2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[DOPPEL] ドッペルギャンガー124 [GANGER]

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 07:48:06.42 ID:mgHs5jhe.net
>>616
アウトレットの相場はそんなに高くねーよw
たまに馬鹿が引くに引けなくなってAmazonの価格と変わらなくなるときもあるが、それがオークションだろ。

>>622
それが普通だろ
馬鹿なのか?

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 07:53:29.45 ID:WD+CHauH.net
>>623
送料3000円含めたらショップ売りと変わらない

釣り上げ師依頼されてから何貰ったの?
あと落札後も値引きして貰ってんだろ?

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 08:31:46.17 ID:mgHs5jhe.net
>>624
だからそういうことがあるのがヤフオクだろ
なんでキレてんの?

俺はアウトレット相場より安い金額でしか落札したことねーよ。

落札できなかったからって僻んでるんじゃねーよ
馬鹿じゃねーの

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 09:15:49.12 ID:wveumgg3.net
おまえら〜w休み明けから元気だねぇ
アニキとハッスルしておしり痛いんじゃねーかw

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 09:45:47.58 ID:MMtgTFbU.net
ドッペルギャンガーって群馬では高級車だよ
D40が150000で売ってる、かっこよすぎてこの前買ったけど

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 09:59:44.66 ID:4assCZTD.net
3連休にお台場で岐阜ナンバーの「のうりん」痛車にドッペルとテンガが飾ってあったよ
あれはホンモノですわ・・

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 12:21:32.18 ID:qN9EPzgh.net
グンマーに貨幣があるわけないだろ
150000gの猪肉と交換だよ

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 18:48:57.10 ID:iJvyKZ9Y.net
グンマは寛永通寶!!!(*`Д´)ノ!!!

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 18:55:06.93 ID:UoyIePJP.net
150kgも要るのかw高級やのう。

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 19:06:09.18 ID:19R1IkD6.net
久しく牡丹鍋食いたいのお
煮込んで硬くならんからええな

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 19:12:55.25 ID:WD+CHauH.net
ID:mgHs5jheはビーズと癒着した釣り上げ師

ビーズからもの貰ったり
落札後も言い値で取引できたり
それが普通らしい

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 20:02:47.40 ID:UBLqNvDj.net
>>633
それマジなの?ソースplz

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 20:12:25.23 ID:2+zTcEnh.net
ビーズはアウトレット品のオークションでバカをやった前科があるからな……

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 20:21:05.95 ID:lgSBwwjA.net
>>634
本人が独白してるってだけ
煽りに即効で反応するのも
なんなんだろうなと思うけど

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 20:31:04.19 ID:N+9mteVw.net
ああこの子、アフィリエイトでしこたま儲けてる奴がステマしてるとか、本気で信じちゃってるタイプだ
労働経験の無い奴によく見られる妄想

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 20:31:50.83 ID:NKDfsU3+.net
>>635
kwsk

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 20:36:13.84 ID:0OCtUyl4.net
又、被害妄想狂が騒いでいるのかw 
俺がアウトレットの品紹介した時も、言いがかり付けて荒らしていたな 

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 20:38:09.18 ID:lgSBwwjA.net
>>637
煽りに即効で反応するのも
なんなんだろうなと思うけど

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 21:22:48.16 ID:N+9mteVw.net
いや自分は煽られてないが?でも電波系の自覚が無い、可哀想な子はほっといた方がいいのかね

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 22:10:44.00 ID:lgSBwwjA.net
釣りに横槍入れるもんじゃないよ

なにを以て電波とするかは勝手だが
以前はスレ内で何人かが笑い合ってたことに
脊髄反射で顔真っ赤にして書き込むヤツが居るってことが事実だよ

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 22:55:17.38 ID:VJ2+ky+S.net
ドッペル女受け良いよ

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 23:12:31.39 ID:wwq6bNJt.net
オクのアウトレットて主に返品のやつなんだろ?
そんなにたくさん返品になるの?

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 23:48:36.82 ID:2+zTcEnh.net
察しろよ
ビーズはフレームが折れて事故起こした車種で
メーカーも欠陥も認めてるのに「個別対応」とか言って回収すらしないメーカーだよ?

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 23:49:06.33 ID:NPsVFOxd.net
返品のやつ?
検査のために抜き出したやつって話だったけど?

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 00:22:41.80 ID:2sXBVmFc.net
フレームだけとか一部パーツ欠、または別パーツで代用とかが返品物
それ以外が検品抜き出し箱開封物だと思うが

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 00:29:32.46 ID:dKj3O3lD.net
大体、ドッペルなんて安く買ってもその後のメンテやパーツ交換で金かかるんだから意味ねえよ

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 00:35:34.24 ID:2tfwwgob.net
メンテやパーツ交換が愉しめないやつはドッペルなんか買っちゃだめだろ

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 00:41:27.75 ID:Y5NyIIXf.net
パーツ交換すればドッペルなら4万もあれば20万クラスのバイクになる!

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 00:41:50.09 ID:/tP4HrrM.net
ドッペルはジャンクサイクルなんだよ
ジャンクフードと同じ
健康志向ならアチラにどうぞ、ここはジャンキーのすくつ

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 00:50:37.23 ID:DBcHuuwg.net
ハブ研磨したり、ボスフリーバラしたりすると楽しめるよー。
中華ボスフリーのロックナットがなかなか外れん。

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 00:54:31.12 ID:2YXdwywC.net
事故責任ってか

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 01:38:05.85 ID:CnUjVGy2.net
アッー!

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 01:38:30.31 ID:CnUjVGy2.net
>>643
女 ×
男 〇

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 04:51:20.99 ID:D85fniHZ.net
>>655
男 △
目覚めた漢 ◎

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 07:05:14.80 ID:7vd3y+Vb.net
デブの二人乗りは危険

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 08:44:03.26 ID:zbvc7jV3.net
つかデブ自身が危険
漕ぐやつの心臓だいじょうぶ?

行き先が危険
ジローでましまし、帰りは更に重くなる

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 09:09:08.72 ID:6UAawv7x.net
最近アウトレット全体的に高めだな
ボーナス&お年玉効果かな?
昨日なんて330のフレームホイールセットが11000円オーバーとか

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 11:46:09.56 ID:3NG7OwdC.net
でもまだ生活保護費で毎月買える範囲だからいいよ
不労所得者には消費税を免除してほしいなぁ
8%はかなり高い

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 13:58:19.77 ID:yHkdViRc.net
なんだかな〜働けるのに雇わないとか生保のがいい暮らし出来るとか
まあ自転車くらいは必要だろうしな

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 17:50:37.68 ID:D2Cyyz8j.net
ほれ、締め切り近しだぞ、カスコンww
なんかエントリーしてるほうが恥ずかしいレベルの盛り上がりだがw

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 22:27:35.61 ID:mnzQWwZ7.net
U字地球ロックできないときどうしてる?

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 22:29:57.29 ID:mnzQWwZ7.net
ワイヤーはあぶないといわれてるけど
ワイヤーの方が地球に届きやすいから持ちあるいてたてた方がいいとわかった

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 22:48:08.68 ID:3NG7OwdC.net
盗まれたら次の買えばいい

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 23:14:43.65 ID:+D38FEAy.net
度っぺル義ゃんがーなんて
地球ロックなんてしなくても
誰も盗らねーよw

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 23:17:58.48 ID:3NG7OwdC.net
警察やシルバー人材センターとかが行政指導といって持ってくんだよ

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 00:04:36.41 ID:g4+WMVkv.net
それは確実に撤去しにくるわ

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 01:16:08.76 ID:5ngp98AJ.net
>>666
おまえYOUTUBEのドッペル盗まれて逃走経路予測して取り戻した動画見てないのかよ

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 06:04:28.58 ID:vj3N8DAO.net
まず人として壊れているがな
さすがドッペラやなw

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 06:08:56.90 ID:h/cfGsQo.net
見てると日常の足として使ってるの多そやな
出かけた帰り買いもんするやろ
カバンだけに入らんとキャリア必要やない?どうしてんの?オプションであるのか?

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 07:36:06.78 ID:836NlH7z.net
ママチャリ仕様で毎日買い出しに使ってるから前カゴつけてるわ

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 07:46:51.00 ID:p6gRf2BN.net
>>671
キャリアなんて専用品である必要ないやろ

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 07:53:18.13 ID:OcTl4WXq.net
ん、そうか?
専用やとどんぴしゃやしな
つか多少加工してもええが縦のステーに丁度の金具ないやん

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 08:09:11.89 ID:6TXUUWVV.net
ショップスレなかったんでスレチだが
安チャリさがしてて見つけたんだが
このショップ怪しいんだけど購入しても大丈夫かね?
ttp://www.daiso-sanyo.com/

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 08:30:35.57 ID:LWki07E2.net
>>670
そんなスレに張り付いてるんじゃ君もロクなものじゃないな

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 08:34:46.69 ID:YP+5Ye61.net
>>675
大丈夫だから買えよ

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 08:53:56.04 ID:+KQO0HZO.net
>>676
あーーー?きこえんなああああーw
ブタが鳴いたところでw

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 09:50:24.67 ID:xTilsVtx.net
>>675
雑な作りの詐欺サイトだな
url貼ってるヤツも頭悪そうだし
本気でダマすつもりあんのか?
もっと頑張れや

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 09:59:50.74 ID:t1x/LUfp.net
特定商取引法に基づく表記がないし、会社概要も雑過ぎる
やる気なさすぎ詐欺w

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 10:23:44.33 ID:Im/r+sAQ.net
>>678
このスレは初めてか?チカラ抜けよ

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 11:16:59.62 ID:7MmhoqIG.net
>>675
おれなら買わんな、ぶー
>>676
ぶー?ぶひぃww

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 12:11:19.23 ID:knk4fPAz.net
ぶーぶぅ ほげっ んごっ んごっ(今日はとてもいい2ch日和ですね)

>>675
どうせ在日ドッペラーしか買わんようなノーサポート粗悪品だろ

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 12:34:46.55 ID:kx6W3juv.net
>>683
よお豚、どこの養豚場から逃げだしたんだ?

