2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川サイクリングロード season58

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 20:59:31.18 ID:PjUxfJUx.net
ここは、まったり牛と遊びのんびりトンボと戯れる本物の荒川サイクリングロード
(一般県道さいたま武蔵丘陵森林公園自転車道線:羽根倉橋〜大芦橋)
および、その上流の荒川を走って楽しむ人のためのスレッドです。

※有用な情報であれば、下流の河川敷道路の話題でも結構です。

■前スレ
荒川サイクリングロード season57 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1444095595/

■国土交通省道路局自転車道案内
http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/road/index.html 

■気象庁アメダス
http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm 

■東京アメッシュ
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/ 

■高解像度降水ナウキャスト
http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/ 

■ライブ映像
http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo_index005.html 
http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00079.html 

■荒川上流河川事務所
http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/ 

■荒川下流河川事務所
http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/

401 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 13:28:51.70 ID:+hjlifok.net
サイクリスト見たら泥棒と思え、と同列のこと言ってる自覚ないのか
クルマで持っていってるに決まってんだろ


>>400
それはさすがに警戒するでしょw

402 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 13:55:21.08 ID:pLkH7sL5.net
上から読んでくれば(話の流れ的に)分かるけどな

403 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 14:07:49.25 ID:FS96J3/6.net
年末に盗難にあった人はご愁傷さまだよホント

さっき初詣行ってきたけど、今日そんな寒くないんね
さすがに日の出辺りは寒いだろうけど
走り初めは明日か明後日やな…

404 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 15:12:52.94 ID:kb3R6KJU.net
今朝、初日の出見てきたけど風が弱い分、楽だったよ。
冬の日中装備にウィンドブレーカ+ネックウォーマだけで出撃したけど
足が凍り付きそうになったくらい。

405 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 16:40:03.01 ID:tO+H/0I8.net
>>404
荒川のどこで見た?

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 16:43:07.19 ID:MZT9fxqq.net
初日の出の時間帯(6時台)に初めて荒川を走った。
下流はけっこうな人出だった。驚いたよ。

407 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 17:08:50.85 ID:pWtSo0Kk.net
まぁ、次から太いワイヤーロックでアースロック各自がするだろうな 
人は失敗から学ぶもの、アースロック各自やっていれば、一台当たりの時間が掛かり3台まとめて取られる事は回避出来たかも?

408 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 17:12:11.41 ID:eeFswDbp.net
今日昼頃風ひどかったぞ
夜勤明けというのも効いてたのかもしれないけど
走り初めがこんなんだと一年が思いやられるわ

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 17:14:13.69 ID:RW4N6bko.net
>>408
下りは楽チン30kmオーバーで巡航
帰りが怖い

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 17:54:22.31 ID:G+tHN+Vp.net
盗難されたくなければこういう自転車に乗るヨロシ
http://youtu.be/7A4eOsAyQcw

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 18:28:35.89 ID:kb3R6KJU.net
>>405
上江橋の入間川自転車道を通りすぎた辺り。
自転車道の坂にまで車入ってるわ、川越側土手に救急車止まってるわ、何やってんだか。

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 18:52:29.51 ID:tO+H/0I8.net
上江橋辺りか。来年行ってみようかな。
今年は狭山湖へ行った。
http://2ch-dc.net/v6/src/1451607732230.jpg

413 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 18:55:29.38 ID:JNUoGt5X.net
自転車乗って行った先をノートに書き込んでるんだが、見返すと何書いているかわからんw
デジタルでもアナログでもいいんだけど、そういう記録取ってる方いらっしゃいますかね?

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 19:07:34.94 ID:OAWmmk+U.net
うどん食ってる間にバイクごっそり盗まれて情報求むって格さん希望とか
大切な相棒を盗人にくれてやるような薄情者も自分が困った時には誰かが助けてくれるとか思ってるんですよね
ザマぁ見ろとしか思われないですよね

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 19:15:37.02 ID:eeFswDbp.net
>>413
ガーミンの810j使ってるけど、STRAVAと同期すればグーグルマップとかに行った場所残せるよ

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 19:16:42.31 ID:tFVgcBNr.net
心がねじ曲がるとこういう考え方になるのか・・・

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 19:19:36.85 ID:X0wdCVjp.net
寒かった
上下ハーフのウェアで走ってる人はどういう鍛え方してるんだ…

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 19:21:41.36 ID:BVfbqFt6.net
>>413ヒルクライムした時は写真撮って記録残している
ガーミン持っていればSTRAVAで

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 19:24:08.54 ID:kb3R6KJU.net
クロスやMBTはユニクロダウンの着用率が高めだな
丸められるからかね

