2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 179日目★☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 00:11:11.54 ID:4ti+ESFl.net
>日頃自転車に乗ってる人が、今日あった事を書き込むスレです。
>自転車に、関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告だ!
>>970を踏んだ人は次スレを立てて下さい

前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 178日目★☆
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1447401213/

376 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 23:07:04.40 ID:avfYrO9X.net
>>345
↓の記事読むと油マシマシな食事でも問題ない気がしてきた。

[運動] 糖質制限した持久的アスリートは驚くべき脂肪燃焼者になる!?
http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=52142&-lay=lay&-Find


>>373
チンコさされてるようにも見える。軽くポルノだな。

377 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 23:07:21.81 ID:VAnC98b4.net
>>371
猫目有線タイプで累計3万km越えたけど電池は確か4個目。
電池は秋葉原の秋月で1個50円の。
サイコンにもよるけど結構持つっぽい。

378 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 23:25:14.53 ID:eNVv3pWq.net
>>375
パレスサイクルコースそのまんまではwww

379 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 23:36:43.44 ID:VAnC98b4.net
>>376
面白い記事だね。
油マシマシつーと某ラーメンが思い浮かぶけど麺はちょっと、背脂たっぷりOKってことかw

こんな記事もある。
「誤解とは、「たくさん食べるから太る」「脂っこいものを食べるから太る」「運動しないから太る」この3つである。 」
http://shinagawasn.blog.so-net.ne.jp/2013-08-31-5

「低炭水化物食の選手10人は炭水化物10%、たんぱく質19%、脂肪70%の食事」ってどんな味なんだろう?
美味しくないと続かないだろうけどこの縛りで美味しく作っても某ラーメンのように結構こってりしそうだなぁ。
最近話題のココナツオイルで毎食のご飯を半分にしても結構腹持ちするようになったから(ケト適応?)
この記事からすると脂質多めな食事でもいいのかな。

でも前述のドーナツだと生地の小麦粉=炭水化物がヤバイ気がする。

380 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 00:02:58.87 ID:rHXIHSYL.net
チンコ大好き企業がチンコ関連新商品を発表 !!

チントリー:チンコ汁
みつびちん電機:チンコマッサージ機
ちんみず建設:チンコビル
陳王:チンコ用ローション
チンダ:ちんこ揉み人形
大沈製薬:チンコ増大軟膏
イチン:チンコセール

381 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 00:50:31.16 ID:Vg6ml7Z0.net
>>371
猫目無線の一番安いやつ(CC-VT210W)だけど
最初の電池は15ヶ月(3000km)ぐらいで電池切れた

電池替えると積算距離がリセットされてしまうので
年末に交換することにしてる
センサー側は1万kmということなので3年目の今年換える予定

ちなみに電池は>>377氏とおなじく秋月のやつ

382 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 00:53:48.33 ID:Vg6ml7Z0.net
>>369
暖かいうちは良いんだけど
長袖と長手袋の季節困る
まあ服の上から巻いたりもするけど

383 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 01:19:58.91 ID:OrUPtaXM.net
http://49.media.tumblr.com/7270f405a8c7bec107f6b82b81c34341/tumblr_nz6z41Wbi01qmcj0to1_400.gif
http://livedoor.4.blogimg.jp/himasoku123/imgs/1/0/1023975a.gif
http://livedoor.4.blogimg.jp/himasoku123/imgs/b/5/b5b73a10.gif
http://livedoor.4.blogimg.jp/himasoku123/imgs/2/b/2bfd1785.gif

384 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 03:18:51.80 ID:aN1cNCEz.net
>>377
今どき有線使ってるとかすげえな
レトロ趣味なのか

385 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 03:33:53.15 ID:tDZ6TV15.net
>>384
サイコンスレの>>1を読んで来い。
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1448785145/1

386 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 07:16:59.48 ID:Ao93f/xd.net
対向してきた部活動中学生の自転車が歩道で停車してる俺めがけノーブレでぶつかってきやがった!元気があってよろしい!
ホイール歪むし俺怪我するし最悪!
どうしてくれよう!

