2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MTBで山を走る人たちのスレ 50本目

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 14:31:01.51 ID:vBhWfkA3.net
                         _,,,...:-‐‐=-..,,,_
                     ,r'":: ::      ::\,,.....,
                        ,,r'":: :: :...     ::: . ::; :::.`'::.、
                      ,:r'::: :: .::: ::      ::    :; ::: .:: `':.、
                ,r'":::.. ..:: ..:::. ....      :  ::  :; :: ::. ::`'::、
                 ,r'"::::  ...::: :...::: ::       :::  .::   :; :: _,,((
              ,r'"...::::.. ......:::::            ::.     _,,,(( :;;
           ,r'":::,,,,,, :::::......:::::: ...             ._,,,"( (( ::;;;
     ,("゛))、r'"::....::(~::~~j;,  .:....  ::......  _,,,,     ._,,,-":((: (:;;:; Z;; ;;
    (;;;::;;;;;; リ   f;;;:;;:::::::リ  .      f;;::: :;''))  (( ..::从 ;;:f::;;: :( ::::;;;;
   r'" ミ|l lリノ   ((从wyル       ム;;::;;;::;;;::リ ((:;;;::(::: :::;(:::::;;; :f:::; ;;
     ,,jl |    ll ,'丁 ト 卅 ji从 个 YwWWリノ v;;;:: ;((;;:::;;;((:;;: :; ゞ::;;;.
    ''^~''""゛ ゙ ゙゙  ,jl; j| ゙゙゙ ∧∧    "' ' |l; :|"   `゙';ミwリノwv从w从wv从
           ~^゙゙'""" (,,゚Д゚)     ,,j|l; |,,       |l:: |ll;:: |ll;;: |ll ;;: ||ll
   ''""゙''            O┬O             .::jl:; jll;:: |ll;;: f:l i;: !:ll
                 ( .∩.|          .;;^''-=:;,._jll;;:..|ll;: .jll;:!: ||l
      ''""゙''        ι| |j::.          ...;;  ':: :: :;; :;゙゙'-..jll;;;:: ||ll
                   ∪::::::                   :: ;;゙゙'ー--'、;
※前スレ
MTBで山を走る人たちのスレ 49本目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1439977457/

169 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 22:19:42.96 ID:MSpwV7/b.net
>>168
撮影自体は全くその通りだけどアップロードはまた別のお話

170 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 22:24:30.62 ID:MYLYuZz5.net
ネチケットおじさん・・・はやくきて

171 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 22:26:25.46 ID:f0Hc3Kks.net
この言葉が心に浮かびました
「嫌なら見るな」

172 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 22:30:21.82 ID:S6B/PaU6.net
うるせぇなもう
どうでも良いことでシツコイよ、ウゼエ

173 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 22:30:48.50 ID:MSpwV7/b.net
>>171
サイズはともかくDL前に内容がわかるのかすごいな

174 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 22:32:29.66 ID:MSpwV7/b.net
>>172
その書き込みがこのように新たなウザイ書き込みに繋がるとは思わんの?思わないから書いちゃうんだろうけどさ。
嫌なら見るなよ。ID変わってないんだから。

175 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 23:07:46.69 ID:1u+pJfOl.net
>>163
荒れてるとこは路面に神経使うから糖の消費も早く感じる、食糧多めに持って行かないと危ないね

176 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/04(月) 21:02:30.76 ID:TidjjDa6.net
カメラ下げてのゆるポタにちょうど良い近所の里山に行ったら
自転車の出入り禁止になっててショックを受けた…
ヒャッハーして他人様に迷惑かけたアホがいるんだろうな('A`)

177 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/04(月) 21:14:09.77 ID:X/bSve3o.net
(お前だよ)

178 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/04(月) 21:19:54.65 ID:qmSygAWj.net
さぁ地権者に抗議のプラカードデモだ!w
…ってのはともかく、泣き寝入りしたら試合終了だよ
自治体も交えて意見表明なり話し合いなりしてMTBという趣味に理解を得るようにしていかないと
そこの周辺にも禁止エリアが飛び火して広がっていく可能性もある

179 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/04(月) 21:33:59.11 ID:X/bSve3o.net
(地主の立場からすると、タケノコ盗みに来る奴もトレランもチャリも邪魔くさい)