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 19:41:29.12 ID:9MPhdicB.net
単純に防寒防風性能高いから使ってる
クロスで流す分にはユニクロの普段着で十分
とはいえ、ピチパンスタイルキメて新年早々走ってるロード何人も抜いてしまった時は流石に申し訳無い気分になりましたが

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 19:42:45.93 ID:OAWmmk+U.net
>>416
心が曲がるとか
そんな生温い感覚も対象が「物」である限りはソレで構わないさ
でも自分の命より大切な「人」と関わる機会が訪れた時
俺の言っているコトが少しは分かると思うよ

422 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 19:53:49.59 ID:Ojuq+hh0.net
俺も一時期鍵スレ住人だったが
盗難報告を見ると結構な確率で「それは盗まれてもしゃーない・・・」
という不用心なのが多いのも事実
このスレの方は常に警戒して欲しい榎本も安心したらダメ

>>412
おほっコレはいいな

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 20:03:45.54 ID:9MPhdicB.net
ぶっちゃけ分不相応の盆栽ロードでチョロついてるマヌケってのはまともなロード乗りからしても迷惑な存在なんだよな
間接的であれ窃盗団の活動資金に貢献してるんだから
オレみたいに練習用レース用ポタ用に自転車用意する、一台しか買えない貧民はその分盗難対策をしっかりしておけ、ということ

424 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 20:04:30.20 ID:X0wdCVjp.net
でも荒サイでBORDO6000ぶら下げて走ってるのは俺くらいなもんだろうな
これ位の鍵持ってないと落ち着いてウンコもできん

425 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 20:22:16.65 ID:PfYw15vQ.net
誰が何盗まれてもそいつの問題だろ
人の事に必要以上に嘴突っ込む下品な屑は弁えろよ

426 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 21:11:20.03 ID:JNUoGt5X.net
>>415 >>418
どもです
サイコンは速度+αが見られる程度のものなのですけど、ちょっと奮発してみようかな
ノートにあれこれ書き込んでいるんですが、なにせ絵(地図だけれども)が下手で後から見なおして何書いてあるかわからんw

427 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 21:23:55.00 ID:Huz1IInw.net
元日なのに暖かくて楽しかったな今日は
明日明後日も良い日だと良いな

428 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 22:20:20.04 ID:luX+Uer5.net
>>424
俺は野糞に備えて箱ティシューから10組抜いてツール缶に積んでるぜ
CR沿いのコンビニで弁当買うならまだしも完全な死角に入るトイレでウンコとかもうアホかと
いつ誰にナンパされて連れてかれるかもわからん尻軽激マブ姉ちゃんから目を離したら絶対駄目よ
もうウンコする時も一緒じゃなきゃ

429 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 22:23:48.70 ID:7fGcgRJh.net
>>426
ログ取りだけなら、スマホにSTRAVAでもよいかと。
自分はメインのサイコンがV3で、ログ取りしたい時スマホ併用してます。1日200km位なら十分行けます。

430 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 15:18:43.15 ID:lJc3bYRZ.net
走り初め終了
天候は最高
南風とか聞いてねーぞ〜

431 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 15:31:26.89 ID:Q2H6plt4.net
埼京線踏切の下流側にガラスが産卵してた気がする。
よく見なかったから本当にガラスかどうか分からんけど一応注意。

432 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 15:36:47.12 ID:uVTtnU0X.net
烏が産卵に見えた

433 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 16:26:50.50 ID:FgD5rE3R.net
そりゃ烏も人の親。
卵産んだなら神経質になってるだろうな

434 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 17:46:53.96 ID:VxchSMTT.net
っしかし暖かいな。
こんな暖かい正月は始めてだ。

435 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 20:34:07.29 ID:qPIpgxX0.net
カラスが卵温めるのはもう少し暖かくなってからだよ

436 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 21:28:11.70 ID:VNWiX6OH.net
>>431
思いっきり踏んだわ
パンク無く帰って来られたけどガラスだった

437 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 22:17:42.21 ID:0HwceMvg.net
埼京線踏切には誰も突っ込まないのか。

438 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 22:36:46.31 ID:kso9sf30.net
何で?

439 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 22:39:30.93 ID:8HNOKpJB.net
正確には川越線だからだろ

440 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 23:31:09.20 ID:lxkzhWH0.net
川越って行ったことないけどそんな田舎なの
単線なのを見て毎回草生える

441 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 01:42:54.15 ID:XYqI9TJl.net
>>440
ばっか川越舐めてね?
プリンスホテルとかあるし超都会
駅前は

442 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 02:04:04.85 ID:jNLPB5Aj.net
川越はよくニュースに出て有名じゃん
事件だけど

443 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 06:30:28.86 ID:4E0i75yt.net
埼京線じゃ駄目なのか?
だって電車は堂々「埼京線」って表示して走ってるぞ

