2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MERIDA「メリダ」part22

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 07:53:19.22 ID:5Ak6S/dB.net
>>923
リムブレーキとしてはロードのキャリパより強い制動力がウリでMTBから導入されたVブレーキが
クロスバイクにも普及するに至ったとき、入門者向けの車種ではシマノのパワーモジュレーターが
装着されていたが、その時の惹句は「フロントホイールのロックによる前転事故を防ぎます。」
シマノのマニュアルにも装着例としてフロントホイールのロックを防ぐとあり、リアには不要とも。

最近はコスト削減と仕切り値上昇で、入門車でも廉価なクラスでは見かけなくなったがコレね。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/51/e210a5a7a3e437e7dc4a0426f157af9b.jpg
http://www.cb-asahi.co.jp/images/sys/item/51/01/20600100151/20600100151-l0.jpg

ロードバイクの制動装置は、そもそも停車するためではなくケイデンスを保ったまま速度調整を
するためのものである、というのはプロの世界のお話だとしても、フロントタイヤのグリップを活かす
領域をのこしてリアタイヤで制動するのが二輪車全般の常識。
前輪のロックによるジャックナイフ前転事故動画は数多みつかるが、後輪のロックによる事故は
自分の経験からしても寡聞にして存ぜぬ。

総レス数 1016
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200