2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川サイクリングロード season58

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 18:31:55.97 ID:lRZwAUZD.net
自転車が目的じゃなくて手段になると乗る楽しみも増えるっちゃ増えるんだけど
そうなると今度はんじゃ自転車じゃなくてもよくね?って話になったりなんだりで頭おかしくなる
とりあえずカメラに手を出すとエライことになるからIYHだけはやめておけ

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 18:40:47.83 ID:rUM+gRvk.net
デジカメ常備してますが何か
高価なのが欲しいと思ったことが無いわけじゃないけど
>>738さんと違って今のところカメラ沼には落ちてない

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 18:55:50.76 ID:W5DKbMwd.net
まだこれくらいの寒さなら
ロードで外を走る爽快さ>>>寒くて外出たく無い気持ち
だわね。冬場に太陽浴びるのも心身共に健康に良さそうだし

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 19:10:37.59 ID:lRZwAUZD.net
>>739
IYHしなければ大丈夫なんや・・・しなければ・・・

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 19:13:31.27 ID:KGASCQKm.net
冬は寒さよりも日照時間がなー。
2月くらいになると寒くても少し出かける元気出てくる。

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 19:38:38.21 ID:7lyG4RYr.net
うらやましいな
一方オレは、電線をうならせる強風に尻込みし
玄関をそっと閉じた

明日からは本気出そう(棒

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 19:52:11.53 ID:8Y8HxGdc.net
夜9時から深夜まで走ってきます…

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 20:12:42.87 ID:r+iNZvC5.net
>>738
レンズ一本\50万超とか平気でするからな〜。
自転車と違って図体小さいから買っても目立たないし。
とりあえず酒飲んでNETやるのは危険(\30万台はやっちまった経験あり)

にしても今日荒川走ったけれど、こう風が強いと走るのに必死で写真を撮る余裕がないね。
日が暮れてからが寒かった。

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 20:25:15.46 ID:WFo1dRIW.net
>>744
気をつけて死ねよ

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 20:52:21.27 ID:lUVD5FNM.net
荒川なんて21時の時点で深夜と変わらん

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 22:00:59.25 ID:i6+U+Sf0.net
夜間部の方々
みんなどんなライト使ってます?
古いCATEYEの5LEDの奴使ってるけど、暗いわー

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 22:10:00.45 ID:mEVk9XH6.net
EL540とSG305の組み合わせ
これで糠田橋〜入間大橋を走ったことあり

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 22:37:02.72 ID:Aazpn9de.net
>>748
ボントレのion700
高いけど買ったった

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 23:03:55.58 ID:gL+VSPz/.net
猫目 HL500U
明るいけど電池の持ちが悪い

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 01:14:43.47 ID:r376Zaib.net
今帰宅した
親戚宅からの往復でどうしてもここ通るんだが
手足の指先がジリジリ痛かった。体もひえっひえ
さすが大寒波
寝る おやす ノシ

753 :748:2016/01/25(月) 01:18:43.38 ID:IT/Dj/lN.net
夜間部の方レスありがとう、最近のは明るいのね。
キャットアイだとマウント共通?っぽいのでとりあえずキャットアイで探してみるよ!

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 08:27:03.70 ID:woN/K9h+.net
自分は夜走っても安心出来るように355買ったけど、まだ夜走ったことない

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 08:57:29.72 ID:RO9Xdbkh.net
メイン EL530 サブ VOLT700

一般道はEL530×1灯でも行けるけど山や河川敷は無理だね
暗いところだけ2灯にしてる

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 09:09:24.67 ID:hIsrjFBY.net
ママチャリについてるダイナモ式のが一番明るいんだよな

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 10:20:01.71 ID:IqxFnmep.net
ハブダイナモじゃダメなんですか!?

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 11:50:56.90 ID:En6WKveH.net
>>754
SG-355は自然放電が酷いぞ。他のを物色中。

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 16:02:21.88 ID:HkzKSb/6.net
風の強い日はチャリより歩きに限る
気持ちいいぞ〜

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 19:03:59.67 ID:FjxzXd3x.net
鴻巣花火へ自転車で行ったことあるけど、
吉見運動公園からしばらくは併走者もいるが
みんな途中で分かれてしまい、いつの間にかひとりぼっち。
鳥羽井沼の辺りとか回りに民家すらなく怖い。

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 19:29:07.36 ID:KSkW7piG.net
>>756
そうそう。
明るいというより配光が良いから見やすいんだよね。

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 23:21:38.70 ID:RmARh6zK.net
そろそろ上流方面雪無くなった?

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 00:59:40.86 ID:L7pfg96u.net
先週末の時点でほぼ雪はなかったよ
圏央道の下だけは自転車降りたけど

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 08:05:10.50 ID:0zhouBXK.net
圏央道下はツルツルスケートリンクになってるね。
滑らかだから俺は乗ったまま通ってる。

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 08:39:10.63 ID:ubbXyQqF.net
雪か
週末走れないのはいつ以来だろ?
久しぶりすぎて記憶にないな

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 11:51:53.35 ID:u/3Fvibh.net
雪降ったら橋の下雪かきしときますんで、角型スコップ貸してくだちい

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 12:51:33.11 ID:4AVy5Ts+.net
気象庁がゴメンナサイして終わりそうだね

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 13:54:23.15 ID:uTgbmFrr.net
くもりの予報だな
明日は走れそうだ

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 14:07:47.63 ID:jZ/7KNbK.net
雨は夜更け過ぎに

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 14:10:17.93 ID:UrlsWwZ7.net
兄は夜更け過ぎに
雪江と変わるだろう

