2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川サイクリングロード 河口から320km

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 12:27:31.17 ID:u7pn5DuK.net
前スレ
荒川サイクリングロード 河口から319km
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1446733807/

■気象庁アメダス
  http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm
■東京アメッシュ
  http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
■高解像度降水ナウキャスト
  http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/ 
■XバンドMPレーダ雨量情報
  http://www.river.go.jp/xbandradar/index.html
■ライブ映像
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo_index005.html 
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00079.html 
■大気汚染情報&風向き
  http://www.taiki.kankyo.metro.tokyo.jp/cgi-bin/bunpu1/p101.cgi?
■荒川CR付近の飲食店
  http://yajima.ath.cx/~arakawa/lunch/index.php
■国土交通省道路局自転車道案内
  http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/road/index.html
■荒川上流河川事務所
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/
■荒川下流河川事務所
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/
■ぐるっと埼玉サイクルネットワーク構想
  http://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/
 □利根川・江戸川サイクリングロードマップ(PDF:24,305KB)
  http://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/documents/625301.pdf
 □荒川・入間川・芝川・比企サイクリングロードマップ(PDF:22,286KB)
  http://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/documents/625302.pdf

607 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 23:35:46.19 ID:84+pAPeG.net
なんかスピード自慢する奴ってコンディションの違いにも言及しないし
どうも胡散臭いんだよなぁ
それなりに走ってる人なら自分の普段の実力だとこのぐらい
追い風で運がいいとこのぐらいとか把握してて良いタイム出てもそういうの言及する
のが普通じゃね?と思うんだけど
追い風8mとかでえらい早く朝霞水門まで来たことあるけど
俺はそれ自分の記録としては言わないしなぁ
平均的にそのスピードで走ってりゃ速いクロスの人として有名になってそうだが

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 23:38:51.04 ID:84+pAPeG.net
というかマジレスする話じゃないのかこれ

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 23:44:04.19 ID:qcG+S2Pw.net
アベ31キロは早くはないがそうそう抜かれない速度だね

610 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 00:03:37.52 ID:Xw2O9Y+F.net
>>598
よくやった

611 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 00:15:28.08 ID:ZszBiHvr.net
さすがに追い風の記録とか参考にならないでしょ
そもそも追い風の時に計測しようとは思わない

完全無風は厳しいけど穏やかな日に計測しましたよ

速くなるためにはポジション出しと無駄のないペダリングを探すのに試行錯誤した

あとは心拍数を管理したトレーニングかな

クロスでもやる気があればアベ31キロは余裕な範囲だと思う

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 00:24:08.86 ID:pJPL1HOC.net
いろいろ検索すると朝練なんかやる人ではアベ30km/h可能みたいだなぁ
にしても車止めもあれば人もいるのに
主な車止めと坂を列挙してくれません?
エアの人が煽るためだけでこのスレ数人いるようなので

613 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 00:32:51.22 ID:ZszBiHvr.net
坂なんて水門の所にある数箇所だけ、
車止めは平日は下流の方は解放されてるし、
上流の方もビンディング外さないで通過できる

614 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 00:39:03.33 ID:pJPL1HOC.net
平日走らないから分からないというか
下流は週末になると開放されてんのかと思ったw
戸田橋とか笹目橋の所の車止めは?

615 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 00:58:51.55 ID:ZszBiHvr.net
戸田橋って「F」みたいな車止めが2連続ある場所かな
あれは脚を内股にすれば通過できるよ
Qファクターが広くても

笹目橋はUの字の車止めかな
車止めの端が道になってて通過できるでしょ
それかUの字も通過できるし

616 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 01:04:18.41 ID:ZszBiHvr.net
低速域でのコントロールが出来ない人が多いのかな

617 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 01:16:31.95 ID:pJPL1HOC.net
戸田は上流側にも2つあって1つは横回避できて
1つはU字か柱の間通らないといけないんだけど
内容からしてエアじゃないようだね
これ以上はネット上で確かめようもないわ

618 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 01:24:40.13 ID:PGTist0T.net
話全然変わるけど
河口〜吉見往復って100マイルくらいかな
30日から休みなのでav20でチンタラ走り納めしてきます
昼間走るの久し振りで楽しみだなと

619 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 02:26:53.92 ID:B1fAsRmb.net
>>606
っ「エスケープキッド君」

620 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 02:29:38.78 ID:irmQVJDm.net
>>604
この前車止めの度に、両足をハンドルの位置まで高く上げて、車止めをスルーしてる猛者がいたが君か

621 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 02:50:46.18 ID:YI6IZMOW.net
車止めをクリートはずさないで減速しないで抜けられる人→上級者
車止めを片足だけクリートはずして減速しないで抜けられる人→中級車
車止めで減速する人→初心者

