2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Brompton 64

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 12:15:10.15 ID:+GUBsfxG.net
Bromptonのスレ

前スレ
Brompton 63 [転載禁止] 2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1444528779/

Brompton
http://www.brompton.co.uk/

代理店
http://www.mizutanibike.co.jp/brand/brompton/

販売店リスト
http://www.mizutanibike.co.jp/brand/brompton/dealers.html

Technical videos
https://brompton.zendesk.com/entries/22325003-Technical-videos

Owner manuals
https://brompton.zendesk.com/hc/en-us/articles/206000391-Brompton-Owners-Manual

各部締め付けトルクの一覧表らしきもの
http://www.ready-made.de/torque/

196 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 08:14:49.86 ID:HBRScBCI.net
>>195
クオリティはさておき、産地が違ってもライセンス的にBromptonなのは確かだよ

197 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 08:43:49.32 ID:59KJuExy.net
その当時の英国製はどうだったんですか?よくここで話題になりますが台湾版ですよね。
そもそも何年前のお話なんですかねー。

198 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 09:29:59.91 ID:DdD9Tk8z.net
値上げはいいとして今までの基本カラーも別料金とはな…

199 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 09:57:11.44 ID:KdZAoek/.net
ぼったくりですね。オプションのカバンが増えるのはいいですけど。

200 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 10:00:21.95 ID:Br82pMkH.net
ぼった価格でも買う奴はいるんだよ
君たちが買ってきたように

201 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 10:17:55.49 ID:R6Rsj7uo.net
折りたたんでるとおばちゃんによく話しかけられ高いんでしょ?と言われる
5万円くらいと思う人が多いから値段言うと予想以上で引かれる

202 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 11:51:22.89 ID:HBRScBCI.net
そう言う時は出始めの頃の電動自転車くらいと言っとけばあーあと言う

203 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 12:49:55.12 ID:OSJDHipu.net
自分が買った時も「値上げした」と言われていたが、毎年だね。

スターダストブラック

204 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 13:12:30.58 ID:OaT35c+N.net
先日、自転車の量販店にて。。
店員「これ、修理するとなれば一万円以上かかります。シティーサイクルなら9000円からあります。」
客「じゃあ、新しいの買います」

所詮、一般人は自転車なんて使い捨て感覚。

205 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 13:17:39.95 ID:sFnoK7T6.net
自転車に限った話じゃないね

206 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 13:20:54.58 ID:rkAthMnU.net
グリーンサイクルで買おうと思ってますが
評判良い店ですかね?
近所だし便利かなと思いまして。

207 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 13:23:14.42 ID:4i0i5urd.net
今度はニッケル。
2013後期を最後に
完全にブロも頭打ちだな。

208 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 13:26:29.03 ID:4i0i5urd.net
>>206

HPがホスト倶楽部みたいな感じで 胡散臭いけど、
グリーンサイクルで買って、自分は問題なし。

209 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 13:31:44.39 ID:2eYrPc5H.net
よく○○の店で買って問題は?と質問する人いるけど、一体何を恐れているんだろう。

210 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 13:35:19.83 ID:R6Rsj7uo.net
5年前に買ったけど今の値段だったら絶対買ってない
円安怖い

211 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 13:36:55.58 ID:PJois/8P.net
なんか商売っ気全開になってきたねえ
ブラックエディション辺りから特に

212 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 13:47:09.70 ID:k8qbNjRc.net
グリーンサイクルで買ったBro
半年で1000km近く乗ってると思う
さっき水分峠50kmを3時間かけて走ってきたけど何の問題もなかったよ

213 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 14:06:11.97 ID:KdZAoek/.net
自分は買った後のアフターフォローがしっかりしてる店とかの意味合いで聞く場合はあります。

214 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 14:09:36.14 ID:bBq6+J0a.net
  ∧∧
  (*´ ロ`) ゆるく行こうぜ
〜(u_uノ ブロンプトン

215 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 14:15:38.57 ID:bBq6+J0a.net
ブロンプトンのカスタムは自己満足の世界
自慰、手淫、オナニー
つまり、ひとりエッチ。
ろそのものである

216 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 14:18:16.65 ID:KD6McWKk.net
>>209
ブログで客に対して吠えまくってる某5代目とか
某飯倉清みたいなのだったら嫌なんだろ?

