2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【巨漢】デブだけどロード乗り 餡パン47個【太脚】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 23:08:03.75 ID:YKJ6u/S2.net
デブだけどロード大好き!!
週一回程度、300kmほど走るけどその後食う飯のなんて旨いこと!
カコイイローディーには馬鹿にされるし、ウェアには苦労するが、
それでもいいじゃん、楽しいんだから。
そんなあなたのための情報交換スレッドです。

※※※ここはダイエットスレではありません。別スレッドへどうぞ※※※

前スレ
【巨漢】デブだけどロード乗り 餡パン42個【太脚】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1383881386/
【巨漢】デブだけどロード乗り 餡パン43個【太脚】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1396357648/
【巨漢】デブだけどロード乗り 餡パン44個【太脚】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1408292380/l50
【巨漢】デブだけどロード乗り 餡パン45個【太脚】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1414565545/
【巨漢】デブだけどロード乗り 餡パン46個【太脚】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1440682202/

141 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 22:37:35.08 ID:fWJmGr95.net
>>140
40ミリ位までなら大丈夫っ。

142 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 22:58:37.88 ID:KNIEV/FX.net
穴空いてると一発で割れるよね

143 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 02:12:05.41 ID:VuYOKMod.net
俺はキシエリ1沢
下り命
登りは押している

144 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 02:25:58.51 ID:IK84Qr8M.net
そうだな
ホイールのインプレで
登りは後ろから押されるような感覚が〜とかあるけど
おれら関係ないよな
降りて押してんだもん

145 :135:2015/12/18(金) 08:55:06.35 ID:olvkuVTC.net
みんなレスthx
ショップの練習会に出たりしてるから走り方から行く場所まで完全に把握されてんのよ(´・ω・`)
レーゼロも視野に入れてるのは伝えたけど体重は重めで自分の使い方に合ったキシリウム推しだった
まあショップの在庫でC24もキシリウムの限定プロand限定エリートがありって部分はお察しだけどw

デブ的選択肢でキシリウムってどう?ってとこは非常に参考になりました

146 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 15:28:04.64 ID:OgEldJpj.net
デュラが気になるなら次の91?まで待ってみるのも手かも

147 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 22:26:56.04 ID:s7AtYZrd.net
お腹冷えないように&ずり落ちないようにビブが欲しいのですが、XXLで適当なものが見当たりません。
パールイズミのはパッド入ってないし、レーパンの上に履くものなのでしょうか?
年末年始に少し走りたいけど、インナーパンツ+短パンだと寒そうで困っています。

148 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 22:34:27.70 ID:R3rZN4Lx.net
つ オーバーオール

149 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 00:16:44.88 ID:kGO4Z2rM.net
つ腹巻(カイロ入り)

150 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 15:12:10.39 ID:6AfVhSlB.net
>>147
wiggleとか海外通販すれば?
真冬に乗るなら、安いやつは風通して寒いから
防風うたったちょっと高めのやつ買ったほうがいいよ

151 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 19:25:23.07 ID:LvMn29Hx.net
>>148-150
Wiggleで見ていてもタイツばっかりでパッド入りが見当たらない
インナーパンツ+タイツの組み合わせでもおかしくはないのか

もうちょっとパッド付きビブ探して、ダメだったらタイツで走ります。

152 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 20:29:06.27 ID:tL7T5Z+d.net
>>151
基本的に「パッドなし」と表記されてない製品はパッドありだよ
製品名で検索してメーカーの公式サイト見ればわかるべ(dhbは公式サイトないけどな)

153 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 21:26:11.11 ID:Ls/NRc1i.net
>>147
パールのはほとんどパッド入りだが何を言ってんの?

154 :147:2015/12/22(火) 20:17:57.86 ID:sbpYD+0r.net
みなさんのアドバイスをもとにこれを買いました。
http://www.wiggle.jp/dhb-vaeon-roubaix-pro-%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%89%E4%BB%98%E3%81%8D%E3%83%93%E3%83%96%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%84/?sku=5360565831

デブなので風が通る分には我慢できるかと。
前にもミズノの涼しい長袖教えてもらったし、本当にありがとう。

155 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 10:19:28.81 ID:Lrfh4Qrt.net
使用感をお願い

156 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 10:22:39.78 ID:zH1+2B2w.net
ちょいとデブの兄貴達に相談あるんやが
スレ違いなのは承知ですが一応自転車つながりって事で

