2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【固定】ピストを語るスレ ブレーキ54個【街乗り】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 21:21:16.34 ID:vYZcbCzM.net
街乗りだから別にMASHの話題も良いのでは?

前スレ
【固定】ピストを語るスレ ブレーキ52個【街乗り】 [転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1443263018/

99 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 16:35:50.54 ID:SkcioNmZ.net
>>96
今はどこでも中国か台湾だ
それに技術も生産量も他の追随を許さないし
あのアルミの最高峰CAAD10だって6000番台のアルミという安い素材で
塗装に金かかってないのに14万円くらいするし
まあ初期のヒストグラムはヴィゴレッリより安い製造コストだったのに
ヴィゴレッリより高額というボッタクリ感満載のフレームだったが
今は塗装がメチャクチャ凝ってるから製造費は高い
パララックスは溶接痕の処理を丁寧にやってるし

>>97
情報が回ってなかった8年前ならいざ知らず
今時NJSフレームなんて情弱専用機乗ってるほうが恥だよ

100 :95・96:2015/12/19(土) 17:16:05.84 ID:jBx2j/cr.net
>>99
マッシュに関する情報ありがとう
今の中華の製品ラベルがそんなに良いのならば、真面目に次の固定の候補にする気になりました
貴方のレスのおかげです、感謝します!
それ迄は、お気にの宝物、情弱専用機 パナのNJS FPC-04Sを大切に愛用いたしますぬw

101 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 17:59:48.65 ID:ScLMa609.net
中華だろうがイタリアンだろうがNJSだろうが結局乗る人次第、これ言っちゃキリがないか、

102 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 18:40:31.07 ID:zxW/GxvN.net
皆そんなことは百も承知。

103 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 19:59:00.67 ID:0MUlYFdU.net
中華だったらNJSのほうが良いと思うがなあ
まあ、人それぞれw

104 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 23:23:56.81 ID:wf/KRiWK.net
寒いけど久しぶりに固定でポタリング行ってくるわ
三十路でダーカスワン乗ってます

105 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 05:50:35.48 ID:5bAYfVcP.net
>>104
風邪を召しませぬやうにぬ!

106 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 11:05:54.21 ID:gvf3s+gN.net
>>104
ガムボール?

107 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 12:46:28.93 ID:G3UnAx/p.net
馴れ合いが始まったぞw

108 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 13:48:50.97 ID:ciws3HYx.net
吾輩も今は亡きNJSレミントンを駆る情弱で有りますヨロシコ!

109 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 14:11:19.96 ID:HJeztfe9.net
>>107
捻くれ者乙w
>>108
こちらこそよろスコスコスコスコスコ!

110 :オレンジグリップ:2015/12/20(日) 18:15:24.46 ID:lKALGjSr.net
小田原在住鬼gear倍数の情弱NJSナカーマ由紀恵讃お元こ?

111 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 20:40:10.03 ID:tWmMILC7.net
>>106
イエス!

112 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 21:30:09.40 ID:RbMqQaLr.net
クロモリは味が出る、アルミはあんまり味がでないってレスがあったけど、
年期によるフレームの味って、ようは汚れや擦れ、塗装の状態によるものだから
クロモリもアルミも同じくらい味が出るよ
塗装はクロモリもアルミも双方同じような手順でなされてるし、汚れについても当然同じ
違いはサビが浮いてくるかどうかくらいだけど、サビが浮いてくるような状態になったら
オーバーホールしないといけないわけだから味にはそもそも関係無い

マッシュネタで申し訳ないがメンバーが使い古したヒストグラムが8台ほど写真に載ってたけど、
どれも良い感じでボロボロで、リペイントやステッカーカスタムが成されてて年期入りまくりで
もの凄くカッコ良かったよ。chasが使い込んだフレームならネットにたくさんUPされてるし
アルミフレームがイメージ的に味とは結びつかないのは
アルミのフレームはキレイに載って、ボロくなったら買い替えるって意識の人が多いからなんだと
思う。アルミって一番不遇な素材だし。こだわって乗る人が一番少ない素材

113 :情弱NJS馬鹿:2015/12/21(月) 08:21:22.28 ID:UlNXmFkY.net
>>112
>クロモリもアルミも同じくらい味が出るよ
↑ 禿げ上がってヅラ被る位同意!
昔、ネットをウロチョロしながらシングルfixの画像を眺めている時に見たチネリマッシュのスクラッチペイントの1枚、カッケぇと感じた、ちとズレてるかな?w

んで、情弱NJSホリゾンタル中毒馬鹿としては
「競輪CMキター太もも柳ゆり菜防府競輪」で出てくる動画をオヌヌメ!

