2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【固定】ピストを語るスレ ブレーキ54個【街乗り】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 21:21:16.34 ID:vYZcbCzM.net
街乗りだから別にMASHの話題も良いのでは?

前スレ
【固定】ピストを語るスレ ブレーキ52個【街乗り】 [転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1443263018/

2 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 21:59:41.87 ID:WJ0R9smQ.net
MASH=やまめ乗り

3 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 20:43:04.41 ID:b9x1PQcV.net
MASHの話題でも構わないけど私見を定説のように押し付けがましいのは要らない

4 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 20:53:46.99 ID:ttaSnbbs.net
内容はともかく1行で書いてくれればいいよ

5 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 02:16:50.19 ID:obdhG+DT.net
スポークカードってダサい?

6 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 03:31:20.25 ID:O39V3Hew.net
好きにしな

7 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 04:31:51.40 ID:u3BACj7L.net
最近の暇潰し

ピストを駐輪場で見つける。

持ち主が運転している所をパシャり

そのまま追跡し住所や勤務先を特定

警察に通報

8 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 10:47:06.20 ID:jG547RUj.net
くだんねーことしてねーで働けクソニート

9 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 10:53:00.74 ID:4wkbxvaz.net
>>8
ピストはみんなの通報で根絶するべき!

10 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 11:21:47.39 ID:obdhG+DT.net
無理してスレを盛り上げようとしなくてもいいからw

11 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 17:43:39.17 ID:x5zt/e40.net
ビンディング嵌めたままウィリーしようとしたら後ろに倒れて腰打って死ぬほど痛かったというのはさておき、keoスピンのコツを教えてください

12 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 19:05:33.77 ID:EMUUYnaP.net
まず服を脱ぎます

13 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 19:11:48.89 ID:n4AMMQQo.net
脛毛を剃ります

14 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 21:19:47.65 ID:qr0TMPWD.net
ブレーキリセットなw

15 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 00:59:07.08 ID:38jlk0Sr.net
魂磨いてる?

16 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 04:48:25.76 ID:USgemIFq.net
フェザー君乙

17 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 11:17:58.40 ID:n/lk8p1g.net
フェザーといえば
あれ意外とトリックしやすいのな
走りはダメだけど

18 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 20:36:11.34 ID:0JanX4N1.net
>>11
失敗するパターンは、どの辺り?

19 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 22:21:33.49 ID:Wy1APFnh.net
>>18
バックサークルからやろうとしてるけど、そもそも上がらない

20 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 00:04:30.64 ID:cV7168EU.net
自演

21 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 13:00:54.09 ID:XHtyCGi6.net
>>19
静止からのフロントリフトは出来る?
その前のスタンディングとか・・・

22 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 17:34:54.64 ID:XGWQxKLI.net
>>21
スタンディングはできる、フロントリフトはノーハンドだとできない、、

23 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 20:03:17.18 ID:XHtyCGi6.net
スタンディング、バックサークル、ベダル踏みかえフロントリフト、更にその場ウイリーにスピン。
各パート安定して出来ないと・・・
みたいな?

24 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 22:45:14.88 ID:XGWQxKLI.net
>>23
なるほど、まだkeoスピンをやるには早いということか、もうちょい色々できるようになってから挑戦してみるわ、、ありがとう

25 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:53:21.62 ID:LqO4tPxo.net
車体買ってとりあえずフラペを交換したいんですが、どんなペダルとクリップ(?)がいいでしょうか?

26 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:06:53.97 ID:bzh0U42y.net
組み合わせはみんな違うと思うよ。俺はMKSシルバンロード+Hold Fast
シルバンは何年回しても不具合出にくいし、
片面ペダルじゃないとカーブでペダルが地面に接触しやすいって理由。
HoldFastはトークリップだと低速でハンドル切った時に前タイヤにクリップの先端がぶつかるから。

27 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 22:49:48.23 ID:I7bUAktx.net
今から組むならノーマルハイト リム&スモールフランジ ハブにするべきですか?

28 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 00:08:37.15 ID:rx32TlIi.net
いまならってか、それが一番無難な感じなのかな

29 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 00:20:30.31 ID:Ob9VnD0k.net
俺リアだけディープだけどまぁ・・・
重いしダルいし60mmバルブしか使えないしで見た目重視やね。

30 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 00:24:34.62 ID:UQAc0Wkq.net
ディープいいじゃん
納品待ちの俺が言うんだから間違いないハブは勿論ラージ

31 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 02:21:19.24 ID:sNckx7fp.net
トレンドはともかく、ディープかっこいいよね

32 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 08:38:37.16 ID:HjAbNBIc.net
5スポークとかのエアロホイールってどんなメリット、デメリットがあるんですか?