俺は商店街で親の老舗アパレルの店手伝ってます
一月前くらいに自転車に乗ったじいさんが商品が「前に出過ぎてて曲がる時邪魔」とクレームをつけられその時だけ少し移動させました
確かに出過ぎかも知れません

それからは何もなかったのですが二日前に勝手にジンタイやキャスターを移動させてたみたいなんです
店にはいたのですが見てない間にです

この場合どういう対応を取ったらいいのでしょう
悪いと言えば悪いのですが何も言わず勝手に商品を移動とか

兄貴達ならどうするか教えて下さい

157 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 10:39:21.20 ID:7yvmdZQ7.net
その爺さんに言いたい。

とっとと警察に通報しろや!
道路の違法占有やんけ!
そういう糞店は徹底的にやらなあかんで。

道路にキャスタ台落ちてるんやったら交番にととけたらええ。
道路にキャスターゴミ落ちてるんやったら捨てにいったったらええ。

158 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 11:00:14.02 ID:zH1+2B2w.net
そうなると他の店もアウトなんですが

まぁグレーゾーンなんかな?
じいさんには「市役所に言うよ」と脅されたんだが通りすがりのじいさんに言われる筋合いがないんだよな

法律に反してるからってガンガン通報って自転車も歩道駄目とか息苦しくなるんじゃ?
まぁ実際市役所から指導があれば従うがじいさんの勝手に移動は許さん

159 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 11:07:35.38 ID:AFlPsJh/.net
典型的な犯罪者の物の言いよう・・・・

160 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 11:14:09.90 ID:7yvmdZQ7.net
その爺さんに言いたい。

1回通告して未だやめない悪質な店舗なら
刑事訴訟法第213条にのっとって逮捕するか、
違法道路専有物の撤去を強制代執行すりゃいいんだよ。
爺さんが撤去してその費用を請求すればいい。
産業廃棄物で処分する費用と爺さんの撤去する人件費ももちろん含んでいいからね。
爺さんが市役所や交番に相談に行った時間、交通費も含んでいいからね。

がんばれ爺さん!

161 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 11:19:53.79 ID:lkADG33W.net
>>158
アウトがどうか決めるのは法律や条例等であったりする訳で残念ながらあなたには決める権利はないよ。
今まで躓いて転倒からの怪我人が出なくて良かったね。

162 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 12:20:38.41 ID:OKmBxwhc.net
>>158
じいさんの自転車がダメな時点で車椅子や歩行器使ってる人はもっと不便だろうな。
洋服屋のワゴンや陳列だったら引っ掛けないように道を使う必要もあるわけだし、最初のクレームの時点で考えられないか?

まぁ許せないならじいさんを見つけて警察なり市役所なりに訴え出れば?

163 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 12:48:54.52 ID:JEt8uAEh.net
>>158
駄目だな。

あくまでも自分の敷地の事なら何もいえるが、
他の店がやってるから良い事なんてないわ。
悪い慣習がグレーだから許されるとか?
許されるか馬鹿!

…まぁ、「ビデオカメラ録画中」とか目立つように貼っとけば?

164 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 13:41:03.28 ID:91Z13L5U.net
昔、自動販売機が一斉に薄型になったことがあったな

165 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 14:21:38.34 ID:zH1+2B2w.net
中々厳しいですな
そうなのか違法だったのか

という事は俺もガンガンクレーム入れてもいい訳だ

………やっぱり嫌がらせみたいだからやめとこう

皆さんは違法と思ったら何でもクレームいれんの?

166 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 15:06:56.33 ID:JR2nIonF.net
>>165
手当たり次第じゃなく、その爺さんにとって通行の邪魔だった上に
違法だから文句を言われたとは考えられないのか?

167 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 15:23:05.10 ID:NS/WQj3e.net
>>165
俺達に何を期待してるんだよwww

慰めてくれるスレとかで慰めて貰えば?

168 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 00:18:05.10 ID:jIaCnnqO.net
>>165
はみ出さない陳列考えろよ
デブスレでデブの道塞ぐような真似して賛同得られると思ったのか?

