2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【巨漢】デブだけどロード乗り 餡パン47個【太脚】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 23:08:03.75 ID:YKJ6u/S2.net
デブだけどロード大好き!!
週一回程度、300kmほど走るけどその後食う飯のなんて旨いこと!
カコイイローディーには馬鹿にされるし、ウェアには苦労するが、
それでもいいじゃん、楽しいんだから。
そんなあなたのための情報交換スレッドです。

※※※ここはダイエットスレではありません。別スレッドへどうぞ※※※

前スレ
【巨漢】デブだけどロード乗り 餡パン42個【太脚】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1383881386/
【巨漢】デブだけどロード乗り 餡パン43個【太脚】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1396357648/
【巨漢】デブだけどロード乗り 餡パン44個【太脚】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1408292380/l50
【巨漢】デブだけどロード乗り 餡パン45個【太脚】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1414565545/
【巨漢】デブだけどロード乗り 餡パン46個【太脚】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1440682202/

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 12:51:41.89 ID:MsW3B8ND.net
健康診断行ってきた
体重や胴囲やBMIでは完全にメタボ
でも自転車で月1000kmは走ってる事を伝えたら注意や指導なし
これって健康的なデブと解釈していいの?(´・ω・`)

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 13:10:34.43 ID:vdjHZBOQ.net
>>810
メタボ判定は提唱者がワザと誰でも掛かるようにしたって言ってた。
血液検査で問題なければエエんやで。

普通にデブは肝機能に問題がある場合が多いがね

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 19:40:42.13 ID:kzCpGsYA.net
脂肪肝ね

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 19:42:07.18 ID:HaExAywx.net
俺ちゃんは血液どろどろの血管ボロボロらしいで
とくに水分多く摂れといわれてるけど
乗って戻ると調子いいと4kgくらい落ちるから
自転車くらい発汗の多いスポーツはヤバイんちゃうかなとおもうw

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 20:58:41.20 ID:qBrJRSZf.net
>>813
玉ねぎのサプリいいよ、俺、これ毎日飲んでるから血液サラサラ
品薄でなかなかドラッグストアに売ってないのが玉に瑕

http://i.imgur.com/aQzuUYn.jpg

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 22:19:33.43 ID:99IkCQIz.net
>>813
取りあえず低用量アスピリンでも飲んどけよ

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 00:31:46.25 ID:Pcuzh3Bb.net
玉ねぎ

かじっとけ

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 12:29:37.28 ID:/v1imMuf.net
スラタマおかかぶっかけ醤油オヌヌメ

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 12:39:29.52 ID:S6HvwdiS.net
水分補給といってもガブ飲みはいかんぞ
テニスの試合とかで一口ずつ飲んでるの見たことない?
少しずつ飲まないと吸収されないで小便になるだけだ

俺はハイドレーションで真夏は3分に一口とか飲む

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 19:25:26.04 ID:iVg2FqY0.net
カチカチカチカチカチカチ…
よっしゃ3分経った、飲むで!ゴクリ!
カチカチカチカチカチカチ…
よっしゃ3分経った、飲むで!ゴクリ!
カチカチカチカチカチカチ…
カチカチカチカチカチカチ…
カチカチカチカチカチカチ…
カチカチカチカチカチカチ…

やっとられんわ!!

とか、ならないですか? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


820 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 20:54:44.35 ID:wd+Z6oC6.net
はい

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 21:58:15.64 ID:YWsOSTfL.net
3分毎に自動的に肛門から注入されるのかもしれないじゃないか(´・ω・`)

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 01:16:11.15 ID:G2hl0taM.net
>>813
1日4粒のラッキョウで血液サラサラ、らしいぞ。

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 01:36:29.36 ID:yPtup8qe.net
水分補給は信号停止ごとに一口づつ飲んでる

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 12:36:23.74 ID:uF9zSoe1.net
喉を湿らす感じで飲む。

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 13:07:59.52 ID:PtaoBAmK.net
お初です。
ロードバイクを初めようと思ってます。
身長171cm体重120kgです。
耐荷重こらトレックかキャノンデールと思ってますが、emonda ALR4とCAAD8 Tiagraはどちらが耐久性高いでしょうか?
それぞれ乗っているかた居ましたら、参考に乗った感じを教えて頂けると幸いです。
あまり変わらないなら実物見て気に入った方を買おうと思ってます。
emondaならALR5も考えてます。