33 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 10:49:21.15 ID:8Dc46oYk.net
一番大きいのはメンテが楽なことだと思うけど
デメリットはメンテが楽通り越して交換でしか対応できない修理系じゃないか?

34 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 13:03:20.86 ID:45j81SB6.net
40mmぐらいならかっこいいけど60とか80とかはダサいと思う。

35 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 15:20:17.28 ID:sNckx7fp.net
そうだね 
街乗りだとオーバースペック感が出ちゃうね
個人的には30mmちょい位がスマートで良いかなと思う

36 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 20:30:42.74 ID:hc4YuAMV.net
俺!競輪最強の相澤旭よろしく!

37 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 05:24:11.97 ID:OkhsEay1.net
リーダーのカゲロー欲しいんだけどどうなん?
米国と日本の価格も変わらないし、他の太いアルミじゃないのが気になってるんだが

38 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 07:01:25.45 ID:aOwb2Om9.net
所詮はアルミw

39 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 08:02:40.85 ID:OkhsEay1.net
>>38
アルミだめなの?

もういっこのrenovatioも気になってるんよねー
レースでも使われてるんだってよ

40 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 13:25:35.05 ID:aOwb2Om9.net
アルミはダメってこたあない
つーか今はレースシーンに限らずアルミやカーボンが主流
でも街乗りピストはオールドスクール感みたいなのもキモだからスチールの方が気分ってもんだろ
アルミのピストじゃアルミってだけでなんつーかエンスージアスティックな魅力を欠くじゃんよ
なんつーの? 万年筆とボールペン、自動巻き時計とクオーツ時計みたいなもんだ
機能性はともかく、趣味の領域で使うならやっぱ万年筆や自動巻き時計の方がいいだろ

41 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 21:39:07.32 ID:uJUnB3oY.net
万年筆はボールペンより実用性あるけどな

42 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 21:51:52.92 ID:7N5pHQNP.net
万年筆は複写紙で使えないのがね

43 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 21:52:13.50 ID:4ubaZKjo.net
錆びにくい、パイプの厚さにもよるけ、凹みにくい、安い、盗まれにくい?ってことでアルミ派、雑に扱うならアルミがオススメ

44 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 22:18:56.85 ID:eXaEhR3V.net
で、リーダーのカゲローはどうなの?
ここじゃ太いリーダーフレームはダサいやらズタボロじゃん。

俺もド太いのは個人的に好みじゃないんだが、、、、カゲローやラノバティオ?は好きなんだけどね。

やっぱダサい?

45 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 22:50:39.96 ID:uJUnB3oY.net
欲しいやつ買えよw

46 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 22:53:29.70 ID:SSxMwwcQ.net
大変だなぁ

47 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 22:54:37.29 ID:yjQX7pO8.net
そうだな
フレームサイズがどうしたとか素材がどうしたとかは他のロードマンに任せとけばいい
色とか見た目とかシンプルに好きなもん買って気分よく乗ればいいと思う

48 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 22:57:12.14 ID:SSxMwwcQ.net
>フレームサイズがどうしたとか

えぇ…(困惑)

49 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 01:20:05.49 ID:A0vmHrTQ.net
>>47
皆さんあんがちょ

カラビンカと迷ってるんだよね
むー

50 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 01:53:41.25 ID:wc676qyw.net
他人の視線を意識してのバイク選び
そんなに世間体を気にするなら無難なシティサイクルでも買えば?

51 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 02:30:38.15 ID:+I20VXqD.net
カラビンカとならカラビンカだろう・・・
使い込んだスチールフレームが醸す風合いは良いものだぞ
アルミじゃそういう感じがいまいち出ないんよ
とはいえ、風合いなんてものは使い勝手には一切貢献しないんで、その辺は個人の考え方次第だけどな

52 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 04:29:33.32 ID:4Cuyp0jC.net
>>37
>>39
アルミはダメじゃないよ
ストリートピストフレームの王者的ポジションのチネリマッシュからしてアルミだし、

けど逆スローピングのフレームって言ったチネリのヒストグラムとアフィニティのロープロ、
あとはロウバイシクルのパースートが3強で、リーダーのカゲロウは「え?なにそれ?」って
ポジだしわざわざ買わなくても。カゲロウじゃなきゃダメだっていうよっぽどの個人的理由が
あればべつだけど
値段だってアフィニティのほうが安いから、わざわざそれより高い金出してカゲロウを買う
意味って無いんじゃないかな