169 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 10:36:59.21 ID:C38Q30wo.net
>>165
ついでに言えば歩道を自転車で走るのは場合によって(標識と速度次第)で合法だ

170 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 11:35:51.91 ID:bdtXRHn1.net
つか、自転車乗ってて邪魔なら、自転車押して通るとき(完全に白)とかもっと邪魔なんじゃ・・・

通報合戦は大人げないみたいなこと言ってるけど、今までなあなあでやってた部分に白黒付けられたくないだけだろ?
警察まで話が行っちゃえば「歩道占拠するな、商品引っ込めろ」って言われておしまいだし。

民事じゃ警察動かないけど、歩道の占拠は刑事事件だから、他もやってるなら商店街全体を一斉摘発まである。
勝手に移動って言っても、歩道上のものを危険だからどかしたって言われたら、ぐうの音も出んだろうし。

171 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 09:58:52.13 ID:qVkFk2t9.net
そういうもんか
そう言えば引っ越してバイトやってたら右翼がきて「無断で止めるのは違法」と警察官伴ってきた事あったな


そもそも寂れた商店街で人通りもまばらで邪魔になるか疑問なんだよ
キャスター(一メートルちょい)が曲がり角にあるから視界を確保しながら曲がれるから安全だとも思うし

違法とは知らなかった

しかしデブスレで袋叩きなのにはビビった
案外攻撃的な所もあるんだな

172 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 10:59:53.15 ID:mPDHnVlQ.net
>>171
攻撃だと思ったのなら、もう少しアタマを冷やした方がいい。

確かに今のクズ老人はムカつくし酷い奴も多い。俺も憤る事は多いよ。
だがお前の書いた内容はお前の都合のいい勝手な解釈ばかりじゃないか。

まー俺のオススメは、そんなクズ老人を受け止めるだけの余裕を持つか、
「録画中」とか貼って適度にイタズラを警告するだけだな。
それでも正しい市民の通報老人には負けるがね。

173 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 11:19:13.94 ID:+BDqS260.net
>>171
同情的じゃ無い=攻撃的で解釈して無いか?
いっぺん自分も自転車乗って低い姿勢で自分の店の角曲がってみれば?
安全が確保できる位置に陳列を収めるって言っても乗ってる自転車の種類にもよるし。
じいさんの目線でチェックしてみると色々気付くこともあんじゃねぇかな?

174 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 11:21:18.56 ID:cP4jRRdL.net
右翼とか言っちゃってるような輩なんだから察した方がいい

175 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 11:52:28.30 ID:mPDHnVlQ.net
因みに今日は都内MTBでぶらぶら。

朝食は築地場外の中栄で合がけ食べて、
オヤツはフレンチトースト。
昼は東京ラーメンタワーで塩ラーメン。

三時は鳥メンチと焼き鳥を五反田の信濃屋で、
夜はインドアスポーツの後シナそばの予定。

176 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 12:09:57.07 ID:qVkFk2t9.net
>>173
いや一部やたら攻撃的な奴いたから
違法だとしてたしなめる感じや茶化しながら注意がデブスレだったような

しかしみんな法律に詳しいなw

177 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 12:17:57.06 ID:qVkFk2t9.net
>>172
そうだなデブは余裕が取り柄だった

結構いっぱいいっぱいで余裕なかった

そもそもそのじいさんたまにしか通らないみたいなんだよな
そんなののクレームをまともに聞くとか馬鹿馬鹿しいんだよ

まぁ穏便に受け流しますわ

178 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 14:00:48.31 ID:YhsJ/ZW5.net
爺を悪にして同情してもらうつもりが違法行為を指摘されて言うに事欠いて注意の仕方が気に食わないと
このタイプは何を言っても自分の用意した答え以外納得しないだろうが
デブが寛容なことと違法行為を容認するのは違う

179 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 14:44:58.37 ID:+14Wq/wd.net
>>177
イヤ妥協点は探れよwww

老人はいつでも通報出来るんだぞ。

>>178
皆が最初から法律を出したのは
「法律ですら擁護できない」
事を知って貰う為だったのだがね。

180 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 15:30:57.49 ID:qVkFk2t9.net
じいさんは商品が出過ぎだから文句言ってただけで出す事自体には文句つけてないかと

正直難癖にしか思えないんだよな
違法と言えば違法だがわざわざ文句つけるレベルなのかと

一応キャスターは前よりは下げたけど
付け上がって来そうなんだよな〜

181 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 16:12:12.19 ID:+BDqS260.net
>>180
自転車のじいさん以外の交通弱者にも気を使ってやってくれ
そうすりゃじいさんに言われてしぶしぶ従うと思わないで済むぞ。