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 12:37:32.58 ID:frcjEeSs.net
豚は自転車禁止だぞ、危険行為だ
ギリギリで70kgまでだ

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 12:47:37.98 ID:uAiccsvH.net
70くらいならかわいいもんよ
80セーフならダホンにしな!
アキボウが保証しとる

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 13:03:14.50 ID:knk4fPAz.net
183-63-40(身長-体重-年齢)だよ
今はドッペル卒業して自動車でハッテン場と史跡めぐり
ちな無職&心臓病で通院中

688 :osha ◆rRWTcrMQTQ :2016/01/14(木) 14:13:15.95 ID:8CesuVUm.net
カスコン応募間に合いそうにないので今回は辞退

689 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 14:56:29.76 ID:UznirNVk.net
>>669
kwsk

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 15:47:19.20 ID:64lznGgv.net
>>685
180cm越えてて70kg切ってたら、BMIが22を切って痩せすぎか、筋肉無いかじゃねーか

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 17:02:17.24 ID:mSRfz3U1.net
おまえスーツでデスクワークか?
ガリマッチョ知らんの?
シュワタイプとリータイプおるんよ
ぶーちゃんはよー分からん

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 17:04:51.91 ID:uB9JJjAl.net
俺、179で90kgあるけど
体脂肪率は12%のマッチョ

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 17:06:32.01 ID:/YBtvJfk.net
デブが乗ると走りが全然違うんだろうな

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 17:17:51.78 ID:64lznGgv.net
>>691
いやガリマッチョは筋肉が重いので、体脂肪率は低いがBMI値は低くないだろ

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 17:24:08.93 ID:azbC9UUY.net
とりあえず痩せた佐川とグラップルしてみろよ
わかるからw

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 17:58:02.45 ID:64lznGgv.net
「痩せた佐川」ってのが誰だか知らんが、その人の身長と体重、BMI値は?

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 17:59:08.94 ID:PhXRmIpu.net
自転車ダイエットスレでヤレよ

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 18:04:22.65 ID:g3d12PjH.net
なんだアイツw
BMI言いたいだけのバカかよw
中坊か?

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 18:11:54.77 ID:64lznGgv.net
>>691
なおブルース・リーは身長170cmで63kg、BMI値は21で標準よりわずかにやせ気味、ガリじゃないね

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 18:15:46.62 ID:MM61E0FA.net
BMI値Nが誕生してしまったと聞きまして

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 18:20:01.27 ID:64lznGgv.net
ところで何で君は、いつも書き込むごとにIP変えるの?

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 18:31:18.56 ID:knk4fPAz.net
ドッペラーなら普通、自演のためにIP変えるだろ?
俺はもう自分を偽るのは卒業したけど。

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 19:02:11.18 ID:qvN8rUkY.net
東芝BMI

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 19:09:57.66 ID:WKeZ1xtv.net
ID厨にはは分身の術に見えるんだろうな
真っ赤になるほど血のぼってるからしゃーねーかw

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 19:11:47.92 ID:UsApNFHj.net
超肥満だけど筋肉量が平均の1.7倍あるけどリアハブ壊れた

引き分けだな

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 19:27:22.87 ID:8zQ67hJV.net
このスレに限らず、あまりにも不自然にIPがバラバラなのに、おかしいと思われないわけが無い
二、三のIPとキャラを使い分けての自演ができないやり方なんだろうね

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 19:29:22.91 ID:zXRmVeGU.net
ドッペルスレ
ホモネタ→ハゲネタ→罵り合い→ハブのグリスアップ→ホモネタに戻る

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 19:49:42.56 ID:knk4fPAz.net
『2015年度LGBT成人式』
http://kokucheese.com/event/index/332106/

◆日時:2016年1月16日(土)
   17:30 OPEN / 18:00 START / 21:00 CLOSE
◆場所:東京都世田谷区北沢タウンホール

◆参加条件:年齢・セクシュアリティ不問。どなたでもお越しください!
◆ドレスコード:服装自由!ドレスコードは「あなたのしたい格好」です。
◆参加費:3500円 
22歳以下2800円(それぞれ要申込)

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 20:55:10.19 ID:/Gqh326o.net
ボスフリーがバラせない…260のチャイナ製なんだけど、ロックリングはどつきまくるしかないのかな。

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 21:10:42.80 ID:UsApNFHj.net
まぁまぁ
みんなここは俺の脂肪に免じて仲良くしてくれ
潤滑油として使ってくれ

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 23:02:19.56 ID:OtGXCzob.net
>>709
俺も404の後輪ばらしてみて、玉が出てきて、まずいと思ったが手遅れ。
ボスフリーがばらせず結局前輪後輪とも廃棄、余っていたロードの
ホイールを履かせたのでDuraAce+MAVIC OPEN PROなんて
アンバランスなDoppelになった。

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 23:03:41.98 ID:/YBtvJfk.net
ドッペルギャンガーヤフオクで20万円で売れた逃げろ

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 23:18:44.73 ID:tvW4aRd0.net
https://www.youtube.com/watch?v=fCYiIwjw-tU
ボスフリー整備

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 06:57:13.01 ID:vGI5SvVJ.net
駐輪場から俺のドッペル一台無くなってる気がする
今は忙しいからあとでちゃんと確認しないと

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 08:24:37.85 ID:V/H0+JlW.net
俺も無くなってる気がする

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 08:35:47.37 ID:uJuQGMqu.net
気のせいだよ
まあ無くなってても台数確認しないくらいの可哀想なロバだろう
違う人が活用してくれるよw
どうせ登録なんかしてないんだろ

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 08:47:59.29 ID:GY8MGO9B.net
本社?倉庫@東大阪
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1452815241349.jpg

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 09:12:59.40 ID:V/H0+JlW.net
聖地

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/15(金) 11:57:38.89 ID:VMHRbK3G.net
お布施しなきゃ

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 02:09:14.15 ID:m6JbWqu9.net
>>717
本社所在地の地図でここが出るから本社かな
https://www.google.com/maps/@34.6773902,135.592555,3a,75y,318.39h,86.64t/data=!3m6!1e1!3m4!1sqHXvKeHfvEjknzZATcEu3g!2e0!7i13312!8i6656!6m1!1e1

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 03:56:35.67 ID:HBj8ej2w.net
尾崎が盗んだのはドッペル

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 05:48:07.82 ID:UJdyM7t0.net
D40をリア8段にした場合、チェーンリングも変えたほうがいいのかね?

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 14:46:47.50 ID:d+Ajdw55.net
言っている事はチェーンサイズだと思うが・・・
http://chariki.net/report/report1a.html
この辺を見れば良いかと (直ぐに検索に引っかかるのだから自己解決を) 

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 20:15:34.78 ID:Qy0xDW+Q.net
いや貧困ホモの馴れ合いが主目的だから、自己解決なんて最初からどーでもいい
オフ会は春節までは無いの?

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 22:16:05.93 ID:G5z3G6HG.net
>>723
やはり問題なしのようだね。サンクス。

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 22:21:46.27 ID:6o/Mvgq5.net
コンポをSHIMANOのTengaに変更した

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 22:35:30.34 ID:Qy0xDW+Q.net
MensMaxもオフ会で好評だったよ

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 22:44:43.48 ID:bRSd14L3.net
>>726
ボトルケースにオナホをいれるのはやめろ

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 23:04:04.28 ID:vljr2HIX.net
wwwあれジャストフィットするかもな

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 23:15:26.43 ID:gfbDKRNV.net
アッハイ、実際そうです
http://art31.photozou.jp/pub/890/1004890/photo/59514924_org.v1452784425.jpg

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 23:20:44.17 ID:bRSd14L3.net
実際にいんのかよwww

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 00:34:12.98 ID:CYttSuQ3.net
昔、ソニーのPND、NV-U35のスレにテンガドッペルがうpされてたことがあるよ

ロシアのドッペラーはBubble Baba Challengeという競技(主に川での水泳)をやってる
16歳以上、飲酒不可という条件でLGBTなら誰でも参加できる

https://pp.vk.me/c406723/v406723808/d54/wk1N74xR1DM.jpg
http://cache.berdsk.me/media/images/kurer-sreda_ru/14155/d7413c664acf65f4817e639de58bdedd.jpg
http://blog-imgs-18-origin.fc2.com/a/n/n/annexplus/20060829173209990001.jpg

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 00:40:04.26 ID:AOUGN/wU.net
ドッペルに乗ってないんだからドッペラーじゃないだろ
http://doppelganger-russia.ru/
ちなみに最近はロシアでも売ってます

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 00:44:53.81 ID:CYttSuQ3.net
「私たちは日本の自転車メーカー」
http://doppelganger-russia.ru/modules/mod_image_show_gk4/cache/DOPPELGANGER.001gk-is-1.jpg

  _, ._
(;゚ Д゚) …?! ドペの製造国はチャイナ、もしくはドイツのはず・・・
抗日71周年だというのになんで?