444 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 07:17:31.92 ID:E1gb2RPd.net
埼京線で別に構わんでしょ
サイクリストが下らないローカルヒエラルキーに付き合う必要はない

445 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 07:48:49.54 ID:h7HIoaZm.net
埼京線はファンキー

446 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 08:13:11.97 ID:nWP97Bjn.net
ヒント:強化ガラスの破片でパンクする可能性は限りなく低い

447 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 09:19:33.45 ID:gB6W7x1k.net
ヒントか?それ

448 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 09:37:39.44 ID:nJhegGlF.net
>>441
プリンスとか超都会とか頼むからやめてくれ…
恥ずかしいから

449 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 09:54:16.69 ID:C1GMvmX/.net
疲れきった都会人が憧れるのは田舎だったりするらしいが…

450 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 10:15:13.37 ID:3mRj5Dpg.net
>>449
でも都会人が求めるのはプリンスホテルがあるような半端な田舎じゃないんだよなあ

451 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 10:26:12.94 ID:BG3XQPRJ.net
川越にある、小さな旅とかいう温泉結構利用したなぁ

452 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 11:40:40.47 ID:sWV2cqV/.net
おまえら走りに来る時はDS持って来て
無線ONにしといてくれ
すれ違い通信したい

453 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 12:17:28.46 ID:poObyrB3.net
走りぞめ行こうかな

454 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 15:06:54.20 ID:4LceW7da.net
>>452
こちとらグラム単位で軽量化してんのに持ってくわけねーだろ
遊びでやってんじゃないんだからさ

455 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 15:09:40.42 ID:nJhegGlF.net
>>454
普通に遊びだろw
まあ俺もチャリンコ乗るのにDSは持たねえけどな

456 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 15:12:17.66 ID:jNLPB5Aj.net
30km/hですれ違ってもすれ違い通信できるのかね?w

457 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 15:15:31.07 ID:HVfC505V.net
走り初め行ってきた。
風も無く穏やかな日だったけど団体さんが多かった。
ガラス片はまだあったよ。
あと、ホンダエアポート近くでチャリに乗ったジジイが、
コンビニ袋に入ったゴミを普通に土手に投げ捨ててびっくりしたわ。
あの辺りの原住民って民度低いんだな

458 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 15:48:21.60 ID:jNLPB5Aj.net
> コンビニ袋に入ったゴミを普通に土手に投げ捨てて

最低だ

459 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 17:19:16.86 ID:BF60n63u.net
>>457
犬の糞も多いよな

460 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 17:46:22.87 ID:Bmci37Ba.net
走り初め、熊谷まで行って来た
左岸の幸魂大橋と戸田橋の間、富士山に沈む夕陽が素晴らしかった
(それを見るために、帰りは左岸を選択)
>>457
あそこの踏切、誰も一時停止しないね

461 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 18:33:11.75 ID:dm7zcYME.net
>>459
あのウンコゾーンを走りたくないから339使ってるわ。

462 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 18:34:26.74 ID:xU0dBAM9.net
夜道の黒うんこ

463 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 18:43:41.16 ID:YIgPVFlH.net
俺もそこでウンコしてみたい

464 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 19:55:17.36 ID:sWV2cqV/.net
すれ違い0だったぜ…
涙流しながら、治水橋近くのトライアルで
安い缶コーヒー飲んだ

465 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 20:05:35.84 ID:BG3XQPRJ.net
ドラクエ9をすれ違いして走ってたけどダメだったな

466 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 21:51:39.81 ID:JFxbw7y1.net
葛西臨海公園の芝生あたりでは、結構すれ違った気がする。
当然、秋葉原ほどではないけど

467 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/04(月) 02:11:39.82 ID:tnTjul/e.net
夜のJR川越駅のロータリーなんてスケボー野郎が堂々と違法駐車して占領してるからな。
周辺の路上でもスケボーで走り回ってるし、
建物の外壁なんて平気で削りまくってるし。
都会とか言う前に民度低すぎだぞあの片田舎は。

468 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/04(月) 02:15:48.49 ID:yATQXUWo.net
小江戸に向かって片田舎とは失礼な

469 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/04(月) 06:50:11.87 ID:8XhPFMpC.net
>>454
みはらし茶屋にいるメタボローディさん?

470 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/04(月) 08:25:39.20 ID:3U/JVIR0.net
川越の蔵造リの街並みって、1893年(明治26年)の川越大火のあとに
東京から職人を呼び集めて作らせたもので、たかだか120年ほどの歴史しかないんだよ。
なーにが小江戸だ、片腹痛いわい。

471 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/04(月) 08:33:01.23 ID:YCWlkOxr.net
たぶんネットで調べてきたんだろうけど…残念

472 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/04(月) 08:37:41.54 ID:3U/JVIR0.net
いえ、ブラタモリでやってましたw

473 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/04(月) 09:01:20.83 ID:xYtwCWep.net
久下橋を熊谷側から渡ると、正面に富士山が見えるよ 
元旦に地元の多くの御老人が、初日の出と富士山に手を合わせに集まる

474 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/04(月) 10:32:19.55 ID:SmwHe88/.net
中学生位の若い子もいたよ>久下橋

475 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/04(月) 10:39:41.66 ID:ELv0H13D.net
来年の元旦は久下橋に決めた!