180 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/04(月) 23:52:23.17 ID:TidjjDa6.net
地主の立場からすると確かに誰であれ邪魔くさいと思うスマンコ
入り込むの三回目なんで俺じゃないと思いたいけど…
同じ里山の別ポイント入ったら轍の跡が結構残ってたんだよね
前に別な場所で休日明けに同じような状態になってるの見かけたたことあるから
もしかしたらショップのイベントとかで集団で入り込んでる可能性もアリーデヴェルチ

181 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 00:59:09.12 ID:LWjRn/F5.net
山だらけの恵まれた環境なのにMTBで山入るなってなんなの 規制規制って
山は誰かの所有物だからっていうけど、ショップ主催でMTBファン達集めてコース作って遊びたいから山貸してとか言ってやりとりする動きは今まであまりなかったの?海外はどうしてたくさんトレイル作る事が許されてるんだ?
せっかくMTB買ってもトレイル楽しんだら軽犯罪って えぇ… ってみんなならんの?

182 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 01:02:00.25 ID:/KfAuDRD.net
昔は無かった。今は各地に友の会とか出来てて、結構ある。

183 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 02:07:53.60 ID:BzqebMYe.net
今は相続放棄とかで持ち主が分からない状態の山も多いらしい

184 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 07:23:18.21 ID:oxMjoB3S.net
一山買って入山料金取って
レースやったりして収益上げたり
なんかやりたい

てか国際レースコース少ないし
山だらけで山登れないとか
なんなんだよ

スキー場貸してくれないかなw

185 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 10:04:50.91 ID:qHcQD4Pt.net
事業計画作ろうぜ

186 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 10:59:06.28 ID:wH5qeOfw.net
夏場閉鎖してるスキー場とか大変そうだけど頑張れば貸してくれるんじゃない
宝クジで1等当たったらやろうと思っていたが外れたので別の人に頼むわ

187 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 12:53:29.38 ID:dwZGfmMb.net
夏場に勝手に走ってる(

188 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 13:18:35.67 ID:pb5sAjmU.net
今年は温暖化でスキー場は軒並みダメ。今後こういう天候は増えるだろうから、スキー場の生き残り策の一つとしてMTBコースを真剣に考える時期に来たんじゃ無いかね。
スキー場関係者のみなさん。

189 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 13:35:41.57 ID:ZueMrYXo.net
スキーやスノボに1回行ったらいくら使うよ
よほど節約しない限り万を超えるでそ
まだ比較的人口のいる(マーケットが大きい)スキースノボですらそんだけ払ってもらって初めて利益が出る
しかも大して儲かる事業じゃないんだぜ
MTBerに貸すなんてその後の整地や人件費考えたら慈善事業にしかならんよ…

190 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 14:19:15.44 ID:9kb/kym3.net
まあ、分からんでもないけど
ゴンドラやリフトを使わないんだったらそれほど保守費用や人件費はかからんのでは?
まあ、MTBコースの草刈りや保険料とか考えてもペイはしないだろうが

191 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 14:20:29.32 ID:eZxeXXd+.net
スキー場みたいに山の斜面まるごと削ったりしなきゃ営業できないわけじゃない
まあ利益出るようにするには大変だろうけど

192 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 14:30:46.55 ID:pb5sAjmU.net
あくまでも一環ですよ。
富士見パノラマはMTBも有名だけど、トレッキングやトレラン、高原植物園にパラグライダーとかイロイロやって夏も黒字って聞いたけど。

193 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 14:36:28.51 ID:ZueMrYXo.net
慈善事業は言いすぎた。正直スマンカッタ。
いや俺だってもっと増えてほしいんだぜ

194 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 14:46:20.71 ID:wH5qeOfw.net
ふじてんは儲かってるのかな
都心からそこそこアクセスいいしここ二年集客は確実に増えてると思うがこれで赤字なら難しいんだろうな

195 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 15:18:01.77 ID:vaxman6r.net
>>194
去年は確実に富士パノの客を奪ったし
それなりに儲けたんじゃ

