2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダサい自転車の画像34

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 21:50:46.12 ID:fkW5ZlY3.net
ダサい自転車の画像32 [転載禁止]
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1438605191/

前スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1444528076/

101 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 00:49:03.11 ID:gVkeoFj3.net
今盛り上がってんだからさぁ・・・

102 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 00:52:24.42 ID:7t0HBfPC.net
盛り上がってない

103 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 06:55:57.20 ID:AZ3yCWCh.net
シュタゲ?

104 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 13:11:50.49 ID:9F6l670c.net
http://i.imgur.com/NmlithO.jpg 過去スレで「ダサくもカッコ良くもない」と微妙な評価食らったのでパーツアセンブル見直した

105 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 13:13:58.69 ID:Pssd4lZw.net
サドル変えたらカッコいいに寄ると思う

106 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 13:15:46.42 ID:sPfyozCG.net
背景に溶け込んでおる

107 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 13:19:43.59 ID:SQFLxxa4.net
フレーム変えなはれ
クロモリにしなはれ

108 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 13:37:32.84 ID:QHTQEu0Q.net
その角度でハンドル付けるのならアナトミックシャローに換えた方がいいと思う
そのタイプはもっと下向きで使うハンドルだよ

109 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 13:45:39.26 ID:WTueZg5o.net
>>104
フレームをリムに合わせて塗れ
それでこのスレに相応しい車体になると思うよ
あとバーテープの汚れっぷりはなかなかいいんでそのまま頑張ろう

110 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 14:25:33.59 ID:amJFD04Y.net
変に金色とか差し色いれずに黒にしたほうがいいんじゃない

111 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 14:52:57.46 ID:9F6l670c.net
>>110
前上げた時はリムも真っ黒だったけど「地味すぎる」と言われまくった

112 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 15:19:18.82 ID:dqglb0/u.net
もっと、どーしょもないのが見たいんや!

113 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 17:35:25.49 ID:Bua4iNo1.net
>>104
フレームが圧倒的にダメ
ロゴがダサ過ぎる。

114 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 18:40:56.91 ID:OCRRJuUq.net
http://escape.poo.tokyo/wp-content/uploads/2015/04/150628_05.png
http://blog-imgs-15.fc2.com/r/e/a/reasgiant/NCM_0056.jpg
http://tatsup.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/05/28/tatsuprx.jpg

ダサすけーぷ

115 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 18:51:53.10 ID:OCRRJuUq.net
http://escapelife.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_678/escapelife/image/2014-02-09T23:08:13-19244.jpg?c=a15
http://escape.poo.tokyo/wp-content/uploads/2014/03/0002.jpg

その2
ダサいクソスはだいたいジャイのもの

116 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 19:06:48.93 ID:W+3uaVYc.net
やはりジャイのエスケープはダサいな

117 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 19:19:18.86 ID:RoV/ETxS.net
>>114
3枚目のフォーク、FCRの流用かと思ったらVブレーキなのな
謎だ

118 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 19:21:31.77 ID:RpBON6kk.net
2枚めの部屋の感じがいい味だしてる

119 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 19:33:33.16 ID:unhYgnyI.net
こんな動画があるよ
https://www.youtube.com/channel/UCTx5wLh7eQ3TdI3vfD6EkTA/videos
https://www.youtube.com/channel/UCuLbuZvBwHOMa4uQlcYSIKw/videos

120 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 20:16:42.03 ID:Un/Vmir1.net
https://twitter.com/yanagixxx/status/672735251735580672

121 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 20:17:59.90 ID:i1sHPF52.net
>>104
いい具合にチグハグになってきてるね。
サドルバッグ脚に当たらない?

122 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 20:40:28.15 ID:i1sHPF52.net
>>114
3枚目かなり手が込んでる様子だなあ。
ロゴやフレームの模様も手を加えてるっぽいので、
その謎フォークも元々GIANTブランドで売っているものではないかも。

123 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 20:46:17.95 ID:lJxTHF2h.net
>>117
>>122
元記事見たら合成写真らしい。残念

124 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 20:47:02.75 ID:lJxTHF2h.net
>>121
当たるけど慣れた

125 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 20:55:14.37 ID:OCRRJuUq.net
>>122
http://tatsup.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/11/03/kamakita.jpg
フロント周りはちゃんとロード仕様になってる模様

