2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪ショップ情報 36

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/03(木) 09:40:39.69 ID:uZvUsvHk.net
大阪府内に店舗を構えている、主にスポーツ系自転車店に関しての情報スレッドです。

170 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 20:00:20.88 ID:2RTjMQ+F.net
>>169
そうです。そんな感じの名前です。
店員さんは優しそうな年配の方でした。

1.5万で組んでくれるみたいです。

171 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 20:47:55.59 ID:lKBiJ647.net
>>170
そこは常連が幅利かしているよね

172 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 21:04:25.08 ID:2RTjMQ+F.net
>>171
そっかー、入りにくそうやなー
大杉走輪も1度行ったけど店員さん優しそうな感じやったなー
値段もTUBIと一緒くらいやったけど、
腕もどっちも良さそうやし正直迷うな。。

173 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 21:41:24.83 ID:Ue/QWbEs.net
>>172
店員さんは自体は悪くないと思うんだけどね

174 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 21:52:04.34 ID:2RTjMQ+F.net
>>173
てことは
常連は面倒くさいけど、店員さんは良いってことね。
了解。
まーどこ行っても常連は調子こいてめっちゃ見てくるし、しゃーないか

175 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 00:53:27.57 ID:6kG/elXU.net
>>167
鞄かよ

176 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 07:42:18.25 ID:L9JWo5hI.net
タイミング悪く常連がいる時に店に入ったら
値踏みするように見られ気分悪くなるよな

177 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 08:14:51.49 ID:WikC+Mm6.net
ご常連さんにパンツのなかまで見透かされるから
尻の穴を綺麗に拭いてチンコの垢もとってから入店するんだよ

178 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 12:06:00.93 ID:ATQgXo2C.net
店員に挨拶は普通にするけど、
常連にも軽く挨拶しとかんとやたら見てくるよな。
常連はなんであんなに調子こけるんやろ。遅いのに

179 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 12:32:07.95 ID:39aOJcYK.net
>>176
tubiはその感じが嫌で一回行って二度と行かなくなった

180 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 13:36:48.29 ID:TULgp1O0.net
大杉とかちょっと拘りのある店かと思ったらサイズ選びとかも適当で採寸すら取らないし
やたら売れ残り勧めてくるし
ただの金儲けに必死の小さい自転車屋って感じ
店入って行っても常連と話っぱなしでイラッシャイの一言もない
糞店認定だ

181 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 13:52:43.76 ID:IOcVTXhx.net
黙ってシルベストに行きなさい
大阪一のプロショップですよ

182 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 14:01:01.68 ID:WsDCDYv5.net
ああ、ろくに自転車乗ってないようなこんなダラシない体型のおっさんが常連なのねって逆に値踏みし返しなさいよ

183 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 14:10:35.21 ID:mnIfd0qE.net
>>179
>>180
TUBIも大杉もあかんってことやん、
まあ金儲けに走ってるとこは常連には優しいよな、特に金落としてく客には、

持ち込みやから近くて腕あるとこがいいんやけどね。

184 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 16:17:52.69 ID:aJavpQfC.net
>>181
今日は学校休みか?

185 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 18:42:18.68 ID:XCOFKuSy.net
常連がいても店員が3〜5人ぐらい居る店は気にならない
店主1人+常連はキツイ

186 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 19:07:02.36 ID:qfMe+cS7.net
>>181
大阪一というか日本一やね
ホンマもののプロじゃなく
「本当のプロ」がいるショップ

みんなおいでよ!ベックオン( ´ ▽ ` )ノ

187 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 20:12:20.06 ID:jF8twgOb.net
>>186
本当のプロになる迄の過程は好きだったんだよ

188 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 22:05:14.27 ID:qfMe+cS7.net
>>187
そやろうな
ネットでの批評関係無しに「無い」部分出過ぎやと思う。
本部=販売員=メカニックであれば強いショップになれたんやろうけどな
看板大き過ぎたんかな
イコールになってないと思う。

