2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Part67

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 17:19:05.43 ID:2UMrylvL.net
単純に速度、距離、ペダリング回転数などを測るサイクルコンピューターや
心拍を測るハートレートモニター、最近はGPSと組み合わせたハートレートモニターや
ペダリング時の出力を測るパワーメーターなど


※前スレ
サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Part66
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1444041764/
・有線と無線に優劣はありません。
 下記を参考に自分の使い方に合うものを使いましょう。
 個々の機種についての情報はよろしく。

有線
 ○:混信の心配なし。同じ機能だと値段が安い。
 ×:配線の見た目が悪い。断線トラブルの可能性有り。
無線
 ○:配線にまつわるトラブルなし
 ×:混信の可能性有り。同じ機能だと値段が高い。

>>970 をふんだら次スレをたてる
※立てられないなら他の人に依頼する

142 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 20:48:32.50 ID:5//wNW18.net
>>133
ありがとう
Aliで注文した

143 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 20:52:04.92 ID:nMlwayt5.net
>>140
何故使えると思ったの?

144 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 22:12:25.84 ID:f+uoNjPL.net
CC−GL51を買ってみました

145 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 22:39:04.09 ID:L9CLG/zv.net
トピークのパノバイクを買いましたが、これって結束バンドで固定なんですね…取り外し可能なように改造したいのですが、いいアイディアありませんか?

146 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 22:51:57.09 ID:R6z9sV+r.net
もう一個買う

147 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 22:59:36.41 ID:s8GBAXu3.net
>>146
いや、もう一個買ってどーすんの?取り外ししたいっていってるんだし解決策かんがえてやれよ。
業務用マジックテープで固定とかどうかな?

148 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 23:11:13.33 ID:R6z9sV+r.net
だって取り外す意味が分からんし別のバイクに乗せたいなら買った方が早いじゃん
再利用出来るインシュロックでも使えばいいんじゃねーの

149 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 23:14:35.79 ID:LwP15mgS.net
位置調整も毎回必要だし、俺はキャットアイのを2つ買った。

150 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 23:14:48.91 ID:R6z9sV+r.net
あー前にスレで見たのか忘れたけど強めのマジックテープをセンサーの底とバイクに貼って取り外し出来るようにってのがいいかもしらん
見た目はあれだが良さげだった

151 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 23:50:02.43 ID:idwQD0R6.net
マジックテープで安定して動作するとは思えない

152 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 05:41:25.22 ID:uO+Vq/Cu.net
しかもパノバイクだし

153 :名無し募集中。。。:2015/12/11(金) 06:28:00.72 ID:TFKT6PK1.net
>>136
IDAに問い合わせたらパルク品みたいなの回して貰えたよ
ひんぱんに使うと半年くらいで接触あやしくなるね

154 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 07:44:16.82 ID:qnkDPXzU.net
>>142
おう。よかったら届いたらレポ頼む。

155 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 01:29:35.09 ID:tqqIw8cB.net
先週アマゾンで6000円分近いポイント設定になっていたパドスマセンサー付き、今は8390円で売ってるんだな。
ポイント込みだと先週の方が安いが支払う金額で考えると過去最安値?

156 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 01:33:04.55 ID:M7uDFnpX.net
年超えたら7000円切るかもね

157 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 12:18:07.32 ID:K5HyjR5M.net
ROX10半年使ったけど悪くなかった
割と柔軟に画面のカスタマイズができるし、1人でロングライドやるので簡易ナビ機能が便利
何度も道間違いのアラートで助かった

158 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 12:43:58.38 ID:QrzRArlI.net
10年半と間違った。

159 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 14:36:50.07 ID:blLDvQBK.net
乳バンドの心拍計が嫌なんだけど、リストバンド型でオススメある?
みんな乳バンド使ってるの?