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 00:49:11.02 ID:F89IT/+A.net
「このドッペル、ドイツんだ?」
「俺のじゃない」
「私のでもありません」

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 02:17:58.66 ID:1WpFimWZ.net
「わいちゃいな(ま)す?」

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 02:51:31.09 ID:fNqKLwVx.net
なりすまし

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 09:53:47.94 ID:qkKzt2Jn.net
おまえらツッパリだろ

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 10:01:26.48 ID:/BJV25g1.net
こいつら使ってテレビCMをだな
http://m.youtube.com/watch?v=0YyWjuc9Oek

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 10:02:48.10 ID:2atUBy9Q.net
アタイら女に無視されて

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 10:04:01.91 ID:xLs9zHWW.net
>>734
デザイナーがやったとは思えない最高に雑な仕事具合もまた…

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 15:58:36.44 ID:F89IT/+A.net
>>741
デザイナーじゃなくて単なるMACオペレーターな
デザインじゃなくて塗り絵な
メーカーじゃくてPB企画商社な
自転車じゃなくてグッズな
ユーザーじゃなくて養分な

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 18:12:12.56 ID:8ZD7ygQ6.net
必死w

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 07:42:03.31 ID:VvYC6qyL.net
日本のイメージが崩壊するのは間違いない

http://up.gc-img.net/post_img/2013/03/t3x9MUKtWaD1SQg_IlMnw_209.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img_web/2014/09/f707a5512c1fe818c9704f0d151e2efb_19669.jpeg
http://livedoor.blogimg.jp/hitokoto_news/imgs/4/d/4d13a4cd.JPG
http://images.virates.com/images/2014/09/c29a9147538dcaf53cf71e64569989ad.jpg
http://up.gc-img.net/post_img_web/2014/09/bc262ea288473d8c43f6f87af9a2eccb_15613.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img_web/2014/09/bc262ea288473d8c43f6f87af9a2eccb_19628.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2014/09/PzCuWnYDtzATxrK_cMN7M_67.png
http://up.gc-img.net/post_img/2014/09/PzCuWnYDtzATxrK_ioGfj_88.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2014/09/PzCuWnYDtzATxrK_z6xUb_125.jpeg

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 12:10:58.85 ID:26TGCbLB.net
サイメンの111が楽しみだわ

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 17:10:35.14 ID:evNvbMoF.net
これ、いつものおまえらですか?

自転車使いひったくり繰り返す、男逮捕 被害20万円超か 豊島区 FNN
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00313712.html
>友人から借りた赤いタイヤの特徴的な自転車に乗って、ひったくりを繰り返し

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 07:38:56.76 ID:a8IzTPeW.net
留置場からの書き込み待ってる

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 07:40:31.13 ID:BJ65ywA6.net
ここロード乗り多いな
折りたたみで輪行してる奴いんのか?
やぱセットでドッペルのバッグ使うんか?

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 08:56:10.17 ID:vIbYDhKv.net
ロードじゃないけど26インチを折りたたんで輪行してるよ

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 09:54:07.82 ID:al8EQDFd.net
>>748
(^o^)丿
DOPPELGANGER217&DOPPELGANGER輪行キャリングバッグ DB-2A

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 16:25:58.34 ID:VgHVV3IK.net
ドッペルは折りたたみで手頃なの欲しい奴用だろうな

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 17:34:47.05 ID:KdPXJcgM.net
手頃つってもドッペルは自分でみれなきゃだろ
初心者はダホンかターンだよ
値引きあったらYEAHでもいい

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 19:15:28.01 ID:j4y7vLOF.net
yeah!! how u doing?

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 21:28:31.16 ID:zJ5ilSrH.net
折りたたみは重いし高い
初心者で輪行なら折りたたみより、700Cの方が簡単だ
(もちろん自転車専門メーカー品の)

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 21:41:20.59 ID:d5qwcay0.net
じゃードッペルのロードでいいな

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 22:59:42.30 ID:4Yv/aVTU.net
まあ大多数のドッペラーは折り畳んで輪行なんてしてないんだろうな。
うちのM6なんかチャイルドシートつけられて子乗せ仕様と化しているし。

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 23:09:12.15 ID:IQfpXY9L.net
>>749
それは折りたたみとは言わんだろ?
分割じゃね?

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 23:11:49.27 ID:zz3HuiOd.net
>>754
あんたの重いて何キロよ?
あんたの高いて何えんよ?
自転車メーカー品のロードて結構お高いんじゃねーの?ジャイアンと?

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 06:42:51.40 ID:NrqCqsZn.net
>>756
ドッペラー自体がダークサイドだからな。ただ、このスレとかツイッターとかは結構いると思うぞ。

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 08:49:53.37 ID:TRz/L7CG.net
>>757
あの折りたたみ部って外せるの?
外してみようと思ったことがないから知らなかった

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 09:56:26.07 ID:SmHQ/P/M.net
>>756
非折りたたみの550に前カゴ、ハブダイナモ、泥除けに馬蹄錠と完全ママチャリ仕様やでえ

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 11:22:25.32 ID:2BbLBmJC.net
ママチャリ買えばええやん
どーせたたまないのだろ

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 11:27:46.02 ID:2WqyFy6H.net
オレはママチャリを買い足した
ドッペルその他、ウチのスポーツ車達にカゴと泥除けを強要する事はできなかった

結果、普段乗るのはほぼママチャリ
輪行用の小径やオールラウンダーのMTB以外、クロスとロードは手放していい気がしてきた

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 12:39:06.17 ID:UmnwAOww.net
何台あんのよ?いらねーだろ
体はひとつやぞ

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 17:08:41.45 ID:FQ43Ysrk.net
ふるさと納税みたいなもんだよ
合法的に祖国に貢献できる
日本人には「趣味としては安い」と言っとけば済む

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 18:59:34.91 ID:lj+X7cmF.net
>761
ぜひ参考にしたいので、画像アップして欲しい。

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 20:04:41.11 ID:MhPsPIth.net
ドッペルを5台も持ってる
普通なら、この車種はここが特徴的で〜とか言えるんだろうけど
あいにく持ってるのが202と202と202と202と202だから
微妙に退屈

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 20:08:01.71 ID:xm4TOST4.net
>>767
レンタルサイクルでもやってんのかw

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 20:24:16.67 ID:gf61mSvx.net
砂漠型202D
強行偵察型202E
水中型202M
高機動型202R
サイコミュ試験型202Z

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 22:05:37.47 ID:6sFQr6XZ.net
>>769
ワハハ、ほんとなら凄いな。
202一台持ってるが、20インチって微妙にだなぁ。そのうちこけそうだわ。

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 22:41:37.04 ID:/p41BqkB.net
いま走ってきたわ
その20インチでな
帰り買いもん担いでめっちゃ疲れたわ
夜走りはアブねーな
ライトが貧弱やけんミスってギャップもろたらブレーンバスターしてしまいそうや
ハンドルに着けるライトではだめかのお

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 00:20:17.01 ID:IYaV3EJy.net
日本語でOK?

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 01:12:08.49 ID:H7rLERxI.net
ドッペル付属の100円ショップで売ってそうな安ライトなど頼りにならないので、もっと強力なライトとホルダーを買うべし

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 01:16:45.61 ID:Eh0Ab5YY.net
オレのドッペルランチャーはパワーLED仕様に改造した

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 02:36:10.82 ID:PaECxfNi.net
>>767
俺意味不明にスレッドステムのクロモリ3台持ってるけどアンタには負けたわ

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 04:40:02.20 ID:zRpZEDra.net
毎月乗り捨ててるアニキもいるはず

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 09:45:46.88 ID:S2JqtYB1.net
ドッペルのロードはええええな
名古屋まで20分でいける

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 10:34:43.11 ID:EcnII43W.net
おれのKawasakiなら三分かな

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 14:41:39.58 ID:8t7C6INP.net
>>778
kawasaki自転車、調べてみたら、

アメリカカワサキがライセンスを発行
韓国の双龍という会社が中国で生産
双龍の日本法人が輸入

チャイナ製ってとこはドッペルと同じだけど
某国が絡んでるのか…

怖い

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 15:28:08.97 ID:APgD9oDr.net
要するにオオトモなんかがよく出してる、自動車/バイクブランドの名義貸し商品だね

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 15:44:31.53 ID:htFst3/t.net
はぁん?Kawasakiつったら空冷四発のやつだよ
俺のは昔のだからな大和魂の塊だよ