53 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 04:34:52.92 ID:4Cuyp0jC.net
>>44
ここの人たちはピスト=NJSって間違った情報に騙されてて、その幻想から抜け出せてないだけ
NJSじゃないアルミや太いフレームに拒否反応示してるだけで
アルミや太いフレームがダサいってことはないよ
むしろNJSが終わってるわけで

カラビンカとカゲロウなら、どっちも買わないほうがいい
迷ってるならね

54 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 04:44:08.35 ID:IKaa0Jh8.net
>>49
金が有るならカラビンカ行っとけ、間違い無い!

55 :54:2015/12/17(木) 05:23:14.82 ID:IKaa0Jh8.net
>>54は私見ぬ、おいらのw

56 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 06:44:06.58 ID:4Cuyp0jC.net
むしろ言ってしまえばカラビンカは絶対無しだ
理由

NJS=規格統一という側面上、このフレームだとブッチギリで速く走れるとかいうほどの性能差は無い
というか総合スペックだと市販の価格も安いフジトラに負ける
どこに住んでるかにもよるが、カラビンカ乗ってると
「プ!こいつまだピストと言えばNJSっしょ!って騙されてるw」と笑われる
「ピストってのはNJSのこと!アメリカのピスト乗りやメッセンジャーはみんなNJSに乗ってて憧れてる!」
なんて大ウソを振りまいてステマしまくった先導頭がカラビンカでもあるのでイメージ悪い
5年以上前マッシュメンバーが来日したさい、タダでプレゼントして「マッシュも乗ってます」
って。自分で選んで買ったんじゃなくて、タダで押し付けただけなのに
あげく都内のメッシェンジャーつかってステマまでするっていう

結果、騙された人たちの間で
カラビンカが至高、アメリカでも大人気、カラビンカは上がりの一台
なんてアホな勘違いが溢れ帰った

57 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 06:57:50.85 ID:8z6qc8Rk.net
>>56
>あけみの濡れた蜜壺は…迄読んだw

58 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 07:08:00.48 ID:HgiksJGh.net
アルミならデローザのPistardaってのも良さげだと思う

59 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 07:08:21.28 ID:6Jf4Ygdt.net
ただのNJSアンチじゃねえか読んで損したわ金返せアホ

60 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 07:12:16.04 ID:3tpMHibo.net
マッシュでカラビンカ乗ってるのいたっけ?

61 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 07:35:58.02 ID:4Cuyp0jC.net
>>60
むかし来日したときマッサンにプレゼントしたけど、
義理でちょこっと乗ったあとは即手放した
なお対外的には「すぐ壊しちゃってもう乗ってないんだゴメン。壊れたんだからしかたないよね」
ってことにしてる模様

62 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 07:41:47.70 ID:+I20VXqD.net
要するにMASHがアルミだからアルミがかっこいいってことか
いろんな考え方があるもんだな・・・

63 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 07:42:53.91 ID:RuSeJZZr.net
長いわツマランわ最悪だなピストカルチャー

64 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 07:54:02.86 ID:4Cuyp0jC.net
>>62
まぁ田舎じゃ
「あめりかじんはみんなえぬじぇーえすにのっててえぬじぇーえすにあこがれてるってねっとでみた」
ってのばっかりだからね

65 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 08:11:17.80 ID:srRrbnan.net
カラビンカもいいんだけど、東京はもちろん全国にビルダーが
いるんだから他の選択があってもいいんじゃないかな

66 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 09:50:21.55 ID:WLkeZzaU.net
ブロチャでイキッてる奴が書きそうだなw

67 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 10:21:44.56 ID:d0Y9Vltg.net
リーダーがダサいんじゃなくて
あの店が厨二すぎるのがな。

68 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 11:02:07.86 ID:IgSlYymP.net
>>52
アフィのロープはクロモリですよね?

チネリ高いしなー

ってことでカゲローかラノバティオ?なんですw

69 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 11:02:58.91 ID:IgSlYymP.net
>>53
何がオススメだっちゃ?