622 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 02:53:40.65 ID:zGJQ/59h.net
減速しないやつはバカでしょ

623 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 05:59:59.55 ID:2ktTLzDT.net
初心者とかニワカは車止めで立ちごけしたり降りて押して通ってるよ
ピチパンコスプレきめてあれはダッサイわww

624 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 07:11:06.22 ID:LLSlxHpV.net
座ってスタンディング出来るようになったら低速域安定しそう。

625 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 07:20:40.42 ID:NeKvLFgD.net
戸田あたりから新砂くらいまでなら
向かい風きつくなきゃ40km/h維持できるよ。
車止めは一時停止してます。怪我したくないし。

626 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 08:04:48.94 ID:jgRqcdme.net
そもそも40km/h出す場所じゃない

627 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 08:47:44.67 ID:KIcag7va.net
40kmまでのスピードならまだ許容範囲
さすがにそれ以上は危険だが

628 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 08:49:56.14 ID:qJ4SuDwO.net
>>621
カッコ付けて減速しないで万が一の方が嫌だし、下手したら帰れなくなるので減速はするぉ。

629 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 09:02:56.84 ID:Ziuhw8ad.net
>>627
許容範囲かどうかを決めるのはオマエじゃないんだよ
立場を弁えないバカは黙ってろって

630 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 09:07:56.96 ID:jQAk3jPh.net
セイゲンソクドガーみたいなこと言ってる奴って30km/h↑巡航できないレベルの雑魚の妬みも少なからずありそうw

631 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 09:13:36.75 ID:X0LKVPsZ.net
少なくとも荒川には速いヤツはいない。

632 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 09:30:42.85 ID:dpWp9MSL.net
自慢出来るレース成績も無い貧脚が他人を雑魚扱い

633 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 09:44:39.93 ID:9bvubGQs.net
吉幾三

634 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 12:20:41.03 ID:A6A/I7WK.net
最近は荒川を自転車で行くより、歩いたり軽くジョグする方が楽しい

635 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 13:01:20.74 ID:pUw6RTmw.net
お気づきになりましたか

636 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 13:02:22.76 ID:/OzY7VlE.net
団塊

637 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 13:21:49.30 ID:f9EJd1zd.net
心霊写真

638 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 13:34:16.16 ID:kWJzqq0G.net
>>621
車止めをクリートはずさないで減速しないで抜けられる人→ガキーン
車止めで減速する人→正解

639 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 13:42:42.78 ID:xPgk8Oqs.net
>>638
あのガキーンは相当恥ずかしいな

640 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 13:47:54.16 ID:S3stIGao.net
ガキーンはにわか丸出しだね
中級者以上は自分がどのくらいの速度でならハンドル操作やバランス維持しつつ抜けられるかわかってる人
ぶつかる人は自分の力量も測れないレベルのニワカ
減速せずぶつからずに抜けられるならそれに越したことはない

641 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 13:49:03.32 ID:DI781q+t.net
いいえ
パッツンパッツンの全身タイツで外を走り回る方が恥ずかしいです

642 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 14:59:50.28 ID:FtSEmrBc.net
ぴち丸だしどう?

643 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 15:06:41.62 ID:7ius2wC7.net
Yes! ぴちだし!!

644 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 16:20:18.52 ID:+8LfDPq4.net
笹目橋の近くで右折レーンに入ってる馬鹿ロードバイクがいたな

645 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 18:01:26.29 ID:9bvubGQs.net
キチガイコピペを貼りながら2015年を迎えた青木さん
今年の年越しもなにかやってくれることを期待しています

646 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 18:16:23.60 ID:E3749jzo.net
今年も士延は無職のままだったか・・・

647 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 18:54:53.64 ID:4zZN6hva.net
やっぱ右走るの無理だ

左側ジョガーが多過ぎる→
夜行自転車は後ろ向きのジョガーへの警告のためにライトを強化→
ライトが右側ジョガーに襲い掛かる→
何も見えずに道路端の段差で捻挫

ひとり意地張っても地獄の連鎖は止められなかった
無法者になってもおまえらへの愛は変わらないよ
済まんな

648 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 19:25:52.00 ID:8hT31jf2.net
よくわからんけど爆光ライトの目潰しとジョガーの転倒事故の関連性認められて過失取られたりしたのか?
正直爆光ライトはロード乗ってる側としてもやめてほしい
ほんとうにライトつけた対向周辺がまったく見えなくなるから万一を考えると停止してやり過ごすしかなくなる
過度のライトで相手を避けさせるのではなく、適度なライトで自分から相手を発見してかわせばいいのにと思うわ