126 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 21:03:48.16 ID:i1sHPF52.net
>>125
そのパーツ代で普通のロード買った方が良いと思うんだけどなあ。

>>123
畜生、騙された

127 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 21:06:12.27 ID:nuJzV4Fz.net
自転車に100万出すなら車買えって言ってるようなもんだぞ
知らんけど

128 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 21:17:26.68 ID:i1sHPF52.net
知らんなら書くなよ。それにだいぶ違う。
本物が買える値段で偽物作るのは普通に考えたらおかしい。
カニの殻にカニカマ詰めたようなものが出来上がっちゃってる。

129 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 21:20:54.35 ID:W+3uaVYc.net
どっちでもいいわ
重要なのはダサいかダサくないかだろ?

130 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 21:22:06.52 ID:YGNmR2OF.net
俺のママチャリピストが呼ばれた気がしたけど
ダサくないからあげられないわ

131 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 21:47:20.64 ID:gVkeoFj3.net
何故エスケープなんかに金掛けるのか・・・

132 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 21:53:06.11 ID:RoV/ETxS.net
>>123
畜生(ry
じゃあ>>115の2枚目も仮の姿なんだろうか?そう思いたい

133 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 22:38:43.73 ID:OCRRJuUq.net
>>131
だせぇすけーぷって乗ってる奴は多いからね。ダセェのに
だから「俺は他のニワカ共とは違う!」って心理なのかも

134 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 22:44:41.37 ID:Pssd4lZw.net
エスケープのパーツ替えてたらフレーム生えてきた人もいるくらいだし別にいいんじゃね

135 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 22:50:23.53 ID:OCRRJuUq.net
最後に
雨ざらし
黄色フレームにエビホーン
煙突コラム  

そしてR3

http://rakuma.r10s.jp/d/strg/ctrl/25/62b19fd74b10c818b258f8fc4de684855b07d0af.87.1.25.2.jpg

136 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 00:38:47.50 ID:7lZpAhWU.net
http://i.imgur.com/vD5DeuJ.jpg
攻め切れてないポジション

137 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 02:44:06.96 ID:xRrCakwR.net
>>135
アメ黒なのもイタイなw

138 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 07:37:36.31 ID:GQhMNqRS.net
>>136
ギドネットレバー? 角度変じゃね?

139 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 09:26:06.93 ID:YdtuMTRY.net
こういう右に倣えのダサい奴なんて腐るほどいるからなぁ

140 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 09:56:23.33 ID:uGkAxIlP.net
>>136
を見た後

>>11
を見ると11のダサさが際立つw

141 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 12:15:24.50 ID:8OgCeQA9.net
>>135
フラバ用のブレーキレバーとシフター一体型を無理やり
ブルホーンに付けてるのかw
ダセエwの前に貧乏くせえw

142 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 12:23:07.98 ID:GQhMNqRS.net
>>141
それは通称エビホーンと呼ばれる、もはや様式として確立の域にあるものだぞ。
ダサいことに変わりはないが。

143 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 12:25:25.45 ID:BkGtgXcv.net
エビホーンは昔やったことあるけど意外と使いやすいよなw

144 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 12:33:57.94 ID:xRrCakwR.net
エビホーンって必ずうねったブルホーンバー使ってるな
ストレートなブルホーンバーのほうがまだマシなのに

145 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 14:56:52.91 ID:YdtuMTRY.net
それじゃエビ感が出せないじゃん

146 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 16:06:40.50 ID:UUmWU0d4.net
>>103
>>100は「櫻子さんの足下には死体が埋まっている」#9・Bパート中盤

ダサいというかワケワカメな造形
特にFホーククラウンとFハブ
原画マンの自転車への観察力など所詮この程度という典型
シュタゲもいい加減で無残だったな

147 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 16:28:59.82 ID:Dw6ya5BR.net
シュタゲのはビアンキの代理店企画日本向けサス付きクロスバイク・アッティーボ

148 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 16:33:36.43 ID:Dw6ya5BR.net
>>144
ストレート、というかショートブルホーンだとシフターを取り付ける余裕が無いので、うねった、というかロングブルホーンになると思われ

149 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 16:35:23.50 ID:GQhMNqRS.net
>>148
一体型レバーを使う分には付きそうな感じはするけどね

150 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 16:35:45.05 ID:MQcxzDSK.net
ワケワカメ!?
うわぁ・・・

151 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 21:02:50.03 ID:laPPEYhT.net
http://i.imgur.com/RB3Zj4X.jpg