70 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 12:53:30.62 ID:4Cuyp0jC.net
>>67
リーダー自体は悪い製品じゃないし現地の人気も高く、大きなピストレースでも
上位に入りまくってるんだけど、ブローチャーズがクソ過ぎるのが問題

店員がダサ過ぎるしバカ過ぎる
ピストをHIPHOP的な何かだと勘違いしてるし、
パーツセレクトや組み方の流行に対する認識が0点

ラノバティオなんてレース系のフレームだからロードバーとカーボンディープがセオリーなのに、
完成車サンプルにトラックバーとバトンホイールっていう2006年ごろのスタイル引きずったもん
つけてるし、極めつけにリアにデュラハブ使ったりしてる爆笑自転車になってる
スタッフからしていかにも頭悪そうで流行とか調べる知能刷ら無さそうだからなぁ
自転車自体がそれなんだから、その他ライト、泥よけ、鍵、ウェアなんかの流行なんてまるで知らない
「そんなもんテキトウに何でもいいっしょー」ってスタンス

71 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 13:02:45.16 ID:4Cuyp0jC.net
>>69
アルミフレームが欲しい、かつ値段も10万以下ってことなら
リーダーかな。あっちでもかなり人気あるよ
ビアンキUASもめっちゃ人気だけど日本じゃ手に入んないからね

72 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 13:49:54.04 ID:487Qbxui.net
今となってはmashなんてロゴが入った自転車はちょっとアレだしw
いつか塗り直すにしても、アルミのフレームをわざわざ塗り直すってのもなあ
この意味じゃまだカゲロウとかビアンキとかにしておいた方が無難だとおもう

73 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 13:55:45.53 ID:487Qbxui.net
つーか、カラビンカ(または他のビルダー物でもいいけど)とか視野にあるんならそっち買っとけよw

74 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 15:12:57.26 ID:+I20VXqD.net
Mashでも今年から?出してるWorkってのはかっこ良いと思う
あれ乗り心地も良さそうだし
所有欲を刺激するわ

75 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 19:22:57.14 ID:4Cuyp0jC.net
>>73
わざわざ10万から数十万だして情弱認定品、ステマに騙された印の恥アイテムを
今更買う必要は無いだろ

76 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 20:24:29.94 ID:4Cuyp0jC.net
>>72
>今となってはmashなんてロゴが入った自転車はちょっとアレだしw
まぁそれはちょっと思うな。乗ってて常に「マッシュって描いてあるけど、俺マッシュクルーじゃ
ねーしなー」とか思っちゃいそうだ
現にマッシュの一軍メンバーじゃない準構成員みたいなメンバーは一応マッシュクルーってことに
なってるけどチネリマッシュには乗ってなかったりするし

77 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 20:42:40.81 ID:WLkeZzaU.net
>>75
NJSは、細かい所よくみると感心するよ
パナモリは、見たこと無いけど人気あるし

78 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 21:26:39.69 ID:aFNy9PRx.net
アメリカってノーブレーキは合法なのか?

79 :FPC-04S:2015/12/17(木) 21:30:24.48 ID:Uxg7uBVJ.net
>>77
パナ、安くても、良く造り込まれていますよ。
8万円で新品NJSが買えて、色もロゴも選ぶことが出来て、ネーム迄挿れてくれる、硬くてご飯が進む君!w

80 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 21:46:19.37 ID:4Cuyp0jC.net
>>78
一応違法だけど取り締まり具合は日本で言うベル無し、ヘルメット無し、歩道走行、並列走行、
二人乗りくらいのもん
けどネットや広告なんかで NO BRAKES と書いちゃうとガッツリ処罰される(つっても厳罰ってわけじゃ
ないけど)らしいんで FIXED GEAR というグレーな表現にしてる

81 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 22:07:56.62 ID:WLkeZzaU.net
>>78
レーンが整ってる所ではブレーキ以外で押さえてくるキープライト
広大だから庭先での事みたいに通報無ければ問題ない

子供用の自転車からビーチクルーザーなど固定だったりするし
ETみたいな二人乗りもロコなら見逃されてるのが現状

82 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 11:06:37.33 ID:I17AFMby.net
これか
https://vimeo.com/135924401

83 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 12:16:24.81 ID:FLJm0TmE.net
>>82
おいらの私見だけど、ノーブレーキのこのライザーバーに前キャリアの佇まいは美しいと思うけど、前後ブレーキ付けたフォルムは正直ダサいと思う。
日本で乗る以上前後の制動装置は絶対だから、結論→イラネw

84 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 13:11:41.83 ID:ili2FUcv.net
あのさ、EPSのドグマにライト履いて、Rapha着てる俺に
よくわからん安物のひょろひょろフレームに安物のなんちゃってディープ履いて、N3B着てバサバサ云わせながら
ちょこまかと必死に着いて来くるの止めてくれない?
揚げ句のはてに信号無視で追いつかれるとウザいんだよね
ハアハア言っちゃて
性能低い中途半端なピスト乗るならロード乗りなよ、早く走りたいなら

