2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[DOPPEL] ドッペルギャンガー124 [GANGER]

1 :やらないか:2015/12/08(火) 00:25:07.00 ID:Jcxcm2Su.net
DOPPELGANGERカタログ
http://www.doppelganger.jp/
販売元 ビーズ株式会社
http://www.be-s.co.jp/
DOPPELGANGER@2ch PukiWiki
http://netmemo.ddo.jp/doppel-wiki/
ドッペル写真集
http://netmemo.ddo.jp/doppel-wiki/index.php?%A5%C9%A5%C3%A5%DA%A5%EB%BC%CC%BF%BF%BD%B8
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/sports/35276/
うp板
http://imgur.com/
http://img.wazamono.jp/bicycle/
リンク集
http://netmemo.ddo.jp/doppel-wiki/index.php?%A5%EA%A5%F3%A5%AF
過去スレ
http://netmemo.ddo.jp/doppel-wiki/index.php?FrontPage#y0dcce5d

      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    どう改造したかじゃなく、どう改造を楽しんだか。
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /

※前スレ
[DOPPEL] ドッペルギャンガー123 [GANGER]
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1442599585/

36 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 02:00:24.68 ID:ZojYOFMH.net
BBと見てベルリネッタ・ボクサーって読んじゃう世代は・・・

37 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 05:44:51.36 ID:zOmNs+X6.net
ドッペラーに自転車の部品説明を受け手も自演で説明されてもなぁ?
当人は役に立つ情報だと思い込んでるのかもしれんが。

38 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 07:04:19.54 ID:+aGKvdfU.net
ブリジット・バルドー

39 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 08:10:47.47 ID:/0H98IxF.net
ボボブラジル

40 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 08:42:13.08 ID:kRSA3GG+.net
ボールベアリング

41 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 12:28:03.56 ID:NJB6nX5j.net
バレーボール

42 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 14:59:23.46 ID:qw8Oo5BL.net
ダメだこりゃ

43 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 16:11:22.77 ID:dHkULp6j.net
次イってみよう

44 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 23:48:02.46 ID:lqE1ZEwA.net
>>29
アアッ!
ギャンガーするかは分からんとです
Dahonかturnにするかもしれんとです
routeかlinkってことですばい!

アアッ!よかーw

45 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 23:57:07.01 ID:vcwNQXBf.net
つまんねー肛門破裂してしなねーかな?

46 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 00:45:59.63 ID:5ttmsDHr.net
ケツ爆竹かよ

47 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 01:52:20.14 ID:SNdL6bnj.net
本国では旧正月に日本製的自行車在で爆竹を鳴らしながら走るよ
でも霧霾が酷いから早めに確保しないと規制が厳しくありそうです

48 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 07:39:34.53 ID:aaku9W0v.net
D40なんだけど、フロントだけブレーキから音がするんだがなんでやろ?

49 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 07:57:48.71 ID:ANoMnViD.net
どんなレスにも全力で返すよなw きらいじゃないぜ。

50 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 08:01:44.35 ID:ANoMnViD.net
>>48
キャリパーか。音色をかいとくとヒントになるかもしれん。あとどんなときに出るのか。
基本はまし締めになると思うが。そもそもブレーキからでてるのは確かかい?

51 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 11:00:47.59 ID:Lyd85A0e.net
エスパーじゃあるまいしフロントブレーキから音がするだけで特定できるかよ
もう少し詳しく書くなり写真あげるなりしろよ

52 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 13:44:28.62 ID:nBAlQIaO.net
経験からエスパーすると・・・ 
オリジナルのシューは元々硬くてリムを食うが、食ったリム片がシューに刺さったままでリムと干渉 
シマノ辺りの、柔らかいシューに換える事をお勧めするわ

53 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 15:11:39.30 ID:2b+w/7xB.net
>>51
どこの写真?

>>52
そんな気がしますわ
SHIMANOのどれ買えばいいんですか?

54 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 16:14:44.92 ID:okuBYNGD.net
俺も昨日の夜車の下からおじいちゃんのうめき声聞こえたんだけど
シューをシマノに変えればいいの?

55 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 16:50:07.59 ID:pAOeVN9x.net
>>54
自首して、どうぞ。

56 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 19:11:04.89 ID:/4QPGfd0.net
ワラタ

57 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 02:14:09.82 ID:CE7bUWVA.net
>>53
http://netmemo.ddo.jp/doppel-wiki/index.php?%A5%D6%A5%EC%A1%BC%A5%AD#qebf4beb

58 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 07:43:43.92 ID:q3nFw7/d.net
ドッペルギャンガーいいデザインしてるけどのりたくない

59 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 07:58:20.13 ID:+TWCZpnr.net
>>58
ノラナクテイイヨ?