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 14:44:42.91 ID:02V7deSH.net
ダチョウ倶楽部のプロレス天気予報〜

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 16:05:45.29 ID:FmH1tcr5.net
     |  彡⌒ミ
    \ (´・ω・`)ハゲは夜更け過ぎに♪
      (|   |)::::
       (γ /:::::::
        し \:::

     ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
     (::::::::::::::::::::::::::::)
    (;:::::::::::::人:::::::::::ノ
    (::: (´・ω・`):ノ フサへと変わるだろう♪
      (|   |)::::
       (γ /:::::::
        し \:::

     ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
     (::::::::::::::::::::::::::::)
    (::::::::::::::::::::::::::::::::::)
   (:;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
  (:;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
  (;:::::::::::::::::人:::::::::::::::::ノ
   (::::::: (´・ω・`):::::ノ 際限ナイ♪
      (|   |)::::
       (γ /:::::::
        し \:::

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 08:21:28.98 ID:gpoLRI7W.net
雨止まないな…

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 08:38:57.41 ID:AbztVZ4q.net
雨でよかった

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 08:42:37.60 ID:qUrv4wdg.net
ちょっと雪混じりになってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 11:53:24.13 ID:VlMfwQPo.net
雨上がりに走ると泥だらけになるから走りたくても走りに行けないな
暖かければ掃除も苦痛では無いんだがな

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 11:55:17.92 ID:VlMfwQPo.net
てか1週間前の予報では土日月は雨か雪だったのにな
明日走ってもじて汚れるし困った

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 12:05:42.35 ID:AbztVZ4q.net
自転車は走ってナンボ。
汚れるから走らないなんてだらしないぞ

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 12:18:35.63 ID:0/bUmg5M.net
予備のチョイ乗りクロスが欲しいね(-_-)

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 13:19:02.39 ID:/h4t7yYf.net
荒川は水はけも日当たりも良いからすぐ乾くだろ
水溜りが残るのって、秋が瀬サーキットの手前と竹林
Uターン過ぎたR16の下くらいじゃね?

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 17:47:36.14 ID:ejGB4bJP.net
走ってきたけど、午後から南東の風になり春みたいな陽気
行きも帰りも向かい風だったぜw

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 18:06:05.62 ID:LU5LaFDf.net
>>780嘘つき

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 18:58:11.32 ID:NfkPmIxN.net
ホモがいっぱい

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 19:00:36.29 ID:P6uf4lEq.net
荒サイ走った方、はみ出しどうでしたか

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 20:44:11.73 ID:Jqv2E/tJ.net
ぴちだしなら下流

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 21:21:40.71 ID:wWjAIUxn.net
北本水辺プラザ公園で日暮れちゃったんで
座り込んでシューカバーしてたら犬の散歩に来てた年食った母娘のババアの方が
「スケートやりに来たんだね」「スケートやりに来たんだね」と訳知り顔で娘に話していて困ったわ

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 11:05:35.75 ID:SQW39o7M.net
すべってる話だな

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 11:14:13.75 ID:2vOLQgeg.net
どんだけ全身タイツだったんだよ
もうちっとファッションに気を使えよ

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 16:27:25.31 ID:qhLFcQ9z.net
>>788
ゆったり目のWBジャケットにMTB用?の細身のズボンで全身タイツじゃねえよ
シューカバーがスケート靴にでも見えたのかね
ロード転がしてる時にリードしてないそのババアの小型犬が吠えかかってきたんで
自転車見てるはずなんだけどな

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 16:36:49.07 ID:1N0Mj6W+.net
釣りに考察と言う新ジャンル

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 19:13:49.44 ID:otnt9v5/.net
ホモばっかり

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 20:53:30.99 ID:iHGjsaA5.net
圏央道下はどうなりましたかね?
左岸はすっかりクリアーな感じ?

教えてエロイ人

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 21:20:19.51 ID:L1WX7laY.net
サガンもOKだってよ

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 21:43:27.99 ID:/CNoZAO7.net
雪が残ってたとして不都合は特別無いだろ

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 00:31:19.15 ID:inRqRv1p.net
サガンは知らんが右岸はクリアだ

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 00:35:12.55 ID:a/Q4sPbt.net
サガンといえば「悲しみよこんにちは」

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 00:52:56.15 ID:pEr+VghB.net
左岸は泉福寺南の民家のとこのコーナーになぜか氷の塊が散乱してたぐらい
あと農道に堆積してる土が昨日は湿って少し柔らかかった

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 01:06:38.82 ID:TAYkblWt.net
ありがとう
先週は民家のところ凍ってて大変だったから

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 03:13:13.71 ID:sE/LJjM/.net
中学生の頃はママチャリのタイヤにロープ巻きつけて雪の中を走り回ったもんだ

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 03:35:37.14 ID:i2XbFIkv.net
中学の頃はベースばっか弾いてたな
好きな女がいて結局そいつと結婚した
娘が二人生まれて
俺はロードバイク乗って遊んでる

そんだけ

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 03:59:07.76 ID:Fg/VsXWk.net
お義父さん!

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 04:15:55.43 ID:i2XbFIkv.net
>>801
誰だお前!