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 16:26:05.90 ID:APgD9oDr.net
川崎つったら空冷複列星型14気筒1500馬力のやつだろ
改造前の水冷倒立V型12気筒のと違って大和魂の塊だよ

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 17:14:56.27 ID:zRpZEDra.net
https://pbs.twimg.com/media/ByNrEFcCAAAscVb.jpg
http://images.virates.com/images/2014/09/0f6fbd95208a84ea40662827ddb8a00b.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ByNpU5UCcAERlIB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Bz6iQLFCIAE8Fsw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Bz6iQLDCUAEn-aa.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gatewayjp/imgs/1/0/1089d359-s.jpg
http://blog-imgs-54.fc2.com/s/i/b/sibasennsi/20140217211159d50.jpg
http://art62.photozou.jp/pub/614/1546614/photo/122062007_624.jpg
http://i.gzn.jp/img/2008/08/18/comike_itasya/comike_itasya38_m.jpg
http://img01.militaryblog.jp/usr/monksin/%E4%B9%97%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%AB%E3%83%BC%EF%BC%9F%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%AB%E3%83%BC.JPG

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 21:35:45.19 ID:BaIrmf7v.net
お前らのロードバイクと俺のKLXどっちが速い?
マウンテンバイクと比べるべきか

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 22:02:35.22 ID:APgD9oDr.net
川崎の五式戦闘機の方が450km/h以上速い

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 22:26:03.99 ID:5SiVL0cK.net
いっけぇ〜!おれのゼッツー!

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 22:43:00.29 ID:+nVYm4Wt.net
星型エンジンかぁ昔の交通博物館にカットモデルが在ってハンパない魔物感が漂ってたわ

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 23:54:17.54 ID:zRpZEDra.net
サイタマにそのまんま移転して置いてあるよ
狗肉で有名な大阪民国にあった交通科学博物館にも遺物級がゴロゴロしてた(春に京都で展示されると思う)
キムチとスンドウフで有名なミッパラ航空宇宙博物館にもカットモデルがある

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 23:54:37.93 ID:C/2JGbpQ.net
>>779
オートバイ部門はは川重グループの面汚しだよね。

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 08:11:13.96 ID:2cINPrbO.net
面汚しっつーかお荷物だしょ

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 09:34:01.84 ID:LML3U7/h.net
釣られてやるが川崎のオートバイ部門は重工全体の売り上げ中の二割を担う主力だぞ

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 10:34:29.72 ID:CkkC07RL.net
日本4位でも世界4位だし
売上が全盛期すぎたとしても二輪の世界では売上は一流

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 10:56:18.66 ID:S9Jb0vXO.net
>>791
ハレと一緒で性能ウンコだけど『カワサキだから』で売れてるとw

「何かガチャガチャうるさくね?」『カワサキだから』
「何かオイル滲んでるぞ…」『カワサキだから』
「何だよ?このデザインセンスはw」『カワサキだから』

何か…ドッペルに対するオレらと同じ図式だなwww

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 11:13:38.79 ID:uarr5+ck.net
いつの話をしてるのやら?
H2Rとか知らないのか?

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 11:24:01.89 ID:KG1YsORP.net
まぁSBKもYAMAHAの新型に総なめされてしまったがそれまで世界で通用する性能だったのは確か。そういうわけで次期対抗馬の新型も公開済み。
それと「Kawasakiだから」のコピペなんぞもう10年以上も前の話。古いんだよ。今のKawasakiの品質は優等生そのものだよ、扱いにくい車種も少ない(H2Rなんて化け物も居るが)
今品質が落ちぶれてんのはHONDA。中排気量以下をほとんど大陸生産にしたせいで「設計は堅実だが外れが多すぎる」ロシアンルーレット状態。走行不能が孕む不具合が多い。

纏めるとハレやドッペルみたいな鉄屑と一緒にしてやるなや。OEM自転車なぞ知らん。ドッペルと比較したきゃMegaliでも持って来い
なんでここでKawasakiの解説なんぞせにゃならんのだ。憎むべきはKawasaki信者に化けた荒らしと取り巻きだわ

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 11:34:41.74 ID:j2JqF/R2.net
貧困ホモwをバカにするスレなのになぁ

たまに隼の試乗会とか行って思うけど、公道で300PSも要らんよな
山道と田舎の料理宿なら単気筒400ccで十分だ
原付二種も乗ってるけど、それですらスーパー以外は駐輪場が無くて困る
結局、日本製自転車が最善なんだよな(中華製は自転車として論外)

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 11:53:15.10 ID:1/PRRfDO.net
>>793
いつの時代だよ

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 11:55:39.22 ID:1/PRRfDO.net
>>796
Panasonicなんかも殆ど中華製だけどね

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 12:05:53.55 ID:LML3U7/h.net
まぁそうだなぁ、ドッペルも世界レースで成績残せば川崎と比較してもいいかもしれない
Megaliとドッペルは良い勝負かもな

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 12:09:20.88 ID:Bbpu7cyS.net
最近のカワサキはオイル漏れてなくてもちゃんと走るようになってるのか。
すごい。

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 12:18:26.43 ID:LML3U7/h.net
>>800
それどころかタイ生産に切り替わったKLXなんか一昔前の日本製より品質が良いって評判なくらいだからな
海外生産品も国内四社の中で川崎が一番こなれてる

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 12:25:56.43 ID:j2JqF/R2.net
>>798
パナ・ブリ・ミヤタ・レベ・等の軽快車は日本製もあるぞ
日本の機械設備と製造技術をそのまま持ちこんでる
手抜き粗製でなく、日本製と同じ品質ならいいんだよ

問題は設計が流出して色塗りだけのOEM売り出すような低品質通販が増えた事だ
それが元で中国からの撤退が相次いでいる
危険だから貧困ホモ用を日本で乗るなよ?日本経済低迷の原因でもあるのだから

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 13:43:15.90 ID:538SUN6t.net
ミヤタは安いロードが中国製だな
ルマンスポーツとかもろメイドインチャイナのシール貼ってあった

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 15:23:44.32 ID:cVQ1a8Rj.net
>>901
それはOEMじゃ無くて「パチモノ」というものだ

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 15:30:40.34 ID:TXGYHARr.net
>>802
ホモ乙

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 15:32:56.71 ID:eEt8dgKN.net
ロングフィード!

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 15:58:10.81 ID:q6QV0v9u.net
>>795
庄内緑地公園でやってるおまいらの集会にKV75乗って行っちゃうぞw

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 16:12:30.41 ID:2cINPrbO.net
変態という意味ではドッペラーはむしろスズキとかぶるだろ

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 16:25:00.67 ID:0anSZHZw.net
同じ変態でも鈴菌(スーパーバイクから受け継ぐ性能優先志向)とドッペル(パンパンだぜ!)は方向性が真逆だよ。

>>807
庄内緑地は警察の巡回が強化されて廃れてきたよ。
夏は岐阜県庁前の公園に回帰したり、春秋は清須城、冬はアクアトトの駐車場がメインじゃないかな。
確実なのはやっぱ名駅金山新栄やね。

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 16:27:03.14 ID:FF2lzGnV.net
なんだとお!スズキdisてんじゃねーよ
仮面ライダーも館ひろしもスズキなんだぞ!!
あとおれ様の1100Sめちゃしぶよ

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 16:32:42.16 ID:0SrFW37R.net
ヤマハはオシャレな変態

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 16:51:28.78 ID:2cINPrbO.net
>>810
おおっKATANA乗りか!俺もバイク降りる前は1100Sに乗ってたんよ

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 17:30:00.56 ID:HWvTT2k4.net
スタイリッシュヘンターイとミルカラニヘンターイか

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 17:33:21.92 ID:ycRSaCBy.net
ドッペルの話じゃなくバイク語りたいなら趣味板にバイクスレあるからそっちでやれよ

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 17:35:52.27 ID:zlLrXF8M.net
ヤマハは別に言うこと無いな
つか不思議なメーカーよの
楽器ありのバイクやらエンジンやら
SRXに憧れてたなあツインショックのやつ
シングルのが確かちょいタイヤ太いけどツインのかっこよかったなあ
600がいいね

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 17:39:26.23 ID:TXGYHARr.net
>>815
http://potato.2ch.net/bike/

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 20:19:14.20 ID:AuaZXY05.net
ドッペラーならsymやkymcoいじれよ


流石にスレチなんでドッペル話に戻す

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 20:48:37.58 ID:QHvkkX82.net
大雪くるらしーね
雪国では赤バイはチェーン巻いて配達するらしーやんか
ドッペルで雪上走る猛者はおらんの?
チェーンとかスタッドレスは知らんけど

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 20:48:39.19 ID:AAFy99Cy.net
川崎は新幹線技術シナに渡した糞企業