60 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 08:16:21.67 ID:cNZ9T7Sp.net
>>58
部屋に置いとくだけでもええんやで?
ハブをバラして磨きながらハァハァする用にどうぞ。

61 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 09:54:53.01 ID:7sJOS57W.net
そんなこと言われても初心者はどれ買うてええか分からんやんけ
あんたらワシに教えてくれるんか?
街乗り用の軽いのりで頼むわ

62 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 10:08:21.27 ID:9Mj4i4Em.net
>>61
自分の乗る自転車くらい自分で決めろ
他人任せにして自分が大して欲しくない自転車に乗っても楽しくないぜ

63 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 10:13:48.13 ID:iqmX+6RE.net
整備は必須だから愛着もてる自転車を選ぶと楽しく自分で整備できるよ

64 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 10:21:55.97 ID:9/9H2gaL.net
ドッペルは値段は安いが整備上級者向け商品だから勘違いするなよ
塗装済み完成品じゃなく塗装済みキットだから安いんだぞ
注:写真は完成イメージです ってやつだから

65 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 10:29:07.81 ID:uQWA8tbw.net
組み立て前だったら難易度もかなり下がるんだろうがなあ
一般的なスポーツサイクルを全バラ整備出来る程度の技術力じゃ対応しきれん

66 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 10:33:27.81 ID:nuqeuPC9.net
そりゃそうだ。ただ吊るしでも走ることはできるから、力抜いて1台ポチってみなよ。入りやすいのがドッペルのええとこやで。その後は...おっとJJが電話だ。

67 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 10:34:31.35 ID:nuqeuPC9.net
JJが⇒JJから

JJ見てるー?

68 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 11:08:50.56 ID:cNZ9T7Sp.net
>>61
260にしようぜ。

69 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 17:18:22.12 ID:Ph5x7+73.net
せいびじょうきゅうしゃ

なんちゃらていどのぎじゅつりょく

よくもまあ

70 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 17:51:31.71 ID:/UGU+yKL.net
>>57
サンクス

http://i.imgur.com/kLCUrrS.jpg
カートリッジ付きのを買うべき?

71 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 17:57:49.31 ID:Twd3cmya.net
整備上級者ならこんなもの猫またぎw

72 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 18:46:08.66 ID:9/9H2gaL.net
バカにしてる奴ってエンド修正やらハンガー修正とかが必要な現実知らないんじゃね?
ポン付けで動くようなロードとかとは違う難しさがあるんだが

73 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 18:51:43.20 ID:vctH436g.net
普通は高いコンポに入れ替えたとか
買った店を出入りしたりするんだろうけど
なんだかホムセンやツールショップを出入りして、
無駄に金具や工具とか揃ってきて、
実はドッペルを買ってから相当な金をつかってる

74 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 19:00:57.15 ID:9/9H2gaL.net
そもそもちゃんと整備出来てるなら普通に乗ってる訳だよ
文句言うのは程度の差はあれ動画の素人野郎と同じレベルなんだよな

75 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 19:07:09.05 ID:BfsMy2ga.net
>>68
260いいよね

76 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 19:35:27.76 ID:cNZ9T7Sp.net
>>75
触りまくる内にだんだん愛着が湧いてきた。
イオンバイクPBのボスフリー抜き、安くてワロタ。税別680円也。

77 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 19:50:48.89 ID:UavvG+/n.net
どこかで見たようなフレームだな
http://www.e-otomo.co.jp/cafr-046/

78 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 20:17:15.52 ID:+pZodIu0.net
>>77
ぶ、Vブレーキ…

79 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 20:25:44.94 ID:iYY6cLdy.net
>>78
安物のキャリパーよかいいんじゃない

80 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 20:33:56.37 ID:+pZodIu0.net
>>79
ワイヤーの引き量足りてるのかなって

81 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 20:42:42.50 ID:cNZ9T7Sp.net
ちょ、ゴムグリップwそこじゃブレーキ握れんがなw

82 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 20:45:40.15 ID:Ph5x7+73.net
>バカにしてる奴ってエンド修正やらハンガー修正とかが必要な現実知らないんじゃね?

キヨシの影響力ここにもww
おまえの現実はようつべドッブリだなwwww
古いロードでも修正するしないは別にして常識的に確認するし必要なら調整するっっつの
それでもそれができたからといって自称上級者とは間違っても思わねーよw
当たり前の儀式じゃねーか

83 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 20:46:27.60 ID:iYY6cLdy.net
>>81
ホントダw

84 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 20:47:48.85 ID:iYY6cLdy.net
>>70
これ誰か答えて下さい御願いしやす

85 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 20:48:54.16 ID:9Mj4i4Em.net
>>77
オィオィ、ドッペルがマトモに見えるじゃねーかw

86 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 21:02:21.08 ID:Ph5x7+73.net
>>84
インナーの処理が長すぎて雑すぎて教える気にもならん
見た目カッコいいから買ったんだろ?ふざけてんのか?

