2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GIOS ジオス Part38

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 12:29:40.93 ID:1wTMavNA.net
本国サイト
http://www.gios.it/

日本代理店
http://www.job-web.co.jp/

イタリア製
ttp://www.giostorino.it/

前スレ
GIOS ジオス Part37
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1435101420/

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 11:29:22.49 ID:h/VM15S1.net
遠慮して挿れるのは先っちょだけにしてくれたんだよ

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 11:34:22.48 ID:h/VM15S1.net
giosのロゴが多すぎてあちこちシール剥がしまくったけど
ブルックスのバーテープ巻いた後でもエンドキャップだけはgiosオリジナル使ってるわ。
安っぽくても可愛くて宜しいから気に入ってる。

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 11:43:20.24 ID:CvrQx3Tq.net
>>598
流石ベテラン様は言うことが違いますなあ

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 14:39:47.48 ID:iFyE2CXE.net
初めてロード買ってまだ数日なのに
エンドキャップ見て何のパーツかすぐに分かる方がマイノリティだろw

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 15:49:30.46 ID:COCR2gy1.net
専門店に入り浸るクソ常連さんみたいだw

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 15:52:14.00 ID:6nk9WmDF.net
いや小学生でも分かるわ

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 15:56:01.27 ID:h/VM15S1.net
ペアで200円ぐらいだろうと思ったらアマゾンで¥ 5,980+ 送料 ¥ 600 
ぼったくりクソワロタ

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 16:00:02.54 ID:h/VM15S1.net
青バーテープ&エンドキャップで ¥ 1,361 + \ 710 関東への配送料
もあるな。
残り2点、早く早く!

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 16:06:21.81 ID:h/VM15S1.net
ついでにGIOSボトルケージシルバー ¥ 2,430 + \ 710 関東への配送料


608 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 16:28:59.99 ID:iFyE2CXE.net
こういうサプライ品て取扱店で取り寄せてもらうと送料っていくら位になるんだ?

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 16:45:21.42 ID:H3zWPKhE.net
ジオスのバーテープ欲しいんだけどアマゾン以外に置いてない。
近くのショップやデポにも置いてない。

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 18:03:37.67 ID:5Iycrz9p.net
いや、誰でも最初は初心者やから何のパーツかわからんでもええねん。
サイズ感を示すためのスライムが不適切すぎただけやねん。タバコとか10円玉とか他にいくらでもあったやろと。

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 18:26:50.84 ID:3M93p8/p.net
純正ロゴが入っただけのパーツ買うと最初はニマニマするけど数ヶ月後にめちゃくちゃ恥ずかしくなる事が多いですよと余計な御世話を焼いてみる

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 19:29:52.35 ID:z4ToMB52.net
ジオステストドライブわろた
最近がんばってるな

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 20:20:45.02 ID:QkO/Xrdu.net
ロゴはがすと地獄行き

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 22:48:20.31 ID:H2KshIju.net
ロゴの多さ全然気にならないけどもっとでかでかと書いてほしいわ、小さすぎる。

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 06:02:36.76 ID:dckFSM0Y.net
ステムもシートポストもサドルもバーテープも変えたぞ
ついでにタイヤもホイールも変えた
ロゴ残ってんのはエンドキャップとハンドルとフレーム

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 06:30:35.90 ID:PWv2OK3g.net
エンドキャップとハンドルとフレーム変えるか

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 06:42:50.10 ID:xb8AqvzZ.net
フレームだけ買えば良かったのでは

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 09:47:20.95 ID:XdNNMzeq.net
フレーム替えて完成だな

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 09:53:25.28 ID:XdNNMzeq.net
giosロゴは煩わしく殆どは要らんがエンドキャップだけは何気に気が利いてる。

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 13:10:20.08 ID:5DhN1RqS.net
パーツがシマノばっかりの割に安くてお買得と言われて思って初めてのクロスバイクとしてミストラルを買ったけど、
カセットスプロケットとかシフターとかハンドルバー/ステムとかサドル/シートポストとかブレーキとかいろいろ交換しているうちに、
最後まで残るフレームが実は気に入っていないことに気付いた
難しいもんやな…。