160 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 15:08:10.48 ID:c6ig8Puf.net
mioが一番有名かな?ガーミンが最近光学式内蔵のGPSウォッチ出して攻勢に転じた感じあとrhythm+
ポラールは最近になって光学式心拍計がついたアクティビティウォッチ出したけど今のところサイコンに心拍データ送れないみたいだし肝心の心拍計の精度もあのDCさんとこじゃ評判悪いみたいだから選ぶ価値無し

161 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 15:57:25.13 ID:blLDvQBK.net
fitbitってどうなの?

162 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 18:56:08.15 ID:1QwqA67C.net
最初っからそう聞けばいいのに回りくどい

163 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 19:13:09.59 ID:bw9vQBgT.net
連携させたいサイコンかアプリに対応してるか次第じゃない

164 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 19:13:18.13 ID:8ED8Lhcs.net
連携させたいサイコンかアプリに対応してるか次第じゃない

165 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 19:37:24.21 ID:lfmilhKs.net
>>159
乳バンドは、正直リストよりも快適だと思ってる。
袖やグローブに干渉するのが嫌。

166 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 19:40:58.47 ID:iIln44l2.net
>>161
銅ではないだろうwwww

167 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 19:46:14.87 ID:+QVrj86f.net
>>160
エプソンのPS-100もあるね
サイコン、スマホとも接続報告はそれなりに出てる

168 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 21:16:02.05 ID:o0BBDReo.net
父バンドはすぐずり落ちてまう

169 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 21:23:42.87 ID:FjVCD9s4.net
10円玉って銅なの?

170 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 21:26:39.64 ID:QD8R3BHU.net
どうでもいいよ
つまんねえから消えろ

171 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 21:34:42.10 ID:I7PY8BYO.net
>>169
95%銅。残りが亜鉛と錫なので青銅に分類される。

172 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 02:09:58.38 ID:5m726K1D.net
ご丁寧に銅もありがとう

173 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 02:43:25.80 ID:VG97uKTc.net
銅いたしまして

174 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 08:06:04.11 ID:/sBtuDx8.net
お前ら銅したんだよ

175 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 09:06:53.40 ID:TCTGW2sN.net
銅にもこうにも

176 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 09:29:59.50 ID:NRlfVToK.net
銅かしてるぜ。

177 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 09:34:16.53 ID:VG97uKTc.net
もう銅にも止まらない

178 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 09:36:30.37 ID:uyme/mU8.net
乳バンド自体は嫌ではないけど、ずり落ちてきた乳バンドを治す動作がブラを治す女性の動作に似てるので周りはどう思ってるだろうと思う

179 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 09:37:17.41 ID:uyme/mU8.net
巨乳の乳バンドを直で見てみたい

180 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 09:39:37.86 ID:ese5M59u.net
>>179
デブ「見る?」

181 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 10:04:44.17 ID:Qd9PJbWC.net
銅はどう?これからもするぜ運動
支えてくれてどうもありがとう
どうもいたしまして。君は言うだろう

182 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 10:07:52.47 ID:8+Gwi6cA.net
この辺がおっさん板なんだよなあ
忘年会のごとく本人だけが受けてるつもりの死語か延々繰り返される

183 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 10:41:53.72 ID:pW1j4KJO.net
>>179
巨乳ではないけどブラの下に付ける
装着中は不快感はあまりないけどたまに死ぬ

184 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 13:03:14.19 ID:SQ0w7Eqk.net
下衆い質問だけど乳とブラの間に付けるの?
それとも乳を持ち上げて乳とアンダーの間に挟むように付けるの?

185 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 16:43:47.54 ID:uyme/mU8.net
ってかロードバイク自体がおっさんの趣味だよね。
よく40才でロードバイク始めました(俺って若いでしょ)みたいなブログを見かけるけど寧ろマジョリティーですから残念!!みたいな

186 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 17:01:43.83 ID:UUtZu3U9.net
>>185
ID変えてから発言した方が良かったね

187 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 01:45:39.58 ID:hYZ70KDE.net
まあ日本で運動神経抜群なのに若いうちから自転車競技始めるのは稀