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 05:23:31.96 ID:kC47Zzpa.net
>>800
お前の娘南銀の風俗にいたぞ
誰も指名しないくらい不細工だったが

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 14:26:50.21 ID:Lcsimcgs.net
八丁湖は気持ちいいぜ〜
俺の腐った心を癒やしてくれる

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 16:34:53.76 ID:nA8f4Foa.net
口も八丁やな

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 19:47:47.88 ID:9J9c0ads.net
八丁湖岸周回コースは自転車乗り入れ禁止だったよね確か

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 20:10:03.82 ID:EsRZ+W3p.net
コース上は雪は全く無くなったが、森林公園行く途中の日陰にはまだ残ってるな
それにしても、一ヶ月ぶりにロード乗ったが、ワンサイズ上の使ってるのにビブタイツがきつくて失速した。
沖縄だと暖かくてレーパンだから動きやすかったが、やはり冬はそんなに気合入らんわ

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 20:13:05.14 ID:87SaDg1O.net
そんなの関係ねえ

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 15:28:04.23 ID:yhAI7qjQ.net
小岩高校のマラソン大会で午前中はカオスだった

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 16:09:47.06 ID:Jlu7OFHH.net
オカズだったに空目したわ

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 16:18:12.54 ID:ubYGH2cD.net
走るJKがオカズだったんですね

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 16:56:44.14 ID:B71/0GWf.net
自転車に乗った息の荒い男に抜かれる事案

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 17:02:21.48 ID:ZBmfB5fw.net
抜かないのに抜くとはこれいかに

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 18:21:42.71 ID:Z/O1OOMA.net
男子高校ってオチではないんですね

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 18:25:51.69 ID:ubYGH2cD.net
それはそれで・・

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 01:51:57.04 ID:Za8H6pWv.net
迂回は5月いっぱいか

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 02:09:13.57 ID:NxE898O0.net
荒川走ってる男のひとって
抜くとかオカズとか
要は自慰ばっかってことでしょ
きもーい
セックス自慢しようよ

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 02:28:37.49 ID:LhDTYYeF.net
>>817
三人目が出来たかもです

因みに長女は12歳
めっちゃ可愛がってくれそうだけど
俺自身は決定的に嫌われそう!
でも全然平気!

だって!
明日はツーリングなんだ!

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 02:35:28.41 ID:LhDTYYeF.net
>>817
ところでオマエって
コノ意味わかるのか?

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 02:38:15.57 ID:LhDTYYeF.net
返せよな?
分かるな?

必ず返せ

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 02:39:41.31 ID:LhDTYYeF.net
殺されてーのか?

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 02:43:28.75 ID:LhDTYYeF.net
>>817
ところでオマエ
超糞ブスなんだろ?

早く死ねよ
このクタバリ損ないが!

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 06:19:30.01 ID:m2e7mifD.net
>>818
3人も不細工なガキが生まれて幸せそうですね

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 07:39:42.98 ID:cNbkBTA8.net
下流でお願いしますわ

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 07:58:24.29 ID:z30yNH9D.net
台湾大変そう…
https://www.youtube.com/watch?v=XxJKnDLYZz4

今のワイには元気に荒サイ走り回ることしかできないわ
募金ができるようになったら協力する(`・ω・´)

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 09:20:32.08 ID:tC90Bsb+.net
あぁ記憶が無い

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 11:42:01.84 ID:uBnHV1ne.net
明日、荒サイデビューします
皆さんよろしく!

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 11:50:38.48 ID:ZR7yVJjA.net
>>827
雪だよ

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 11:59:30.99 ID:Bce3l7Zj.net
>>827
一緒に楽しみましょう

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 12:02:13.10 ID:1MRJB3N4.net
>>827
事故に気を付けてな

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 13:09:17.40 ID:NxE898O0.net
>>827
荒川を走るのは最初で最後になりそうな悪寒

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 13:41:03.44 ID:MTHWvIZn.net
ハードル高いなw

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 14:33:01.24 ID:BxUWD0tM.net
俺も初荒川のときは無我夢中だったな
まず初荒川では帰還することだけを考えろ
あわよくば追い抜きなどと欲を張るときもいローディーに食われる
そして2回、3回と未帰還にならずに走り抜くことができれば
エースと呼ばれる日に少し近付くことになる

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 14:55:22.03 ID:m2e7mifD.net
荒川には魔物が住んでいる
中途半端な気持ちで行くと2度と帰ってこれなくなる

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 14:58:44.48 ID:tjF9tD44.net
まあ初めは片道で長い距離走りすぎて帰るのが地獄になることは誰もが経験する道さ

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 15:01:45.75 ID:BxUWD0tM.net
>>835
最初に追い風方向に走って痛い目を見る人は多いね
かく言う俺も

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 15:22:07.21 ID:+PTa/lg5.net
帰り向かい風だと、帰ってこれないまである。

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 15:48:06.67 ID:0djLlKMx.net
とりあえず北に向かってスタートだ

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 17:19:44.00 ID:m2e7mifD.net
頭巾どこ行った

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 17:24:11.41 ID:y6WnFusq.net
まず風上に向かって走れ
それが唯一のおきてやな

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 18:19:56.36 ID:+VCj+OQ+.net
行きの向かい風はいいけど、帰りの向かいはきついね。
今日なんか北西の風から東の風に変わったから行きも帰りも向かい風だったけど

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 18:29:23.02 ID:adEaWRvm.net
>>840
それってどうなんかね?人によると思う。

俺は往路で向かい風だとやる気がなくなってしまう
せっかく休日に楽しいサイクリングに出掛けているのに
出鼻をくじかれた気がしてさ

往路を気分よく走って目的地まで到達すれば
帰りはどうにでもなるじゃん。
風よけで市街地をゆっくり走ってもいいし、なんせ帰らなきゃいけないから頑張れる。
それに、午前と午後で風向きが変わって、行きも帰りも向かい風なんて事もあるし。

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 18:34:34.74 ID:0djLlKMx.net
もう帰りは輪行してしまえ

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 18:36:31.95 ID:m2e7mifD.net
行きも帰りも輪行しろ

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 18:39:36.43 ID:adEaWRvm.net
帰りは輪行、それも良いよね。
折り畳みで走る時は普通にそういう選択もするよ。

なにしろ、わざわざ苦行みたいな事しなくても楽しいところだけ走れればいいじゃんって思う。
向かい風やヒルクライムを楽しみたい時も当然あるから、そういう時はそれなりの心構えで逆境を楽しむけどさ。

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 18:48:19.98 ID:ivgZuxHQ.net
外環道の橋を渡って右岸側に行きたい時に行きやすい道はないの?