5代目はどんな人か知らんが、言ってる事は正論
まあ、確かに付き合うのは避けたいタイプだなw
キヨシは…割と好き♡
相談料5000円とか言ってるけど
単なる冷やかし避けで、あまり細かい事は考えず
接客時には雑談とかしていそうな気がする。

まあ、赤味噌県限定ネタだが
自転車は安いがフクイのボンは…
それに対して遊の店長は…

217 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 14:23:12.51 ID:k8qbNjRc.net
西鉄のバスは輪行者に優しかった
袋しまわずに車内に持ち込んでいーよって

ま、平日で空いてたからだろーけど

218 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 14:36:58.79 ID:OaT35c+N.net
九州の西鉄バスは運転も穏やかで優しいね。

219 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 14:44:08.55 ID:orp+gmoL.net
京都で買うならどこがいいかなあ(´・ω・`)

220 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 14:53:26.66 ID:OaT35c+N.net
京都なら
あぜくら

221 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 14:57:12.19 ID:k3MzMWcE.net
>>210
円高だったころとくらべて本国の値段も大幅に上がってるからなあ
ダブルパンチだよね

222 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 19:07:46.79 ID:lcL28ccR.net
>>195
ニワカ臭とゆとり感がはんぱねーなw

223 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 20:08:07.87 ID:lojtqE+6.net
S2Lって数年前11万くらいだったっけ
ずいぶん値上がりしたね…

224 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 22:40:35.47 ID:t4tAaVjO.net
無理してもチタンモデル買っておけばよかったな

225 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 23:06:12.81 ID:u8Y5lV75.net
>>209
人間的にガッカリな店員や店主が居ないかどうかの確認でしょ

俺のような台湾製乗りにとっては、それが面白い指標になる
和田サイクルは、そんなのに、いくら金かけてもね〜(笑)と
店主にぶつくさ言われ、純正ブレーキだけ買いたかったんだが、
それも「あれ?ブレーキシューがねえな・・・いいかな別ので?(笑)」
って言い出す始末
もう一人いらっしった店員さんは、たまたま乗ってたMTBが被ってたこともあって
話しが合って弾んだが・・・店主についてそっと訪ねると目が語ってた

そんな店には行きたくないよね、初見で

226 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 00:08:16.22 ID:j7+RxSam.net
ブロンプトンを売ってはいるが店主店員がロード専門で
ブロにはこれっぽっちも興味がない店もある
県内ではそこでしか取り扱ってないのに・・・

227 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 00:34:13.61 ID:i+1IJlkk.net
>>226
OH遠方で時間かけてでも余所がいいんじゃねえかな
ローディー優先で一応売ってますなレベルの店でミニベロ買うと大抵碌な事無いよ

228 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 07:05:56.11 ID:LC3n3hww.net
>>225
どんだけ豆腐メンタルなんだよw
「いくら金かけてもね〜(笑)」て言われたら
「分かってないな、だから良いんじゃないですか」ぐらい言ってやれ
仮に現行ブロ持って行っても純正ブレーキかったら
「あれ?ブレーキシューがねえな・・・いいかな別ので?(笑)」
て言われるわ
さすがに嫌がらせでブレーキシュー隠すわけないだろw

229 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 07:13:01.74 ID:+y0p352L.net
和田、昔はよくタイワンブロをやり過ぎカスタムしてたじゃん

230 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 12:08:33.37 ID:0dDwz6yg.net
恥ずべき黒歴史なんだろ

231 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 14:33:35.35 ID:xxPISOha.net
和田サイの黒歴史はオリジナル小径車だろ

232 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 14:43:47.58 ID:KigGdnVt.net
台湾には申し訳ないけど
流石にタイワンブロは無いわ

233 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 14:45:00.21 ID:/rsBuaiT.net
ミズタニにも強烈に恥ずかしい黒歴史オリジナル車があった
あれ買った奴いるのかなあ?

