2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Part67

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 07:37:32.38 ID:oOk6BK0O.net
940だけどスピードセンサー買ったからちょい待ち。
あとstravaへの連携だけどUSB繋がなくてもスマホだけでアップロード可能。brytonアプリからBluetooth接続でbrytonにアップロード→ブラウザからbrytonのサイトにログインしてstravaにアップロードでOK
brytonアプリだけでstrava連携までは無理っぽいかな。

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 07:46:09.00 ID:AnkxjMmC.net
スピード&ケイデンスセンサーを積むなら、
ある決まった距離をしっかりと計測できる。って情報が出るだけで十分だと思うんだ。

これまでに出てたのは、センサー積まずにGPSで測って、距離がズレてるから使えない。ゴミ。
みたいな、そりゃ無いだろ報告だったから。

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 07:46:43.82 ID:AnkxjMmC.net
>>966
期待してます。ありがとう!

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 09:12:52.59 ID:iCC0wxjo.net

ブライトンに風が吹いてきた?

些細なことでも良いからもう少し情報欲しいね

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 11:38:13.86 ID:pKoA/Eof.net
Mio fuse使い始めて数回で充電器が壊れた
多分断線かなんかだろうが、汎用品でないのが痛いわ

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 11:43:47.90 ID:pKoA/Eof.net
次スレ

サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Part68
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1454985770/

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 14:25:00.02 ID:CdFZd8OW.net
パドスマプラスのアップデートが途絶えて3ヶ月か
今年の4月までには既知の不具合修正してくれんかったらもう諦める

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 14:41:55.74 ID:f2Z0xcmj.net
>>963
ほんとだ

【Flow webサービスに関するご連絡】
いつもポラール製品をご愛用頂き誠にありがとうございます。
Flow webサービスをご利用いただいている皆様へお知らせいたします。
長期に渡りご不便をお掛けしておりました、トレーニングデータのエクスポート(CSV / TCXファイル)機能が回復いたしましたので、ご連絡させて頂きます。
この度はご不便をお掛けして申し訳ございませんでした。
ご質問などございましたらポラールサービスセンター info.jp@polar.comまでお問い合わせください。
今後ともポラールポラールをどうぞよろしくお願いいたします。

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 15:48:48.60 ID:+rfLiFDQ.net
ガーミンコネクトのセグメントって11月から死んでる?

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 18:12:09.88 ID:XoYF+t9L.net
えっ?

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 18:27:20.22 ID:Rx3+rcdb.net
死んでるのは974と言う良くあるオチで・・

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 18:54:12.27 ID:ptw7JIsd.net
ガーミンはさすがにセグメントを目玉機能としてうたうの止めりゃいいのに
もうまともに動かせる見込みないでしょ

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 22:12:23.80 ID:tqnqfLq9.net
風速測れるサイコン出てこないかな?w
ほぼ一定方向に続く往復ルートで、行く時実は追い風が吹いてたのに気が付かず「何か調子いいな」くらいに思って走ってたら、帰りに迎え風に吹かれっぱなしで「そういうことかw」みたいになることがある。

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 22:20:59.27 ID:PapywvaV.net
追い風で風と同じ速さで走るとネコバスに乗ってる気分でウキウキしてくる。

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 23:09:51.41 ID:d5bRFbQw.net
昭和の小学生の自転車にすら
電動シフトやらデジタルコンピューターやら風速計ついていたのに
最新のサイコンはだらしないな

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 23:47:38.58 ID:18k556Kp.net
>>978
ヘルメットにプロペラつけて走るのか?

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 23:51:03.37 ID:w/u7JduX.net
移動するモノに風速計なんて意味あるのかねw

>>980
買ってもらったパナの自転車には
冥王星人と通信できる泥除けが付いてた
昭和はスゲーと思うわ

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 23:59:05.31 ID:EmPUiMJk.net
ホント昭和はスゲーな

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 00:13:46.43 ID:0bcCIOBd.net
コンビニののぼり見て判断してる

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 00:31:05.19 ID:xoc1S0+E.net
スポークにはめるとグングン加速できる魔法の鉄球が昭和時代には売ってたな
あれがあればおれもクリテで勝てるのに!

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 01:00:43.81 ID:owW60y0w.net
>>978
それ普通にパワーメーターでいいのでは?

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 02:00:43.33 ID:3Z4xiV0Z.net
風力式PMは実在した。。

他のPMと組み合わせて空気抵抗係数を算出する機能まであった

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 06:58:52.38 ID:3PyAxu61.net
>>974
オレもずっと検知されないだが、ステータス見ると、down的に書かれて、いいよねっとに電話しても、米国ガーミンに対応依頼してるんですが。。。のみ

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 09:23:07.08 ID:67k45NEy.net
>>986
パワーメーター高いよ。

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 16:36:00.56 ID:8VcebkhE.net
>>979
わかる
自分の自転車のロードノイズだけ聞こえて来てあの感覚がなんともいえない

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 18:27:46.04 ID:B+mU3Hzb.net
そして帰り道で風の音以外聞こえず泣く

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 18:30:36.04 ID:lSBZU3UN.net
かぜのうたをきけ

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 19:29:38.33 ID:OZVJ2rOY.net
>>992
春樹かよ!

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 19:58:36.52 ID:kjXEhBSZ.net
かぜのうたは国歌!

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 20:48:11.83 ID:H/ImjXWN.net
>>992
こんどうななだな

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 03:35:18.51 ID:PlHFIJkJ.net
うめ

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 04:44:02.42 ID:SAXrTxFk.net
うめ

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 13:36:44.95 ID:UfgJGnD2.net


999 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 13:52:06.80 ID:HIp9Lbv5.net
1000ならガーミン1000購入

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 13:54:20.76 ID:QGjVMk6/.net
1000ならバグのない完成されたGIANT・neos syncが発売

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200