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 13:20:34.52 ID:L7l93gwg.net
フレームだけかいなはれ

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 13:55:26.16 ID:XdNNMzeq.net
じゃあトリノで

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 13:57:17.91 ID:XdNNMzeq.net
やっぱケルビムで

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 16:28:04.26 ID:eyY5VudE.net
そこはズノウで

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 02:18:24.83 ID:5GL+nsEc.net
盗んだバイクで走りだす

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 09:51:02.08 ID:27N6W7wZ.net
チャリダーだったのか。まだ15歳だしね。

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 10:02:54.78 ID:N6Qc2m9K.net
アンピオにつけるセンタースタンドでお過ごしありますか

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 20:05:29.52 ID:785sUbA3.net
お過ごせません

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 22:30:27.79 ID:oRQLButL.net
STEEL MASTER新品完成車75,000円わろた

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 23:12:37.91 ID:6gx3KF5W.net
>>629
どこ?

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 00:57:19.44 ID:1//Scepv.net
STEEL MASTERのヘッドパーツ、最初はカンパのレコードだぁ、と喜んどったけど
外側の黒いOリングが劣化でブチブチ切れよる粗悪品やんけ
半年ちょいで2回も変えたぞ パーツなかなか手に入らんし地味に高いし...

なんか良い代替品はないだろうか

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 04:55:10.97 ID:LkagbOER.net
よく分からんから画像を貼れ

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 12:50:07.60 ID:0upOxvI8.net
近所にミニヴェロジオラーいるっぽい

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 15:00:10.12 ID:2EUTyN7s.net
ミストラル限定の入荷まだかな

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 15:27:49.72 ID:TpwqrQYw.net
限定って色が?

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 17:51:03.50 ID:FFzEJM0Q.net
>>631
ヘッドチューブ下とフォークの間のグリスホール覆ってる部分?
2年乗ってるがそんなこと一度もないんだが

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 18:59:27.63 ID:e1SVioIp.net
よく見てみ、
Campanyolong
ってなってない?

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 20:32:10.38 ID:1//Scepv.net
>>636
そう
ゴムリングの、 Campagnoloってロゴが刻印されてる薄くなってるところから断裂したみたい

画像はゴムリングが外れた状態
http://i.imgur.com/Pcfhi7u.jpg

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 20:44:35.40 ID:1//Scepv.net
フォークに写った輝けるハゲは気にすんな
連投スマン

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 20:48:11.36 ID:M+1doiI+.net
言われなきゃ気にしないのにww<ハゲ

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 20:48:21.79 ID:FFzEJM0Q.net
>>638
そんなことなるんだな・・・
こっちは2013〜2014年モデルだが。

http://f.xup.cc/xup9biahamf.jpg

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 20:51:48.03 ID:1//Scepv.net
>>641
おお
ゴムリング付いてる画像あると分かりやすくて助かる
そして身長の高さが伺えるヘッドチューブに嫉妬を覚える

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 20:54:33.73 ID:LrfmATTe.net
>>641
ブレーキとエルゴ、ケンタかコーラスだろ
フレームだけ手に入れた人?

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 23:41:22.68 ID:VmvgBcQP.net
スチールマスターの完成車って、ベローチェ装備じゃなかったか?
ショップによって違うのかな?

そのレコード偽物じゃない?
というか、スチールマスター自体が偽物じゃない?

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 23:50:15.63 ID:FFzEJM0Q.net
>>642
サイズは540だよ。ほんとは550がほしいけど(スペーサー7個もいらんわw)

>>643-644
ベローチェは1年くらいして10sのコーラス&レコードに換えた。
ショップによっては11速の105モデルもあるよ。完成車からばらしてフレーム売りしているところもある。

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 20:37:53.94 ID:+evaapfh.net
>>639
You are king of GIOS

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 00:03:07.53 ID:3Bm4qVXx.net
来年モデルはいつもいつくらいから出るのでしょうか?
17フェルーカに付くであろう新soraに期待してるのですが。

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 00:03:56.77 ID:JFyeogud.net
九月下旬くらいじゃないの