649 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 19:30:02.00 ID:x/wZMIS6.net
眩しかったらすぐ止まれば良いし、なんならジョガーが走るところでもない。ロードがスピード出していい場所でもないし、やきう少年が我が物顔で広がって闊歩していい場所でもない。
すべては自己責任。だれもがだれをも責めてはいけない。

僕はスピード出して走るけどな。

650 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 20:36:47.96 ID:YI6IZMOW.net
一番悪い奴はライト持たないで徘徊してるやつだぞ

651 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 21:36:28.36 ID:q4sEv6qv.net
とうとう年末だな

652 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 22:08:48.65 ID:zE7MsWUC.net
冬休みか

653 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 22:10:14.26 ID:qS6YoaW3.net
寒さは気合いで何とかなるが、風には勝てなかったよ

654 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 00:35:45.65 ID:fj4X268R.net
昨日は無風だったのに今日は激しかったな

655 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 02:06:45.24 ID:c9/5i2Kw.net
大晦日は荒サイ年越しランをするが寒くなるのかなあ
参加者募集中です

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 05:13:21.29 ID:OFmavPgG.net
>>593
そんなもんだよね
行き帰りで風向変わるからね

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 05:52:28.89 ID:VX6x0dRl.net
荒サイ右岸歯科は知らない人って変な勘違いしそう
あんだけ大量にピチパンコスプレ沸いてる割にことごとく初心者に毛が生えた程度でまともに走れる人はほんの一握りだから
あの中走ってたら自分が初心者でも、「おっじぶんって結構やるじゃん」と勘違いが始まってもおかしくない
そして向かい風にやられて時速10km/hとかでヘロヘロになりながら走ってるおっさん見て優越感に浸るんだろうね・・・

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 08:31:08.04 ID:tn5WwRzw.net
お前も同類なの?

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 08:54:13.73 ID:flQ9HNzh.net
右岸にある歯科医院の話かと思ったわ

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 09:44:18.43 ID:q9tmR+lj.net
>>657
江戸川も大して変わらんと思うが、さすがに向かい風で10m/sは無いだろうwww
ちなみに・・・上級者はどこを走ってるの?

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 10:11:26.34 ID:ACpEMZ+x.net
天国だよ

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 10:32:23.83 ID:s4RnqX1G.net
>>660
あったかい房総か伊豆。
もしくは、シクロクロス転戦

貧乏な俺はいつもどおり筑波山へ

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 11:11:12.81 ID:oKLyBuW1.net
>>660
走るところと言ったら河川敷しか思いつかないのか
さすがにわかさんはひと味違った

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 11:13:42.38 ID:cZvuKK30.net
>>649
湾岸ミッドナイトっぽい

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 11:29:05.21 ID:/HXeWrxu.net
>>660
m/sに単位を変えて釣りをしてるんですか?

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 13:41:36.14 ID:ZrBhxJ/B.net
>>648
そのとおり
自転車も車両だからたとえ接触しなくても事故の関係性を問われたら過失認定される場合がある
利口な奴はジョガーを確認したらライトをちょいと下げてして安全に避ける
ただそれだけなのにね

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 13:45:31.16 ID:j6nwR8Ok.net
過失認定とか考えないけど眩しいかな?と思って下げる
車ならハイとローの使い分けは当然だし

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 14:00:09.98 ID:MMiwDcKF.net
下流右岸って今迂回なしで河口まで行ける?

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 14:29:13.41 ID:Zc4B9pQu.net
堤防外迂回ならあるよ。

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 15:00:24.39 ID:oKLyBuW1.net
右岸ちょろついてる底辺って車持ってない運転した経験ないだから爆光目潰しがどんだけ危険かわかってないんだろうねぇ・・・

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 15:17:05.67 ID:MMiwDcKF.net
目つぶしって言っても真正面で見なければいいだろ
左側通行してればなんの問題もない
馬鹿じゃないの

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 15:28:24.70 ID:cZvuKK30.net
車は3600LMとか点けてすれ違いあってるのに
自転車になると目つぶしっていうのはバカだろ
取り付け方の問題

673 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 15:35:11.83 ID:fj4X268R.net
荒サイに生息する爆光野郎

http://i.imgur.com/C3pI4z2.jpg

674 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 16:07:08.94 ID:s50Ab711.net
>>673
犯人はおまいか

675 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 16:30:00.91 ID:8+Q1Ay14.net
目瞑れよ

676 :荒の人:2015/12/30(水) 18:03:42.52 ID:pblvDFyc.net
走り納めに行ってきました。
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1451465032415.jpg
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1451465289441.jpg
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1451465251642.jpg

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 18:21:40.45 ID:btrMaODC.net
おつかれ
おれは明日で走り納めるわ

678 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 18:35:00.42 ID:s4RnqX1G.net
>>673
いいな。俺も参戦するわ

679 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 18:56:06.87 ID:XD4VxfEL.net
>>676
UFO写っとるやん!