234 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 14:48:23.47 ID:/rsBuaiT.net
セラフじゃなくてフライデーを強引にパクったデザインとネーミング
微妙な価格のやつね
セラフはミズタニが単なる輸入代理店になる前、自転車メーカーの端くれだった頃からの伝統あるブランドなので許された

235 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 14:59:18.63 ID:4TzY17D1.net
割り切って台湾ブロンプトンをガシガシ乗ってるよ。

236 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 17:18:07.33 ID:ysIZXhZg.net
>>228
関係者っすか?(笑)

そもそも、そう言うことじゃないんだけどな。
接客が失礼、商品管理も出来ていない、
そういう店と店主だということだよ。

妄想はほどほどにね、気に障ったなら、失礼
それとも、豆腐メンタルなんですか?

237 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 18:25:04.92 ID:ixlBPprl.net
猿が恥を感じるか?

238 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 20:07:27.76 ID:/eRoSCOF.net
これは、恥垢をつまみに酒を呑むしかないようだ。

239 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 21:49:30.88 ID:9hJQYVlw.net
Bromptonと共に

フェリーに乗り
鉄道に乗り
バスに乗り
飛行機に乗り
また鉄道に乗り
タクシーで帰ってきた

輪行してこその本領発揮

240 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 22:06:01.38 ID:/eRoSCOF.net
ブロンプトンを手荷物として、ただ単に公共交通機関へ色々と乗せて運んだだけじゃない?

241 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 22:52:35.93 ID:WNFInKLR.net
ブロンプトンに友達が乗っていて自分も欲しいと思っているのですが、
試しに乗ってみたらブレーキレバーが遠くて危ないと感じてしまいました。
157cmの女なのですが、ブレーキレバーって調整したり、交換して距離の短いものに変えたり出来るものでしょうか。

242 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 23:33:13.08 ID:vdgVyEEk.net
こんなのとか。
リーチアジャスター付き
http://www.natsukashi.jpn.com/ja/store/brake-levers/dcmx121-sv-54

243 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 00:16:05.93 ID:rjBfI6t6.net
>>239
ただのお荷物だな

244 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 00:34:36.10 ID:zoqjEqTt.net
>>241
調整できるよ
買う時お店の人に頼めばいい

245 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 00:36:53.07 ID:zoqjEqTt.net
http://m.youtube.com/watch?v=F7_6U-1udxA
これかな
ブレーキレバーの調整

246 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 05:48:55.98 ID:9A8Mt359.net
>>240
>>243

"(´Д` )"ドキッ
でも、
70km以上はブロで移動したんだよ

247 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 06:03:21.63 ID:rHgGJIya.net
>>240>>243
ワロタww

248 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 08:52:01.38 ID:im0RheEf.net
今日はブロンプトンと柴又へ行く。
男はつらいよ

249 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 09:56:32.95 ID:6oK60/SD.net
>>241
安心してください
よかったら僕が調整してあげるよ。

250 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 10:18:26.29 ID:1dY5NjB8.net
ニッケルメッキかっこええな
RAWから乗り換える人もいそう

251 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 11:36:39.00 ID:z3IFL26q.net
乗り換える時どこで売る?