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 18:59:27.01 ID:yffzJndW.net
俺が今の時期がメリハリあって好きだな
普段はハァハァ言って体動かす事無いから、向かい風を必死に漕ぐの結構楽しいし、
帰りはこのまま漕がずに家まで行けるんじゃね?ってくらい楽だし

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 19:16:39.34 ID:0zIXI/WN.net
帰りは温泉入ってメシ食って輪行スタイル

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 19:25:27.60 ID:CavDjO6Y.net
オッパ 帰りは輪行style♪

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 20:18:09.64 ID:/hJYPhUI.net
これ、トイレ行きたくなったらどうすればいいんですか?

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 20:42:18.26 ID:MTHWvIZn.net
>>850
右岸だけど北上する順で
桶川市総合運動場(道悪いので注意)
天神下公園の先
北本水辺プラザ公園
荒川パノラマ公園
にトイレがあるのは確認してる
右岸は最近行かないので忘れてしまった
あとはコンビニとか利用する感じかなあ
地図でどのあたりかみておくといいよ

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 20:42:50.65 ID:MTHWvIZn.net
嘘ごめん、上のは左岸ね東側のこと

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 20:47:51.63 ID:y6WnFusq.net
行きは輪行
H風呂に入って
帰りは淋病

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 21:08:09.97 ID:FGNAKZEG.net
>>850
立ちション
野グソ

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 21:19:42.86 ID:+VCj+OQ+.net
左岸は糠田橋のところにもトイレあるよ

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 21:20:20.78 ID:prOHnWiW.net
>>850
この体勢で放尿
https://youtu.be/s7zbCLDb9ak

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 23:06:17.23 ID:cmu7yH8c.net
ぶっちゃけ夜だと人なんか見渡す限り何処にもいないから何処でも立ち小便できるだろ

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 23:57:29.71 ID:mD07v+XB.net
立ちションは軽犯罪法に違反だからな

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 00:05:20.08 ID:H0FZLEo9.net
雪降ってる

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 08:53:39.59 ID:dl3qUvu1.net
昨日あたりから先週まであった突き刺すような冷気が無くなってきた
寒さも峠を越えた?
風も無いし走りやすいぜ〜

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 08:59:20.80 ID:2RraVDfy.net
天気予報が外れて外は快晴
にもかかわらず、世にもくだらないマンションの総会があるんだが
どうしてくれる

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 09:02:03.40 ID:4XCuauSx.net
今起きたけど風邪強そうじゃね

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 09:05:12.58 ID:1Rh79NPy.net
雪積もってる
CRは大丈夫かな?

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 09:07:01.89 ID:SFqDOP3s.net
>>861
マンションなんかいまどき流行らないよ
台湾みたく崩れたらどうしようもないし
マンションなんか売って荒川に住んじゃえよ

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 09:17:01.57 ID:4TGFafDO.net
白紙の委任状預けちゃえばいいじゃな〜い

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 09:20:25.94 ID:Pccl7P6k.net
マンションやめて荒川で立ちション(ラップ)

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 12:02:58.41 ID:ZAHzCN7C.net
路面乾いた?

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 12:06:15.07 ID:PXYf6VOh.net
総会バックれ気分は爽快♪
YO! YO!

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 12:20:29.76 ID:eMzGu/Uk.net
レモンの入れもん!
布団が吹っ飛んだ!
Yo!

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 12:24:25.43 ID:dznEK6t7.net
帰ってきたらテポドンが発射されてた

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 12:30:14.38 ID:zpPOdDBc.net
>>867
路面はほぼ乾いてるけど、
圏央道と吉見の所がアイスバーン状態

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 12:40:59.60 ID:ZAHzCN7C.net
>>871
サンキュー
それなら出るか

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 16:05:06.40 ID:zwKlYfWR.net
今日は北風がずっと吹いてて本来の冬場の天気って感じだ

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 18:06:59.15 ID:HKIX23b4.net
すれ違う人が割と高確率で頭下げて会釈してくれるんだけど、これって普通なの?