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 03:01:01.12 ID:xVq/4BmS.net
俺の影響か知らんがGIOS乗り増えてきた感じある

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 07:17:22.99 ID:3Bm4qVXx.net
>>648
ありがとうございます

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 09:54:06.11 ID:sQtryajr.net
>>649
お前の影響で3年前にgios買ったわ

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 09:58:48.95 ID:KYyhO/91.net
アンピーオ ティアグラの黒フレーム出してくれたら買うのにな

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 11:39:03.46 ID:Lg+3oTRG.net
カーボンロードみたいに黒とジオスブルーの二色が良い。

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 11:54:17.60 ID:M03wcJNN.net
>>649の影響で本日ミストラルを買ってクロスバイクデビューしました

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 12:42:59.74 ID:3Syvga4I.net
ミストラル1年近く乗ったけどやっぱり価格相応の性能でかったるくなって早くもアンピーオティアグラ乗り換えました
納車が待ち遠しい

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 13:00:45.80 ID:Phy4RObT.net
5万から10万でそれほど違うもんかね?

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 13:59:19.42 ID:ePYgd9my.net
10万払うなら、7005mk2に105&Zonda(外通)の方が幸せになれるよ
アルミフレームでカーボンフォークだし

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 14:25:51.89 ID:3Syvga4I.net
いろいろ候補調べて似たようなスペックのラレーcrnと最後まで迷ったんだけどジオスブルーがすごく気に入ってて最終的にそれが決め手でまたジオスにしました。

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 15:05:48.54 ID:hP55vflT.net
>>655
そんなことになるだろうと思ってアンピーオにした

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 15:57:27.92 ID:oDIxKx12.net
同じくミストラル買ったあとにアンピーオが欲しくなる予感がしたからアンピーオにしたw
でも早くもロードが(ry

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 21:00:50.27 ID:JeeGZ5DJ.net
アンピーオすごくいいんだけど
ミストラルで満足出来なくなったらロード買ってミストラルは普段使いに丁度いいかなと思ってミストラルにした

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 21:25:07.08 ID:wQT//WkQ.net
最初からミストラルとロードを2台買えばいいとと思うの

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 21:26:28.29 ID:GAox8Yqt.net
>>661
それは正解やな。

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 22:51:34.35 ID:MxPxNDHQ.net
ダブルレバー扱えるならアンピーオよりビンテージフラットのが良くない?
見た目もシャレオツだし
値段そんな変わらんし
ロード化しやすいのもビンテージフラットじゃない?

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 23:27:53.26 ID:swByXNkC.net
ハゲ「シャレオツだし」

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 03:15:00.49 ID:BRr7Dmot.net
ヤフオクにコンパクトプロのフレーム出てるな。
5年前って事はイタリー産か?

既に2台目にクロモリ買ってしまってるんで非常に悩む、
というか、嫁が怖い

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 05:06:44.88 ID:n0Uy25Qg.net
リアエンドにコンパクトシステムついてるからそうだな
説明見る限り結構状態良さそう

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 12:03:40.33 ID:0TYDKd3X.net
なお、盗難車のフレーム

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 12:34:32.25 ID:zEnTEMgW.net
5年前のフレームであれだけ綺麗で盗難車ってのも考えられないなぁ。
それか盗難してから5年間寝かしてたか?

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 13:25:05.81 ID:/Hp2dpE5.net
made in ITALYの美品なんてこの後そうそう出てこないだろうから是非とも欲しいが、
金がない!

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 13:44:21.99 ID:LzMIEyWV.net
5年前と言えばエンゾが頑張ってた頃か
神奈川だしエンゾの客かw
入札しようかな

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 13:51:04.33 ID:1XafsSA8.net
GIOSとは直接関係無いかもしれないですが質問させてください。
サドルバッグとしてドラム型のものをミストラルに括りつけたいのですが適当なギミックが思いつきません。
リアキャリアなどではなく着脱が容易で吊るすだけのようなギミックってありますか?ご教示くださいm(_ _)m

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 13:56:19.37 ID:ZhHEQ77X.net
>>672
http://s-up.info/uploads/201201281978.jpg
こういうベルクロテープ(マジックテープ)でハンドルに付けるだけのフロントバッグが着脱が楽でいいよ