152 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 21:19:06.28 ID:GQhMNqRS.net
>>151
これはダサいとか言うのとは違うだろう。
というか、これはこれで格好いいと思う。
普通の人が街中で使う類の物じゃないし。

153 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 21:29:53.18 ID:u8bQNoKP.net
ケルビムのロゴがなかったら違うこと言いそうだな

154 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 21:37:59.53 ID:GQhMNqRS.net
>>153
そういうのを邪推という。
というか俺はケルビムについては「名前くらいは知っている」という程度でしかない。

155 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 22:13:51.54 ID:ctx/XBGV.net
>>146
未視聴だからわからんかった
Fハブにハブ毛でもつけてるんかね

156 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 22:18:40.36 ID:dQsADLW5.net
町中で見たら間違いなくダサいが
まあコンセプトモデルに対して重箱の隅をつつくのは無粋なんで・・・

157 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 04:33:10.84 ID:zXZFZ/QN.net
>>147
そうだったん?
車体色がチェレステカラーからほど遠かったので
全然思いつかなかったわ

158 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 10:29:08.95 ID:ckZNt4qG.net
コンセプトモデルと言うよりどこかの金持ちが発注した置物だと思ってる

159 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 14:12:44.70 ID:ZKB1Pe/h.net
>>151
これ、ハンドル切ったらフレームとの接続部が
竹ヤリの尖端みたいにならないか?

意味不明以前に怖くて乗れないわ。

160 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 14:47:34.33 ID:iIlF5z0X.net
>>159
乗る前提で話しているくせにハンドル切る発想が理解できん
まじキチのお前の方が怖いわ

161 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 15:08:27.58 ID:UghCUv/z.net
「ハンドルを切る=ハンドル操作で進行方向を変える」を文字通り切断と認識してしまった珍しい例

162 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 15:14:55.61 ID:rMVMu6hW.net
ワロタ

163 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 15:15:44.91 ID:pZ3Mtw7b.net
社会生活に支障でまくるだろうなあ

164 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 15:16:55.83 ID:ZKB1Pe/h.net
>>160
自転車なのに乗っててコケるって想像も出来ないのか?

これ、頭悪いってレベルじゃねぇな
3歳児=チンパンジー以下の知能レベルだろ
家飼いの犬猫ですら危険を認知して行動してるわ

オマエみたいなバカは外出するだけで自ら招いた事故に巻き込まれて
加害者とされてしまう相手に迷惑だわ。

昔ならオマエみたいなバカは自爆事故で淘汰されていたんだが
何でも危険!危険!って過保護な時代だと生き延びちゃうんだなw

165 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 15:37:57.80 ID:UghCUv/z.net
こっちはこっちで理解してないみたいだね

166 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 15:44:52.09 ID:6lf7lmoN.net
もしかしたらハンドル切らずに体重移動だけで方向転換する人なのかもしれない

167 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 16:12:37.19 ID:TWRQWGGX.net
長文の大人って、怖いわ
多分顔真っ赤

168 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 16:16:44.14 ID:Vmvio1YL.net
まさかの両方とも真正だったでござる

169 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 16:28:32.70 ID:rMVMu6hW.net
自転車板に語り継がれるべきレスバトル

170 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 16:36:17.16 ID:ZKB1Pe/h.net
>>165
バレたかw

ってか!ストローでも何でも
筒状の物をハス切りしたら竹ヤリ状になるのが当然だし
「ハンドルを切り落とす」なんて想定外の発想は出なかったわ。

171 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 16:46:18.19 ID:eGHk7Ex/.net
ってか!ストローでも何でも

コンセプトモデルは実使用を前提にしていないのに
「乗ってハンドルを切る」なんて想定外の発想は出なかったわ。

というレス希望

172 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 16:51:47.61 ID:HrMwycvS.net
文盲しかいない

173 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 16:51:59.90 ID:jU8lsh5M.net
ハンドル スパーン!!


