2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ユニクロ】低価格ウェア総合39着目【ワークマン】

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 23:09:30.40 ID:BdL9FH/o.net
>>879
多分、これと同じ物だと思う。ご参考まで。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00QDU29I2/ref=pd_aw_sim_sbs_200_1?ie=UTF8&dpID=61CXIRAcitL&dpSrc=sims&preST=_AC_UL100_SR100%2C100_&refRID=003ZK304ZJ1X0JET2CYH

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 23:34:04.73 ID:eSbfkyv0.net
>>860
レディースの防風みた?

ポケッタブルパーカーのベンチレーション説明大袈裟だな
フラップみたいなのはよくあるやつで中のメッシュの代わりに、生地に無数の穴が空いてるだけだわ
てっきり表の生地に穴空いてるのかと思った

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 01:29:07.91 ID:nUh3Dh+4.net
>>880
いや、よーく見ればわかるが、微妙に違う。
おそらく>>869>>880のコピー品

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 06:57:34.22 ID:Qb6rA2L/.net
>>881
表の生地に穴が空いてたら風も防げなくて寒いだろw

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 08:09:14.66 ID:OoA5XtBB.net
>>882
1980円の商品のコピーなんか作らないだろ。
モノは一緒で、くるぶしのマークを変えてるだけ。
だいたい1980円の商品の写真が良い加減だからなw

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 09:12:05.56 ID:6mH34eQW.net
>>873
ほんとソレ
なんで中間色しかないんだろう。
このせいで売り上げ激減してるはずなんだが
マーケティングやってんのかな

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 10:05:58.87 ID:eprpLgeP.net
>>883
表って表現したけど腹側ではなくて背中の表面ね

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 11:44:48.88 ID:J3PYhADX.net
>>885
そりゃ、ターゲット購買層が高齢者なんだからそうなるやろ。

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 15:27:07.53 ID:WRtO1z0Y.net
>>873
サーマラップってダウンじゃなくて化繊じゃん

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 18:21:25.89 ID:YT/5Ki6L.net
>>885
色を増やすと値段が上がるんじゃない?
確か原色は安く作れるんじゃなかったっけ
トヨタの車でもデフォルト以外の色を選ぶと高くなるよね
モンベルはあくまで山での機能性優先でコストを出来るだけ抑えたいんであのバリエーションなんだろうな…
山ではお洒落もクソもないだろ
生き残ることが最優先!だから目立つ色がいい!ってのがモンベルの考え方なのかもw

まぁ最近はモンベルも普段着用のコートとかも売り出してるけどね
ユニクロも最初は色のバリエーション少なくてヒットするとカラーバリエ増えていくよね

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 18:26:20.34 ID:4K3mRqN+.net
>>889
それは無い
ダサいのはメンズだけ
レディースはカラフルでお洒落
デザインも良い

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 18:30:49.16 ID:YT/5Ki6L.net
>>890
レディースはダサいと売れないからなw
娘さん山男には惚れるなって格言があるからあえてメンズはださいのかもw

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 22:00:49.44 ID:MypgO4ME.net
それが年寄りの好みなんだよ
まともな企業なんだから無駄なことはしない

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 22:53:51.65 ID:ekNPoRcV.net
まともな会社ならここまで有名になったら他の年齢層の需要も満たすよう
レディースで好評な色出すだろ普通?

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 23:25:28.77 ID:YT/5Ki6L.net
色を増やしたらコスト管理費用も増すし高くなるからな
安くするには2色くらいで展開することだろうからか

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 23:32:16.64 ID:VGsQ1DGX.net
モンベルは登山ブランドだから山で目立つ原色を採用してるだけなんだけどなあ
それにしても派手すぎるので絵要望は昔から多くて黒とかは増えた

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 23:33:10.41 ID:RlIZbV66.net
ワークマンってお正月の福袋あるの?