188 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 02:07:00.04 ID:nGP2aTya.net
ロードバイクなんて金かかるから収入あるおっさんしかやれん趣味だろ
…とか思ってたらちょっと前の週末にヤビツ峠行った時に高校生〜大学生みたいなローディーがグループでいっぱいいてビビった
アニメ効果なんか知らんけどメジャーな峠近辺に若いロード乗り増えてる気はする

189 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 02:08:50.97 ID:olXdxdF0.net
ヤビツは日本全国から人がくるからね
高体連、学連の選手なんかおっさんよりいい機材使ってることもかなり多い

190 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 02:09:35.45 ID:00RItap4.net
車とかバイク趣味よりは圧倒的に安く済む

191 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 07:47:31.87 ID:/dfiMT/7.net
10代20代は車やバイクなんて全然乗らんけどな。
特に関東

192 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 08:19:55.41 ID:74WeyLLR.net
こういうのってなんで敢えて金の掛かる趣味を取り上げるのか
楽器なんて深いところにハマってもあまり金かからんけどな

193 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 08:38:02.41 ID:CmjHjmHF.net
ストラディバリウスさんがアップを始めました

194 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 09:44:03.84 ID:1hSgDSDk.net
>>188
一昔前はそうだったけど今はそうでもないな

団体競技が嫌われて個人競技に行く奴が増え始めた影響で結果樹に自転車競技にくる奴も増えた
その分馬鹿も増えつつあるが

195 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 09:45:26.52 ID:FH6XggMx.net
楽器は挫折しちゃうからな
自転車は不器用でも乗れちゃうから
いや乗れないんだけどさ
でも楽器よりはマシ
使えなかったギターやキーボードが
わんさかあるでしょう
今でも教本は毎年出てるし
楽器を趣味にできなかっただけ
俺も俺も

196 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 09:52:55.97 ID:6h6HVW7d.net
>>84
不具合ってなに?
液晶が薄くなるってヤツ?
こないだパドスマ+買ったけど振動で再起動・液晶が消える(内部機能は生きてるようでボタン押すと音はする)し
ケイデンスセンサーが走ってると不意に突然死して電池抜かないと再認識しない症状が出てる
あとで猫目に問い合わせてみよう

197 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 10:16:07.75 ID:74WeyLLR.net
>>195
楽器はマジで世界変わる
年齢の衰えが無いし聴かせた相手にも理解してもらえる

198 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 10:36:01.96 ID:PMOGWGGM.net
>>196
ケイデンスセンサーはおそらく、電池の端子の押さえつけが弱いんだと思う。
細いマイナスドライバーで端子を起こす方に曲げたら、それ以降ロストしなくなったよ。

199 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 10:59:01.78 ID:6h6HVW7d.net
>>198
ありがとう
でも同じセンサーにぶら下がってるスピードセンサーは反応してるんだよね・・・
とりあえず端子を起こしてみるよ

過去スレ見てみたがスマート系の地雷臭がスゴイ

200 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 11:21:50.76 ID:SnxfOcrj.net
パドスマまとめて3機導入して不具合で問い合わせて1月以上経ったけど返答が無い、クレジットカードの保険使ったらメーカーに確認行ったみたいでご迷惑をなんたらかんたらのメール来たけど

201 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:10:51.96 ID:hSj5eatH.net
最近は都民の森も若者ばかりに感じるな。
何てゆーか、彼らはウェアが派手ではなくオシャレだ。

202 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 11:51:04.77 ID:vKOOnBhu.net
レスポールかっけ〜な〜…
最初はエピフォン?いやどうせ買うならギブソンだよね…
ヒスコレいいけどスタンダードかな…いつかはヴィンテージ…
レスポールのハムもいいけど、ストラトなんかのシングルも一本欲しいかな…
ジャパン…メキシコ…いやUSA…更にはカスタムショップ…いやヴィンテージ…
ボディはアッシュ?アルダー?指板はメイプル?ローズウッド?ハ、ハカランダ…
アンプにエフェクターに…