182 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 16:22:34.15 ID:umNUVdIw.net
文句爺に屈した事になる気がして悔しいんだろうが、それはさすがに脇が甘すぎると云わざるをえない。
この先生きのこるには、昨今重要視されるようになったコンプライアンスってものを、もう少し勉強した方がいいよ。

もっと自転車板らしい事例に置き換えてみると・・・
信号無視を咎められた奴が「信号無視なんてみんなやってるのに、なんで自分だけ責められるんだよ!」
って逆ギレしてるみたいに見えるって言えばわかりやすいかな?

一言で言うと「見苦しい」って事。
デブで暑苦しいより、行動が見苦しい方が俺は嫌だわ。

183 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 17:42:22.91 ID:muvJPyAT.net
>>ID:qVkFk2t9
こういう馬鹿は一生治らない

184 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 17:55:07.78 ID:mPDHnVlQ.net
俺がこの一連のレスで改めて学んだことは、
お前等が本当に普通の良い奴らなんだなって事だわw

185 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 19:18:25.79 ID:cP4jRRdL.net
>>180
もうよしな
恥の上塗りしているだけだぞ

186 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 19:36:04.82 ID:aUBDKn+8.net
小学生がそのまま大きくなったような奴に今更何言っても無駄だぞ

187 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 20:23:12.59 ID:A4i/qFby.net
いや>>180を無闇に罵倒しても仕方が無いだろうにちょっと話題変えよう。

江ノ島鎌倉近辺年末年始に走るんだけど、肉系がガッツリ喰える店って近辺でどっかある?

188 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 21:06:01.66 ID:cP4jRRdL.net
年末年始は知らないけど、肉系ガッツリ(予算もガッツリ)は葉山牛出す
999ランチが目印のお店
鎌倉からゴッコの先の交差点左折した右側

189 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 21:35:47.33 ID:+Y7BGIVz.net
デブだからピチピチのジャージ着れなくて、この時期はアンダーアーマーのパーカーにハーフパンツなんだけど
風がふくととはたける服装って空気抵抗的にはどれぐらいのロスが出てくるの?

190 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 22:48:18.23 ID:BdL9FH/o.net
それ、単位は何を期待してるの?

191 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 22:51:02.49 ID:+Y7BGIVz.net
パワー

192 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 01:38:22.60 ID:kYoW4jgw.net
1ワット=97円で換算すると目安になるでしょう

193 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 07:10:05.40 ID:y8hUucnU.net
>>187
昔は、いざ鎌倉ってスレが有ったのだが…

鎌倉でローストビーフ食えるとこ無かったかな?

194 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 07:32:22.42 ID:POI/ddT5.net
外で食うローストビーフってなんかはずればっかの印象。
安めでうまいとこあるなら遠征したいな

195 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 08:29:42.25 ID:1KH495r7.net
>>193
鎌倉でローストビーフって超有名な高級店しか知らない
ランチ1500円以内だったら気軽に行けるけど
コース前提だとツーリング中の補給って感じじゃないな

196 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 11:02:40.49 ID:rd0F31ZB.net
>>195
多分それじゃね?www

俺は年に数回だけだけど鎌倉や江ノ島回ったりするんだけど、
朝早い時間だからいつもコンビニなんだよね。

だから帰り道の大船や平塚で商店街の惣菜屋とか焼鳥屋、
西横浜のクジラの定食屋とかで食べて帰るだけなんだ。

197 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 13:13:51.86 ID:niezA3cc.net
100kgオーバー限定の
オフ会とか?
あればご一報ください

198 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 02:24:48.79 ID:Fq//lAYT.net
くさそう(´・ω・`)

199 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 02:51:43.96 ID:F3CG84cS.net
スレッドが進んでたからいそいそみに来てしょんぼり(´・ω・`)

200 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 08:29:24.26 ID:SW3oVMMC.net
のびてるときはくそのとき

201 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 10:31:21.48 ID:Msc0nwf6.net
>>197
主催しても良いんだぜ。
近ければ行くし。

202 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 18:31:07.79 ID:/+2hPVmG.net
>>197
やってくれたら行くよ!
40過ぎのオヤジだけどな(´・ω・`)

特にアテンドとか期待してないしトレインするほど経験もないがね。

203 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 19:54:00.29 ID:FbXbA+VP.net
80オーバーのセミデブもおながいします

204 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 22:04:28.03 ID:pigHZQwS.net
>>203
(´・ω・`)人(´・ω・`)

コンビニ横断食べまくりツアーとかしたい
ルート上にあるコンビニに全て立寄って必ずレジ前にある商品を最低1つは買って食べないと
次に進めない奴

205 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 22:24:36.90 ID:01ITpO+R.net
>>204
じゃあ俺は審判やるよ!