ロードバイク購入スレで質問させてもらい、こちらのスレも聞いてみたら良いとの意見を貰いましたのでこちらでもお聞きしてみてます。
よろしくお願いします。

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 16:18:52.62 ID:7hvqLFuP.net
>>825
どちらでも大丈夫
タイヤとチューブだけワンサイズ上げて丈夫なのにしたら無問題
良い選択だと思います
実物見て見た目で決めてok

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 16:44:38.27 ID:PtaoBAmK.net
>>826
ありがとうございます。
そう!タイヤのサイズアップもできるか聞きたかったんです。
これで心置きなくショップに突撃出来ます。

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 16:55:50.83 ID:7hvqLFuP.net
>>827
タイヤだけは持たないだろうからね
無理に計量モデルを選ばなかったところを見ると色々自分で調べたのが分かる
まぁ頑張って走ってるうちに痩せるだろう
買ったら感想よろしく

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 22:43:30.97 ID:4+UZ76Ob.net
>>828
アドバイスありがとうございます。
明日明後日ショップが開いてるみたいなので行ってきます。
タイミング悪くG.Wなので、納車や機材やアクセサリー系など揃うのは明けてからと思います。
もう少し早ければG.W中堪能できたのですが…

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 13:01:39.63 ID:g1DE/9sm.net
ジャージ着たらあちこちバツンバツンなのは仕方ないにしても、肋骨付近の肉が乳や腹より少なめなせいでクビレちうか段が出来てキモい。部分太りなんぞできるものだろうか?

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 14:16:13.95 ID:VqQhvfOK.net
先ほど神宮前でデブなロード乗りを見つけた。

詳しく見ようとしたら目が合いそうになって、
思いっきり目を逸らしてゴメンネ。
まー適度に似合ってたよ。

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 14:18:08.65 ID:hKBat9jJ.net
先ほど神宮前でデブなロード乗りを見つけた。

詳しく見ようとしたら目が合いそうになって、
思いっきり目を逸らしてゴメンネ。
まー適度に似合ってたよ。

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 15:20:04.85 ID:hKBat9jJ.net
>>831だけど。何で二回もレスされてるの(´・ω・`)
ゴメンねゴメンね…

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 18:04:31.77 ID:ISY1P93W.net
>>827
すでに知ってそうだけどブレーキだけは良いのに変えろよ。
ティアグラならシューの交換だけでもいいかもしれないけど、
とりあえず乗ってみて確認したほうがいいね。

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 16:04:04.46 ID:G1kT9FhG.net
んなの替えなくていいよ。バカくせ

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 11:58:45.79 ID:xjUgvHMX.net
小さくなったジャージにかろうじて袖を通せたが、準備している間に気持ち悪くなってしまい
脱ぎ捨てたらラクになった。

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 13:56:36.84 ID:s9iqemAs.net
ボディペイントで出撃だ

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 14:13:40.18 ID:f8aXbX00.net
汗で悲惨なことに・・・
雨なんか降った日にゃ・・・

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 14:20:58.83 ID:pZEcMcw7.net
つ「油性ペン」

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 14:25:02.55 ID:N4rsFzSK.net
廻し締めて走れよw

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 14:32:27.77 ID:pZEcMcw7.net
>>840
「力士だからマワシだけだもん!」
パッド入りのレーサーマワシは人気出るかもしれんな。

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 15:09:14.37 ID:5/Q4RMiT.net
すもうライダー誕生の瞬間である

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 16:49:20.62 ID:ChgkkoxU.net
デブがパーツの軽さにこだわっててワロタ

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 17:10:18.10 ID:yU6oBmy5.net
>>843
高い部品買うと軽くなっちゃうってのは有るかなー

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 17:22:06.55 ID:Gz/ck1ch.net
デブだから軽量化なんか関係無いと思ってたけど、輪行するときついな。
せっかく銭湯入ったのに、自転車担いで駅の中歩いたら汗かいちまった。

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 17:35:27.62 ID:oW9fCAox.net
デブは軽量さより頑丈さで選ぶ

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 19:14:39.95 ID:5RD6JnF9.net
>>846
語尾が"でぶ"に見えたでぶ。

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 19:27:02.93 ID:pZEcMcw7.net
パンツじゃないから恥ずかしくないもん!