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 14:12:40.70 ID:ZhnGSwGR.net
俺も入札しよっと

ライバルも見てるだろうから、幾らまで競るかは教えない

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 14:29:02.24 ID:LzMIEyWV.net
5年前といえば個人輸入だと相当安かった記憶が
これがそうとは分からんけど

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 18:10:23.06 ID:5VRFO4GO.net
>>672
サドルの箇所にこだわるなら、BROOKSが出してたと思うよ
革製で少し値段はるかもだけど

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 19:45:40.79 ID:tqXCLvmho
モンベルのは結構定番

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 20:31:32.35 ID:KbUGOKRnI
ドラム型ではないけど、adeptのサドルバッグ結構おすすめ。
自転車から離れるときは肩にかけられるし。

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 23:26:59.01 ID:MFeAvxmO.net
ミストラルのハンドル周りのアウターケーブル類が長過ぎて気になってたから詰めてやった!
ついでにステムシャフトも切って前傾させてみた。
数十グラムの軽量化成功(^-^;
手頃な価格の車体だと躊躇することなく手が加えられていいなっ!
http://i.imgur.com/Ddpk9ng.jpg
http://i.imgur.com/3AvGTtA.jpg

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 00:44:20.56 ID:rpTHvXZj.net
W浅野クラスの美人がいたあのときまじであぶなかった

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 05:06:57.73 ID:YHEr0VdK.net
>>679
やっちまったか

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 05:46:38.16 ID:g9BPKVdP.net
>>679
スペーサーださっ!

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 12:47:52.01 ID:pfC+CwgI.net
安い自転車だから仕方ないけど、ミストラルのステムってこんなに安っぽいのか。

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 12:49:36.62 ID:NPE4Wwl9.net
>>679
スペーサーwww

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 13:03:22.37 ID:ybdPJja7.net
スペンサー

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 13:47:19.21 ID:aZVAkoeE.net
ブルーカーボンスペーサーかっこいいじゃん
トップキャップもブルーにしないとな!

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 15:51:58.13 ID:jHrK5MLn.net
初心者の三大過ち
・カラースペーサー(フレームと同色)
・カラータイヤ(フレームと同色)
・カラーペダル(フレームと同色)

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 16:02:52.01 ID:Dott+NDi.net
フレームと本当に同色なら馴染んじゃうから見れなくもないけど、変に目立つのを付け勝ちだよね

689 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 16:13:15.32 ID:eJPvlTIC.net
あ〜、ヤフオクのコンパクトプロフレーム、92000円で落札かぁ〜

前もって、出すよ、出すよと宣伝してくれたら10万円以上出しても良かったのにな。
まとまったお金用意するのにも時間必要なんだよ。

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 16:17:26.39 ID:kxKuQqpS.net
>>カラータイヤ(フレームと同色
ミシュランの青線入りでやってるけどカッコいいと思うんだけど

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 16:19:26.15 ID:kxKuQqpS.net
>>689
それ見てたけど全然盛り上がらんかった
終了間際に値段上がるかと思ったけどなんもなかった

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 17:24:22.75 ID:kuuouEuy.net
ミニッツライトの青使っててすんません

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 19:41:55.11 ID:pdujZxh2.net
ジオスって青のカラータイヤつけてる人多いよな

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 20:09:05.89 ID:ByFRtEW5.net
コンチネンタルのグランプリの青使ってるわ

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 21:27:25.40 ID:Fz52Vrj+.net
>>689
意外といったな
以前、完成車が4万で落札された事例があってな

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 21:33:42.89 ID:Ta73Q95L.net
自分がいいと思うカラーにしたらいい

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 21:54:59.45 ID:anRjNl69.net
3/10に落札されてるcompact pro完成車がダサ過ぎて、車体がかわいそうになるなw

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 23:52:57.55 ID:HlV9M3t2.net
ミストラル 2016に設置する着脱可能な泥除け探してるんだけどオススメある?
SW670Fって商品が良いかなと思ってるんだけどミストラルには設置するのに難ありっぽい…。

総レス数 1010
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200