85 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 13:30:44.38 ID:9YQ3z+J9.net
そいつもアレだけど公道でレーパン姿でモッコリしてるお前も気持ち悪い

86 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 13:39:46.61 ID:igveJGLY.net
ドグマにRaphaでレーパン履いた
運動音痴のゴミが調子こいてるなw

87 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 14:20:53.35 ID:GE0wjTbk.net
ピストカルチャー君がやり口変えてきてる!これは新しい!

88 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 15:07:30.81 ID:I17AFMby.net
>>83
ブレーキ付けてもなかなかイケてる気がするけどな
つーかかっこいいコミューターって感じかね
http://blogged.bluelug.com/2015/10/20/58213/

89 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 15:36:16.73 ID:eepD2IQt.net
MASHがシングルフリーに乗ってるなんて信じないぞ
とか思ってた人たちは数名がシングルフリーで来日、しかもMASHのボスがフリーって
現実見てどう思ったんだろ?
MASHやメッセンジャーもシングルフリーに乗ってるし、ネットで調べりゃわかるって言っても
ここの人たちは調べないしな
DYLANとRAINERはフィクシーにしか乗ってないっぽいけどね

90 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 15:47:48.05 ID:eepD2IQt.net
上記二名はフリーには乗ってる形跡がないってことで
MTBやCXやロードにはもちろん乗ってる。たしかDYLANのほうはBMXも

91 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 16:04:10.49 ID:4WoLa2+K.net
MASHのフリーとかどーでもよくね?公道でロードになんて絶対勝てねーしw一瞬なら分かるが距離伸びるほど絶望的に勝てねーよ

つーかそもそもMASHがフリー乗ってないとか信じてるのお前だけだよwwww

92 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 00:55:01.90 ID:5ejYKdnj.net
アホか一瞬でも勝てないわw信号無視の時だけだろw

93 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 09:12:33.04 ID:YjxMfBvo.net
遅いロードに追いついても本気出されると勝てないから抜くのを躊躇してしまうな

94 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 10:01:47.90 ID:mU0SWnUj.net
>>56
フランス書院

95 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 12:34:24.34 ID:jBx2j/cr.net
NJS馬鹿のおいらだが、チネリマッシュは今でもカッケえと思う
実際良く進むらしいし、もし、NJS以外で…となると、好みの問題だけれども、おいらはチネリマッシュ乗ってみたい。
んで、今乗っているパナとの違いを楽しみたい罠w

96 :95:2015/12/19(土) 12:43:27.11 ID:jBx2j/cr.net
自己レスw
ただ、中華なのに高杉!
ボッタ栗なのは確かに感じる罠w

97 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 13:57:50.14 ID:0MUlYFdU.net
つーか、この期に及んでマッシュwとか嫌だろ
あれを何バイクと呼んだら良いのか知らんけど
その嫌さを克服してでも乗りたくなるほど突出したシングルスピードバイクとは思えんな
所詮、中華バイク

98 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 15:43:07.75 ID:UMdaBStX.net
別にロード乗りが全員速いわけじゃないから
平地なら勝てるかもしれんよな

99 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 16:35:50.54 ID:SkcioNmZ.net
>>96
今はどこでも中国か台湾だ
それに技術も生産量も他の追随を許さないし
あのアルミの最高峰CAAD10だって6000番台のアルミという安い素材で
塗装に金かかってないのに14万円くらいするし
まあ初期のヒストグラムはヴィゴレッリより安い製造コストだったのに
ヴィゴレッリより高額というボッタクリ感満載のフレームだったが
今は塗装がメチャクチャ凝ってるから製造費は高い
パララックスは溶接痕の処理を丁寧にやってるし

>>97
情報が回ってなかった8年前ならいざ知らず
今時NJSフレームなんて情弱専用機乗ってるほうが恥だよ

100 :95・96:2015/12/19(土) 17:16:05.84 ID:jBx2j/cr.net
>>99
マッシュに関する情報ありがとう
今の中華の製品ラベルがそんなに良いのならば、真面目に次の固定の候補にする気になりました
貴方のレスのおかげです、感謝します!
それ迄は、お気にの宝物、情弱専用機 パナのNJS FPC-04Sを大切に愛用いたしますぬw

総レス数 1005
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200