ところで俺、今年の頭に95kgあったんだが、
無茶なダイエットを敢行して今82kgなのよ。
これって入門クラスのロードバイク一台分以上体重が落ちたって事で
こんな体験をしてしまうと、軽量化か、ちょっと痩せよう…
という感じになってくる、マジで。
本当の軽量化マニアはもうこれ以上体重を落としたら死ぬというレベルで部品を軽量化しているのではないか?
とか最近思う。
マジダイエットオススメ。金かからんし(むしろ食費が減ってお金が浮く)
確実に速くなれる。

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 19:48:36.87 ID:7ob0V05i.net
自転車ってすぐ痩せるって聞くけど。。
このスレの方々はそれ以上に食ってるのかな

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 19:59:10.35 ID:s9iqemAs.net
食うために運動してるんだよ
痩せたいなら食わなきゃいい

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 20:16:03.44 ID:vHlALIVH.net
俺は乗る日数が少ないから痩せない
平日のらんし

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 20:26:32.64 ID:5RD6JnF9.net
よく考えたら重量が減っても体積が変わらなければ空気でぶとしてここに残留できるんじゃないかな?

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 21:10:55.34 ID:7ob0V05i.net
すごい、潔よすぎてカッコいいです!

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 21:27:22.83 ID:FxbsthIh.net
巨乳の友達にスポーツブラ装着させてみた
ヤバかったw

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 06:54:14.48 ID:s1M5/H7S.net
176cm98kgだけどロードバイク乗りたい!
型落ちでもいいので予算10万くらいでなんかないですかね?
最近片道10km弱の通勤路の大半がサイクリングロードとして整備されたので、晴れの日毎日通勤で使えるのがいいです

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 08:13:37.28 ID:eaV/Wjwn.net
>>855
店員さんに言えよ

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 08:15:29.76 ID:YL+U1Tz7.net
そんな短い距離なら普通にママチャリの方が快適でしょ
荷物積めるんだから

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 08:24:55.03 ID:es9qWmJU.net
我らデブはどのメーカーのロード乗ってる人が多いんだろう?とふと思った。
やっぱりデブに優しいアメリカ系かしら?
ぼくは何も知らずにラピエールのアルミを買ってしまったんだ…
ちな182cm/102kg。

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 08:28:39.30 ID:ZNZCT5yN.net
>>857
片道10kmママチャリで走ったことあるのか?
全然楽しくないぞ
ただ走ってるだけで全く楽しくない

俺はママチャリとMTBとロードを持っているが、俺が>>855ならMTB買うけどな

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 08:31:11.75 ID:YL+U1Tz7.net
>>859
現在進行形で利用中
雨の日も安心だから

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 08:46:46.98 ID:FrXodljT.net
>>858
ラピエールはヨーロッパじゃねーの(´・ω・`)?
外人デカイしアルミなら全く問題ないだろう

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 08:47:46.92 ID:QQDDWS/S.net
勧めるならクロスバイクだろ

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 08:48:27.62 ID:QQDDWS/S.net
caad10とかの軽量アルミはカーボン並にもろいとか?

864 :855:2016/05/10(火) 09:00:39.90 ID:v5zDMOx2.net
ID変わってますが>>855です
>>856
近所にロードバイク売ってる店無いんですが、ホムセンとか街の修理屋みたいな店でも大丈夫ですか?
>>857
ロードバイクのほうがかっこいいじゃないですか

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 09:03:37.45 ID:QQDDWS/S.net
通勤とその距離ならイオンバイクのモーメンタムとかでいいよ

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 09:10:48.04 ID:+Jkd/RHV.net
ロードだと10kmは短すぎてつまらん

まあ100kg行ってないなら超軽量カーボンか軽量アルミ以外で何とかなる

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 09:21:15.27 ID:eaV/Wjwn.net
>>864
いわゆる街の修理屋でも良いかもね。
イオンバイクでも良いし何件か聞いて自分にあった場所で買え。