206 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 06:24:19.73 ID:rzhHwJ+u.net
>>204
シマナミとかでやると激ヤセだなおい

207 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 08:22:39.74 ID:DZBMQ/wY.net
>>206
尾道から美味しいパンを食べて、
渡船降りたらラーメン屋、
瀬戸田でシャーベット食べた後、
たこ焼きとたこの唐揚げ、
饅頭食って商店街で買い食い、
その間のコンビニ三店舗は全て寄る。

前半だけでこの勢い。結構つらいな。
今治で焼き鳥が待ってると思えば頑張れる。

208 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 08:35:06.27 ID:BYQKi6I9.net
ファミレスでバースデーサービスを1日何軒回れるかってやったw
誕生月や誕生日前後2週間とかの期間限定で、ミニデザートプレゼントとかなんだけどさ
ほどほどの店舗数で、そこそこの移動距離になる首都圏じゃないと現実不可能なんだけどねw

209 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 08:56:11.13 ID:qRZRQjL5.net
>>197の仕切りが楽しみになって来たな。

210 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 19:05:18.97 ID:+/ctBhqZ.net
>>207
せんざんきと焼豚玉子飯も待ってるよ! =今治

211 :147:2015/12/29(火) 22:38:58.76 ID:LzP7anqw.net
Wiggleから無事届きました。
試着の結果、XXLで入りそうなので一安心です。
参考までに胴廻り134cm、太もも65cmです。

212 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 22:41:57.02 ID:Rw+8rQf2.net
腹囲の割に随分足細いね・・大丈夫?
自分は腹囲120cmの頃太腿80cm超えてトランクス履けなかったけど

213 :147:2015/12/30(水) 11:04:55.17 ID:A57L4g6n.net
装着画像を置いておきます。
少し走ってきましたが、やっぱビブではみ出るお腹をカバーできるのは嬉しい。
http://iup.2ch-library.com/r/i1571872-1451441082.jpg

214 :147:2015/12/30(水) 11:07:41.59 ID:A57L4g6n.net
リンク先間違えました
http://iup.2ch-library.com/i/i1571872-1451441082.jpg

215 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 11:25:12.14 ID:V5Im4fWh.net
>>214
何だこの親近感

216 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 11:42:56.66 ID:X8v75hh9.net
俺は写真をアップした記憶はないのだが…

217 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 17:02:16.32 ID:cZKPs2gl.net
デブのビブってカッコ良いな。悪役レスラーみたい。

218 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 18:34:53.17 ID:htAgceay.net
ヤビツ登ってきた
きついのは最初の交差点からデイリーヤマザキまでとか耳にしていたけど、そのあとの鳥居や山中はもっときつかったぞ・・・

デブでヒルクライムはするもんじゃねーな

219 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 19:00:25.23 ID:l/Rc2q/w.net
>>218
キツいに決まってるだろwww
俺はバイクと車で走るだけだわ。

ちゃんと裏ヤビツも走った?
寒いから裏なんて走りたくないがな

220 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 19:07:15.71 ID:KeQ0s6OF.net
>>214

W134cmもあるように全然見えない・・・
もしかして身長180cmくらいありますか?
凄く似合っててカッコイイ

221 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 19:29:05.88 ID:mE419fEZ.net
でぶにとってヒルクライムは天敵

222 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 19:34:43.04 ID:KeQ0s6OF.net
ある程度の坂道はもう押して歩いた方が早いし疲れないよね・・・
丘陵地帯に囲まれた所に住んでいると、歩きだともう坂道は歩いても全然平気
自転車だと出来るだけ緩やかなコースを選んでも、 丘陵の上に上る事自体で
太腿の筋肉が痙攣してしまう・・・
不思議だよね・・歩きだと全然疲れない上自転車より速く登れるのって・・・orz