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 23:33:11.56 ID:Xz4fabRy.net
モンベルの変な色は社長の趣味じゃなかったっけ

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 23:40:11.19 ID:OnFvu9qz.net
モンベルお店に行ってみてみればわりとそんな変な色でもなかったりもするけどねー
サイトだとなんか酷い色に見えるけど・・
あと派手な色ってもわりと乗ってる時は別に変じゃないでw

>>881
さんきゅ
レディスちょっと気になるけど試着する勇気がないw

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 23:42:38.87 ID:DrP4tNPx.net
>>895
原色っていうより濁ってるんじゃないかなあモンベルは

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 23:46:08.51 ID:Xz4fabRy.net
昔のモンベルが社長の趣味全開で物はいいのに見た目のせいでで売れないって批判が続出して今は少しましになったんだよ

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 23:51:12.53 ID:DrP4tNPx.net
なんでファスナーだけ色変えるんだろ
なんで脇だけ色買えるんだろ
なんでラグランのラインにそってテープ張りたがるんだろ

このあたりはMIZUNOと並んでの謎デザイン

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 00:09:38.29 ID:wMqBQ/V1.net
>>901
ホントセンスないよなw
でもデザイナー雇うと高くなるから雇わないのかもね

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 00:11:18.77 ID:igGYaMml.net
ファスナーや脇だけ色変えるのは業界全体の流行だろ
モンベルとユニクロしか知らんのか?

ラグランのラインにそってテープってのはちょっと(何言ってるか)分からんけれども

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 00:16:42.02 ID:wMqBQ/V1.net
>>903
色も合う色なら格好いいんだけどねぇ
http://img5.zozo.jp/goodsimages/687/8414687/8414687_16_D_500.jpg

モンベルは灰色に赤とかだからw
ださださ

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 00:22:38.48 ID:W+wqV0HH.net
>>898
自転車がなくて単品だとokなんだけども
自転車にあわすと途端に・・・
中間色を自転車に合わすなんて指南野沢

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 00:39:45.06 ID:igGYaMml.net
>>904
それコロンビアに見えるんだが?
確かにダサい色使いだとは思うけど

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 00:43:46.79 ID:wMqBQ/V1.net
>>906
そう
コロンビアやノースフェイスは格好いい色使い

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 00:47:52.68 ID:igGYaMml.net
ん?そのダサい画像はコロンビアのバッタもんってこと?
ちょっとよくわからない

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 01:00:30.75 ID:wMqBQ/V1.net
>>908
ちゃうちゃう!
ダサいのはこれ!
http://1.bp.blogspot.com/-wGmt5m4dzL8/UZI32PDhLxI/AAAAAAAAH-A/SqpySYBHS7w/s280/IMG_2387-1.jpg

バッタかよw
こんな色買う奴おるんかい

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 01:05:16.14 ID:uIUcDEKT.net
>>904
だせぇ

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 01:06:57.45 ID:uIUcDEKT.net
>>909
これはださい着てる奴もデブだし
アルパインダウンパーカ持ってるけど
これは色もデザインもいい実物綺麗

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 01:11:07.85 ID:i3QhXcEt.net
そろそろファ厨相手にすんのやめれ

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 01:14:35.49 ID:wMqBQ/V1.net
>>911
黄緑なんて普通の人は着ないよ…

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 01:34:21.53 ID:igGYaMml.net
よくわからないけど黄緑のウェアを出してるコロンビアがダサいって言ってるわけか?
もはやモンベル関係ないじゃん

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 02:56:33.82 ID:UDXGJltG.net
いつまで続くの

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 03:11:31.67 ID:u5X2Bnur.net
>>904
こんなの買うのハゲ位だよ
ハゲはコロンビア好き多い、それで国内のユニクロともう批判するから

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 03:40:26.34 ID:iJK4WTrD.net
ユニクロをゴリ推し → 完全に否定され、くやしさで発病

意味不明のファッションセンスをゴリ推し → 総スカンを喰らい、病状悪化

ユニクロの競合他社?を叩き始める → 的外れ過ぎて失笑、幻覚が見え始める。

補足)競合他社?と言っても、そもそもサイクリングとは関係のない服装を対象にしている。
しかも、色ぐらいしかケチつけられない。機能性に関することは分からないらしい。