476 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/04(月) 11:15:27.12 ID:SmwHe88/.net
女の子とは言ってないが…

477 :411:2016/01/04(月) 12:59:51.23 ID:PbASrmCP.net
上江橋の上から見た初日の出
http://2ch-dc.net/v6/src/1451879782403.jpg

整理してたらチャリんこ乗りが写ってるのがあったのでUP
写ってる人が見てたらいいな

478 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/04(月) 16:58:12.18 ID:2ikVe2Xz.net
いいね。
ちなみに幸魂大橋だとこんな感じ。
http://2ch-dc.net/v6/src/1451894256725.jpg

479 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/04(月) 19:44:15.80 ID:gHKq2oio.net
>>477
>>478

どっちもいいね

480 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/04(月) 20:17:20.76 ID:PrcbT3an.net
>>478
これ今年のやつ?
あんな吹き曝しのとこでよう撮ったね

今年の松の内は温かかったな〜
年末はそれなりに寒かったんだが
これからまた寒くなるんか…鬱や

481 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/04(月) 21:02:25.42 ID:j2my+Lpb.net
>>477,478
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/04(月) 21:24:05.97 ID:PrcbT3an.net
トレック強気だね〜

2016年1月22日(金)
バイクプラス戸田彩湖店オープン
http://www.bikeplus-toda.com/

483 :478:2016/01/04(月) 22:01:26.05 ID:2ikVe2Xz.net
>>480
書き忘れた。一昨年の

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/04(月) 22:56:57.35 ID:j2my+Lpb.net
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/04(月) 23:06:28.59 ID:DOdB8+qC.net
今日走ってたら猟銃みたいの抱えて河原の方眺めてるおっさんが結構居たんだけど、あの人ら何狩ってんの?流れ弾とか飛んでこんよね…

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/04(月) 23:42:05.81 ID:OKJDFf13.net
>>485
僕も川島町辺りで見ました。あれくらい人の往来のあるところで裸銃を持ってるのは警官に見られたら所持免許取り消しになるレベルだと思われます。次見かけたら写真撮っておこうっと

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/04(月) 23:48:36.98 ID:DyYy4QJ+.net
去年の冬に圏央道の北あたりで見たな
ここでも少し話題になってた気する

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/04(月) 23:58:37.80 ID:GatUw5I7.net
熊が出るんだよ
走ってたら食われたとか嫌でしょ?

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 00:15:08.51 ID:TZjA+1vO.net
そりゃ〜クマったなぁ

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 00:34:33.21 ID:WnN2ItFC.net
川島町なんて大して山もない平地でクマなんてほんとに出んの?
川の近くなら普通にカモ撃ちでしょ

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 00:39:09.34 ID:CE5ux/QD.net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1446394384
「その他川島町と吉見町の河川敷でキジ、キジバト、カモ、で実績があります。」
だってさ
ルール守れば猟をしていいエリアみたい

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 00:44:25.25 ID:1ab+m6QQ.net
あの辺は狩猟可能地域だぞ。
昔は散弾のシェルがよく落ちてたもんだ。

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 00:48:16.93 ID:WnN2ItFC.net
>>491
猟期はちょっと怖いね
荒川じゃないけどすぐ横でいきなり猟銃をぶっ放されたことがある
獲物を見ると周囲への注意が疎かになるんだろうな

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 00:50:45.49 ID:EVfW1xrK.net
誰だよ免許取り消しとか。

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 10:00:40.89 ID:2NjdsZkR.net
彩湖の近くにトレックのコンセプトストアができたらしいね。
俺スペシャに乗っているから入りづらいなあw

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 10:25:43.02 ID:pCNBYsDp.net
>>495
トレック乗ってない奴に買ってもらいたいだろうから無問題じゃね?

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 13:51:20.12 ID:tpeiwcvl.net
榎本牧場から年賀状がやっと届いた

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 15:40:09.35 ID:wb1drmS5.net
久々にロヂャースに寄ったら
あまりの客層の酷さにクラクラした…

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 15:48:19.58 ID:PWyKoj3q.net
安心しろ
他の客もお前見て同じ事思ってるから

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 19:12:13.88 ID:gknUFhhB.net
荒川走っているロヂャースジャージの連中も、
並走しまくりで酷いけどな。

総レス数 1002
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200