114 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 08:24:15.64 ID:CGTQ39DX.net
>>113
こんなこと言うのも申し訳ないんだけどもう少し文体をマシにすることはできない?

115 :情弱NJSチンコ:2015/12/21(月) 09:11:48.99 ID:KZKnMeYl.net
だがそれが(・∀・)イイ!!

116 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 09:43:20.94 ID:CGTQ39DX.net
なんだ、コテつけたただの荒らしか

117 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 11:13:39.20 ID:2GOyHxSc.net
ポタリングでも常に下ハンて変?

118 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 11:20:37.57 ID:kMrQDl0Q.net
味出ようが、出なかろうが、カッコよければ何でもいい、周りの目なんて気にせずに気に入ったやつに乗る、それがピスト乗りと言うものだ!

119 :113:2015/12/21(月) 13:49:05.20 ID:3uLqehpX.net
>>114
こちらこそ申し訳ございません。
ごめんなさいぬ、最終学歴が義務教育の中学迄なので
頭が悪いから…出来るだけ注意して書込みするよう努力してみますぬ。
>>117
CRとかなら良いけれども、公道だと視界が極端に低くなって危険が危ないとおもいます。
変では無くて漢だと思います、私は。
知合いの小田原在住の鬼のgear倍数踏んで廻す強者は、一緒に休日の都内をポタポタ流しましたが、常時NJ-PROとB-123で下ハンでした、漢だなぁと感心しますた。

120 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 14:28:02.30 ID:x/tcNLC0.net
人にとって、なぜクロモリフレームがいわゆる味の対象になり
アルミフレームがその対象にならないのかといえば
それは両者の特性の違いのためだろう
アルミは小さな応力でもその負荷が繰り返され蓄積することで破断する
それも急に破断する
つまり、そのことを知る人類にとって、使い込まれたアルミフレームの景色は単に不吉なものなのだ
一方、クロモリは小さな応力の蓄積で破断することはない
つまり、サビや瞬間的にかかる法外な負荷さえ気をつけていれば
理論的には、長く乗り続けることができる
長く乗り続けることで、じわじわとした特性の段階的な変化を
味わいながら付き合うことになるわけだが
このことをいわゆる馴染みとして楽しむ向きもあるだろう
クロモリは一生もの、使い込んだクロモリの味、などといわれる所以だな
アルミにはこれがない

121 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 14:55:08.62 ID:n/68CvkR.net
そこまで解ってるんだったらNJSビルダーにオーダーすればいいんじゃね?

122 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 15:03:12.16 ID:oaUQ81Uk.net
>>120
それは見た目の味の問題じゃなく、耐久年数の問題
味云々の事じゃないだろ

アルミはプロのハードユースで30000kmが寿命と言われてるが、
それはプロのハードな乗り方とプロが使用を我慢出来る乗り味の期限でのこと
実際、素人の街乗りだったら毎日20km乗ってたとしても10年以上は持つ

雨風を受けて腐食することを考えれば、ぶっちゃけクロモリの方が寿命は短い

123 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 15:14:53.17 ID:oaUQ81Uk.net
>>121
なぜ人は速度も実用性も低いピストに乗るのか?
それは見た目のカッコ良さとロマンを感じての自己満足だろ

なぜ人は入門アルミロード以下のスペックしかないのに、デローザやコルナゴのクロモリフレームを
30万も出して買うのか?
これもステイタスとロマンのためだ

NJSにロマンやステイタスはあるか?
無いよ。騙されたんだね。プ!っていうみっともなさしかない
標準体型なのにわざわざオーダーするとかね

もし、インドネシアの職人が作ったインドネシア製のフレームが30万、40万だったとして買うか?
最高のクロモリチューブを使って細部にわたりこだわり抜いて作った最高のクロモリフレームだとしても
買わないだろ
世界で勝ち抜いたフレームでもなければ、なんら伝説やロマンも無い、スペックでは廉価アルミフレームに
負けるような馬骨フレームにいくらこだわって作られてるからといって30万も出すヤツはいない