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 21:25:26.48 ID:Pn02H83a.net
自分でBB交換した付けに似た体感ですが、つい先日走行中に左クランクの緩みが人生で初めて発生しました
自転車に無頓着だった90年代のマウンテンバイクやママチャリでさえ未経験だった左クランクのガタつき
昔、高校時に聞いた先輩のペダル落下話を思い出して、肝に銘じました
ドッペルに付いていたシマノの汎用フィキシングからVP付属のアーレン用へ切り替えたのですが、
ある意味ではクランクキャップを使わなくなった分のリスクもあるかもしれませんね
右も緩み気味でしたし、クランクの締め付けを甘く見ていました
シマノ公式では38〜50Nがベストらしいですが、意外と中途半端な数字だなと思う身、完璧に素人だなあと直に思い知ります
きっと50Nで十分に外れない強度が足され、更に定期的な増し締め点検を含めた固着を防ぐ上での適正トルクなのでしょう
ネットで検索すると以外にもクランク落下の情報を散見し、ガタつき止まりな自分は不幸中の幸いでした
一応、手でこれでもかというくらい締め付け直し済み
こうして一歩ずつ自転車整備を学んでいくのですね
ネジ止めは持っているので、また緩むようであれば左クランクを固着させるつもりです

余談です
クソッペル採用のダイヤル式シフトにおいて、グリップの短さを求められる要素が出てくると思います
しかしながら、市場におけるショートタイプの少なさが残念です
皆さんはこの場合シフトを別枠に換装したり、普通サイズで買ったグリップを鋸か何かで切っちゃうのでしょうか?
純正からサギサカのフラットグリップ1500円へ換装するも、無駄に長い点やキャップの外れ易さが不満で今に至ります
キャップなんかボンドで付けてしまいましたが手作り感とチープさが拭えません

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 23:35:45.67 ID:mu3POG9T.net
長文Nがまたやってきたと聞いて

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 23:48:05.20 ID:eDou03ZL.net
もう少し日本語学んだほうがいいね

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 00:16:33.42 ID:gaz4M4fm.net
ドッペルタイラップギャンガーや!

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 01:38:04.77 ID:n3awsV5z.net
スノーシュー売ってるけどこのドッペルギャンガーと同じ会社かね?

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 01:45:23.98 ID:UQW2nhrM.net
>>817
どっちも所有したことあるけど、台湾メーカーに失礼だと思うぞ。

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 02:13:22.65 ID:TNLVvVxp.net
街乘りに改造したMTBのシフタ不調になったので411を衝動買い。
ペダルとスプロケ(MF-HG41)を移植して40kmほど乘って来た。
凸凹な路面でも問題なく快調だったのでMTBを速攻処分した。
100km程度までは行けそうなのでロードの出番がまた減りそうだ。

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 02:36:19.50 ID:smNJshGy.net
遅いシフトで帰宅時に雪が積もった道を単車で帰ったことがあるがえらい怖い思いした
特に下り坂
カーブになってるのが怖いんだ
滑ったらアウトだからな
ブレーキはかけてはだめロックするから
自転車もまともに乗れんと思う

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 05:47:52.78 ID:mAJpttmP.net
>>826
サスが折れそう

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 07:23:24.70 ID:RHaPIHl2.net
街乘りとはなんですか?

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 07:24:53.01 ID:RHaPIHl2.net
>>821
確かに手のかかる子供ほどかわいいですよね

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 07:48:06.70 ID:iMuyZEGo.net
今年はレースに挑戦することが目標だ

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 09:12:16.03 ID:NWmqhfId.net
バイクネタになってもホンダのホの字も出ず
カワサキ()スズキ()ヤマハ()な所がドッペラーの闇だな

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 09:17:07.63 ID:TNLVvVxp.net
>>829 MTBらしく乗ってて生傷が絶えなかったので、タイヤ、スプロケ
を変えてオンロード化した。街のなかを乘っても乗心地良くて重宝してた。
10年もので止めておいても取られる心配もなかったし。

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 10:20:30.44 ID:tPN45rdR.net
>>832
2000年台以降のホンダは只の守銭奴に成り下がった

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 11:26:00.35 ID:8JdBkdSj.net
これ買ってリアディスク化してみたら20インチには145mmのロッドでも長すぎで170mmワイヤーがギリギリだった
そのうちロッドを20mm切り詰めて調整してみるつもり
http://ecx.images-amazon.com/images/I/31oaO1Yw%2BFL._AC_UL160_SR160,160_.jpg 
http://iup.2ch-library.com/i/i1588929-1453602316.jpg

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 11:59:20.05 ID:ouODXI+9.net
>>832
ホンダ買う奴がドッペル選ぶと思うか?

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 13:57:41.42 ID:fEEKW9dx.net
>>836
ホンダ乗りはダホン乗りになるよ
ソースはおれさ

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 18:35:58.42 ID:eA9zoHpt.net
デブのソースはいらないです

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 18:49:58.20 ID:Y01SJZ7q.net
ガリガリさ
ガリマッチョってやつかな
あとホモじゃないよ

雪でチャリちょおたのしいw
滑りコントロールしたら無敵さあ

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 18:53:09.88 ID:eA9zoHpt.net
でもハゲなんでしょ

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 20:55:56.84 ID:317oR2UI.net
イケメンボウスさw
いまは寒いからのばして襟足は天山風なんだよ

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 21:36:28.79 ID:XEGixpXb.net
本当のハゲになると、頭に関しては何も言われなくなるんだよ。
周囲が気を使うから「紙が無い」や「怪我無い?」という言葉さえ聞けなくなる。それからが本番。
ただamazon通販で買ったコスプレ用ウィッグを付けてると、どうしてもズレや髪型や帽子で、言葉にも敏感になるね。
自分からイケメンボウズと言える現実逃避の余裕があるなら、あと数年の猶予がある。本人が気にしすぎてるだけ。

イケメンを貼っておきます(多分履いてる)
http://livedoor.4.blogimg.jp/news4vip2/imgs/9/0/901455a6.jpg

>>839
俺の経験上、「ホモじゃない」というやつはその時点で既にホモ。間違いない。
それ以外に男同士で群れたり家族以外に女っけが皆無なのは話し方でわかるし、
外見や行動や乗ってる自転車、自動車の色でもわかる。
親の自動車でもない限り、低価格で奇抜な色なんだよ。

>>838
http://livedoor.2.blogimg.jp/hisabisaniwarota/imgs/e/f/ef629dac.jpg

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 22:18:50.19 ID:vdNdMkMh.net
>>842
そうか、俺の赤紫色のヴィッツはホモの象徴か

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 23:05:36.58 ID:XEGixpXb.net
ヴィッツという語感から受ける印象がドッペルギャンガーに近いというのもあるし、コンパクトカーで派手な色は客観的に見てもそうだろうね

ヴィッツの紫色は女子専用なんですか? 
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10102536140


でも最近のゲイワールドでは白黒の塩系ファッション+カツラ+暗い色のチークメイクが流行りですよ
休みの日でも学生服みたいな白黒スーツにネクタイをしてます

ゲイを否定するような貧困系ホモゲナイズド=ドッペラーだとファッションには気を使いません
アウトドア系のロゴ入りビニールジャンパーや土木や機械の作業服
アウトレットで売ってる安いフェミニン(毛糸やオーガニック素材)で二極化してます
一時期大量に居たユニクロを着たドッペルギャンガーは高価格化もあり見かけなくなりましたね

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 00:29:30.77 ID:PFF20Dhq.net
なんなんここw
まじめにバイクの話しろよ

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 00:37:16.01 ID:SS4S/Ftp.net
――――後付け電動バイクキットを出すための原付ステマはじまる――――

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 00:47:26.71 ID:chsXwgzl.net
おっさんが多そうだから、バイクの思い出話をされても困る。

なので話題を変えるが、
ドッペル カスタムとかで検索しても
5年くらい前から更新が止まってるところばかりだけど
アニキたちはみんな熱が冷めたのか?
非公開コミュにでも移って、今も熱いアニキたちならいいんだけど。

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 05:00:13.54 ID:z1BMtIGU.net
KSR110をロードバイクで復活か

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 05:23:31.43 ID:yoXwSf8t.net
おっさんは自重が出来ないからしつこい
往年ライダーほどマナーが悪い典型例

>>847
ドッペルスレが改造話しすら皆無で酷い有り様だから自転車の話しが出来る他スレで遊んでる
自転車に乗るのも好きだが弄るのはもっと楽しい
ドッペルはそういう意味じゃ良い素材
だがスレがこの有り様じゃな

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 08:35:38.22 ID:hAeCGmom.net
>>835が改造ネタ投下してもスルーしてるのは無視か

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 10:27:13.51 ID:txOTkTug.net
別にここ改造スレじゃないしw

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 10:29:22.36 ID:4TLMKzX7.net
オートバイのスレでもないがな

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 10:55:00.83 ID:hAeCGmom.net
>>851
>>1

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 18:45:07.74 ID:SS4S/Ftp.net
ここドッペルスレであって自転車は無関係だから。
文句があるなら荒らしまくってたコテハンに言え!