387 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 07:41:17.25 ID:zL3wVhW5.net
相手がおにゃのこだったら発展したのぅ

388 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 07:58:05.57 ID:sOxouZQq.net
>>386
相手逃しちゃったの?
子供はたいていスポーツ保険とか損害賠償保険に学校で入ってるから、無慈悲なようでもちゃんと警察に届けて事故扱いにしてもらった方がいいよ。
私はジジイに突っ込まれて、血だらだら流してるのに物損事故でいいかな?って警察に言われるままに従って、後からすっごい悔やんだわ。

389 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 08:15:53.48 ID:kWwe/bAZ.net
流血してるのに物損とかwwww

390 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 08:19:42.57 ID:t3e598rg.net
どうせ致命傷程度のかすり傷だったから、警官も面倒くさくて物損にしたかったんだろ。

391 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 08:33:56.96 ID:NpbWbuUc.net
なんだそうか。自転車が書き込んでるのかと思ってビビったわ。

392 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 09:40:29.73 ID:xts0LVdX.net
致命傷程度のかすり傷って何だよw

393 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 09:43:19.98 ID:VPbVTNuK.net
ワロタ

394 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 09:52:06.26 ID:IYm/0Em+.net
かすり傷だけど数週間後に破傷風で死ぬんだろ

395 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 09:53:48.47 ID:SFcWZbjJ.net
そもそも致命傷程度が日本語おかしい

396 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 09:57:56.74 ID:39AEH/vp.net
日本人じゃないかもしれない

397 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 10:06:06.96 ID:uZtjnvxy.net
ここまで2ちゃんはじめてか?なし

398 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 10:13:06.29 ID:NpbWbuUc.net
それ言う奴皆新参だしな。

399 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 10:17:54.53 ID:uZtjnvxy.net
古参の偉い人にはかないません><

400 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:05:26.41 ID:qoE6GPdO.net
http://fansoku.jp/wp-content/uploads/2015/10/wpid-ZwXCqDA.gif

401 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:23:52.38 ID:MSIXXcor.net
古参が偉い?イミフ

402 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:00:27.64 ID:sOxouZQq.net
>>389
交番で救急セット借りて血を拭き拭きしながら、人身にする?物損でいい?みたいにめんどくさげに訊かれて、じゃあ物損でいいです(´・ω・`)って言ってしまった自分の馬鹿さ加減が恨めしいわw

ちな他の管轄地域で子供の自転車に後ろから突っ込んでこられたときは、どんなに些細なケガでも軽くぶつけたとかでも人身にした方がいいって強く勧められた。
お巡りさんも色々だね…

403 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:50:16.13 ID:zL3wVhW5.net
軽い受け流しできんのは半年うんぬん

404 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:09:06.08 ID:u5MV50Be.net
>>388
呼び出して検証に立ち会わせたよ!
コッチの警官も物損にしたがってた
でもあとから診断書持ってけば人身にできるって聞いたので診断書は貰っておいたよ!
自転車は修理見積もり中〜今度保険屋に会って弁護士つける算段たてるつもり…( ・`ω・´)

405 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:19:07.73 ID:pUD6xm4x.net
アマで買ったメッシュサドルが乗り心地良くてビビった。
太っちょさんにはおすすめできないけど自分にはピッタリだわ。

406 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:02:59.99 ID:qq4KvPBu.net
ストレッチで無理したせいか右のケツ筋だけ痛い
ケツ筋痛めるとスムーズに歩けなくなるのな

407 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:10:42.21 ID:vWkBGsfd.net
>>284
メーカー系列の営業マンにしたらストアーは大事な顧客

408 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:46:29.11 ID:3Rr8Yssf.net
>>384
有線の方が便利だよ
電池持つしボタン押さなくても自動復帰するし
センサー部も軽いから結果的に計量

409 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:53:09.73 ID:Bi5wTh3s.net
>>384
特に懐古的趣きはないよ。全然壊れないから使い続けてるだけ。
自転車仲間でも有線使ってる人がいる。その人は無線は電池交換が面倒という理由だったけどね。
自分も観光用の折り畳みミニベロは無線にしてある。輪行で畳むとき配線邪魔なので。

410 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:08:14.76 ID:2xaQjW8/.net
有線も悪くないのだが高機能・多機能なのが無くなったからな。

411 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:15:16.07 ID:rYRR2n0Z.net
自転車って何年ごとに買い換えるの?