NJSもそれと一緒
ピスト=NJSなんてでっち上げで、200ドル程度の安い中古買ったらたまたま2~3台がNJSだったってだけ
アメリカ人の中では安いから買っただけで、どこのフレームだかよくわからないものより、キャノンデールや
スペシャライズド、ピナレロなんかのピストフレームのほうがステイタスがあったわけで

それをなんか勘違いとステマで日本のフォロワーがNJSを持ち上げて、あろうことか数十万出して
フレームオーダーする珍事が頻発

124 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 15:24:36.28 ID:n/68CvkR.net
>>123
誰でもオーダー受けてくれるもんじゃないよ
自分の熱い意志や要望でコロンバスなど考えてくれるし

シングルじゃない一生もんのクロモリロード勧められるだろうね普通は

Zunowみたいにいつの時代でも興味持ってしまう魅力があるからね

俺が大金持ちだったらNJS美術館作りたいよ

125 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 15:28:22.98 ID:3uLqehpX.net
>>120
>>122
ブッチャケ、今の愛機FPC-04Sともう1機、25年間乗っているアルミパイプを接着剤で接合したフレームのBSレイダックを所有しているけれど、確かに自分のような素人が乗る分には、全く問題無い…と思っています。
エノのエキセントリックハブで固定化しようか考えている位!w
どちらもお気にの愛機!
もう1機、買物用に同じくBSのジョシスワゴンも在る
ペダルを三ヶ島のシルバントラック+同鉄クリップ+同ストラップに換え、シートポストはBBB、サドルはセライタリア、3機とも大切な愛機w

126 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 16:39:16.89 ID:vv72z1sP.net
>>125
正直、お前って神奈川県央150cm130kgの生活保護小汚物の内田じゃない要素がないんだけど、
ナマポハゲ内田の非人間じゃないなら、
スマホ片手に生活保護レスしてくれるか?(笑)

127 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 16:41:03.82 ID:vv72z1sP.net
>↑ 禿げ上がってヅラ被る位同意!



すでにクソハゲ生活保護のウンコ状態の
ナマポハゲ内田は
これ好きだよなぁ(笑)

日本語すらまともに出来ない人間未満の生活保護小汚物内田が
覚えるところ間違ってんだろwww

128 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/22(火) 17:22:57.94 ID:W1Q+9N4Q.net
バトンホイールにリムテープって必要なんでしょうか?

129 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/22(火) 17:31:01.09 ID:Fy+5TCY5.net
>>128
チューブラー用ならば当然必要、マトモなバトンホイルならば、チューブラータイプ、だからタイヤもチューブラータイヤ+セメント or テープ。

130 :129:2015/12/22(火) 19:50:20.44 ID:Fy+5TCY5.net
>>128
まさかと思うけれども、あの糞重い「エアロスポーク」ホイルじゃないよな?w

131 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 18:03:56.98 ID:Gv4C4Zlo.net
クリンチャー消えた

132 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 18:09:46.26 ID:wWCmcM1Z.net
Hedのクリンチャーじゃねーの(棒

133 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 19:27:55.46 ID:8Gflv8gS.net
地球の地形はそうそう変わるもんじゃない
都市の道路事情もそう急激に変わるもんじゃない
にもかかわらず、なぜ自転車のパーツの性質を変えるんだ?
例えば、切り詰めたライザーからやたら長いMTB用にといった風に
やってることが支離滅裂だ
mashなんてのは中身のない低能俗物の集まりだなw

134 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 08:51:53.74 ID:+4weihtd.net
>>133
マッシュはどうでもいいけど、そうなんだぁ…!
先日、東京のチベット練馬区大泉学園町の外れで、ピナレロだかコルナゴだかのシングルに、やたら幅広のハンドル婆を握りながらドヤ顔キメた若い衆を見た汚!
しかもフリーで!
すんげぇと思いますたw

135 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 09:38:23.51 ID:CDaH5ukP.net
>>133
ロード乗りやクロス乗りが言うならわかるけど
MASHが作り出したブームにのせられて街中で実用性が低いピストなんか乗って
ブレーキつけてるのに固定にしてる情弱が何言ってんだよ

136 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 21:44:58.57 ID:ySqSl3uZ.net
楽しければいいのさ〜