196 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 16:30:00.29 ID:pb5sAjmU.net
ふじてんはコースは短いけど、火山土質だからバイクがドロドロになりにくいからイイね。
去年初めて行ったけど、パッと見でリフト1本運転で人員3,4人、受付2人、食堂2人で運営してたね。
その日はMTB客50人いたかな?
MTBしかやって無いから実入りはキビシイ気がする。

197 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 17:27:41.17 ID:fgaXlyRZ.net
>>189
現地で使う金は万こえねーよ。でかいのは交通費。

198 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 17:29:17.32 ID:fgaXlyRZ.net
>>196
グラススキー、サマーゲレンデ、サバゲー

199 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 18:30:09.05 ID:7uVVXS6L.net
ふじてんとかの金払って使うダウンヒルコースの話が多いけど、海外の一般人のMTB動画見るとあちこちにチャリで走れるオフロード、トレイルが有るように感じるんだが どうしてあんな道がたくさんあるんだ?
日本では使ってない草原や森にMTB趣味の人らがボランティアでみんなでトレイル作るとかいうことはできないのかなぁ

200 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 19:05:11.86 ID:E5fcRkcG.net
急坂な山はいっぱいあるけど、草原や森は人の住む場所のそばにはありません

201 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 20:25:00.24 ID:9l8ay6jj.net
>>199
ないことないけど?

202 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 20:41:22.52 ID:AvkpzBHI.net
前にTVでやってたけど、四国?だったか
使われてない古道をMTB用に整備して、コース作ってた
土地所有者とはどうなってるのかは説明なかった
一応古道だし国有地で道路扱いなのかな?

こんなとこで不満言う前に、見知らぬボランティアに期待する前に、やることあるんじゃないの?
他人の土地に不法侵入して、さらに地面荒らしたあげく、
出入り禁止で不満垂れるとか、そりゃあ自分勝手もいいとこでしょう

203 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 20:43:58.17 ID:654WHF9q.net
使ってない山って意外と少ないんだよなぁ。
時間とかお金がなくてまだ使えてないだけで、使う予定はあったりする。

204 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 20:48:40.82 ID:mWCCpRrd.net
比較的新しめな廃道は良いぞ?

205 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 21:19:45.08 ID:+G4ZH6tQ.net
>>202
伊豆古道再生プロジェクトじゃないのそれ?

206 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 21:30:29.01 ID:AvkpzBHI.net
思い出せなかったから、検索したら四国じゃなく島根だった
http://www.nhk.or.jp/charida/prev_37.html

207 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 21:36:58.30 ID:VWM2kVfs.net
>>198
そういやサマーゲレンデあったね。
誰も滑って無かったし、リフトも動いて無かったから印象無かったわ。

208 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 23:44:07.14 ID:/Z5Xbg6/.net
>>199
それに一番近いのはS-TRAILかな

209 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 05:15:36.18 ID:1+tHPREL.net
>>199
使ってない草原や森という表現がおかしいと思わんアホ

210 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 12:08:01.99 ID:Cdf8Dxzv.net
ここまでくると、国土の人口密度や森林面積、植物の生産性みたいな話になっちゃう

211 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 13:41:57.85 ID:hQQuPlZM.net
MTBなんて危険でお金もかかるし、
遊ぶにも場所が限られてて敷居が高い
やめちゃえやめちゃえ

212 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 13:51:03.69 ID:m+K/zkBT.net
>>211
別にどこかに不義理をしたりしてないから
敷居は高くないぞ。

213 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 13:59:35.57 ID:Cdf8Dxzv.net
うちの敷居は、またがせへんえ?

214 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 15:21:27.64 ID:lrWCyiMP.net
DQNや痴呆老人の運転する車に背中を脅かされ続けるロードバイクの方が危険だな

215 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 16:22:08.19 ID:gHMTkCEH.net
MTBだってボケた老人マタギに狙われるけどなw

216 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 19:21:11.26 ID:dkmJUWD1.net
ビンディング以外のシューズって、皆さん何履いてますか?

217 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 19:23:27.97 ID:+k+H7D7I.net
5.10

218 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 20:44:07.74 ID:J2Vog31K.net
TEVAか510だろうね

219 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 21:38:08.86 ID:TZB+9//y.net
TEVAまだあるんだっけ?