412 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:21:51.39 ID:i2sqG7bw.net
>>411
欲しいの出たら飽きたらイカれたら消えたら等々、
期間は人それぞれバラバラだと思うよ。

413 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:39:34.95 ID:/vYWEbnc.net
>>411
自分は20年前のMTBを修理しながら今でも乗ってる。

414 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:57:13.79 ID:sOxouZQq.net
>>404
おお、それならよかった!
子供相手に警察呼ぶのちょっと気がひけるけど、ちゃんとしとかないと泣きを見るのははこっちだからね…
私のときは小学四年生の男の子だったけど、親の携帯は教えてくれないし嘘泣きするしで大変だったわ。
これから面倒だと思うけどがんばってー。

415 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 21:56:13.51 ID:WRx70rNJ.net
>>410
今どき故障したら修理せずに交換だからね。
本体とセンサーのいずれかを交換すれば良い無線に比べて
本体、センサーの故障はもちろんコードの断線でも総とっかえに
なってしまうのが有線が衰退した原因かな。
とエスパーしてみるw

416 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 22:27:25.36 ID:Jgi8D9Jq.net
>>415
ただ単純に取り付け易いからじゃないの。それに、線を引っ張って見栄えが
悪くなることも無いし。

417 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 23:59:20.12 ID:rqNdtbfGd
今日は自転車おそうじした!綺麗になった!

418 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 23:47:07.94 ID:8jhScYu0.net
ピストのリアタイヤパンクだと、ホイールはずすのかなり面倒だわ。
チューブにパッチ充てるほうがラクなんだけど、
CO2バルブみたいな1発勝負のだとキツイわな。。。

419 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 23:49:39.37 ID:9aljSV1K.net
最近のチューブラーのパンク修理剤ってかなりいいらしいが

420 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 23:52:20.12 ID:Bi5wTh3s.net
>>415
他メーカーは知らないけど猫目は全ての付属品が個別に買えるようになってるよ。
本体を無くしたりどこか壊れて総取り替えでもパーツ単位でも安い有線に利があるね。

421 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 00:20:06.21 ID:9x1jeOFK.net
家族が寝てしまったから今日はローラーできん…

422 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 00:38:46.53 ID:pW+PMCV9.net
軽くポンプで入れてからインフレーターだろ

423 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 01:25:31.36 ID:Hkw0zFqH.net
インフレーターあるならポンプいらねーだろ

424 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 01:45:03.07 ID:pW+PMCV9.net
チューブ噛み込みないか軽く膨らますのにポンプ使うだろ

425 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 02:31:59.44 ID:wf5wqQsf.net
ガキ3人組がチャリで走ってたんだけど
1人が歩道内ですれ違って車道を走ってた残り2人のうち1人が縁石の切れ目から急に突っ込んできた
俺がブレーキ掛けないとぶつかるタイミングだったんで怒鳴りつけようとしたけど
あまりにとっさの事だったんでびっくりして声も出なかったよ

426 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 03:54:48.36 ID:GY+pt/+q.net
とっさに怒鳴れる人とかある意味羨ましいわ。

427 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 07:05:53.47 ID:mq+VC+pt.net
歩道並走から車道に降りてくる奴って何考えてんだろな、大抵逆走だし

428 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 08:36:51.56 ID:6zRoXsyp.net
>>426
一停無視して頭出してくるやつとかこっちの速度考えずに右折してくるやつには怒鳴っちゃうわ
とんかつ屋で店員に頭からドレッシングかけられても怒らずニコニコしてたけど自転車含め乗り物操縦してるとダメみたいだ

429 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 08:53:42.65 ID:O9Fh51Qw.net
昨日、某買取り専門店にデローザキングを査定ゼロ円でそのまま渡してた
何十万円もかけてカスタマイズしまくってたバイクだったけど

430 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 08:58:24.57 ID:OcYhWI3p.net
>>425
少しは車の気持ちも分かっわけだ
怒鳴っちゃいけないよ
ちょっとクラクション鳴らそうもんなら逆恨みされて2ちゃんに悪口書かれるんだぜ

431 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 09:06:33.97 ID:wf5wqQsf.net
>>430
この件と車が何の関係があるのかわからんが・・・