137 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 23:50:37.53 ID:J4aqCZhu.net
ミヤタが安いやつ出しているw

138 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 07:50:12.80 ID:CjcKTPU8.net
自転車なんて興味無かったけど 初めて固定に乗せてもらってハマったよ
クソ安っいルック車買って3年
スキッドとかスタンディング、簡単なメンテ覚えたよ。ピストスレをロムって、ちゃんとしたフレーム欲しくなって遂にNJSゲットした。fix楽しいのです

139 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 11:52:58.91 ID:s26VdpOV.net
>>138
そのNJSフレームがナガサワ、もしくは1万くらいで買い取ったものじゃなけりゃ
悲惨過ぎだぞ...。つーかロムっててなんで今更NJSに手を出した

140 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 12:26:26.23 ID:8L3Y8NRs.net
妥当な判断だな
このスレ見てMASH買おうとは思わんだろ

141 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 14:05:34.39 ID:VuKr2tT8.net
NJS MAKINO オーダー中 ヽ(´ー`)ノ

142 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 17:31:04.07 ID:uFCIKhYm.net
今だに街でNJS乗ってるヤツってなんかズレてて、だらしないイメージしかないw
あのブーム以来それに寄りかかったまま、ダラダラと傷だらけの自転車に、惰性で乗ってるように見える。
もちろん貫いてる人もいるんだろうけど、
よく飽きないねwつーか車とかも一生に一台の人なんかなw

143 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 17:39:22.44 ID:c3af4xZM.net
いいなあオーダーフレーム

144 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 17:59:42.03 ID:GjoIYbJ5.net
正直いつかはNJSオーダーしたいもんだ
>>141
羨ましい

145 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 19:54:38.40 ID:eAMqgyd/.net
パナのNJSなら手ごろでいいんじゃね

146 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 20:31:21.62 ID:7j7fNEpq.net
>>143
ロード兼ねて2・3台持ってるのが大半だと思うけど
例のブロチャの関係者?

てかNJSに対する思考が5年以上止まってるぞ
現役選手が新しいフレーム流してるのに

147 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 20:33:25.63 ID:7j7fNEpq.net
>>143
>>142へのミス

すまん

148 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 21:07:59.81 ID:uFCIKhYm.net
>てかNJSに対する思考が5年以上止まってるぞ
現役選手が新しいフレーム流してるのに




ゴミがなんかほざいてるけど(笑)
どういう意味?(笑)
新しいフレームを流してるのは昔っからだし、
コジキのお前が人様に向かって思考が止まってるって
どういう意味?(笑)

149 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 21:42:53.04 ID:7j7fNEpq.net
>>148
止まってるから解らないじゃね

150 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 22:21:48.53 ID:7WzRaAg8.net
>>142
お前のイメージがずれてるって可能性は考えない訳?

考えないんだよね。

151 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 22:34:36.08 ID:atvW9iJS.net
ファッションピスト増えたのってもう10年くらい前じゃん
んでその当時を引きずって未だに流行り廃りとか言ってる奴ってなんなんだろうな

152 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 22:47:32.38 ID:7j7fNEpq.net
>>151
さあ?金も払わないのに乞食呼ばわりらしいぞ

153 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 23:18:28.13 ID:uFCIKhYm.net
>>152
よお、生活保護コジキハゲ(笑)

早く説明してごらんよ(笑)
最後まで小突き回すからな(笑)逃げんなよwww

154 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 23:19:08.84 ID:uFCIKhYm.net
>>152
生活保護コジキハゲが生意気なレスしてやがるな(笑)

スマホ片手に、生活保護コジキレスしてこいよ(笑)

155 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 23:19:48.69 ID:uFCIKhYm.net
>>152
おい、生活保護コジキハゲ(笑)
レス早くな(笑)

156 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 23:23:11.84 ID:Uv3DIPdr.net
あーコイツだったのか…解散

157 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 23:24:21.34 ID:uFCIKhYm.net
おーきたきた、
生活保護小汚物が単発(猛烈大爆笑www)

スレにこびりついてた生活保護小汚物の内田が
クチャクチャと単発で号泣敗走宣言(猛烈大爆笑www)

158 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 23:34:10.89 ID:7j7fNEpq.net
昔で言うレスストッパーって奴だろ
書き込みさせにくさせて妨害する古典手法

それでも書き込みあったら大喜びするキ印

159 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 23:42:14.97 ID:uFCIKhYm.net
>>158
神奈川県央の生活保護小汚物の内田が
生活保護小汚物丸出しの単発ジエン挟んで出てきてるけど、
まともなレスは出来ないんだよな?(笑)

生活保護小汚物の非人間の内田はもう死ぬか消えるかしていいぞ(笑)

160 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 08:39:39.90 ID:xWPyvPPq.net
街乗りでサーベロT4なんていかがかな?
時代の最先端を突っ走れまっせ!