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 18:10:45.73 ID:bi/82YXR.net
>>874山だと普通、荒サイだと頭下げて解釈してくれる人がそこそこいるぐらい

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 18:11:01.72 ID:ZIqZrpp3.net
会釈じゃなくて笑いをこらえるため顔伏せてんだよ

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 18:12:32.88 ID:vAJ47CdF.net
>>874
もしかしたらあなたが
前後に首振りながら走ってるとか
人とすれ違うとき目を合わせるの怖くて下を向いてしまうとか

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 18:16:30.06 ID:2gZUK+LL.net
介錯してくれるのか

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 18:30:05.06 ID:pQ7dKRgC.net
>>874
上江橋以北の上流だと、すれ違いざまに会釈は普通。
下流の人の多い所だと、ヘビメタのライブに来た人みたいになるので、会釈はしない。
下流でも、車止めで譲り合った時ぐらいは挨拶はする。

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 18:33:41.40 ID:eRh/jq+S.net
四、五人の高速列車にヘッドバンキング

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 18:36:32.11 ID:aP0KRlJM.net
>>880
節子、それ頭銀行や
頭振るのはヘッドバングや

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 18:39:18.86 ID:vAJ47CdF.net
なんかちょっと音ゲーを連想させるw

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 18:44:05.63 ID:HKIX23b4.net
みんな会釈しあうんだな。
今日はよくわからなくてスルーしちゃったけど、今度から会釈するようにするわ。

抜かすときも声かけてくれたりして、何か和んだ

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 18:56:15.05 ID:M4edJq0P.net
ロードでメット+レーパンの完全装備だと会釈してくんだよな
私服ロード、クロス、固定で走ってると
舌打ちしてくる

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 18:58:21.91 ID:xu9ztNKd.net
鎖かたびらとか着てないと殺られる
それが荒サイクオリティ

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 20:01:58.39 ID:B7ix5+yY.net
あんなピチピチの恥ずかしい格好してるんだ
そりゃあ、仲間意識も芽生えるってもんさ

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 20:02:40.05 ID:QmBlR7sC.net
メットレーパンでママチャリとか、革靴スーツでMTBとか、草履に袴でロードとか、
そういう自由なスタイルでCR走るのもアリだと思うんだ

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 20:08:34.88 ID:Dh01pt6g.net
>>887
別に良いんじゃない?
やれば?

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 20:32:35.20 ID:2eb/b9lP.net
そういやどっかの湖行った時に私服ママチャリの奴が上ってて
挨拶するかどうか迷ったな
私服だとツーリングなんだかバイト先に向かってんだか分からない

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 20:45:00.54 ID:SKBEJ7Gt.net
私服ママチャリはさすがに・・・

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 21:10:11.41 ID:dl3qUvu1.net
上流はガチで練習してる人は挨拶しても無視される確率が高い
てか集中してて反対車線なんて目に入ってないからだろうけど
都幾川あたりで行き会うBSの選手は挨拶してくれるね
トマとかダミアンには無視されるけどw

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 21:33:32.88 ID:J0VNer3b.net
以前、榎本以降は熊谷まで誰にも会わなかったからなー・・・
みんな右岸走ってるのかなーと思って流してた

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 21:56:33.21 ID:Qxk0LnYH.net
今工事してるのって左岸だっけ?

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 22:28:53.82 ID:Q9D0KXJW.net
>>892
榎本以降は右岸だろ

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 22:58:05.42 ID:zwKlYfWR.net
開平橋から右岸だね

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 23:03:16.30 ID:0Qw5tt95.net
なるべく両岸走るわ

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 01:16:44.94 ID:I2qOdm7S.net
ウガンダ

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 08:48:51.41 ID:8mYZq41w.net
>>891
あぶねーな。

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 09:14:40.14 ID:aLZzIvpy.net
上流でガチで練習って何処でしてるの?
下流なら広いから人の少ない時間帯でできるけど、上流は狭いからな

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 09:20:15.29 ID:MPzY2tg1.net
なにが挨拶だよ、生ぬるいこと言ってんじゃねーよ
CRは戦場、殺るか殺られるかの張り詰めた緊張感が男としての戦闘意識を高める

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 09:25:20.69 ID:1DYXYjzo.net
吉野家のコピペ思い出した

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 10:17:43.74 ID:I2qOdm7S.net
上流は荒サイにローラー台持ち込んで修験道するんだよ
もしくは入間大橋の交差点にある急勾配の坂を何往復もする

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 10:49:30.39 ID:RXgbfknH.net
>>899
中津川沿いまで行けば特に夜間は誰も居なくて快適だよ。両神の裏回れば国道299号〜140号の周回コースになるし。
正月過ぎまではゲート上げで行けたけど、そのあと降ったから雪解けまで待ってね。


あとたまに俺が歩いてるから一応気を付けて。

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 10:57:22.24 ID:NXSmM3fg.net
こんな文章を考え書き込みしてる時の903の姿を想像してみろよ
曇り空なのに真っ黒サングラスなピチパンろーでぃー並に笑えるだろ

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 11:04:02.20 ID:RXgbfknH.net
このツマンネー>>904、今度八丁隧道まで来いよ。志賀坂峠からはラッセルしながら歩いて来やがれ。

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 11:11:27.78 ID:NXSmM3fg.net
埼玉の低山、しかも緩い林道でラッセルですか
ツマラナイ私と違いあなたは面白いですね

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 11:36:33.54 ID:I2qOdm7S.net
ラッセラー

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 12:31:15.44 ID:0Tr6owdp.net
それは道の奥

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 13:56:49.79 ID:NXSmM3fg.net
snsっぽく(心にもない)ラッセルしゅごいでちゅねーって書けば良かった
後悔してますゴメリンコ

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 14:20:18.16 ID:xxCbGjTT.net
ヘルメットを被って居なければ、即死していた

荒サイではこんな話もよく聞く。
みんなもヘルメット被って走ろうね!