252 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 11:45:35.03 ID:uGE3O+43.net
これからはニッケルに乗り替えれない貧乏人がRAW()乗りつづけるのか
哀れだな

253 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 12:57:57.73 ID:30+5tFfp.net
希少性とか新しさだけで選ぶ能無し
自分が好きな色の乗りゃいいんだよ間抜けどもが

254 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 13:46:58.82 ID:WhTeNkFS.net
なんかRAWが一番ダサ車になっちゃったな

255 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 13:53:02.81 ID:z3IFL26q.net
>>253
よう貧乏人w

256 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 13:54:05.67 ID:JOPHeg3b.net
メッキとかブラックなんたらとか似合わないんだよねーtwitterとかで見る限りブロ乗りって殆ど40以上の高齢者イメージ

257 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 14:04:24.12 ID:im0RheEf.net
失礼な事言うなよ。40代のブロンプトンオーナーのお怒りにふれるぞ

258 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 14:16:53.28 ID:5ZY0Y6Su.net
ロー接とかメッキごときを有難がるとか楽しい奴らだな

さすがはブロしか知らんガラパゴス

昔の自転車ならロー接も塗装の下にメッキしてんのも当たり前だ

そんなんブリヂストンあたりの低価格車でもやってたわ

バーーーカ

259 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 14:50:27.95 ID:7OnrUFRz.net
ブラックエディション買ってまだ1年経ってないけどニッケルに乗り換えるわ
チタンのより無印の方がかっこいいね

260 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 19:56:33.28 ID:J8p6RfyI.net
RAWが一番ダサいのは確かだな。
でも、自分が気に入れば、なんでもよい。
自分も40過ぎだ。はぁ。

261 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 20:07:58.71 ID:im0RheEf.net
オレは春を売る。
身体を売って新しいブロンプトンを買うしかない。。

262 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 20:23:36.34 ID:I44YqXEJ.net
スターダストはカッコいい。俺の周りは確かに40代しかいないですね。自分は30代で近場にオーナーが居ない。
なんで今度パレスサイクルに参加しようかと思ってます。

263 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 22:06:24.13 ID:CPB9Qn7D.net
ブロンプトンのリヤフレームピボットボルトが緩むという話をよく聞くけどうちのは全然緩まない
逆に不安になって一度緩めようとしたけどビクともしなかった
で、こんなの見つけたんだが
http://www.ikd21.co.jp/ikd/items/i433.html
ここのブッシュを交換するにはボルトをドリルで破壊する必要があるということだけど
それってボルトが緩まないのが仕様ってこと?

264 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 22:09:28.71 ID:/1ZgAnR6.net
うふふ、自転車の祭典&ホモの集会。
パレサイへようこそ。
パレサイでパートナーを探そう。

265 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 00:03:47.57 ID:yRnGhT5m.net
カード不正使用で16万円て、
ブロンプトン買えちまうだろ!

266 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 05:12:29.24 ID:SOe/1h4D.net
4年前RAWが希少と説明され購入

昨日ブラックエディション増車

267 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 06:02:32.71 ID:BNrUBLxo.net
一晩経って回答無しかよ
やっぱりブロ野郎は駄目だな

268 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 08:01:58.33 ID:Pi/q0UPJ.net
情弱の逆ギレわろす

269 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 08:19:42.97 ID:4ht3f+J2.net
自転車屋さんに行けばいい。なんでも知ってると思うな。

270 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 09:02:01.97 ID:70GW92QO.net
ここのファッションブロ糞は何にも知らんけどね

271 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 09:02:55.92 ID:FKXpHW98.net
>>267
俺は知ってるけどな

272 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 09:32:35.84 ID:vIhtUWme.net
ファッションで何が悪い?答えて貰えないからと言って文句を言う前に自分で努力しろ。

273 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 10:08:15.79 ID:R2hKaWXF.net
おおさか

274 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 10:13:21.84 ID:R2hKaWXF.net
夕方、仕事が終わって帰宅後
名古屋から近鉄特急で大阪難波へ向って、大阪南港からはオレンジフェリーで愛媛へ行く計画してます。

大阪難波から大阪南港までブロンプトンで自走したら1時間くらいですか?