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 20:16:51.08 ID:isYnCGK4.net
こんなとこ荒らすバカに相応しくタイトルは読めねぇし意味不明なこじつけも苦しいよなぁ
もうちょっと面白い事言ってみろよwww

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 20:39:40.87 ID:FDE2HX9/.net
わらってんじゃないよ、ばかやろう

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 21:57:24.60 ID:uZqkd2XM.net
まあまあw いかるなって
雪でチャリごと滑ったんだよ
軽〜くながそうぜギャンガー

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 22:26:24.19 ID:ygq2lvZE.net
>>854
お前アタマ悪そうだもんなwww

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 23:56:25.54 ID:RONdIGt2.net
ドッペルギャンガー250

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 04:32:37.03 ID:2DibKygK.net
ドッペルギャンガーに乗るアスペルガーがドップリはまったドッペルギャンガー

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 10:24:10.95 ID:mU12pF5s.net
なんの捻りも無いし面白くないなら無理に書き込むなよ

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 11:39:10.01 ID:cbmgTtug.net
>>860
意外とおもしれーから気落とすなよ

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 11:49:37.71 ID:NqdJSPRZ.net
最後はドップリギャンガーにすればよかったな。惜しい。

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 13:29:53.89 ID:AAjPmvJh.net
859はスレを見るよりも笑点を見るところから始めようか

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 13:33:55.55 ID:3n6e7pPN.net
朝4時の書き込みが人気

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 14:20:48.36 ID:nRgU+iWk.net
りゅうたろーハゲてたんやなw
ヅラまでばれて散々やな

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 17:32:30.16 ID:CsGK8EoG.net
本当にヤバいのはカラ出張先の地元だよ
あのハゲは周りに騙された被害者という側面もある

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 18:37:29.43 ID:9rlwX7ni.net
やつ泣き損やったんか?

しかし何度みてもワロスw

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 18:52:54.62 ID:CsGK8EoG.net
憶測にすぎんけど、アレで犯罪が起こせるとはとても思えないんよ。
号泣会見の解読文字は真実だと思う。
他の議員か温泉の女将に騙されたんだろう。それがわかったから錯乱してるんだよ。

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 19:13:05.10 ID:/hp3dHgV.net
なんの話だよ。いいから写真あげろよ。

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 19:15:03.50 ID:6Vihtfpl.net
あっ、野々村 竜太郎!
あっ、ドッペルギャンガー!

同じ意味??

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 19:22:50.89 ID:lPHeXWJU.net
ドッペルの新作ギャンガー写真マダー?

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 19:24:11.29 ID:/hp3dHgV.net
>>835
みれんな。ここでうpしてみ。
http://imgur.com/

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 19:43:20.27 ID:CsGK8EoG.net
http://i.imgur.com/R4uDfS9.png

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 23:50:45.92 ID:/SyrCLsA.net
なんですか〜?作戦だな
どこまで通用するかな?

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 04:58:04.10 ID:+pn/8b2b.net
なんかなー最近はガソリン安いのと寒いのとで、ドッペラーを見かけなくなっちまっただよ
ノンケのアニキローディなら堤防沿いやビル街にいくらでもいるんだが

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 19:51:11.30 ID:D8RuGJvM.net
はげたろうわ留置場にいるらしーね
さぞ頭が寒かろう
ぶざまだなwちょっとかわいそうやね

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 21:50:03.23 ID:gzuTEKWw.net
>>877
留置場経験者が思い出話か?
プゲラ

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 22:18:04.67 ID:ZJq+Z8yu.net
大真面目に他人事じゃないでしょうが。
小日本の生活保護だっていつ破綻するかわかったもんじゃない

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 23:08:51.47 ID:9FnefxS/.net
ありまぁす って言われたらムラッとするな

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 11:48:55.46 ID:cn4EFiBA.net
ドッペル乗りって何か仲間意識みたいなのあるのか
いつも自転車乗ってて見てくる奴なんて居ないのに、この人妙に見てくるなと思ったらその人の自転車がドッペル小径だた

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 11:58:21.24 ID:erPvrJnw.net
ドッペルに乗ると言うことはお互い見えない赤いシートポストで繋ってるんだよ

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 12:29:30.56 ID:CGkyTmEs.net
>>882
赤黒いシートポストでトコロテンだな
アッー!

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 16:27:46.01 ID:0kFkaI8g.net
ドッペルギャンガーD40やぞ、邪魔だどっけー

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 16:33:47.03 ID:sfK71jhv.net
>>884
で?

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 16:55:10.94 ID:xJx6TGQ4.net
>>884
研二くんか?ZUどないしたん?

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 17:05:33.33 ID:P9ZLgQx6.net
またバイクが禿の話してる

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 17:26:50.08 ID:ct29sXa/.net
みちはるはあいララ2章描けよ
研二Jr.で

メットはかぶれよ

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 19:19:21.34 ID:tleECTMM.net
ギャンガーの発音は語尾上げ?下げ?
俺は上げてる

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 19:40:10.16 ID:NCXU3GbO.net
>>888
もしかしてKawasakiの自転車に乗るのか?
そして、本牧ならぬ東大阪レディも登場すると。

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 22:58:31.85 ID:1U7wpScs.net
水曜日のシンデレラだよ

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 23:01:26.70 ID:9Ql45Djc.net
前スレでDP111カプレオ化を報告したものです。
ハンドル周りのワイヤのだぶつきが評判良くなかったので、
合わせてアヘッド化、ギドネットレバー化するなどいじってみました。
ワイヤのだぶつきは折り畳みの余裕とったらあまり変わりませんでした。
http://i.imgur.com/fnsLMqE.jpg
写真ではわかりませんがBBをTANGEの7922にしました。軽くていいです。

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 23:38:34.01 ID:nL9WYB68.net
amazonで202 blackmax買ったんだけど
ライトも鍵も付いてないんだけど仕様変わった?
なんか開梱された形跡があるんだよね。
でかいホチキスの穴がずれてたりするしorz

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 23:49:31.57 ID:fIGehsW9.net
www

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 00:11:35.53 ID:O7S3pPhQ.net
>>893
中古

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 00:41:48.95 ID:EeUhc8Ak.net
>>893
多分返品されたやつやろ
ライトと鍵パクられとんな

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 00:45:13.67 ID:g8k4vxk+.net
あー多分、ライトと鍵が足らなくてそっから取って間違って出荷したな
中国メーカーではよくあること。日本ではビーズだっけ?

買ったネットショップに連絡すればサポートあるんでないか。
そしてまた次の箱からライトと鍵を取り出して・・・

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 00:46:45.55 ID:O7S3pPhQ.net
いや普通に箱あいてないやつ送ればいいだろw

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 01:00:33.68 ID:g8k4vxk+.net
「自転車の買い替えなら、ライトと鍵くらい持ってるだろ」という期待を込めて
次のから取り出すんだよ
容易に予想がつくし、実際そんなとこだよ

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 01:05:20.94 ID:fHtZjqar.net
ま、気にすんなよ
どうせ100均レベルの安物だし

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 01:43:17.22 ID:D7kDp52H.net
https://twitter.com/naevaypal/status/692085921156591616/video/1

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 02:45:52.60 ID:EkboYXuE.net
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴッ!!!
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /   
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |
https://www.youtube.com/watch?v=dFj6B-dIKY8

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 03:19:24.76 ID:5w2X3Coz.net
箱のホチキスの打ち直しは最近のは全部そうだと思う

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 07:50:25.13 ID:Zuw/VN2h.net
まぁ、同梱のカギとライトは使い物にならないから、別に買った方が良いよ 
カギのワイヤーはフレームに傷を付けるし、ライトは光量不足で使った事すらないわ 
カギとライトは少し良い物を買った方が、後で後悔しないで済むかと・・・

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 08:29:58.47 ID:GIABlA49.net
ライトはサブでつける程度ならいいけどね

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 09:09:02.07 ID:gOfBxVcR.net
やっぱり さぶ なんだな
薔薇じゃないとは思ってたよ

907 :892:2016/01/29(金) 09:23:52.73 ID:FX14YSps.net
くっそ、ハズレ引いたか。
サドル包んでるダンボールのテープとか何年前に貼りましたか?
くらい色が変わってるぜ。
無理やり箱に詰め込んだせいで後ろの泥除けひん曲がってるし\(^o^)/

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 10:02:18.33 ID:XRYpZenN.net
>>892
おーかっこいい
BBアップグレードしようか迷ってるんだけど、そんなに変わる?

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 12:21:20.38 ID:cIvhHUm0.net
>>892
泥除けはどこのをパクったの?

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 13:40:33.51 ID:/V1iFJnC.net
>>908
50g以上ぐらい軽くなった。
乗った時のプラシーボ効果は絶大。

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 13:41:29.14 ID:/V1iFJnC.net
>>909
ダホンだったと思います。
Y'sで買いました。

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 14:15:04.89 ID:EeUhc8Ak.net
>>892
おれの街乗りスタイルとは随分違うな
このポジションで乗ってる?
かなりお尻突き出す様に思うけど窮屈じゃないの?

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 14:18:19.07 ID:yQlxLtBN.net
>>911
ちょうど111に手を加えようとしてるんやが
変更箇所のそれぞれのパーツ詳細を教えてくれないか?