クソワロタw

174 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 16:55:38.49 ID:UghCUv/z.net
>>157
発売当時ムダに出来が良いと評判だった、フィギュアに付属の街乗りMTB(実質サス付きクロスバイク)模型
http://blog.livedoor.jp/m-10_33288/archives/52035998.html
商標の関係でロゴの綴りは変更されている

>>159
この位置と長さなら、刺さることは無いと思うが
http://www.neversaycool.com/wp-content/uploads/2014/02/a4bee95a989cee98ee4649639489b230.jpg

ケルビムの変なフレームのなら、これも
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-59-ec/exbicycle/folder/978015/07/35108107/img_0

175 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 17:05:26.42 ID:jR+UU0kv.net
>>174
スゲェな。全高18cmでそのMTBの出来は驚異的だ。
原型師は頭がおかしい。良い意味で。

176 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 17:17:06.64 ID:j4Zm36RL.net
まあ手の抜き方がわからなくて忠実に作るしか無かった可能性も・・・
もちろんチャリが好きだからこうなった可能性のほうが高いと思うが

177 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 18:19:24.35 ID:KmXebugD.net
>>174
なんかに似てると思ったら、映画トロンに出てきたアレだw

178 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 22:07:05.92 ID:3bneZOeF.net
>>177
何気に平均年齢高いなww

179 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 23:03:37.88 ID:KmXebugD.net
>>178
知っているのか雷電!!

180 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 23:36:50.19 ID:XeCUGbV/.net
黒歴史トロンレガシーを無かった事にするなよ

181 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 07:12:11.77 ID:NcUtW7N0.net
>>179
男塾乙

182 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 01:11:08.48 ID:IMVy4Zfq.net
http://potterlong.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_041/potterlong/DSC_0394.jpg

183 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 01:17:56.58 ID:yg92E3MU.net
なんでコラム切らないんだろう…

184 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 01:42:25.01 ID:pjJDeHhT.net
>>183
勿体ない
ポジションに自信がない

185 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 02:08:31.33 ID:oeA9fOhX.net
ダサイし臭そう

186 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 07:32:40.47 ID:eiDBGsY6.net
どうしてもミニベロがよかったんだろうな

187 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 08:05:00.19 ID:yGbm/qpc.net
>>131
初めての一台で自転車に夢中になっちゃった人なんだろうなぁ
安物をカスタムして乗るのがカッコいいと考え楽しんでる人
中途半端に金かけて今更買い替えられるかとヤケクソでカスタムを続け後悔する人
色々いるよね

188 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 09:44:58.67 ID:pJdBExtO.net
ダサいの本質を理解してない奴が最近多い。

ttp://i.imgur.com/eswBYtk.jpg

189 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 10:08:25.49 ID:7WzBQiNR.net
>>188
グローブとブルゾンまで含めて評価する

190 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 10:09:49.24 ID:+G/o16r1.net
>>188
・本人の服装と体型
・クソポジション
・クソペダル

という要素を加味しても全然悪くないように見えるがな
フレームとホイールはぴったりだし

191 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 10:11:18.08 ID:aF0eH9Q+.net
>>190
お前正気か?

192 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 10:12:49.76 ID:qqEuq4qx.net
>フレームとホイールはぴったりだし

???

193 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 10:24:15.41 ID:+G/o16r1.net
俺にはむしろかっこいいように見えるがなあ

194 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 10:35:38.83 ID:ILagQICk.net
フロントホイールがきもすぎる

195 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 10:40:49.24 ID:qqEuq4qx.net
ホイールは主張が激しすぎるデザインで
この手のデザインだとかっこいいやつは「乗り手のこだわり」に見えて更にかっこよく
ダサい奴は「センスの無さがここにも」って感じに見えて更にダサく見える

ダサい要素満載だからこれは減点要素になってると思うよ

196 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 11:34:05.15 ID:ioPs/Evk.net
「自分の好みではない」=「ダサい」だと思い込んでる奴がいるのだな

197 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 11:41:57.16 ID:oWZzBF7S.net
ステムの角度ワロタ

198 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 12:40:31.00 ID:dUEJO0X1.net
走ってホイールが回ればカッコイイ!たぶん

199 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 13:50:05.03 ID:o93j+tRw.net
>>190
その三点で既に役満だよ

200 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 13:53:50.96 ID:cwG+4Ayy.net
>>131
エスケープじゃないけど学生時代に5万くらいで買ったMTBパーツ替えながら
10年くらい大事に乗ってる知り合いいるよ
パッと見はなんでこのフレームに金かけるの?って感じだけど
学生時代北海道や九州をキャンプしながら周った思い出の自転車なんだと
乗ってる本人にしかわからない事情というか歴史を何も知らない他人が画像だけで判断すると
なんで安物の自転車に金かけるのか理解不能って思っちゃうのはわかるけど

総レス数 1004
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200