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 15:07:38.06 ID:9vkTW+65.net
同じ事故をメット有り無し両方で体験しない限り本当のところは分からん

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 15:32:48.56 ID:I2qOdm7S.net
>>911
ぜひ実験台になってください

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 15:34:40.40 ID:3G2B3WE0.net
榎本にこんな暖かいのにニット帽被った墓荒らし風のバカップルいたのに
パトロールしなきゃいけない肝心のおまえらがいなかった
役立たずどもめ

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 16:50:56.60 ID:hcAWUMl8.net
>>911
首筋じゃ絶対に後頭部守れないよ
試しに背中から倒れてごらん

首筋意識して力入れて後頭部浮かせられればセーフ
時間差で後頭部ごっちんアウト

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 06:55:50.78 ID:qSauFpn0.net
そろそろ出るか〜
今日は風強そうだわ

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 07:06:20.38 ID:i4W7F6Xy.net
今日は穏やかな予想なんだが

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 08:00:03.95 ID:PnfshH/z.net
土日の気温が可笑しいな
20度って

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 11:35:04.67 ID:fDYUzfIu.net
花粉が飛んできちゃう(>_<)

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 12:16:49.06 ID:i4W7F6Xy.net
最低気温は5度くらいか

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 13:29:54.02 ID:qSauFpn0.net
>>916
そこそこ風あったよ
疲れた〜
富士山キレイに見えた

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 15:05:36.63 ID:eP4gEcKv.net
もう春だな。先週まで休日でも大して人いなかったのに
今日はトレインがそこら中で自然発生してやがる。

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 15:16:33.19 ID:XOScsZFy.net
上江橋から入間大橋に向かうとき、右前の方に富士山みたいな山見えるんだけどあれ何山?

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 15:21:49.27 ID:i4W7F6Xy.net
赤城

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 16:09:28.01 ID:NpWISP1b.net
浅間を富士山と間違う人は結構居るけどその方向だと左前になるな
赤城はほぼ正面で富士山とはずいぶん形が違うけど裾野が広くてまあ大きくは見える
もっと右よりだと日光の男体山という可能性もある

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 16:56:34.90 ID:pZo4jSUO.net
スマホ持ちなら、
カメラ向けると山の名前がわかるアプリがあるぞ

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 16:58:55.62 ID:AVSbC5ty.net
すり鉢型なら男体山かも知れない。
赤城山は連続した大きな山塊に見える。

左 赤城山 右 男体山
http://2ch-dc.net/v6/src/1455177407877.jpg

浅間山は秩父の山並みの外れ辺りの遠くに見える
http://2ch-dc.net/v6/src/1455177439614.jpg

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 17:03:34.12 ID:XOScsZFy.net
>>926
上の右の山だわ
男体山なんだ
サンクス

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 17:15:12.86 ID:PA1kJWDY.net
蛇や昆虫の種類だけじゃなく山の名前まで詳しいのか、このスレの連中は

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 17:24:50.99 ID:ew5E2UKT.net
>>925
いい事聞いた。
サンキュー

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 17:54:40.29 ID:wCCPd6RQ.net
>>925
それあんま役立たなかったな。

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 18:07:30.27 ID:i4W7F6Xy.net
おっぱい山かもしれん

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 19:09:15.01 ID:nRez6Dbz.net
>>926
日光白根や皇海山は?

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 19:42:47.32 ID:PQtkdFJb.net
Twitterで見たけど榎本牧場でまた自転車盗難あったみたい
画像を見る限りリフレクターやら着けて無いし鍵も掛けて無かったのかな?

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 19:48:21.41 ID:JVsytG9R.net
再発したのか!
しかもこの時期なら人少なくて目立ちそうなのに

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 19:48:39.14 ID:PnfshH/z.net
盗難ブームなのかな、盗難が多すぎる

オークションにこの人明らかにロードバイク盗んでるだろと思う人が何人かいるしな

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 19:51:35.06 ID:Vvo1Rxfk.net
>>933
前も祭日じゃなかったっけ?

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 19:57:33.91 ID:PA1kJWDY.net
>>933
榎本牧場の帰りってなってるな
ってことは、現場は榎本じゃないんじゃ

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 20:00:20.13 ID:ew5E2UKT.net
しかしあそこら辺で盗難って徒歩の人?

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 20:00:27.20 ID:JVsytG9R.net
>>937
ぶw
紛らわしいな
盗難場所くらい正確に書けよと・・・

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 20:02:27.65 ID:Vvo1Rxfk.net
榎本ではなく「新道」という食事処?のようだわ

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 20:06:25.10 ID:ew5E2UKT.net
>>940
新しくできた道路じゃなくて食事処の名前が「新道」?
紛らわしすぎるわ!!

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 20:22:28.34 ID:PQtkdFJb.net
えぇ…榎本牧場でって書いてあったのに

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 20:26:32.85 ID:Vvo1Rxfk.net
>>942
伝言ゲームみたいに変わっちゃったんでしょ

”拡散希望 榎本牧場の近くの「新道」でロードバイク盗難 BMC-SLC01 コンポ、カンパ スーパーレコード
ホイール カンパ ボーラーウルトラ ハンドル、シートポスト、ステム全てイーストンEC90 サドル セライタ CXエボ”

BORA ULTRAって高いイメージだなぁ10万以上するよなぁって調べたら35万だったw
多分俺が自転車にこれまで使った全額より高い 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


944 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 20:28:16.29 ID:eDP9RYWe.net
本人でなく知り合いの自転車だから伝言ミスが起こったっぽいね

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 20:34:29.77 ID:I91tD1t/.net
鯔履かせてたのか
それは目をつけられるな
新道の利用者減るだろうね

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 22:47:00.21 ID:SvzoO/QW.net
このBlogに盗難車の写真が出ていた。
http://speedrom.blog.fc2.com/blog-entry-883.html

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 22:52:49.18 ID:GotZdcc9.net
100万超えかい