223 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 19:42:29.12 ID:KQIcsHHk.net
高さだけなら徒歩の方が圧倒的ではないか?
使う筋肉が自転車と徒歩ではことなるのと
自転車だとその重量の分だけ同じ高さに移動するために必要なエネルギー量が大きくなるんだから

224 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 19:43:43.78 ID:KQIcsHHk.net
って、自転車押してたらエネルギー量は同じか。
なら使う筋肉の違いだな

225 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 20:15:31.67 ID:cZKPs2gl.net
>>222
ギア比は? 歩いて登るくらいの速度でぐるぐる回せるギア比だと
1〜1.2辺りかな。トリプルのクロスならインナーローでいけるんじゃない?

226 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 20:25:17.39 ID:l/Rc2q/w.net
>>222
ある程度…ってのがどれくらいの坂か分からないが、
俺は大抵は歩くよりは回していた方が楽に登れる。
バランス良いのかフラつかないんだよね。

歩く関節の負担より自転車の時の負担の方が俺は楽。

227 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 21:16:35.67 ID:KeQ0s6OF.net
>>225
トリプルで後ろ32だけど無理だよ・・・

>>226
ブロック横に2個並べて3個積んだ状態で角から角に抜けるくらいの角度

228 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 21:53:09.42 ID:tUxgP5+z.net
36/32Tで斜度7%でギア使い切ってしまった
斜度10%はギブ

229 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 23:05:38.29 ID:4S0bW5jh.net
デブのクセにノーマルクランクとかアリエンロッベン

230 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 01:41:49.34 ID:8Jr8Fsrt.net
道は平坦だったけど、帰りは向かい風でキツかった。

231 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 08:23:12.08 ID:rSJDpxxz.net
>>229
へへ、シクロクランクなんだ

232 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 12:43:55.36 ID:YHmcK5Hy.net
>36/32Tで斜度7%でギア使い切ってしまった
この時点で尊敬に値するわw

233 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 14:41:37.95 ID:V08DUEc0.net
10%超えの坂ならしょっちゅう登ってるから
柔道みたいに体重で階級分けてくれたら
100s超級に出場すれば俺も立派なクライマーになれるんだな

234 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 14:53:41.32 ID:ctPG0c9j.net
通勤クロスバイクを買おうと、
・アサヒで聞いたら80sで設計してるから(無理)

・トレック専門店で聞いたら、問題ない。その用途ならむしろロードどうぞ。
春になったらトレックのロード買うぞ!180p/125s

235 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 15:46:46.65 ID:gqrE7Vm5.net
>>234
今買えばいいのに。

今年モデルの安売りを目標に一月半ばまでが勝負だな。
お正月休みに吟味して大まかに予算と車種を決めといて、
お店のあんちゃんに相談だ!

236 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 19:12:49.87 ID:te1k4X0p.net
>>234
そうそう今買えば良い
汗がサッと乾くし他のライダーより薄着で走れるし、今の季節は悪く無いぞ
ただ日が暮れるのが早い

237 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 19:35:46.85 ID:1eN+J9D5.net
>>234
春には一部モデルなくなってると思うぞ。
走るのは後になるとしても気に入ったのがあったのなら早めに入手しとくといい。

238 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 19:38:52.67 ID:kmLmF7t+.net
>>233
ヒルクライムレースは体重別というか重量級のカテゴリー別けしてるのもあるみたいだよ
以前ここの人出てたよね

>>234
通勤ならクロスバイクの方がいいと思う
クロスならダボ穴大抵あるから泥除けも付けられるよ
雪や雨が一時的でも降りそうな日は全て他の通勤手段が前提で、自転車は社員専用の
社内の敷地内駐輪場に止めて置けるならロードもいいけど
盗まれるだけだと思う

239 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 02:43:26.77 ID:HuXrwcWp.net
>>234
・125s
・通勤用
ならば29erのMTBにスリックタイヤの組み合わせはどうだろう?

240 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 06:10:52.18 ID:GbvE6md9.net
>>239
重いお(´・ω・`)

通勤路がロードでもイケる道ならロードが絶対に良い。
…まーそんなの乗らなきゃ判らないのだがねwww

29er二台持ってる俺はそう思う。

総レス数 1002
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200