自転車、乗ったこと無いんだろ?
バレバレだよ?みんな、わかってるんだよ?
もう良いんじゃないかな?満足したろ?
潮時だよ。消えてね。

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 07:49:16.54 ID:slMGwdmx.net
モンベルは価格もそんな高くないし
機能性も結構いいんだけど
色展開が少なくて、その色もなぜそれをチョイスしたのかわからん色あってな

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 07:53:57.59 ID:9jUQnYzz.net
生地の仕入れ値が安かったとか…

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 08:05:17.48 ID:wMqBQ/V1.net
モンベルはホント色が致命的にダサいよな・・・
http://item.shopping.c.yimg.jp/i/l/wins_1103174

特に意味が分からないのは
このツートンカラー・・・
http://img.webike.net/catalogue/19336/p053-8074.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61rEbt8rlfL._UL1500_.jpg

ツギハギかよw
貧乏くさすぎる
何故わざわざお金を掛けてださくしないといけない?
理解に苦しむ

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 08:17:26.49 ID:U9tNKxTC.net
オッサンから言わせてもらうとこれくらいのほうが落ち着く

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 08:26:00.36 ID:YoUSA5Ef.net
ダサいダサくない議論は「じゃあダサくない製品の画像上げてみろ」
という段階で膠着するんだよ。
で、結局のところ「同価格帯は全て似たようなもん」という結論に至る

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 08:33:07.67 ID:7gysVnzE.net
ダサいカラーだけ厳選されてもな・・・
売れてるパウダーシェッドやノマドあたりは実物見ると悪くない

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 08:33:38.55 ID:m+jacf14.net
>>920
スレ違いだけど、前モデルのトレントフライヤーはシルエットもカラーリングもかっこよかったぞ

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 08:47:13.88 ID:slMGwdmx.net
モンベルの加工って結構特許物だから
過去の行けるとおもった色物で生産絞って余った布材を
新しいデザインに流用とかはあるかもしれんけど
それにしても、色ラインナップもうチョイ欲しい

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 10:32:21.06 ID:dvlept3C.net
皆さん下はどこのやつ履いてますか?

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 10:50:51.72 ID:giZ2H+Ox.net
コロンビアwwwwwだせぇw



http://i.imgur.com/qVVJmty.jpg

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 11:05:05.27 ID:giZ2H+Ox.net
おっさんの好むコロンビア
このセンスよw


http://i.imgur.com/MlzAwXK.jpg
http://i.imgur.com/i9NZg5r.jpg

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 11:07:01.03 ID:giZ2H+Ox.net
デブ愛用の韓国のチョンスフェイスw
http://i.imgur.com/y74Nbsu.jpg
http://i.imgur.com/k5iMHZN.jpg

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 11:07:51.16 ID:BXq0O9V3.net
おっさんwwwwww
だせぇよwwwwwwwww

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 11:16:28.31 ID:hudWMA+C.net
コロンビアのクリフハンガー
http://www.columbiasports.co.jp/assets_c/2015/09/img_f15_pl5041_011_main_1-thumb-560xauto-19350-q89.jpg

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 11:17:04.45 ID:giZ2H+Ox.net
>>927
無駄に多い色分けw


無駄なアシメントリーで不良品かと思うデザインw
>>928

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 11:26:49.86 ID:hudWMA+C.net
オンヨネのアドバンスストレッチ
http://img.ponparemall.net/imgmgr/13/00106813/onyone/15ss/odj96036.jpg

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 11:34:40.54 ID:9jUQnYzz.net
>>920
ツートンの下の方はともかく、上の方は俺は好きだな。こっちの方。
http://img.webike.net/catalogue/19336/p053-8074.jpg
だけど、リフト券ホルダーが付いてるところを見ると
スキー用じゃないの? 自転車用を引き合いに出そうよ。

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 11:34:40.57 ID:svNCfHT2.net
>>920
わざとダサくみえるの選んでるだけじゃん
頭悪そう
(モンベル)mont-bell ライトシェル サイクルジャケット
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61l7vmnqXhL._UL1000_.jpg
(モンベル)mont-bell サイクール ロングスリーブジップシャツ Men's
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61ldifCGfEL._UL1500_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61wWglaGGbL._UL1329_.jpg