あ、アコギも欲しい…
マーチンのローズボディのきらびやかな音もいいし…
ギブソンのマホガニーの暖かみもいいし…
ヴィンテージ…

こうしてギターのメジャーどころをかじっただけでも底無し沼だろw

203 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 12:15:27.51 ID:7gR63J2y.net
>>202
アコギはともかくエレキは箱物以外音の違いはわからんよ

アコギも単板1本持ってたら十分過ぎる
マーチンD28は確かに良いけど年代考えないなら30万程度だしね
第一楽器はメンテナンスさえしてれば生涯現役で価値が上がる
にちゃんでアコギスレ見るとほんとにろくに弾けないやつがハミバだの28無印はダメだの…

他にもロードはすべてが消耗品だし型落ちになるし見た目重視のファッション要素もある
楽器は愛する音を探して試奏したらほとんどの人がそれで満足してるよ
あまりヒスコレとかブランドは気にせず音で勝負だからね
プロなんかは30本とか持ってるけどあれは別世界

204 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 14:26:40.33 ID:OYrGHTXl.net
ギターは弾きやすく、音がしっくりくればいいよ
あとアンプも楽器だかんね

アイバニーズ(スティーブ・ヴァイモデル)
エリッククラプトンストラト(要スキャロップ)
二本でOK
それとPOD2.0とヒュース&ケトナーで俺は十分w

205 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 14:38:39.99 ID:X2K4zuzM.net
>>199
スピードセンサーは反応してるって言うのは、本体でスピード表示してるから?それともちゃんとリンクしてる?

ケイデンススピードセンサーのリンクが切れても、ミラーモードならGPSで速度表示するよ。
だから、スピードだけ残るように見える。

206 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 19:58:50.59 ID:0RaHeeRV.net
ギターの機材に詳しいやついて楽器板かと思ったじゃねえか

ギター歴は4年目です(´・ω・`)

207 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 20:34:12.47 ID:VdKnOzh7.net
>>204
ヒューケトいいね
俺はfenderアメスタ、アンプはVOXのAC30、マルチがpod xt liveで計25万もしない
大体10年使ってる
エレキはマルチエフェクターやアンプが優秀過ぎてギター本体の性能がわからん
5万程度で良いと言われてるわ

208 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 21:51:16.74 ID:htGLFiYK.net
オッサンの方々はいい加減スレチなことだって気がつこうよ・・・

209 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 22:03:09.89 ID:QNzMSKyx.net
スレチじゃなく荒らしでしょう
何がことせん(なぜか変換できない)に触れたのか知らんけど粘着しすぎ

210 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 22:07:11.25 ID:i2O16Sdu.net
おっさんになると場所を選ばず人の迷惑も考えず知識自慢をしてしまうんだよ
それがどれだけ滑稽な姿かも自覚せずにね

211 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 23:03:38.27 ID:ueAQh8Y+.net
リストバンド型の心拍計で、12時間くらいバッテリー持つのはありますか?

212 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 23:38:03.82 ID:Lj2KjpL0.net
>>211
あるよ

213 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 23:58:41.04 ID:QNzMSKyx.net
あるあるよ

214 :0211:2015/12/15(火) 23:58:43.88 ID:ueAQh8Y+.net
>>0212
心拍計測とANT+送信を続けて12時間持つのがあるのでしょうか?
sssp://o.8ch.net/1qtt.png

215 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 00:06:37.41 ID:rWMYSLOe.net
イラっ

216 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 07:09:25.71 ID:8eA0CAh2.net
多少は、弱電知識もないとね、故障故障って大騒ぎ

217 :0211:2015/12/16(水) 08:27:21.37 ID:zXIWvTl2.net
探したら見つかりました
ありがとうございました

218 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 08:41:12.03 ID:dKoqM33J.net
Bryton Rider 100E安いんで買おうかと思うんですが
これってスマホから直接ログ取り込めるんでしょうか?
公式見てもわからんかった・・・
http://www.cyclingexpress.com/jp/productdia/7316275/bryton-rider-100e-gps-bike-computer.html

219 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 08:52:30.05 ID:dKoqM33J.net
Brytonのアプリ入れてみたらデバイスと同期があるから大丈夫そうだ
100Eと310Eの価格差でもう少し悩むか・・・

