicdn.com/kf/UT8I_aiXqXXXXagOFbXU.jpg?width=1000&height=640&size=372577&hash=8cb45c5d336c037234da70ce020e4ee8
このように本物には無いロゴステッカーが付いてたり、留め具が全く違ったり、本物には付属するキャップや外箱が無い
仕上がりは綺麗、本物より20g程重い、本物よりアジアンフィット?自分でBern用のバイザーを切った物を付けたら、メッセンジャーが好みそうな見た目になった

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 14:00:02.34 ID:nlcXc+mA.net
>>807
lovellのと見た目似てるけど大差あるんだろうか
どっちか買ってみようかと思いつつ実物がどこにもなくて、結局買わないまま今に至る

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 14:45:26.03 ID:qnrNpk+v.net
>>813
ドッペルのは最初から構造的欠陥で亀裂が最初からあるとか言われてる
しかもその後の対応も最悪だった
すぐりリコールしないで、隠蔽しようとしてた
内部告発もあって、何か見た目だけでろくに安全点検してないんだって
自分では絶対に使いたくないとか書かれてあったよ
ヘルメットみたいな命の最後の要にそんなメーカーの使いたくないだろ…

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 14:47:21.14 ID:qnrNpk+v.net
>>815
買うならちゃんとしたメーカーのがまだいいよ
ドッペルのは安すぎるしね
元々カスクの安全性は大丈夫か?って話もあるしな
普通のヘルメットに比べると格段に安全性は劣るらしい

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 18:18:22.80 ID:qdLluLbJ.net
>>814
パチ物買って使うってことは、「私は犯罪者の片棒担ぎです」と
間抜けっぷりを周囲にアピールしてることだからな

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 20:49:33.97 ID:u5V5w8US.net
>>816
最初から亀裂がある、なんてどこの誰が言ってるんだよ

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 22:24:34.42 ID:4Uuw78hK.net
カスクのラピド (白)L
明日、上野に買いに行こうと思っているんだけど
売っている店、誰かエロ人教えて。

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 23:56:25.51 ID:GsSrp1MX.net
消費者庁の公表情報見れば、自転車のフレーム破断事故の多さは一目瞭然
老舗の有名ブランドも例外ではない
フレーム破談は当然起こりえるものと考えるなら、
件のドッペル製折りたたみ自転車のような特殊形状のフレームは避けるのが賢明
亀裂からいっきに破断となりにくいダイヤモンド型以外選ぶべきではない

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 00:12:50.75 ID:s8+JU44y.net
そーいや裁判とかどうなったんだろうな

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 02:04:16.48 ID:fSgikTUd.net
>>820
一時期はワイズロード赤坂と上野ウェアに入荷してたけど、いまあるかはしらん。
電話でといあわせたほうがいいんじゃね?
いろんなヘルメット試着したけど、RAPIDがいちばん横が広かった。

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 02:23:19.34 ID:b0bI0Xud.net
>>819
消費者センターの報告書に最初から亀裂がある可能性があると書かれてある

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 03:47:35.28 ID:2fBSJNJH.net
>>824
根拠なしかよw

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 04:04:20.24 ID:2fBSJNJH.net
>>531
キチガイはどうみてもお前だろ

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 04:08:53.33 ID:2fBSJNJH.net
>>526
高いから安全ってわけでもないからな
メーカー不明の輸入品は除くが

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 06:01:11.26 ID:b0bI0Xud.net
>>825
国民生活センターの報告なのに根拠ないとはいかに?

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 07:28:03.35 ID:2fBSJNJH.net
>>828
可能性なんて言い出したら切りないぞw

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 15:21:15.10 ID:SfJzxUnP.net
>>829
安全性が怪しい会社のヘルメット被って万が一の時にいいなら勝手にしたら?
大怪我して後悔するのは勝手だから

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 19:45:19.17 ID:ltBASu2F.net
http://livedoor.sp.blogimg.jp/qloiolp/imgs/3/2/321f575c.jpg
http://livedoor.sp.blogimg.jp/qloiolp/imgs/3/0/301e72a2.jpg
http://livedoor.sp.blogimg.jp/qloiolp/imgs/1/4/1459fa09.jpg
http://livedoor.sp.blogimg.jp/gotaiwan/imgs/a/6/a6e7bf8b.jpg
http://livedoor.sp.blogimg.jp/gotaiwan/imgs/1/a/1a10e03c.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41lTpOzhHYL._SX342_QL70_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51oIzmYgwUL.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51cnHrvQGnL.jpg

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 20:01:22.53 ID:fX+IHqxs.net
>>793
某ワイズでエアロってどうなのかって聞いたら
店員にこれエアロじゃねーよて見下されながら言われた(´・ω・`)

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 23:12:55.38 ID:oUKRV8yx.net
Giro reverv Mサイズ届いた。

横幅がなんか気持ちきつい気がするけどまぁいいかな…頭の頂点は触れてない感じだから髪にも優しいよね…?

強度確認で叩いてみてくれって嫁に言ったら掃除機の先でバコーンっ!!ってかなり強く叩かれていきなり凹んでしまったからもう返品出来ないす…!

http://imgur.com/E4Ky69G.jpg

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 23:19:05.60 ID:/RTlVxnb.net
おいちゃん嫁いるのにそんな汚部屋に住んでんの?…嫁いらねえわ俺

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 23:22:30.56 ID:oUKRV8yx.net
若人よ理想と現実は違うのだよ。
オナホールに暖かみがあるかないか、
と言うことだ。。

総レス数 1012
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200