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 11:37:47.12 ID:giZ2H+Ox.net
>>933
こういうのこそ意味分からん色分けw
ファスナーの色よ

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 11:38:30.11 ID:FBSY0wjQ.net
すまん全部ださい

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 12:19:45.78 ID:igGYaMml.net
>>937
あれやろ、ぜんぶ真っ黒じゃないとだめなんやろ自分

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 12:24:39.11 ID:m+jacf14.net
まずTNFとかコロンビアとか低価格じゃないですしおすし

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 12:25:13.43 ID:yi8rNmQZ.net
ダサいダサい言うだけなら誰でもできるよね

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 13:11:16.24 ID:W8t1fn/U.net
こう見るとツートンって結構多いんだな・・・
何のためにツートンにしてるの?
まさかこれがお洒落とかメーカーは思ってないよね・・・?

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 13:37:30.11 ID:MwXxdYlZ.net
一色の方が使いやすいと思うけど、いらん工夫するメーカーが多いんだよなー。
そっちの方が高く売れるのかな。

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 13:43:05.99 ID:CiqDi80G.net
こうやって必死に競合ブランド腐してみても
ユニクロに自然についたダサイってブランドイメージは払拭されませんから。
みっともない事は止めなさい

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 13:51:29.35 ID:2UAz/E6t.net
普通インナーの組み合わせとかを想像して総合的に判断するだろ
上着の商品一点だけ見てださいと連呼するのはどうなの
上着だけではいカッコ良いねってなるわけないでしょ

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 14:04:22.61 ID:i3QhXcEt.net
>>926
この流れで言うのもなんだけど、
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     コ ロ ン ビ ア       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 14:38:20.77 ID:W8t1fn/U.net
みんなモンベルのマウンテンパンツってどう思う?
https://webshop.montbell.jp/sp/goods/disp.php?product_id=1105455

裏フリースだと暑いって時に少し厚めの生地のパンツ欲しいんだけど
このマウンテンパンツのゴムのような生地って履きやすいから好き
でもどこも高いんだよね…
これと似たような生地で安いパンツってないのかな?
ポケットにジッパー付きで
この手のパンツはフェニックスもノースも1万くらいするよね

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 14:41:17.34 ID:dXSrvZVO.net
モンベルはダサい
って言って気取ってるオサセっているよな。

海外のセレブw がインスタグラムでモンベラーになった途端に、手のひら返して賞賛しそう。

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 17:49:17.36 ID:Kxnpfv6Z.net
>>946
裾口広いから自転車には不向きだよ、モンベルにかぎらず山のパンツは
今日買い物ついでに見てきたばかりだけど、ナイキ(以外でもスポーツブランド)のランニングやサッカー用は使えそうだった
http://store.nike.com/jp/ja_jp/pw/%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BA-%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%84-%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%84/7puZ8yzZoneZ896Zobs

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 17:51:29.44 ID:CiqDi80G.net
>>947
モンベルのことあれこれいう奴なんてこのスレ界隈以外で見たことねえわ
ユニクロの事馬鹿にしてる奴は腐るほど見たことあるけど

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 17:58:27.95 ID:W8t1fn/U.net
>>948
いや江頭やん…
http://images.nike.com/is/image/DotCom/M_PDP_HERO/AS-STRIKE-TECH-PNT-WP-WZ-688413_011_A_PREM.jpg
君はこんな格好でチャリ乗ってショッピングするの?

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 18:18:56.94 ID:Kxnpfv6Z.net
>>950
好みに合わなければ履かなければいいんじゃない?
わざわざ煽るために何かを求めるようなのを相手にするつもりは無いからNGしておくね

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 18:27:21.50 ID:giZ2H+Ox.net
>>950
上半身裸なわけないだろ

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 18:32:04.87 ID:svNCfHT2.net
ショッピング目的で履くなんてどこにも書いてないだろ
ほんとアホだな

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 19:23:17.25 ID:6/CsLwA6.net
>>934
上がヨモギで下が抹茶かなあ