87 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 21:04:50.66 ID:9/9H2gaL.net
>>82
では君の考える「整備上級者」の定義とは?

88 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 21:08:12.06 ID:+pZodIu0.net
>>84
シュー換えるだけならR50T2でいいんじゃない

89 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 21:37:47.90 ID:iYY6cLdy.net
>>86
長いのよ。カットしたいけどまだしてないのよ。

>>88
サンクス。カートリッジ付きを買いますわ。

90 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 21:48:26.09 ID:Ph5x7+73.net
>>87

>では君の考える「整備上級者」の定義とは?

自分で自分の言葉を読み返してみろ。恥ずかしくならんのか?

てめえ自身の趣味レベルのネット仕入れ知識を上級者とのたまい、
挙句「では?」とか「とは?」とか気色わりいんだよ消えろ

91 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 22:07:51.64 ID:9/9H2gaL.net
>>90
答えられないから罵るってのはちょっと幼稚すぎるんじゃないか?w
エンド修正やらハンガー修正、不慮の不具合に適切な対処が出来て正常に機能させる事ができるのは充分上級者だと思うんだけどね

それと残念だけど俺はネットなんか無い頃から現場で学んでるおっさんなのであしからず

92 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:27:55.65 ID:2SPE1oBF.net
どうぞ
http://imgur.com/Bfg9EVx.jpg

93 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:30:58.41 ID:se5vnhO1.net
>>92
ママチャリスレでやれ

94 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:41:20.59 ID:3P1VNfnh.net
>>77
そんなことこよりこれすごくねwww

http://www.e-otomo.co.jp/cac-022-trinta/

95 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 23:58:53.77 ID:uSgPejmK.net
大友ってギャンガーのライバル?

96 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 00:31:25.31 ID:PAAEqsZY.net
ちがうよ
レイチェルだろ!おぼえとけ

97 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 09:31:23.74 ID:izVCRDiC.net
ビーズとかいうのは

98 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 11:18:36.64 ID:SMeT23ik.net
BBQN御用達の転売屋だろ
バイセクシャルとはブランド名以外に関係ない

99 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 12:23:40.45 ID:NbhmCp6e.net
>>98
また発作か?お大事にな

100 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 14:41:01.16 ID:sfJVDeWh.net
大変大変!98番さんのお薬切れてるわよ!はやく持って来てあげてー

101 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 15:19:38.88 ID:xc/y3aFv.net
ドッペルギャンガーってデザインだけはいいよな
安いやつは乗り心地ひどかったけど

102 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 17:32:50.06 ID:x4plV2Ry.net
BBQNてなんて読むのよ。
バーベキュン?

103 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 18:14:33.81 ID:zSzYUgc0.net
>>101
そお?デザインいいとは思わんがレビューが怖すぎてな
あと少し出して違うの考えるな

104 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 18:47:29.42 ID:Sl3Eo6SF.net
確かにこの値段でこのフレームワークは面白いなあというデザインの良さはあると思うよ
普通コストダウンを追求するとパイプとパイプをただ繋げただけのようなデザインになりがちだからね
もちろんその分精度や信頼性、パーツのグレードにしわ寄せがいっちゃってるわけだけれども

105 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 22:10:56.11 ID:YLeZNxNg.net
アッー!

106 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 22:57:51.66 ID:SMS8jjAR.net
デザインの良さ、というより奇矯さだろう。
前三角の標準的な作りこそ王道なのに。

107 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 00:59:49.61 ID:olLlBmnB.net
まあ普通コストを下げようと思ったらただパイプ繋げて三角にするわな

108 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 01:48:06.11 ID:wc676qyw.net
そのデザインとやらが
こうすりゃカッコイイんじゃね?
というただの思い付きで根拠が無いのが問題

109 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 03:19:15.94 ID:XWefN9BO.net
ええやん

110 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 05:55:34.46 ID:AUthz3Jk.net
>>108
中華フレームにイラレで色塗らせて頂くだけの単純なお仕事ですから・・・
売りっぱなしでサポートもホムペ文章以外に無いわけで。
それで儲かるんだから、ネラーに何書かれようと別にいいんじゃないか?

111 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 07:16:39.75 ID:yGSEGYm/.net
ドッペルギャンガーのカーボンパーツって重くねーか…カーボンなのに

112 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 09:56:17.41 ID:tryn3cwU.net
ちゃんと折れるから安心しる!