ロードはじめたばっかの人が期待大にして、残念に思うショップやと思う

販売員が、メカニックが悪い訳と違うと思う。
「それでいい」と判断した本部のミスやと思う。

189 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 22:57:48.40 ID:jF8twgOb.net
>>188
ボロボロのGIANTのMTBでもちゃんと見てたのに
買え変えたほうがいいっすよ!みたいな若いのしか居ない印象持っちゃったから

190 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 01:00:45.81 ID:dvk457LO.net
錦ロイヤル地味におすすめ
常連が威張ることない位暇そうなので気軽に頼める
実際不良在庫が凄くてちょっと引くけど腕はいいよ
大阪のスペシャ扱う店全部行ったけど一番良かったかな
住之江で何台か買ったけど金落とす客しか興味ないって感じで気分悪い

191 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 02:23:39.99 ID:XZxmveMw.net
>>189
ID変わったけど

このままいくとね、、、もたないんじゃないかな?って。
ネットでの評価調べもあるだろうし。
個人的には好きなんだけどね。
胡座かかずにMDの見直しをして欲しい。

まずはメカニックの見直し(教育)をしてほしい
「ココにくれば、直るんだ」という安心をユーザーに伝えていくと地盤が出来ると思う。

192 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 16:00:42.85 ID:ByL59JOo.net
金落とす客しか興味ないっていうのは売上げ第一の観点からは正しい態度
でもな金落す客のブレーキ整備で手を抜いて変な噂がたったらおしまい

193 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 19:03:43.52 ID:DGdcemMs.net
梅田近辺にマウンテンに強い所あります?
サスペンスのオーバホルをどこに頼もうか迷ってます

194 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 20:53:29.61 ID:eb5lVOpx.net
>>190
あそこの経営者夫婦も昔はマシやってんけどな。まあ今もいいスタッフがいないではないが

195 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 22:31:18.12 ID:hOkRNLxL.net
>>190
現地のマナーはあんまりだけどな。

196 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 06:49:53.41 ID:IZ/qTQXY.net
>>190
あ、>>194は住之江の話な

197 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 09:56:20.46 ID:in2xRlIy.net
カンザキ上新庄のkumaさんにメンテしてもらうのが好き。あの人が独立したらその店の常連になる

198 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 10:32:32.83 ID:YE8ChcDH.net
持ち込みだったら梅田のK&MはOKだったと思う。
前にウエパで買ったブレーキも愛想よくつけてもらった。

199 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 11:59:10.99 ID:2hAYBTJU.net
なぜかK&Mだけいつもステマ臭いんだよなぁ

200 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 15:16:20.03 ID:W5pt+V1M.net
梅田の店舗はもうk&mじゃないから一緒にしないで!

201 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 16:20:36.06 ID:X2z6qQRT.net
>>192
出来る事なのに手を抜いたのか、そもそも技術的にあんな風にしか出来なかったのか
やられた方からすると結果は同じだけどなw

202 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 16:47:32.23 ID:LiQj3oNq.net
>>201
ブレーキ整備の件、何かあったん?

203 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 18:17:44.35 ID:3QMwubAX.net
>>202
前にやらかしてるらしい

204 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 21:46:47.15 ID:QASe7AnQ.net
ブレーキシューのフネを左右逆に付けて納車したんだっけか

205 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 23:33:45.42 ID:Xp2F4wA+.net
握った瞬間にシューが抜けて軽く死ねそうやな

206 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 23:35:51.57 ID:Xp2F4wA+.net
途中で送ってもた

抜け止めのネジあるから簡単には抜けないけど怖いな

207 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 00:26:51.09 ID:HPSEoq+8.net
ローンで自転車買うなら1%ローンのあるワイズが一番良いですか?
あと、トライアスロンに少し興味がありますが、ワイズはその方面はどうですか?

