2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GARMIN】自転車でGPS 62周目【US/UK/TWN】

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 13:54:24.58 ID:3/zzmjMm.net
最近edge500台湾が走行距離(速度と連動?)と斜度をロストする事が多くなり困っています。
都度止まってセッティングからセンサー検知すると復帰するのですがしばらくするとまたロストします。
そのままロストしない時もあって不安定です。ちなみにケイデンスと心拍は問題無く検知し続けています。
ググったりテンプレ読んでみても今ひとつ改善方法が分からないしだいです。
現状は
・バージョンは最新版です。
・センサーの電池は新品に変えましたが改善されません。
・アクティビティのファイルは消してありほぼ空の状態です。
・初期化は試してません。
初期化は最終手段で週末にマグネットとセンサーの位置を再調整してみようかと思いますが、速度検知出来ている時もあるので無意味かも?と思っています。
他に何か原因や改善方法の案があったらアドバイスもらえませんか?
それと、マグネットのみで速度と距離を検知する設定は存在するんでしょうか?
先輩方、どうかよろしくお願いします。

総レス数 1002
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200