113 :sage:2015/12/18(金) 02:04:32.22 ID:Cfjuck2T.net
明日は久々に都内にお出かけ
ルート調べたらバイパスとか大通りばっかり(・ω・)

114 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 02:08:14.03 ID:uWCIGxVg.net
ニチョで待ってるよ

115 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 07:43:48.02 ID:GhCovj3R.net
260を買ったけど意外と乗りにくいな
ハンドルが近すぎてママチャリみたいな姿勢になる

116 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 07:53:59.40 ID:gT/mjdcH.net
260は女子向けの自転車だとあれ程……

117 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 11:40:49.16 ID:8fbU7hmB.net
高校の頃片道16kmのチャリ通してたが、卒業後帰省時に
妹のママチャリで同じ距離走ったら激しく疲れた。
女用自転車は乗るもんじゃない。

118 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 14:00:42.53 ID:rf1JOyST.net
だって身体縮めて走ってるわけだし
そういう自転車にから自分にあった自転車に乗るとうんこでる

119 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 16:12:17.45 ID:79n45h8t.net
827ってどう?
折り畳みのチャリ欲しいから候補に入れてるんだが
素直に他メーカーのミニベロのがいいのかな

120 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 17:16:41.76 ID:ChelCqvy.net
うんこでるのは困るな…

121 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 18:41:41.85 ID:8QsK/MTf.net
560届いた
車体にキズもなく満足
ママチャリのベルが付属してたのがワロタ

122 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 19:17:12.99 ID:7mLun66/.net
>>121
やらないか

123 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 20:49:53.50 ID:+NksJ9du.net
>>119
806乗ってるけど、買ってしっかり整備しても正直乗りにくい
ブラケットとかちゃっちいし使いにくいし手が痛くなる
折り畳みは固くてやりにくい

でも見た目が好きで体格に問題無くて金に余裕あるなら買うべき
悩んで悶々とするよりよっぽどいい

124 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 21:06:52.90 ID:qWdfY0c3.net
>>115
俺はBBBのエクステンダーで4cmちょいハイト上げて、ステムを135mmに換えて乗ってる
ポジションそこそこ合うようになってからスゲえ楽しい!

125 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 22:01:38.01 ID:0X+Wsi73.net
>>119
ヤフオクでビーズが出したフレーム(あとタダでもいらない回らねえホイールも)を落札し組んでる途中だが、普通のロードに比べ鉄フレームのものすごい重さに驚愕
折りたたんでもたいして小さくならないので、そのメリットはあまり無い

126 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 00:39:02.82 ID:4rKjVur+.net
やあwギャンども!盛り上がっているねw

おれダホンにしたよ安いやつ
ドッペラやぱこえーわ
メンテやら分からんシロウトなもんでw
ハマって知識ついて買うチャリやもんなギャンガは
あっー!206て折れんやないんかい?

127 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 00:49:51.05 ID:fP2+YPsi.net
なにこれ

128 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 12:53:17.25 ID:wz2jYfie.net
>>126

129 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 17:25:32.31 ID:nA2uyJc3.net
>>124
135mmだと見た目的には
ブルホーン飛び出し過ぎだろうな
形状的にドロハンより強調されるし

130 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 01:57:27.89 ID:kCxFh6Yh.net
>>129
書き忘れてたけどフラットバーにしてるよ

131 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 07:02:17.41 ID:pFso4+pw.net
小径ブルホーンの209
室内保管で走行500km
ヤフオク出して需要ある?

132 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 11:13:48.38 ID:qax6me1n.net
誰かしらは買うよ
欲かかずに一円スタートにしとけば必ず相場までは上がる

ちょっとでも高く売りたいなら、まずは細かいとこまで徹底的に洗車して、少しずつ角度変えながら写真いっぱい撮れ
それをヤフーボックスに上げてURL貼るだけで入札は増える
あとは、イイトコも悪いとこも正直ベースで書いといた方がいい

133 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 11:20:26.55 ID:YoJ5u72W.net
>>121
560どうですか?
ムーンホワイト購入検討してます

134 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 20:29:20.63 ID:ap2WXCyj.net
折りたたみ買う人は殆ど家の中に入れての保管でしょ
ドッペルで500kmも走ってたらまともな値なんてつかないよw
処分代かからなくていいってことならおk
そこそこのブランドのなら屋外保管の錆浮きでも値は付くみたいだけどさ

135 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 23:38:52.01 ID:rhAiqUzp.net
家ん中入れるのにわざわざ折りたたむ奴なんてほんとうにいるのか?
もっぱら車載用だろ

136 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 23:48:14.73 ID:RVy028HM.net
おまえ あほ だろwwww

まじであほだわwww

総レス数 1003
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200