208 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 00:40:18.83 ID:cNSjfaV3.net
>>207
すべてシルベスターがそれらを解決します^ ^

ブレーキシューの件、嘘情報ですよ
ありえない事です
アンチな店が騒いでるだけですよ

209 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 00:47:40.13 ID:kBQCDekO.net
ブレーキのゴムがシルベで船はウサギじゃなかったか?
どっちも酷いことには変わらんけどな。

210 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 01:02:36.66 ID:cNSjfaV3.net
>>208
俺もシルベストで満足できたよ^ ^
BECKもYsも良いそうだけど、シルベストが頭2つ抜きでてるよな!

211 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 01:12:05.00 ID:kBQCDekO.net
>>208,210
酷い自演だな。

212 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 04:03:21.69 ID:HggdJ397.net
自演っていうか見せ掛けた煽りだろ
あれは店が認めてるんじゃなかったか?
だとしたらミスという他無いって認識だけど

213 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 04:37:29.77 ID:kCaqo2F7.net
>>96
要るに決まってるだろアジアの殿堂大阪だぞ!

214 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 20:55:24.78 ID:rGwM1oPF.net
チップとは言わなくても差し入れとか持ってくのはいいかもね
個人でやってる店ならなおさら

215 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 04:50:55.04 ID:anIcV112.net
御座候みっつ

216 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 15:04:57.01 ID:bQOHyXal.net
誰だよウエパで店員のフリしてイラッシャイマセーって叫んでるやつww.ww

217 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 17:44:51.06 ID:QNjB3aKZ.net
高槻のBLASTってどうなんですか?
常連が多そうで少し怖いのですが。

218 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 18:15:18.85 ID:k0nSqSzu.net
怖くないよ優しくしてやるから安心しな
でもパンツは自分で脱ぐんだよ坊や

219 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 23:50:08.28 ID:hRDKrn8D.net
ウツボ公園そばのイオンバイク
元日から営業してたのは評価に値する

220 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 10:14:36.94 ID:mMD0KYja.net
あの店ってあんなビジネス街のど真ん中で成り立つもんなのかね

221 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 13:07:22.22 ID:ywVGTj8r.net
最近大越の事聞かないけどどうなの?

222 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 13:55:17.25 ID:h5Uyf20E.net
最高だろ

223 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 14:49:35.00 ID:N2KgOtFF.net
最高じゃない超最高だよ
犬越のテクニックと接客は他のチャリ屋の追随を許さない

224 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 15:23:13.29 ID:C9hFchFj.net
俺達の DA I KO SHI 

225 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 18:40:36.99 ID:lYqIYwj6.net
手付け金なしであなたの太越が生きている毛根の有無を無料調査します。
ハゲを悲観して首を吊る前に一度お電話くださいね。
お待ちしてまーす。

226 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 19:08:18.67 ID:qA9PdAat.net
>>224
だいこし行ってみたけど常連以外お断りの空気やべえな…

227 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 21:13:34.48 ID:OEIJEEYg.net
潰れたって聞いてたけど、まだ潰れてなかったのか

228 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 23:09:18.27 ID:C9hFchFj.net
まあでもスーパープロショップだからね

229 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 00:00:59.23 ID:TEJs+oRx.net
カワハラダはMTB取り扱ってるのでしょうか?

230 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 00:19:36.33 ID:QBjYWPky.net
微妙

用品はそれなりにあったはず。

231 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 08:38:16.71 ID:TEJs+oRx.net
>>230
そうですか・・・今はロードメインのショップが多いですね。有難うございます。

232 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 10:52:17.42 ID:ZT5X3uMU.net
マウンテンならカワハラダから近いとこだとアートサイクルTA'zってとこで聞いてみたら?
店主自身MTB好きだから最近はロード乗ってると肩身が狭いくらい盛り上がってるから

233 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 11:03:58.33 ID:iSTxfovW.net
>>75
サイクルマンは店にもよるが、ひどいところは本当にひどいよな

234 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 22:00:02.93 ID:ctBiB814.net
>>232