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 23:01:02.83 ID:I91tD1t/.net
鍵に関する情報がないな
いくら田舎の飯屋とはいえ、100万円を目の届かない所に置くなら用心せんとな

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 23:37:58.90 ID:lyVtP6R7.net
100万の自転車を常用するなよ

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 23:41:14.87 ID:I91tD1t/.net
常用してもいいと思うよ
ただしリスクを理解してる人だけ、ね

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 23:51:32.97 ID:4Cjm2N7w.net
案の定ワイヤーロックかよ
いくらなんでも無用心過ぎる

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 00:12:08.72 ID:azRE9eK9.net
このワイヤーロックで停めてたらしいね
http://www.amazon.co.jp/dp/B007UY6R92/

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 00:19:01.94 ID:KP6AxSOZ.net
こんなの簡単に切断できるだろ
100万ごえロードにしちゃ不用心だわ

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 00:20:04.06 ID:UKaSS/hk.net
100万円を外に放置するのに500円のワイヤー・・・
リスク管理甘すぎ
盗人は氏ねだが

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 00:22:45.44 ID:UKaSS/hk.net
10数万のロードだけど場所によっては5千円以上で施錠してる
このBMCなら5万でも心配になるわ

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 00:47:08.53 ID:zGGYEwxK.net
俺はU字じゃないと飯食えないわ

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 00:55:48.44 ID:imZj/5xo.net
>>952
てことは切断されて盗まれたのか。
完全に確信犯か。出来心じゃなく。
おーこわ。

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 01:31:49.79 ID:VLL/Q0VE.net
カーボンロードをこんな感じの細ワイヤーでロックしてる人をよく見るけど、全く意味ないだろうといつも思う
ニッパーどころか爪切りでも数秒で切れるレベル

http://blog.worldcycle.co.jp/wp-content/uploads/2015/01/crops08.jpg

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 01:43:23.028395 ID:w0VqkwyP.net
アルミ海苔で良かった

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 01:48:29.455565 ID:zGGYEwxK.net
フレームがアルミとか関係ないから
コンポとホイールしか売れんしな

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 02:51:15.078042 ID:nahLtqKL.net
楽しいサイクリングで飯食って店出たらマシンが無いとか絶対に嫌だ
俺はジャイなんだけど
どっかのスレで「ジャイに地球ロックとかマジウケる」みたいなバカがいたけど
俺はコンビニでもガッツリかましてる
マシンが見えない所で飯とかあり得ないから山田うどんすら寄った事が無い

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 03:42:14.182559 ID:+MqEh+Dn.net
うちのマンション、去年通路灯をLEDに変えたら、いきなりごっそり盗まれたのよ。
で、セキュリティロックもあるマンションで、防犯カメラの映像を管理会社の奴と見ていたら、
マンション住人のおっちゃんが必死に取り外してる姿が写ったのよね。
警察と相談して後日逮捕されてマッハで引っ越していった。
ちなみに逮捕してもらったのは小学生ぐらいの子供が居る一家のおとーさん。
セキュリティロックされた自転車置き場にロード置いてるんだけど、全く安全じゃねーと思ったね。

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 06:04:20.801019 ID:LVnQaL2S.net
>>958
この写真みたいに地球ロックしてない人も多いしね

複数台で走ってる人に多いけど
ロード同士を長いワイヤーでグルグルにまとめて縛ってるのに、
肝心の地球ロックがされてないとかね
ハイエースみたいのに積み込まれたら終わりじゃんっていうw

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 07:07:30.116150 ID:giK3yO5n.net
>>958それで止めている人よく見るな
盗んで下さいと言ってるようなものだ

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 07:57:46.277551 ID:vVhLey+7.net
cropsの細いワイヤーのみって奴多くね?すげー高そうなバイクで。バカなのか死ぬのか

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 08:15:09.041323 ID:lBAKwVBj.net
窓際とかにバイクラック置いてる飯屋は、解ってるなって思う。好意で置いてくれてるのはいいんだけど大抵は視界に入らない場所だよな。

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 08:24:00.098978 ID:X8Nbfdok.net
俺は鍵しないな、してもヘルメットロック、鍵持ってくと重いから。
だから目を離さない。

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 08:33:05.161979 ID:t8QbUS9v.net
札束の入った財布を置いているという意識が無さ過ぎだな

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 09:02:26.041875 ID:MbYqrh9A.net
高価なロードなんかよりクロスバイク最強だな

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 09:56:58.15 ID:Z77ztuhy.net
鳥のうんちシールでも貼っとけ

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 11:16:09.36 ID:fv8T12LH.net
ブザーなるチェーンじゃダメなのか?

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 12:42:09.97 ID:ZYiJYzbU.net
>>969
クロスも盗まれてる
http://www.cycle-search.info/csi/tabid/58/cid/6716/Default.aspx
しかし毎日毎日盗まれまくってんだな

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 12:43:32.29 ID:ZYiJYzbU.net
間違ってMTBの貼っちゃったw
ツーリング先の山の中じゃねえのか?これって見てたもんで

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 15:17:42.55 ID:fv8T12LH.net
てかなんで飯食えるの?
防犯意識低すぎだろ

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 15:32:12.82 ID:dGASWSyi.net
また買えばいいだろ

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 16:31:55.82 ID:KZhOX9Xt.net
>>972
こんな山奥で食事?
思わずぐぐってしまったw
連れ込み旅館かな?食事処もやってるな
焼肉、ヤマメ、鯉、ラーメン、手打うどん
定休日水曜日
http://www.shokokai.or.jp/07/9348410079/index.htm

