2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車通勤スタイル147

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 18:30:10.15 ID:G95y4QEk.net
4年片道15キロ自転車通勤してて、今日初めて出勤中貫通パンク喰らったわ…。
タイヤにうまいことホッチキスの針が刺さってやんの。
自分でも驚くほどスムーズにチューブ交換して、さあCOボンベの出番だ!と思ったら
穴開いてるのにガスが出ない…3年前に買ったボンベだから気が抜けちまったのか?
で、しかたなく携帯ポンプで空気入れてみるが、何度やっても空気が入らない。
どうやら新品のチューブに穴が開いてるようだ…そして残り10キロを自転車推しつつ
徒歩通勤で当然遅刻へ。
職場で新品のチューブ水に付けたら、3か所も穴空いてやがった。そりゃ空気入らんわ。
貫通パンクしたチューブは穴一か所だったんで、それにパッチ貼って応急処置したった。
不良チューブってホンマ困るよなあ…。別にやたら他に比べて安いあのメーカーじゃなくて
名の知れたメーカーだったのになあ。もうあそこのモノは二度と買わん。

総レス数 1003
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200