そうなんですか、MTBはそこそこに、基本ロード系のお店だと思っていました。
店長さんがMTB好きなら良さげですね。ありがとうございます今度覗いてみます。

235 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 22:24:45.25 ID:YSHU9CGC.net
錦ロイヤルはダメなん?
たまにMTBで石川CR走ってるの見かけるけど。

236 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 23:53:03.95 ID:ctBiB814.net
>>235
ありがとうございます。錦ロイヤルにも行こうと思っています。
結構MTBに力はいってそうで、ここも良さげですね。

237 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 08:42:48.10 ID:KL/vHGpd.net
繧ォ繝ッ繝上Λ繝縺ッ蟇セ蠢懊>縺・〒縺吶°・溷、ァ髦ェ蟶ょ・縺九i蝣コ譚ア縺ォ蠑輔▲雜翫@豎コ縺セ縺」縺ヲ縲∬ソ代¥縺ァ閾ェ霆「霆願ヲ九※縺上l繧九→縺捺爾縺励※縺セ縺吶�

238 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 08:50:48.85 ID:0YIKQDvw.net
せやな

239 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 11:35:42.92 ID:KL/vHGpd.net
大阪市内から堺東に引っ越すのですがカワハラダってショップは優良店ですか?
?カワハラダの近所に引っ越すのですが他に良いショップあったら教えてください。

240 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 12:56:31.18 ID:Et58Ekyk.net
>>239
カワハラダで無問題。一度行ってみて気に入らなければまた質問すればいいよ

241 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 16:14:05.26 ID:sNrhLwcI.net
大阪市内南部から堺北部くらいで、パーツ持ち込みでコンポの載せ換えしてくれる店ってあるかな?
今のクロスをハンドル、ブレーキ、ワイヤー類、コンポセット、全部積み替えたいと思ってるんだけど、
さすがに自分でやれるとは思えないんだ・・・
信頼できて、できれば安い店があれば教えてほしい
変な質問でごめん

242 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 16:47:01.92 ID:0YIKQDvw.net
金太郎でいいんじゃないの
持ち込みOKだし工賃表みたら22000円だった

243 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 17:36:15.60 ID:KBhki1H6.net
>>241
シマノコンポやったらワイがやったってもよかったんやがな

244 :241:2016/02/09(火) 17:47:22.48 ID:sNrhLwcI.net
>>242,>>243
レスどうもです
金太郎はちょうど今HP見てました
第一候補ですね
ブログ見てると忙しそうなので、期間は掛かりそうですが

コンポは105かアルテで考えてます
コンポ買うならwiggleよりサイスポのほうが安い・・・

245 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 21:08:30.64 ID:6OgBJ7qW.net
>>240
ありがとです。カワハラダ結構有名ショップみたいですね。引っ越したら行こうと思います

246 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 21:41:40.64 ID:p2LDx+Yl.net
>>245
老舗や!軽く言うな

247 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 07:55:13.32 ID:kI+cESLM.net
>>244
今ならpbk。105クーポン使えば4万きったはず

248 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 09:09:24.53 ID:xAWlIwVB.net
>>245
カワハラダ行くときは家でクソして風呂に入ってからいけよ
店に入るときは大きな声で「こんにちわ!」あいさつしろよ
引っ越してきたのならお菓子とか手土産をもっていけ
店内の商品に触りまくったり黙って持って帰るなよ

249 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 11:47:35.30 ID:9gm+uflO.net
>>246
老舗って、未だ40年も経って無いでしょ、出来てから。

250 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 12:05:56.93 ID:zDqUNTUM.net
ググったら1960年創業らしいし
創業数百年の和菓子とか旅館じゃないんだから十分老舗だろ

251 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 20:00:43.28 ID:wEZjUq8b.net
>>244
俺も海外通販で買ったロードを組んでもらった事あるよ。

252 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 10:04:50.26 ID:KRiV0hLb.net
>>248
了解しました。格式が高いんかなー
切れ痔なるくらいケツ拭いていきますわ。
風呂も入ってついでにアソスのジャージ洗っていい匂いにして気合い入れていってきます。

友達がママチャリのパンクをカワハラダにもって行ったらしくw
こういう自転車はやってないんやけど、、、といいながら
やって頂いたらしいですわ。

253 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 15:14:19.56 ID:n+oDDoap.net
>>252
前のオーラ漂う店の時に、おばちゃんがパンク修理してもらってるの見たで。

254 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 15:29:22.58 ID:VAlKdeMJ.net
>>251
その時の対応とかどうだった?