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 14:39:30.43 ID:pbmnGTYJ.net
チャリの軽量化より自分の軽量化

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 14:45:33.67 ID:Zuw/VN2h.net
まぁ、オリジナルのBBよりは、タンゲの方が抵抗は少ないわな 
一度BBを外して組み直す時にスレッドコンパウンド塗っておけば、アルミボディーでもカジリで緩まなくなる心配もなくなるし

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 14:46:27.01 ID:/V1iFJnC.net
>>912

軽いトレーニングに向けにセッティングしてます。
まさにこれで走ってきたあとです。
窮屈でなく、お尻もいたくなったりもしないので、
ちょうど良いとおもいます。

町乗りの時は少しサドル下げて、ハンドル上げてます。

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 18:02:59.61 ID:EeUhc8Ak.net
そうかあ
お尻大事やもんな
サドル交換もええけどサイクルパンツてクッション入れたのあるんやな
しゃれとるのもあるんやで
ネットで見つけたんや

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 19:25:42.46 ID:CmHIbtlg.net
というかレーパン(タイツ)には基本パッドが入っていて、ノーパンで直に履くもの

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 20:22:56.10 ID:Zuw/VN2h.net
昔、ハーフの新人女優さんが、宇宙人役でノーパンでレオタード着ていて、食い込みが見えたな 

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 21:09:35.45 ID:EeUhc8Ak.net
>>918
ぴっちぃなパンツなんか履きますかいな
おれのアレでかいんで恥ずかしいし
半端丈ので良さげなのあったですわ
お尻に猿ケツっぽいクッションがついてたけど、いまはまだ寒いからねぇ

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 21:21:41.58 ID:trKPF3Su.net
ドッペルギャンガーのマッドスリンガーって20キロもあるのなんでか調べたらダブルクラウンサスペンションなのか…この価格帯でこんな装備とかwwww

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 22:15:59.52 ID:CmHIbtlg.net
>>920
下着として着るタイプでパッド付きもあるよ
その上からハーフパンツやスリークォーターパンツを履く

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 23:10:19.72 ID:EeUhc8Ak.net
>>922
情報提供ありがとう
ベジータっぽいのなら試してみますわ

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 00:12:22.57 ID:zpOl8lEH.net
>>913
・ホイール周り
金澤輪業カプレオ対応エアロスポークホイール完組
リム ALEX DA16 16"(349)フロント100mm、リヤ135mm
タイヤ シュワルベ コジャック ケブラービード 16x1-1/4、32-349
チューブ シュワルベ 4SV仏バルブ ETRTO 28/37-340/355
ブレーキ RIDEA FLV V-Brake Forging Long arm
車軸固定 TNI-H-THEFTPROTECTSQ

ここまで改造に至った発端。間違ったサイズのホイールを発注してしまった。
インチアップしてしまったためブレーキまで総とっかえ。
小径の仏バルブは空気入れにくい

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 00:15:39.25 ID:zpOl8lEH.net
>>913
・リア周り
ディレイラ RD-F800-GS
シフタ microShift SL-T09(リアのみ)
スプロケット組み合わせ
CS-HG70-S 9-10-11-13T
BBB BCS-09S 16-18-20-24T
CS-HG50-9 32T
ワイヤ
BBB スピードワイヤー テフロンコーティング
シマノSIS-SP41 シフトアウターケーシング

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 00:27:21.72 ID:sr4I2LYh.net
>>925
thx
ブレーキレバーはギドネットやろ?
ロングアームのVとか問題なく引けるの?

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 00:29:01.42 ID:zpOl8lEH.net
>>913
・フロント周り
チェーンホイール
 MIJIE 53T 130BCD ガード付き(ヤフオク安もん)
BB TANGE LN7922 シェル幅:68mm 軸長:118mm
チェーン シマノCN-7701(9段対応) 114リンク
ペダル MKS MT-E Ezy

今日は一旦ここまで。

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 00:34:29.96 ID:zpOl8lEH.net
>>925
問題なく引けました。
が、微妙なブレーキングが難しいので、
リアにはMr.Control RL-85EC V-BRAKE ROLLER付けてます。

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 00:42:17.45 ID:XnzGdvA+.net
スレ違い

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 00:42:25.22 ID:zpOl8lEH.net
>>913
・ブレーキ周り
ダイアコンペ DC-139 ギドネットレバー
引きしろ調整
 ダイアコンペ GC202.204QC用ワイヤーアジャスターボルト
 Mr.Control RL-85EC V-BRAKE ROLLER
ワイヤ
 BBB スピードワイヤー テフロンコーティング
 シマノ BC-R680 ブレーキアウターケーシング

ブレーキの話が出たので追加。

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 00:47:07.89 ID:40tppJTY.net
違わねえよ、カス

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 00:54:39.41 ID:sr4I2LYh.net
>>928
やっぱりリアとかそのままだとちょっと厳しいのな
その手の付けるの嫌だからショートアームのブレーキかってあるんで
こっちはそれで試してみるよ
情報thx

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 01:04:06.54 ID:zpOl8lEH.net
ついでなので最後まで
>>913
・残り
シートポスト WOODMAN Post SL Plus 600
どろよけ DAHON SKS MINI MUDGUARDS 16
ステム
 ギザ MS-28 26.0/80mm
 ホークは純正ハンドルポストの先端を切断
バーテープ Bontrager Microfiber Form Tape
スタンド Shibuya BROMPTON用キックスタンド
おまけ トグス クローズクランプ

本体フレームとハンドルポスト、ハンドルバー、サドル
ブレーキシューは純正のまま。

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 01:12:32.07 ID:zpOl8lEH.net
>>932
ブレーキは自分の感覚にしっくりくるものにしたほうが良いと思います。
自分はフラットバー部分、先端部分、両方よく持つのでギドネットにしました。
ギドネットでもVブレーキ十分引けましたが、いろいろ試しつつ現在の形に
落ち着きました。

ごさんこうまで。

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 01:21:45.81 ID:XnzGdvA+.net
>>931
■■■パーツ・自転車用品の使用感 part52■■■
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1413424727/

クロスバイクの改造とチューンナップ#16
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1448416112/

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て34
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1452519200/

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 02:46:49.46 ID:mjZ+Q3bA.net
「ギャンガー」した事の書き込みは、本来のこのスレに沿ったもの

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 05:07:20.03 ID:voHksA78.net
>>892
111はブラック×オレンジがカッコイイのに、オレンジがサドルだけになってるのが微妙
ここまでブラック化するならサドルも変えよう!

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 05:08:30.18 ID:voHksA78.net
111はサイメンがカスタム中なので、報告が楽しみだわ。

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 05:28:23.05 ID:zpOl8lEH.net
>>937
りょうかい

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 07:45:09.44 ID:K/J6A5KB.net
カスタムネタになるとついてけなくて スレ違い とか言うやつw

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 08:27:58.93 ID:fJ5jmR5Q.net
これは良いカスタム

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 12:48:37.15 ID:vgI/rcZV.net
ギャンガーってかっこいいよな

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 13:20:32.34 ID:fLoCKccc.net
輪行用に小径折りたたみを一台買おうと思うだけど
体重80kg位だと何キロくらい持つかな?
むかーし中華の安い小径折り畳みが日常乗りで3ヶ月位で壊れたからトラウマがるんだけど
一ヶ月に1回輪行の出先で100km程度なら5年位持って欲しい

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 13:52:48.15 ID:XnzGdvA+.net
直進性やペダリング抵抗が大きすぎるんよ。
フレーム剛性の無さ、BB、ホイール、RD、その辺がダメ。
交換するなら工具が要るしまずフレーム交換が最優先になる。フレーム変えずに他パーツ変えても無意味。
輪行目的ならBD-1かブロンプトン、YS11、長距離ならフォーク抜きできてQRがついた700C、ちゃんとしたメーカー自転車をお勧めする。

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 14:15:50.41 ID:svtRZm5M.net
>>943
ここで言うのも何だけどドッペルはどうかな?
フレームの破損事例とか見るし…けどこれで海外走り回ってる人もいるし
予算もあるだろけどダホンが不安ないんじゃないの?
俺が数か月間必要に迫られてなるべく安く長くとかトータルで考えた結果がダホンだったよ
ルートかボードウォークあたりの五万前後のモデル買えば速くはないけど破損の心配はないだろう
型落ちあれば安く買えたりするし
月1で電車で輪行やるならもっと上の軽いやつでもいい気はするな
車載ならエントリーモデルでいいと思う
ターンのリンクとかでもいいみたいよ

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 15:13:42.18 ID:dIuaVyNn.net
フレーム破損のあったモデルは、生産終了か改善されてるわけだが

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 15:20:54.55 ID:6np8f6V9.net
>>945
ダホンの安いやつってリコールになってなかったか

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 15:22:03.78 ID:K/J6A5KB.net
乗り方次第とは思うが体重80でドッペル折り畳み小径は確かにオススメできないな
普通に走るまでには手間も金もそれなりにかかるよ

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 15:27:04.71 ID:6np8f6V9.net
>>945
てかダホンやブロンプトンでも破断事例なんてあるだろ

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 16:08:31.38 ID:XnzGdvA+.net
あるけど中華粗悪品は全数傾向だから、前歯何本折るかとか命に関わる話だ
JISの安全基準云々も、折れたフレームでも言ってたなら現行でも変わらないわけだ。

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 16:18:54.08 ID:svtRZm5M.net
折りたたみは体重80kgまでってなってるのが殆どだけどマージンとってると思うから大丈夫でしょ
ルートなら80kgだけどヴァイブなら120kgだから段差に気をつけて優しく乗ってれば平気さ
65kgの俺10kgくらいの荷物しょって走るから似たようなものだからさ
心配なら太いタイヤに変えればいい
ビッグアップルくらいしかしらないけど

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 17:10:12.24 ID:dIuaVyNn.net
ギャンガー報告をスレ違いとか言っちゃう、認識のズレた奴の言うことだからなあ

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 17:10:59.43 ID:HSvSsfMp.net
いろいろ言うとるけど何があっても自己責任やぞ

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 19:46:45.12 ID:blmKTuLE.net
俺もワキガだしドッペルギャンガーにするかな

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 20:09:17.09 ID:RWXonW6J.net
>>952
スレ違いな連中が住みついて荒らしてたという事さ
久しぶりにギャンガーがアップされて苦しくなっていぶり出されたのだろう
たまには虫干ししないとな

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 20:58:02.28 ID:40tppJTY.net
俺は85kだけど3年異常無しや
D7やけど

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 21:20:17.25 ID:bkIFiMOb.net
116`だけどD3のリアハブのロックが緩んでボール飛んでった

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 21:53:17.38 ID:0xorIx70.net
D3ってアンタ16インチでしょうが
無茶しなさんなよ
つかよくサドルに座れるね

挿してる?