161 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 09:04:37.05 ID:XPF7RV7w.net
T1なら見たことあるよ
ちゃんとブレーキ付けてた

162 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 12:37:25.50 ID:GH5TIF/G.net
>>160
良いフレームなんだろうけど街乗りとはちょっと違うというか
街でミズノの駅伝用オーダーランニングシューズ履いてるのと変わらないというか

163 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 12:40:44.17 ID:F7iCwMZ4.net
ちょっと競技を志向し過ぎててデザインがいまいち洗練されてないよね
細部が錬られてない感じ

164 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 12:48:49.88 ID:GH5TIF/G.net
>>151
いまだにNJSのでっち上げブームに騙され続けて信仰を続けてるのってどうなの?

地方にピストが認知され出したのってせいぜい2010年ごろ
そんでピストはNJSのことだからNJSが至高って大ウソもいまだに根強い
ここ見てわかる通りね

地方の情報伝達の遅さを舐めてはいけない
大阪だろうが名古屋だろうが
いまだに30年前の昭和ヤンキーの生き残りがいて、パンチパーマとか昭和ヘアスタイルに
改造制服がいるくらい情報の流れがとんでもなく遅い
基本、テレビで放送されたり雑誌に載ったりしないようなジャンルのブームは
東京と10年20年の差がある
そんな人たちとネットで会話しても話が合わないのは当然
「パンチパーマなんてダサいよ」「改造制服って昭和じゃん」って指摘しても
納得してもらえないどころか「ダサくねーし!ダサいのはそっちだし!」とヤケ起こして
反論されて終わるだけ

165 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 12:55:30.69 ID:PiMynYj1.net
本日のNGリスト

ID:GH5TIF/G

166 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 12:56:56.70 ID:GH5TIF/G.net
東京のヤツらがNJSをヤフオクで処分し出したのも2010年くらいでそれが
数年まえにやっとそのお下がりが地方に行き渡り始めた
地方の5年~3年なんて、都内の半年にも満たない時間の流れだから田舎ではNJSはまだまだ流行の
最先端
地方にまともな自転車屋さんなんて無いからネット通販でフジフェザー買うのが精一杯で、
そもそストリート系のも自転車に金かけたりするって発想自体がほぼ無いから
フェザーですら載ってる人が周りにいないって状況になる

167 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 13:21:00.74 ID:1Y473Zdl.net
こいつピストにでも親轢き殺されたのかよ

168 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 14:05:19.65 ID:UQlR0eL8.net
暇なんだろ
暇は人を殺すとか言うしNG入れとけば保守になる

169 :亀だけど:2015/12/26(土) 14:14:22.15 ID:vyBsL0L/.net
>>138
NJSオメコ!
ナカーマ由紀恵!
固定は面白いよぬ…。

170 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 14:24:16.49 ID:6fGluSar.net
>>169
神奈川県央150cm130kgの生活保護小汚物の内田が
クチャクチャとジエンしまくりだな(笑)

昨日はむしゃぶりついてきてたかと思ったら、
また俺様の書き込みをコッソリ読みこんで
今日はまるっきり逆の書き込みを生活保護小汚物電波で披露しやがってよwwww

死ねよナマポハゲ内田www

171 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 15:26:47.52 ID:BD7grq5U.net
ギア比を3.69にしたら街中の橋が急坂に変貌してワロタ

172 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 17:38:17.29 ID:xWPyvPPq.net
サーベロとかbmcとかのガチトラックフレームのフロントブレーキってどうすればいいのかな?穴開ける?フォーク変える?