220 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 21:42:02.08 ID:XM/dxxi0.net
5.10かNIKEのSK8シリーズ

221 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 21:43:02.27 ID:J2Vog31K.net
>>219
ないよ

222 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 21:49:49.28 ID:jKZvv0st.net
bike24がユーロ安で510安いな
しかし買おうと思ったらサイズがない

223 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 22:08:51.43 ID:dnz6cv3h.net
510

224 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 22:11:12.45 ID:qT7Liif6.net
テバと510は良いけど入手性がなあ。
スペシャの2FOも良いらしいよ

225 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 22:19:24.80 ID:KvD5fj/s.net
TEVAが投売りされてた時にしこたま買い込んだので
オッサンの自分はもう死ぬまで新しいMTB用シューズを買うことはない気がするw

226 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 22:20:17.47 ID:dnz6cv3h.net
おいらもTEVA安売りの時に2足買った。
けど510のが良い

227 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 22:31:52.06 ID:jKZvv0st.net
tevaだとペダルによっては全然食わなかったりするんだよな
やっぱり510が一番いいわ

228 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 23:29:17.97 ID:dtlKN+Xs.net
ありがとうございます。

229 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/08(金) 00:41:54.31 ID:aW0+uc6x.net
MTBで山を楽しむのに法律を100%遵守しようとするなら専用コースしかないな。
その他のトレイルはいくら気をつけて走っても持ち主の許可無しならいけない事してるわけだし、登山道だってダメ。
せいぜい一般車両通行許可の看板立ってる林道くらいじゃ?
コミケで同人誌売るのと同じでガチ犯罪として扱われないだけでほんとはダメな事してる趣味だよ山サイMTB。
専用DHコースほど激しくないゆるいシングルトレイルをポタリング気分で楽しみたいなら海外行ってどうぞ。

230 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/08(金) 00:43:32.00 ID:TizFJZ7a.net
>>229
コミケって何だ?

231 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/08(金) 00:45:15.02 ID:4qLLL2PV.net
せいぜい頑張って見えない敵と戦ってくれw

232 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/08(金) 01:01:41.66 ID:7vpiKLLs.net
vansって510やtevaと比べると一段劣る?

233 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/08(金) 01:38:32.72 ID:1sC3Qfs0.net
>>232
うん

234 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/08(金) 05:34:13.89 ID:Glz8mmDQ.net
>>229
あのね、たとえ私道でも、公共性があると認められてれば自由に通れるんだよ

235 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/08(金) 08:10:54.90 ID:gBy/jYEU.net
510>>>超えられない壁>>TEVA>VANS

236 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/08(金) 10:26:57.64 ID:QXGGa7fQ.net
本来は許可無しの私有地の山道の通行はハイカーですらダメなんだぞ
ハイカーだけは特別みたいな考え違いしている人はけっこういるけどな

237 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/08(金) 11:12:41.07 ID:cg872FxY.net
>>234
それは宅地の場合だけ
その理屈なら有料道路は存在しない事になる
山は作業用道路と認定されている所以外はアウト
作業用と認知されてる所はグレー

238 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/08(金) 11:28:56.83 ID:cg872FxY.net
ちなみに作業用道路(林道)の管轄は国土交通省ではなく
農林水産省またはその傘下の自治体関係部署
管轄は違うが公道として扱われる所も多い
それ以外の道路は地権者が居るので基本勝手に入っては駄目
ただ地権者の善意で解放している場合もあるので、その場合は罪に問われない

239 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/08(金) 13:20:03.27 ID:HJ8YgYlV.net
俺は知ってるぜ自慢か?

240 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/08(金) 13:40:42.20 ID:TizFJZ7a.net
相手にしちゃ駄目 荒らしを相手する奴も同罪

241 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/08(金) 14:09:43.65 ID:eAOjdZcY.net
捻くれる馬鹿ほど見っともないものは無い

242 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 17:52:18.69 ID:CmFDiycZ.net
山で通行禁止を主張できるのは
柵等で明確に私有地と判るようになっている場合のみ。
どこから私有地なのか不明瞭なのに誤進入を防ぐことは出来ないからね

243 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 17:59:07.48 ID:GnS27mIP.net
個人の屋外駐車場に不審者が出た時のポリさんの説明でも、柵などで区切ってなければ不法侵入には問えない、との事だったな。