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 22:00:26.88 ID:ZMRO+IEf.net
けど安いホムセンの折りチャリ、古そうな錆びたのよく見るぞ
意外と丈夫な印象
まあ折りたたんでないんだろうけどさ
数年前とか流行りあったのか?
最近チャリダーになったから分からんわ

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 22:31:41.29 ID:40tppJTY.net
書き込んだあとに何年かぶりにHP見とるけどD7はもう無いんやね
シングルスピードでカッコいいぞ

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 23:30:41.38 ID:bkIFiMOb.net
>>958
自分がシロート過ぎて何が問題なのかわからない…
普通に座れるよ…?

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 02:54:23.12 ID:CXKT6du6.net
>>952
パーツカタログは見た事ない?
ギャンガーやってる超絶初心者を見下すようになるぞ

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 03:20:27.78 ID:1weH3P6h.net
ギャンガーにシマノの良いパーツを使うのは、ネタというか遊び、酔狂ってやつだ
カンパだともっと受けるが、流石に酔狂が過ぎる

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 03:38:53.24 ID:95t5XXoN.net
TIMEやLOOKのフレームのロゴをドッペルに塗り替えるくらいやれや

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 04:24:32.99 ID:1weH3P6h.net
それは2tダンプにベンツのエンブレム付けるのと、同じセンスだな

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 05:09:50.12 ID:Bk5ZxdHT.net
>>958
26だぞ

>>965
ベンツのダンプは存在するぞ

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 07:21:23.48 ID:x5VmmJsE.net
いや国産の2tダンプに、って話だろ

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 08:27:47.12 ID:bM3Tkiat.net
2tのダンプ自体がけっこうレアだよな。
ネタなのかマジなのかよくわからんアリストにレクサスエンブレムよりは評価するw

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 09:10:25.85 ID:Bk5ZxdHT.net
>>968
「アリストはアメリカではレクサスなんだぞ!」
って言って激怒するから言っちゃダメ!

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 11:14:25.60 ID:MOXtFudc.net
セルシオじゃね?

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 13:04:20.53 ID:7X99otv9.net
4輪の話なんてすんなよっ!

寒いけどゼッツー乗ってるオレかっけぇなあw

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 13:15:54.99 ID:kUChxSEs.net
>>970
セルシオはLS
アリストはGS
ソアラはSC

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 14:00:46.31 ID:mvGeLJIB.net
またスレ違いあらしですか

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 14:07:54.39 ID:UAMLnqaN.net
ドッペルギャンガーのコンセプトは素晴らしいよね
ブランドとしてキャラクターを出そうとしてるし

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 14:36:40.29 ID:s/FL+Z0q.net
うん

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 16:33:39.47 ID:CXKT6du6.net
どーもくんパンダと阿部さん、どっち?

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 16:56:38.59 ID:x5VmmJsE.net
>>267
おいおい、狭い土木の現場じゃ2tダンプよく使ってるぞ

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 23:08:09.57 ID:liWLAEYR.net
>>955
虫干しw

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 23:15:44.38 ID:GrAUdkM9.net
ワイルドスピード見たけど最後の輸送機のシーン、一度は離陸速度に達したんだろ?
なら時速200キロは優に越えている筈
なのに四駆その他がいつまでまとわりついて並走してんだよw

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 00:05:34.43 ID:IF9JqAog.net
ヴィン気合い入ってんなw

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 06:12:19.34 ID:wCTxtRjm.net
>>979
自動車でもそれくらいの速度は出せるだろ

つーか突っ込みどころならもっと他に沢山あるだろ

アクション映画はヒットして続編になればなるほど、予算が増えれば増えるほど、突っ込みどころが増えて糞になる

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 07:09:13.85 ID:HHP2Ls1q.net
片道30kmほどの自転車通勤用に20インチくらいの折りたたみを探してるんだけど
ここの製品で何かオススメありますかね

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 07:42:05.21 ID:wCTxtRjm.net
>>982
ありません。
その距離を何故折りたたみ自転車で?

どうしてもというなら、あさひのアルブレイズ、turnのlink b7を勧めます。

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 08:08:34.98 ID:EAvp3/Sj.net
>>982
DQN車に積めるっていうバーベキュー御用達&使い捨て目的であって、
お前みたいなアホには全部お勧めだから、好きなの買え。
春になったら公園でホモのミーティングがあるから来るんだぞ!

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 08:20:04.14 ID:xSr2mPuf.net
無いです

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 11:54:41.58 ID:0AYma5fa.net
>>982
車か単車にしろよ
雨があるから軽自動車にしとけ言いたいけど軽の自動車税上がってるんだな
Z750RSって言いたいけど古いからなゼファーのナナハンが楽でいいだろ
メットはかぶれよ

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 12:40:26.41 ID:6kjKufRz.net
なんでゼファーw
通勤にはカブ最強、スノータイヤにチェーンもあるよ。

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 12:50:44.48 ID:+lOOHBUY.net
ワイルドスピードいいよな〜w
おれは次のヴィンとジェイソンの絡みが気になるとこだわ
あいつらわ出来るハゲだからな
ブルース・ウィリスもゲスト出演したらいいのにな

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 13:43:05.54 ID:daVch0r2.net
ドッペルにするかジャイアントにするか悩む

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 14:00:41.75 ID:g5aKfx0w.net
ドッペルにして余った分でドッペル買う

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 15:10:55.77 ID:cKihTvWa.net
>>981
キミは時速200キロの世界を肌で感じた事ないだろ?
オレはバイクである
もしハンドルから手が離れたら、風圧で一瞬に車体から引き剥がされて飛ばされるのがわかる
そこからすれば時速200キロ以上の筈のオープンの四駆の上で、普通に殴り合うとか笑わせるなって話ですよ
まして一度は輸送機から離れながらまた追い付くとか、オマエ何キロ出せるんだよって話ですよ

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 15:12:09.25 ID:g5aKfx0w.net
250キロまでは耐えられた

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 15:17:54.91 ID:cKihTvWa.net
>>992
ちなみにオレはカウル無しだぜ
昔の750での話
なんにしろ、その速度域では耐えるとか我慢とか必死とかそういう世界だよな

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 15:28:38.61 ID:g5aKfx0w.net
>>993
カウル無しならすごいぜ
手が離れたら死ぬという感覚を吹っ飛ばす為にホッピー飲んで乗ってたぜ

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 15:36:58.92 ID:bonFUR+3.net
おまえらすげーな!!
アウトバーンか?サーキット?公道はだめやぞ高速もやめておけよ
おれ前にNSRでやったときのメーター振り切りが限界やったな
180超えてプルプルしとったけど実測は下がるだろうからぜんぜん足らんわ
次のサービスエリアでGSXのイレブンに乗り換えてやったら静かなもんやったわ
静かでもメーター表示怖くて超えることは出来なかったな

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 15:47:07.41 ID:g5aKfx0w.net
やっぱりギャンガーは世間の目を気にしない荒くれ者だな

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 15:59:43.82 ID:u0Zjabv2.net
そもそも>>979は誤爆じゃねえの?

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 16:15:35.13 ID:cKihTvWa.net
>>995
オレは第三京浜
昔、あそこで最高速トライアルして保土ヶ谷P.Aでじゃがベー食って、折り返して帰るのが流行ってた頃の話
湾岸ミッドナイトの真似して湾岸線で試した事もあるけど、あそこはトラックとか多くてなかなかクリアなコースを取れなかった
古い750では200キロ出るといっても、相応の加速距離が必要だからね
300キロ出るバイクなら200なんてすぐ到達するんだろうけど

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 16:29:34.59 ID:n/7J732Q.net
あれ、バイクスレだったか、間違ったから帰ろう

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 16:46:25.71 ID:x9grFi7u.net
>>986
750ってところがセンスいいけど…
残念ながら廃盤じゃなかったっけ?

1001 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 16:55:48.71 ID:UB4BA/fF.net
>>1001ならスレ違ガイジ絶滅

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200