ホムセンは自転車整備出来ないところも多いから、
なるべく自転車専門店わ薦める

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 09:31:17.54 ID:v5zDMOx2.net
>>865
イオンって安かろう云々なイメージあるんですが大丈夫なんですか?
>>866
元々バイクや車で遠乗りするのが好きなので、慣れてきたら自転車でも行けるところまで行ってみたりしたいです
軽量モデルの目安がわかりませんが、あまり軽量化に拘ってないエントリークラスなら大丈夫って事ですか?

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 09:40:53.30 ID:BeT9wVIB.net
予算的かつエントリークラスで軽量モデルはまず無いから問題ない
店で扱ってるメーカーでサイズがあって気に入ったやつを選ぶがよろし

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 09:54:00.36 ID:v5zDMOx2.net
>>867
イオンでも大丈夫ですか
今日仕事終わったら見に行ってみます
>>869
とりあえずかっこいいの探してみます

ところでロードバイクにスタンド付けるのはどうなんでしょう?

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 09:58:41.06 ID:ZNZCT5yN.net
ダサくて最高に便利

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 10:22:04.08 ID:Am8hx0jx.net
デブの贅肉は荷物なんだから実用車かママチャルがいいんじゃね?

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 11:32:00.57 ID:v5zDMOx2.net
>>871
それは悩みますね
>>872
ロードバイクの方がかっこいいじゃないですか

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 12:12:12.17 ID:Rwl/pY48.net
>>870
輪行するならないほうがい
しなければあれば便利

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 12:55:31.04 ID:mq0KcAIb.net
>>855
98キロだけど気にせず乗ってるが

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 16:28:19.80 ID:v5zDMOx2.net
>>874
取り付け難しくなさそうなので、いざ輪行って時は外していくのが良さそうですね
>>875
それを聞いて安心しました

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 17:28:03.27 ID:Ao2MhZ72.net
イオンやママチャリ屋でマトモなロードバイク扱ってないだろ
つか扱えないだろ

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 18:03:23.62 ID:FrXodljT.net
>>877
イイトコ教えてあげてください

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 18:07:36.92 ID:kHFDWKdy.net
まともなっつーよりもどういったのを求めるかなわけで
形だけロードなら十分にイオンでもまともなロードはある

いわば、30年前のブリジストンのロードマン
あれがまともなロードなら、イオンにあるようなのはもっとまともなロード

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 18:19:38.24 ID:K/clDT7V.net
まあスタンド付けて半街乗り仕様みたいな感じならだったら、安いやつでいいんじゃね?
カーボンや軽量金属フレームにスタンドなんか付けたら、マジでオシャカになるからな

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 18:56:30.46 ID:QQDDWS/S.net
イオンのモーメンタム自体はしっかりしてるけど店員はどうかな

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 20:14:36.55 ID:lc685waL.net
一見ママチャリ屋に見える町中の自転車屋でも
アンカーとか扱ってるとこもあるから色々見てみたら?
イオンとか西友の店員よりはいいだろ

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 21:38:08.65 ID:FrXodljT.net
>>881
イオンバイクはスポーツ車の研修受けてる奴が必ず居るだろ…

イヤ知らんけどさww

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 21:53:09.39 ID:v5zDMOx2.net
イオンで話聞いたらもっと家の近くにあった店を紹介してくれたので、そちらで色々聞いてきました
やはり皆さん仰るとおり、100kg超えてなければなんでも大丈夫みたいですね
今月の給料か来月のボーナス下りたら買いに行こうと思います

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 08:35:33.11 ID:01cI7Zqh.net
身長178cm125kgのデブだけどロードバイク乗り始めて楽しくて仕方なくて、軽いホイールが気になってるんだけど予算10マンまでで自分の体重に耐えられるようなオススメありますか?