432 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 09:51:55.71 ID:RWxXedos.net
もっさんw

433 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 09:53:23.63 ID:yTquHedO.net
風俗嬢のマイナンバー問題はこうやって解決するのか〜
http://twitter.com/debu_sh/status/676358149406765060/photo/1
http://pbs.twimg.com/media/CWLoJz0U4AAgbqH.jpg

434 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 09:56:58.18 ID:RWxXedos.net
>>432
すまん誤爆

435 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 10:57:42.11 ID:mqLTpaxX.net
>>426
条件反射みたいなもんだわ

436 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 11:26:13.26 ID:U+oiziqD.net
後天的に獲得したね
怒鳴らない人生送ってきた人間は怒鳴れない

437 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 11:35:30.96 ID:9xyl5nvr.net
怒鳴る事なんてほとんどしたこないな。山間部の墓地近く走ってて野犬に囲まれた時にくらい。
お供え物があるから動物が集まりやすいのかな?

438 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 12:08:53.27 ID:s2NOL0qD.net
>>431
車運転すれば分かるよ
チャリが歩道から飛び出して逆走してくるなんて日常茶飯事だ
そんな程度でいちいちビビってたら車道は走れない
車道走るなら車だろうがバイクだろうがチャリだろうがその覚悟で走れって事だ
車道走るならチャリもしっかり車両扱い、車と平等、甘えは許さない

439 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 12:16:02.68 ID:Eu2N2qBd.net
ヤマト来ない。
6:47に配達中で→11時過ぎに来るパターンが崩れた。
確認したら11:58配達中にステータス変わってるぞ。なんだこれ。

440 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 12:18:03.97 ID:Wi7iM7Y3.net
>>438
ビビるとかビビらないとかの問題か?

441 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 12:19:22.01 ID:Eu2N2qBd.net
などと書き込んだ直後に来る法則発動(・ω・)

442 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 12:48:13.36 ID:wf5wqQsf.net
>>432
もっさんって倉本のことか?

>>440
頭がちょっとアレな人だから関わらないほうがいいよ

443 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 13:25:37.52 ID:mvwH89RZ.net
>>439
お歳暮で忙しいのでは。

444 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 13:30:11.91 ID:NsSTJ+kd.net
>>432はきっとこれを見たんだ。
http://aga.qusqus.com/agahari/ag/Aira/stw101.htm

445 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 14:46:30.35 ID:L6T/n+wk.net
>>438
ほんとに日常的に車運転してるんかね?
よっぽど狭い道じゃなきゃ車と自転車じゃ走ってる位置が違うからぜんぜん違うぞ
歩道があるくらいの道路なら自転車の逆走なんか気分は悪いが走行には余り関係ないわ

446 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 14:50:03.93 ID:mvwH89RZ.net
住宅街で自転車が一旦停止しないで飛び出して事故なんて幾らでもあるよ。

447 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 16:00:03.07 ID:qF/rxlLuf
>>445
ズレてるよ
どうであれ事故ったら負けというあたりまえを理解してない人が多い
悪い事しなければ天国にいけますルールと勘違いしてるアホが多いんだよ
どっちが悪い、ボクは悪くない、だから何?って話
どんだけ危険なのか今更ビビってるのもおかしいしね
道路は安全な場所だと思ってたのかな

448 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 17:39:06.60 ID:Jog8o/Kj.net
免許持ち以外の自転車乗りの交通知識は小学生も成人も大差ないからな

449 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 17:41:34.07 ID:35vDz6Zy.net
踏み切りで一時停止するやつなんか1%もいないだろ

450 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 17:44:12.99 ID:FzbipPjI.net
唐突に車持ってませんアピールやめて

451 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 18:17:05.07 ID:bpuJF9RD.net
>>439
> ヤマト来ない。

わが家のあたりは朝一設定らしく、必ず8:30〜9:00にやってくる。

452 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 20:01:42.35 ID:pXsXcc7Q.net
>>449
え?