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 16:54:16.54 ID:gFvP1A27.net
安物だけどロード乗ってる時は怖くてお店で食事できない
貧乏性なあっしはいつもオニギリ持参です

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 18:24:07.70 ID:4pDSw5Bf.net
ロードを素人が突然乗って帰れるとは思えん
犯人はローディーか軽トラの廃品回収だな

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 18:39:50.34 ID:oz9V5rVk.net
ライトだけ盗むヤツもいる
駐輪場置いといて気がついたらねえの

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 18:55:32.78 ID:B3E3VZs/.net
>>977
俺も店には寄らないな
土手でおにぎりも悪くないよね

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 20:49:42.09 ID:ExWK4CQW.net
3秒で外せるガーミンつけっぱ無しの奴みると
持っていってくれと言われてる気がしてならん

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 23:02:26.01 ID:+6lQ0h4m.net
血が付いてますって書いてあるシールを貼るといいよ

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 23:19:00.99 ID:OyzZcu6j.net
放射性物質が濃縮蓄積された荒川を走ってますってのぼりをつけるといいよ

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 23:27:00.26 ID:UKaSS/hk.net
さすがスレ住人は防犯意識が高いな安心したぞ
見える位置にバイクラックを置いてくれる店はありがたいよね

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 23:33:01.98 ID:fv8T12LH.net
GPS内蔵してますシール
アラーム内蔵してますシール
見てますシール

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 23:34:41.42 ID:Q6+L2Z//.net
鍵スレで>>978みたいなレスは前に大笑いされてたなw
ロードなんて誰でも乗れる、しょせんチャリンコだよ

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 00:50:23.13 ID:e+91dPFl.net
お経をびっしり書いとけばいいよ

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 01:24:05.24 ID:8sT5iKpJ.net
痛車にしたらどう?

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 02:11:28.89 ID:NR2u9S32.net
>>961
>マシン

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 02:16:29.86 ID:Lfdc9UBJ.net
>>987
書き忘れたとこだけ持っていかれるんですね?(´・ω・`)

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 04:17:20.14 ID:+5Ul9ui2.net
全くの初心者なんだけど右岸を高島平から13kmくらい上ったところ(富士見市?)で
土手の上も下も舗装されてない状態になってたんで帰ってきてしまった。。
どこ走るのが正解ですか?
あと土手の下の道には段差がつけてあったりして走り辛そうだった

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 04:54:49.09 ID:jca7ajNA.net
>>991
笹目橋か秋ヶ瀬橋あたりで対岸に渡る

適当に拾ってきた地図だが
https://www.google.com/maps/d/u/0/viewer?mid=z1B1ImZWgJSE.kmONRBwDizpQ&hl

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 05:45:31.11 ID:+5Ul9ui2.net
>>992
地図までありがとうございます!
志木より上流は左岸しか走れない部分が結構な距離あるんですね
確かにそのあたりから急に自転車乗ってる人が見当たらなくなったと。。

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 07:24:15.59 ID:LAlx6IGg.net
>>991
http://yahoo.jp/WNCo5A

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 08:27:24.29 ID:btdF689j.net
>>991
秋ヶ瀬橋を渡ったらすぐ土手上に上がってる。

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 09:36:28.74 ID:jFKb1w4Q.net
一度しか走ってないけど、俺が走った時は曲がる箇所ごとに
石灰で矢印が道に書かれていて親切だなと思ったんだけど
あれは常にあるわけじゃないのか

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 09:54:53.68 ID:btdF689j.net
それ高校のマラソン大会かなんかあったんじゃ?

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 12:20:50.56 ID:UrinVpjB.net
>>991
羽根倉橋から上江橋までは左岸に移った方が楽だけど、笹目橋から上流に向かって右岸を進む場合は、
・笹目橋から土手上でも土手下でもどちらでもいいので幸魂大橋をくぐり朝霞水門の前を通り
 その少し先で土手下に降りる
 武蔵野線の荒川橋梁をくぐり秋ヶ瀬橋の下をくぐったらすぐ土手上に上がり次の羽根倉橋まで進む
 秋ヶ瀬橋から先の土手下は走れなくはないけどおすすめしない
・羽根倉橋の信号を渡って土手上をしばらく進み、ゴルフ場(ノーザンカントリークラブ)が左に見える辺りで
 左に降りられるので川の方ではなく左側の一般道を進む
・次の治水橋はそのまま一般道を進み橋の下をくぐって通過し、川越線の踏み切りを渡り、少し進めば上江橋
 先月土手上を走ったので、治水橋手前から川越線の踏み切り近くまで未舗装なのを確認済み
・上江橋の下で入間川と荒川が合流しているので、上江橋を少し渡り、入間川と荒川の間に降りて進む
 この辺から休日は自転車で走っている人がいっぱいいるはず
 上江橋から入間大橋まで入間川右岸の土手上は未舗装だけど、左側の一般道を進むことは可能で、
 そのまま入間川自転車道を進むことも可能
・入間大橋の信号を渡り左側の車道ではなく右側の細い道を進む

この先右岸は熊谷の手前5kmぐらいのところに多少未舗装の場所があるくらいで、他は舗装された
サイクリングロードなので熊谷の荒川大橋まで走りやすいはず

逆に笹目橋から下流に向かう場合は何も考えずに河口の新砂リバーステーションまで行ける

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 13:49:17.92 ID:XFCR8CIC.net
羽根倉橋から上江橋までは左岸に移った方が楽
まで読んだ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 14:09:24.18 ID:pl54vrA9.net
1000げと

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200