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 09:00:51.27 ID:E6yYaLJ8.net
>>885
基本的には軽いホイールと軽いフレームは弱いよ

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 09:25:01.70 ID:wNkNmXzc.net
せめて100切らないと軽量化はやめとけ

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 09:27:22.84 ID:E3RzfapA.net
新聞屋さんや警察官が使用するタイプの超頑丈な奴は関取が乗ってもまったく平気だしね

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 09:54:09.48 ID:pAsOaXYV.net
>>885
スポーク24本以下は止めとけとは言われるけど
bondregerとかどうなんだろう?TREKのフレームは120kg以上でもOKと言ってるわけだが

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 10:20:11.85 ID:n6VLAVL5.net
悪いこと言わないから体重80kgになるまでホイールは買うな。
どうせオマエには違いが解らねーよ。

891 :885:2016/05/12(木) 10:29:55.41 ID:01cI7Zqh.net
皆さんありがとうございます
もう少し体重落としてから再検討してみます

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 10:40:25.22 ID:lhyjydNl.net
183cm117kgでゾンダ乗ってる
保証対象外だけど大丈夫だったよ
効果はそれなり
自分というバラストが載ってる分感動は薄まるけどわからないほどじゃ無い

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 10:47:23.24 ID:tt9sqAjb.net
105kgだが
シロッコ35は折れた
ゾンダは二年ぐらい使ってるが折れてない

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 14:17:41.51 ID:1sCarJRr.net
>>885
フルクラムオススメ

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 18:46:14.81 ID:2wENGxSm.net
93kgだけどアルテ買ってみた

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 18:46:58.16 ID:4IqbopJN.net
110s位の時にGTのGTR4買ってホイールが糞だったせいですぐスポーク折れた
金が無かったから変えられるのはシマノの鉄下駄WH500だったけど
使い捨て感覚で乗れた
現在はRS61にチューブレスでリム打ちとは無縁の生活
ちなみに現在の体重は103s

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 19:58:13.12 ID:sa3izanf.net
それだとよくわからんだろ変化。
俺は105kgから85kgまで落ちた。
ざっとアルミロード2台分減ったら全然違うぞw
楽しく痩せられたこれ以上ないだろ
そろそろ俺も鉄下駄卒業するわ入門ゾンダ辺り行くか

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 19:58:52.09 ID:AusEiD6j.net
>>897
へーそうなんだー

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 20:31:24.80 ID:sa3izanf.net
>>898
すまんすまん。ちょっと自慢ぽくなってしまったなw
とは言えまだ一般的には余裕でデブだ。
今年中に70kg台に突入したら消えるからさ許せ

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 23:17:26.16 ID:Kz+LZp6Y.net
ダイエット自慢はダイエットスレがあるんだからスレチ

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 23:21:37.38 ID:E3RzfapA.net
リバウンド楽しむスレはここでいいの?

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 05:25:18.47 ID:Gf5tFgDb.net
>>900
まるで体重が>>897より有ると感性が鈍るかのような言い草。
だからダイエットで他人を思う心まで減量した奴らは嫌なんだよ

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 07:24:55.56 ID:B5rfbISx.net
>>902
色々と変わってはしゃいでるだけさ...

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 08:43:36.06 ID:ubkFHtD0.net
デブが見苦しい姿でロードバイクに乗る。
100%ダイエット目的否定出来んだろ?
まぁ痩せた奴は正義で苦言を呈したいならテメェも10kg単位で痩せてみろっつー話になる。
リバンドは痩せなきゃできねーしなw
自転車漕いでたらすぐ痩せるぞマジで

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 08:44:37.53 ID:VbBbS5+B.net
あ、はい

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 10:32:30.22 ID:+hl5whT1.net
>>904
はあ、

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 12:17:35.97 ID:sBH4Nawv.net
2年前は身長176cm体重86kg体脂肪率22%
月間1000km以上の年間12000km以上の走行距離
ヒルクライムレースのヘビー級カテゴリーで一桁順位
昨夜タニタの体組成計に乗ったけど相変わらず86kg22%だった(´・ω・`)

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 14:30:45.66 ID:Btig9HdX.net
どんだけ食べてるん!!

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 14:36:42.50 ID:JFSiFb3F.net
>>904
そうだよな!以後経験談を聞きたいから是非コテハンで登場してくれよ!
そっちの方がやりやすいんだ!イロイロと!

総レス数 1002
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200