680 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 19:10:37.64 ID:ZFbF1q1r.net
>>673
おっ、対向も明るいなーとしか思わん
チキンレースするんじゃなけりゃ眩しくて前見えないなんてことないだろ

681 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 19:11:09.87 ID:u2eRHzTM.net
団塊

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 19:15:20.73 ID:9KG06JU7.net
太陽の目潰しに比べれば悪質さの欠片もないな

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 19:40:21.98 ID:j6nwR8Ok.net
夜に走ったことない奴が多いのか?
爆光とすれ違ったらなんにも見えないことあるよ

684 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 19:56:32.40 ID:9KG06JU7.net
>>683それは目の病気なんじゃ...煽りとかではなく

685 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 20:00:35.98 ID:j6nwR8Ok.net
>>684
知らない先行者でも減速してたから他の奴もそうだと思うけど
アイウェアしてると眩しくなかったりすんのかね

686 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 20:01:41.00 ID:9KG06JU7.net
ググって見たら白内障とかドライアイとか色々出てきたよ
参考までに

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 20:05:16.00 ID:j6nwR8Ok.net
何この爆光特に問題ないという流れはww
俺雨上がりで水たまりに反射した部分もあるけど
女ローディにうわー眩しすぎって言われたことあるよ

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 20:10:38.46 ID:ZK81p8hP.net
爆光野郎は蒸発現象(グレア現象)のことも頭の隅に入れて走れよ

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 20:14:06.60 ID:Zc4B9pQu.net
>>687
頭が…

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 20:14:46.19 ID:/2id1AGp.net
すれ違う時には手で覆うぐらいの事はしようぜ

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 21:01:47.67 ID:RM/gWkeD.net
口が臭いやつが自分では気がつかないのと同じだね

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 21:14:40.39 ID:h72YAZBm.net
グレア現象とか免許取るときや免許更新の時にビデオかなんかの事故事例で説明されなかったっけ
やっぱ荒川下流走ってる奴って免許も取れない低脳低所得者が多いのかね・・w

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 21:20:14.43 ID:Via+oDyf.net
時速14kmでTTやってるジョガーとか爆光で目が眩んで急に止まるってだけでふらついて微妙な段差にやられるんですよ

しかし左端を走ってれば大丈夫なので気にしないで下さい

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 22:09:38.28 ID:HlBZQcjv.net
>>644
それ俺だわ
つーかあそこ右折するにはその方法しか無いんだが

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 22:29:23.94 ID:4PplbrSc.net
>>694
冗談じゃなくて本気で言っているの?
自転車は2段階右折だよ?

その交差点がどういうのか知らないけど右折レーンって
http://blog-imgs-36.fc2.com/3/8/m/38moto3/D390.jpg ←これの事だよね?

もしそうなら道路交通法違反で赤切符相当だから二度とやらない方が良いよ
違うタイプの右折レーンがあるならゴメンね

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 22:37:59.54 ID:ZZU/tSXw.net
これで馬鹿が1人賢くなったと思えば。もうやるなよ

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 23:30:05.44 ID:72p79K+f.net
普段は控えめのライトで走ってる
ちゃんと数十メートル前に立って対向車目潰してないか確認して

でももう一つ
強烈な爆光も搭載してる

爆発野郎が来ると5メートル先すら見えなくなるから
そん時に広角で照射してる

自分の視界確保と
爆発野郎の目潰しの為に

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 05:39:51.62 ID:3kaSNAJG.net
>>694
御覧ください、これが免許も取れず交通ルールの基礎中の基礎も知らない荒川に出没する底辺ロードです

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 06:09:00.83 ID:WngJmzO/.net
自転車はいかなる場合でも右折する際は二段階右折

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 07:58:32.74 ID:py6PJtpX.net
左折専用車線がある場合には直線レーンに入るけどな

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 08:41:52.75 ID:T0HD10q1.net
それ左折専用レーンから直進じゃなかったっけ

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 08:55:24.44 ID:RzAfKz56.net
そうだよ、馬鹿自慢に惑わされるな

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 10:35:06.31 ID:5OS66uTe.net
最後の年忘れランしてきた
おまえら来年もよろしくな(////)

704 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 11:08:00.81 ID:qdjiCSFX.net
明日、七福神巡りで走るから宜しく

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 13:02:39.64 ID:x6GKeGOe.net
年越し葛西公園ランでもしようか思案中

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 14:05:12.07 ID:v68c2kug.net
CSI盛り上がってんなwww
TREK PINARELLO FUJIの高級車が
三台まとめて盗難にあってるね、うどん食ってるあいだみたいだから
ものの数十分だったろうな。計画的な犯行だね。

総レス数 1003
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200