255 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 15:46:37.60 ID:f2OejE0G.net
>>254
俺的にはかなり良かったよ。俺は2日ほどで仕上げてもらった。今も快適に乗ってる。

256 :254:2016/02/12(金) 07:25:22.690180 ID:Offwmvpe.net
>>255
レスありがとう
店の場所がわかりにくいのだけが難点?
車で持って行くにしても、駐車場もなさそうだし

257 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 08:57:19.807526 ID:NJ0GDulC.net
>>256
近くにコインパーキング沢山あるよ。

258 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 12:17:30.36 ID:GcdfwK23.net
買うときには店で色々ツーリング行くから誘いますねって話で、期待して購入したんですけど、実際全然誘われることもなくってよくあることなんですかね?
イベントよくやってる他店舗に行ってもそのショップで購入したわけでも無いのでツーリング参加したいとは言いにくいですよね。
やっぱり買うときには良いことだけ言うんだなぁとがっかりしてます。

259 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 12:24:03.04 ID:X4VW3y85.net
何百人客いると思ってんだよ・・・
大体連絡先教えたんかよ・・・
全員にいちいち連絡入れて「いきませんか」なんて連絡くれるわけないじゃん

260 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 14:07:46.34 ID:oP7aT6SM.net
アクオードってどんなお店?ホムペの紹介だとMTB専門みたいですが

261 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 14:27:41.85 ID:GcdfwK23.net
>>259
連絡先はもちろん伝えてますが。
そうですよね、何百人もいれば連絡できないですよね。
売るための単なるセールストークですよね。
セールストークで楽しみにしてた私が悪いですね、残念です。

262 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 14:42:36.89 ID:fFG5O4cD.net
>>261
そのショップに顔だしてる?
世間話しに行ってもいいし、直で走行会参加したいですって言ってもいい
ショップがメルマガとか配信してるならいざしらず
あきらめるのはまだ早い

263 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 15:25:01.67 ID:Rk7HSUYa.net
>>260
探偵ナイトスクープとかに出てる店。

264 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 15:57:13.55 ID:Jp7MpG3X.net
子どもにサドル低すぎる状態で膝痛いというまで半日走らせてからサドル調整した店?
映像から察するに多分子どもが膝を傷めたのは高見山だから結構登りが長いのよね。
挙句、その後は飯高村越えるまでは下り基調とはいえ150km位はあると思う。

265 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 17:43:47.00 ID:bdTziJrG.net
>>258
ショップ主催の走行会って当たり外れが激しいから
そんなの期待しないで一人で走れるようになった方がいいよ
どうしても誰かと走ってみたいならraphaに行け
レギュラーライドならキツイとこには行かないから安心していい

266 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 00:36:40.06 ID:Qvw7ZkLJ.net
>>252
2年くらい前におばちゃんの自転車パンク修理してるとこ見たのはだいぶ珍しかったのか…

267 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 00:49:17.83 ID:L0iNI1QL.net
ショップ主催のライドはみんなジャージにレーパンでハードル高いわ。
ユニクロ+適当なスポーツブランドのパーカーとかで参加できる店ないかな

268 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 05:47:54.54 ID:aWlChI1Q.net
>>267
SNSで捜してみたら?ストラーダとかなら比較的見つかりやすそうやけど。

269 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 07:23:39.07 ID:FCi+nW9S.net
>>260
ここではええ評判は聞かんな

総レス数 1002
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200