244 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 18:28:30.90 ID:cW2ehc0d.net
通行禁止を主張する権利者なら、杭にロープ張って張り紙くらいするだろ
そうやって入れるところが減っていくだけの話だ

245 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 18:32:41.30 ID:YnUEIBZJ.net
この手の話に法律の解釈論持ち出してもあんま意味ないと思うなぁ
ぶっちゃけ、万が一賠償請求されたとしても、はした金にしかならんし、刑事的にも、建物もない山奥じゃ少なくとも住居侵入にはならんから、せいぜい軽犯罪程度。

246 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 18:45:43.45 ID:YnUEIBZJ.net
連投スマソ
途中であげてもた

結局モラルの問題なんだよね
なるべく治験者怒らせずに使わせていただけるかっていう
法律論よりなるべく穏便に楽しむ方法話したほうがいいと思う

247 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 18:50:14.17 ID:cW2ehc0d.net
軽犯罪っても前科付くし、再犯繰り返して悪質と判断されたら、30日未満の拘留だぜ?

不法侵入に穏便も派手もないだろ
やっちゃだめだ やるなって言ってるのに、一体何の話をしてるのか

248 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 18:58:33.64 ID:HrKajdLj.net
>>247
バカすぎ無知すぎw
山や道路は建物でないので不法侵入の適用外

249 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 19:02:48.79 ID:cW2ehc0d.net
>>248
軽犯罪法
第1条
左の各号の一に該当する者は、これを拘留又は科料に処する。
第32条
入ることを禁じた場所又は他人の田畑に正当な理由がなくて入った者

>>244
お前は真正のアレか?

250 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 20:09:07.40 ID:eIaTWZwF.net
登山道は、ハイカーも我々も山の所有者の善意に基づいて使わしてもらっているのが実情やね。

251 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 20:19:39.25 ID:zeFYL6J4.net
嫌いだな自転車野郎。

252 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 20:24:19.43 ID:ryiIxrjL.net
おじいさん?

253 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 20:24:27.01 ID:XHl/bUHo.net
この手の話題が出る度に自転車乗りには少し変な奴が多いなと痛感する

254 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 22:02:55.29 ID:WDdG38IY.net
というか自転車が趣味な奴にまともな奴なんていない。
sssp://o.8ch.net/5ogq.png

255 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 22:49:22.32 ID:36VKHj4N.net
そう、おれ以外全員オカシイ。

256 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 23:21:26.48 ID:cee9HYQe.net
いや俺だけがこの狂った世界の中で唯一正しい

257 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 23:33:11.96 ID:mdZ5gjym.net
百人いれば百通りの正義があるんやで

258 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 01:18:31.29 ID:o1nrpElE.net
貴様らの正義を証明して見せろ!

259 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 01:44:55.57 ID:rltpx+Lj.net
俺様のかっちょええバイク(メリダHT)が正義・・・かなw

260 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 10:08:34.36 ID:x2EnixK1.net
>>257
流れがわからないw

261 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 11:25:56.20 ID:tYWnVMGu.net
一台オーダーで作ってもらうんだけど
フロントディレーラーのアウター受けを付けるか迷う
sssp://o.8ch.net/5qb2.png

262 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 16:34:24.93 ID:Qf4IoMPx.net
サイドスイングだとアウター受け要らないんだっけ

263 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 18:35:58.85 ID:JgZPk74E.net
>>261
潔く1×11で。

264 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 18:44:32.26 ID:x2EnixK1.net
hint: chain line

265 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 20:00:59.48 ID:Y38P3wj3.net
いらないだろ。

どうしても必要になったらこんなのあるし
http://www.cb-asahi.co.jp/item/01/00/item36951800001.html

266 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 21:22:40.46 ID:v9FzrTp+.net
それ今使ってるアウター受け付きのFメカが壊れたら使おうと思ったが
フレームに何か巻かないと付かないな

267 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 22:54:21.04 ID:Uahx7Qn3.net
>>266
チャリ屋のおやじはジュースのアルミ缶切ったの挟んで調整してた

268 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 23:31:08.57 ID:ZaKcr4Kf.net
開封済みので余ってるシーラントってどのくらいもつ?

総レス数 1002
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200