275 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 10:28:03.61 ID:LQHC2oS+.net
>>263>>267
ドリルが付属してるなら答えは書かれてるようなものじゃないか?
人に聞かなきゃわからないのかよ

276 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 10:56:54.62 ID:3LSZKtB7.net
ブロンプトンは20キロの通勤には向いてますか?

277 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 11:32:17.43 ID:R2hKaWXF.net
>>276
ロード方がいいです。
途中で輪行救済できる環境ならブロンプトンでも良いでしょう

278 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 13:30:58.56 ID:gwJYjJp8.net
ブロって糞自転車だな
スイングアーム外すのにネジを破壊するとかキチガイ
バイクフライデーtikitに乗り換えるわ
糞遅いし

279 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 14:29:03.06 ID:ZbVY5jB/.net
ドリルでるんるんぐるるんるん

280 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 15:03:00.65 ID:PXw7LT5f.net
バイクフライデー(笑)

281 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 15:36:45.76 ID:BQYINVPT.net
糞って煽っててここに常駐するんだから意味がわからない。
まぁー構ってちゃんなんだろうね

282 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 16:13:24.67 ID:AcxMV4LC.net
寂しいよ。かまって。友達ほっすぃ~

283 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 16:21:45.80 ID:soHOUqIy.net
>>263
そうそう、あのボルト一旦組み付けちゃうと締めも緩めもできない。
ハメコミみたいなもんか(違

緩むんじゃなくてガタがくるんだよ。
心配ならロック外して手でリヤフレーム左右にこじってみる。
自転車屋行って新車のブロで同じことして明らかに自分のが
大きく動くようであれば交換。

284 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 16:35:16.23 ID:soHOUqIy.net
>>225
まあ気持ちはちょこっと分かる。
あそこ昔の5速のハブ修理してくれないんだよ。
いくらやってもちゃんと直らないとか言って。
でもIKD持ってくとビシっと直るからね(w

シューについてはあれだ、純正と言われればまあそりゃ
存在するんだろうなあと思うぐらい普通純正なんて使わないと思う。

285 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 20:14:33.57 ID:gjJZeotJ.net
かまって
かまって
かまってくれなきゃ
グレちゃうぞー

286 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 20:15:40.87 ID:SYq/CN6b.net
出来ないことを出来ないというのはむしろ良心的では?

287 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 21:43:49.51 ID:vZ8EDcx0.net
ブロ専門店なんだから技量が無い事が問題でしょ。

288 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 21:48:35.58 ID:B3gu3bQ/.net
昔Ysが外装化リア三角売り出したとき調べたなー
結局買わなかったけどw

289 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 22:33:05.41 ID:mC7vOYpp.net
>>274
フェリー乗れた?
わざわざ大阪行ったんなら渡し船とかめがね橋にも寄ってほしかったな

290 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 23:23:40.48 ID:XpvQIYQE.net
今度左足壊死ニキにキックボードあげてキックボードを世間に認知させる予定だから楽しみにしててな
キックボード好感度アップ間違いなし

291 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 23:58:08.18 ID:R2hKaWXF.net
>>289
明日、仕事が終わってからなので
大阪難波に着くのが夜7~8時頃になりそうです。
大阪は全く土地勘がないし、夜間で不安・・・
フェリーターミナルまで輪行するかもしれません。

292 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 23:58:46.96 ID:SYq/CN6b.net
話の流れ的に和田のことかと思うのだが、和田っていつからブロンプトン専門店…?まぁいいや。

293 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 08:01:09.63 ID:RvFiv2KB.net
パンツがヌメヌメ
今朝、夢精してた。
今日は何か良い事ありそう。

294 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 08:16:30.54 ID:89KbmOVY.net
>>264
ブロンプトンとホモを関連付けるな

295 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 08:31:41.82 ID:/UjWCvap.net
かぶきあげ氏って女性でしょ?ローロと和田さんと仲良いっぽいし。Ysロードの店員にも参加したらいいとか言われたし。

総レス数 1004
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200