453 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 20:17:43.53 ID:AvrmeGdXY
>>499
チャリなら社会常識
それが譲り合いって事なんだよ
チャリが一時停止してたら車にも歩行者にも迷惑だ
道交法を守りたい私利私欲だけの自己中は迷惑者
ここは譲って道交法違反してあげようか、譲り合いですよ

454 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 21:36:00.96 ID:rncZ9dGb.net
12月の宅急便はお歳暮の配達で大変なんだよね
代引き時間指定で頼むの気が引ける

455 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 21:42:22.21 ID:9sUpC7yV.net
荷物は可能な限りコンビニ受取りにしてるな。
コンビニ受取り不可なものは不在票がポストに入ってから
土日に時間指定で受取るようにしてるが正直めんどくさい。

456 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 22:42:27.92 ID:NsSTJ+kd.net
スターシャ「ヤマト来ない。」

457 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 22:56:14.71 ID:2QTbWqsK.net
たらたら走ってたら後ろから自転車が追い上げてくる音が
パンツみえそうなミニスカのおねえちゃんが立ちこぎして抜いてった

100mほど先で左折の予定だったけどそのまま後を追ってしまった

458 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 23:21:23.26 ID:pW+PMCV9.net
おまわりさんこいつです

459 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 00:01:46.06 ID:BZw4sZGm.net
>>449
正直、自転車で一時停止すると後ろの車に追突されそうになる。

460 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 00:03:25.80 ID:hRwrlJKy.net
プロクソンのフライスマシンが新品4万円だった
ちょっと迷ってる

461 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 00:40:20.40 ID:rIyXw9hs.net
おいちょっとどこで売ってるのか教えろ下さい

462 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 00:44:32.27 ID:sx+g9iLs.net
今日タイヤ引きながらトレーニングしてた人がいた
ピストっぽかったけどガチの人なのかな
あんまり太い感じでもなかったが。

463 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 01:09:21.15 ID:EAB6j/32.net
>>459
自転車は止まらないと思ってる人も多いだろうな
シティサイクルやママチャリで一時停止してる人を見たことないよ

464 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 01:14:35.17 ID:Emc03nU+.net
クロネコのリヤカー自転車、気持ちは分からんでもないが逆走すんな、ルールは守れ。

465 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 01:26:50.63 ID:xOPVKfT2.net
ヤマトは2回も荷物の箱がベコベコになってたから不信感しかないわ

466 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 01:27:56.48 ID:TJpiSUq9.net
一時停止守らん糞チャリは
追いかけてチャリ蹴りまくってやれ

467 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 02:12:23.85 ID:+ZZPWhtD.net
0時すぎに赤点滅で原付が飛び出してきた原付絶許。

468 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 02:51:54.90 ID:P21nOEFU.net
早朝や夜中はモロ信号無視のクルマを結構見る

469 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 09:09:49.09 ID:4NwDBZX2.net
昼間の幹線でも信号無視の車は普通にいるよ
こちらの信号が青だからって左右確認せずに進むと命がいくらあっても足りない

470 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 09:57:07.52 ID:DHc5Inlzc
歩行者もチャリも車もみんなチャリは一時停止しない前提で流れている所で
ただ道交法を守りたいというエゴだけで一時停止するバカチャリが迷惑振りまく
自分だけよければいい自己中な一時停止は追突されて当然だよ

471 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 10:32:06.46 ID:cp3WTGHz.net
>>442
亀だが、倉元という銘柄の株…

472 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 12:48:58.82 ID:rWXF1U0z.net
>>471
そうそう倉元ね
変換適当だと倉本になっちゃう

473 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 14:35:43.49 ID:fcK3vhgG.net
自転車に轢かれそうになってうわぁーと絶叫してしまった
ああ恥ずかしい…

474 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 15:00:23.83 ID:SIUt3/8y.net
>>473
自分は歩いてて曲がり角で無灯火の自転車(jk)に轢かれそうになったけど何故かjkが凄い叫び声上げた。ビックリしたのはこっちなのに

475 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 15:33:06.88 ID:rIyXw9hs.net
自転車を轢いた、ビルの角で出会い頭だった。
こちらは徒歩(小走り)だったが自転車の側面に文字通り衝突。
横転しそうになる自転車をとっさに両手で抱きしめて回避。

お詫びに昼を奢る約束をして普段絶対行かない妙にこじゃれた
テラス席があるような喫茶店でカフェ飯食った。
メアド交換だけして今後どうなるか。

総レス数 1019
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200