173 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 17:53:49.06 ID:EtJlUuM8.net
加工要らずのブレーキキットがあるやろ

174 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 19:17:45.32 ID:SStHJsIG.net
でもそういうのってスチール用しかなくね

175 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 21:34:21.17 ID:JF49viMk.net
てかブレーキ付きガチトラックバイクで街乗りとかダサさの極みやんけ

※個人の感想です

176 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 22:18:15.35 ID:muvJPyAT.net
は、はい。

177 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 00:09:56.34 ID:SkTSwi20.net
>>175
カラビンカカーボンとかだと乗ってる奴おるけどな

178 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 14:31:26.68 ID:cfhxKl2H.net
スマホカス女に巻き込まれた。スマホ見ながらだからこっち見えてなくて
「自転車にぶつけられたぶつけられた」大騒ぎ。マジハァ・・・

179 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 16:03:51.09 ID:QLGGVaSW.net
>>178
状況にもよるんだが

180 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 16:58:36.27 ID:X7KbHI+e.net
>>178
歩道でないなら当たり屋されたって主張し続ける、歩道だったら君が悪い

181 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 12:32:03.73 ID:/3NmjKyo.net
>>137

あっちはドロハンがない、
何よりギアがカリカリ鳴りながら
進むから後でパーツ購入しても
下手なやつよりはいいね!

182 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 15:58:15.02 ID:2PQVar2u.net
みんな何に乗ってるの?
俺はaffinity lo pro

183 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 16:53:22.92 ID:lMvPLNLp.net
俺はPinarello lungavita
ピストかって言われればビミョウだけど固定だしいいよね

184 :亀だけども…:2015/12/29(火) 17:16:50.54 ID:Ml8BfiAQ.net
>>171
鬼の豪脚だぬ?w
>>182
パナソニック FPC-04S

185 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 17:24:52.91 ID:AKs9u43P.net
LEADER735

186 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 19:46:22.28 ID:dRAq5V97.net
>>183
物凄く幅広のハンドルを付けて乗っていませんか?w

187 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 20:54:56.73 ID:Ff79Qkp5.net
>>186
400mmのピストバーだけど
200mmくらいの極狭ライザーが好きなんかな?

188 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 21:54:47.77 ID:shAao219Z
パララックス

189 :186:2015/12/29(火) 21:43:18.50 ID:dRAq5V97.net
>>187
いえいえ、私見ですが…200mmの極狭ライザーバー=「私は馬鹿ですハンドル」と思っております。
何故お尋ねしたかと申しますと、先日B地区並のハンドルを付けたピーナを街で見たので

190 :続き:2015/12/29(火) 21:47:22.25 ID:dRAq5V97.net
…B地区並のハンドルを付けたシングルのピーナを街で見たので…良く思い出すとフリーでした、失礼いたしました。

191 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 21:57:07.59 ID:T1BFyXfB.net
>>182
aventon cordoba、フレームが安かったから!

192 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 22:00:58.55 ID:wyF4kLYF.net
今日日本橋のオタロードでイキがってチップアンドフィッシュやってたチビが邪魔で仕方なかった
ここ見てたらマジで人気ないとこでやるようにしてくれ

193 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 23:19:24.36 ID:Jjg1rBt6.net
どんなチャリ乗ってたん?

194 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 01:53:28.32 ID:s7X+R93i.net
チネリマッシュにHEDのホイールだったわ

195 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 02:41:49.17 ID:s7X+R93i.net
ごめん、トリックの名前間違えてたしチネマかどうか怪しいわ
ただ何人かのグループで来てたな

俺もピストで行ってた手前強く言えないが、あんな人気の多いところでグルグル回るのは本当に周りに迷惑だと思うわ

196 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 09:16:04.98 ID:xRcBiJEA.net
しゃーない、、ピスト関連のインスタ見てるとそんなんばっかり、マッシュのディランが新宿駅の東口でフィッシュアンドチップスやってる動画もあったぞ

197 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 15:12:05.14 ID:FRF+8US7q
ハイシンダーとかシコラギとか言ってるヤツらだな?

198 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 04:22:22.19 ID:vG7qqV3M.net
ハイシンダーとかシコラギとか言ってる連中か

199 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 06:49:51.13 ID:mbTSNzaO.net
都内でフィッシュ&チップスやってるやつなんてそんなにいねーぞ、ビアンキ?
あの技ニワカ感半端ねー上、やってる小僧達はドヤ顔全開

総レス数 1005
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200