220 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 09:52:03.85 ID:QBD4FauU.net
>>195
ギターは少ししか出来ないけどピアノとサックスはそこら辺の素人には負けん
親が音楽教師だったせいで子供時代〜学生時代に教え込まれたせいだけど

221 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 12:06:53.22 ID:9COF+sd1.net
>>220
帰れよおっさん

222 :0211:2015/12/16(水) 12:50:54.21 ID:Sn+GWK2M.net
>>220
スレ違いジジイキモイ

223 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 13:02:31.33 ID:hfS5t9/T.net
スレ違いと指摘されてまで続ける人はアスベか何かか?

224 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 13:06:50.77 ID:+xIuq4IQ.net
>>220
おっさんつまんね

225 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 13:53:44.41 ID:QBD4FauU.net
スレ違いスマンな
オッサンかもしれんけど一応まだ大学生やで

226 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 14:30:45.18 ID:5+anmynI.net
>>225
キモいよ
友達いないだろ

227 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 15:19:53.64 ID:AhT/XMfP.net
>>205
ケイデンスとスピードセンサーは Cateye Cycling でどっちもリンク表示が出てる
サイクルスタンドに挟んでペダル回して後輪回すと速度だけ上がっていくのよ
猫目に問い合わせてみたら故障かもしれないから検査するので着払いで送ってくれってさ
端子ちょっと起こしてから様子見てダメなら来年早々送り出そう

228 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 15:58:03.68 ID:hZc7rZY0.net
>>219
届いたらレビューおなしゃす

229 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 17:16:16.54 ID:PeIsW8rf.net
Bryton rider20+だけどantセンサーまですれば、結構詳細なログが取れるよ
安い割りに優秀かな
ガーミンとマウント共通だし

230 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 17:17:09.39 ID:PeIsW8rf.net
Bryton rider20+だけどantセンサーまですれば、結構詳細なログが取れるよ
安い割りに優秀かな
ガーミンとマウント共通だし

231 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 21:51:15.24 ID:kFOL3HKy.net
>>227
そうか。推測外れでスマン。
結果分かれば報告頼む。

232 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 22:42:09.71 ID:RiSuJvKn.net
>>227
横からすまん。
俺もストスマ一年近く使ってるが最近227と同じ症状がでまくる。
センサーが突然死んでスピードケイデンスの表示が突然きれたりケイデンスだけきれたり。
電池入れ直してリセットボタン押すと再認識する。
ちなみにキャットアイサイクリングを使用している環境はAndroid6です。
これって単なるアプリがAndroid6には対応していないとかで不具合出るのかな?
長文すまん。

233 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 23:07:23.69 ID:WNRrRhnw.net
CATEYEのスピードケイデンスセンサーのレビュー見て故障品を殻割りしてみたらマジで空中配線で芋ハンダだった

234 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 04:14:52.32 ID:S/u7YBfy.net
>>226
楽器やってる糞は糞同士でつるむからそれは無いな

235 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 07:04:07.67 ID:uOeDWWoU.net
Polar ‏@PolarGlobal
#PolarFlow now syncs with @Strava! http://updates.polar.com/

236 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 07:51:18.02 ID:9ly76uBB.net
>>235
thx

237 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 12:51:12.50 ID:d7yBkbEy.net
>>235
やっと来たか。
ポラールにしては早かったなw

238 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 13:05:21.44 ID:vXzYglpw.net
>>235

和訳をお願い致します。

239 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 13:20:02.15 ID:/KpAzpP4.net
どうせ不具合出る、いつものPOLAR

240 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 15:05:01.03 ID:0/6Bgglp.net
Strava同期より先にエルキャピたんで接続できるようにしてほしい

241 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 15:41:45.38 ID:o+8cEFCd.net
そっちが先だと思ってた。

242 :211:2015/12/17(木) 19:40:33.09 ID:WnWN7KpO.net
探したら14時間くらい持ちそうなのが、
ありました。
これで胸バンドから解放されます。

総レス数 1002
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200