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 19:38:50.61 ID:giZ2H+Ox.net
>>934
普通に綺麗なウエア
老人は全部黒が好きだからね

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 20:47:02.08 ID:XujAO8gn.net
確かにモンベルの色はもう少し考えて欲しいけど
自転車乗る時に機能性のない服を着るよりはマシかな

あとユニクロも最近色のセンス落ちたと思う
パタゴニア直営店とか行くと、今のユニクロは本当にダサいと個人的感じる

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 22:05:11.65 ID:i3QhXcEt.net
ユニクロに色のセンスがあったことなど一度もない

流れが速いから次スレ立てといた
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1451307673/

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 22:18:04.45 ID:iJK4WTrD.net
ユニクロをゴリ推し → 完全に否定され、くやしさで発病

意味不明のファッションセンスをゴリ推し → 総スカンを喰らい、病状悪化

ユニクロの競合他社?を叩き始める → 的外れ過ぎて失笑、幻覚が見え始める。

補足)競合他社?と言っても、そもそもサイクリングとは関係のない服装を対象にしている。
しかも、色ぐらいしかケチつけられない。機能性に関することは分からないらしい。

特技)スレ加速。都合の悪いことを書かれると多重人格を発揮して連投。バカの一つ覚え。

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 22:20:11.42 ID:3FqBNsQo.net
コロンビアダサい

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 00:30:18.57 ID:imd9JcPV.net
お前ら一日自転車から降りないつもりかよ?w
目的地についたらその服装で歩くんだぜ
みんなから失笑されてもいいの?

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 00:44:51.80 ID:QODq0CjM.net
>>960
着替えるんですが?
そのまま行ってたの?

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 00:48:17.32 ID:ROe0cOKr.net
まあなんつーか>>961のようにポタリングの概念を持たない人が多いんだよなこの板
視野、というか世界が狭いあるいは閉じているって感じで

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 00:48:40.57 ID:imd9JcPV.net
>>961
着替えるww
本末転倒だろ!
荷物になるわ

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 00:52:34.31 ID:QODq0CjM.net
>>963
急に俺を責めるような文章書かれて
自転車の乗り方なんか人様々なんだけど、そんなこという自転車好きいないと思うが
降りてそのまんま歩いたりするんでしょ?別にいいじゃん
俺は否定してるわけじゃない

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 00:54:27.71 ID:QODq0CjM.net
>>962
これはこっちのセリフでしょ
着替えるのがおかしいって言ってるんでしょ?
俺は1つも否定してないぞ

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 00:55:37.90 ID:ROe0cOKr.net
煽っといて煽り返されると涙目になって弁解するタイプ

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 01:00:42.51 ID:QODq0CjM.net
>>960
これに対する答えなんだけど?

着替えるんですが?
そのまま行ってたの?

どこが煽り?

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 01:42:20.63 ID:imd9JcPV.net
>>967
でも重いダウンジャケットとか荷物に持っていくの?w
薄着だと降りてから寒いよね?

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 01:54:22.01 ID:bRTg7kfC.net
普通に着替えない方が寒いと思うんですが?
ダウンジャケットってコンパクトになるからいいんだよ
重いのはフェザー多めのかさばるだけの600フィル以下のやつでしょ
どういうのがかさ張るって言ってるの画像見せて
カッパよりコンパクト、レインコートってどうしてるの?

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 01:57:38.04 ID:sblzzjv0.net
コロンビア着ろハゲ
>>951
>>952
>>953
>>954
>>958
>>962
>>963
>>964
>>967
>>968
>>969

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 01:57:49.08 ID:gT3N2HSN.net
あんま頭よく無い奴が一人芝居してるように見える

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 01:59:20.84 ID:imd9JcPV.net
>>969
おズボンも持っていくのか?w
江頭タイツじゃ恥ずかしいもんな

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 02:06:53.96 ID:TquT6QRL.net
明日から自転車デビューです
服装は拘ってません!よろしくお願いします!

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 02:41:22.45 ID:qFCDD3Nb.net
>>973
よろしく!
低性能糞デザインのコロンビアとノースフェイスだけはやめとけよ!

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 02:43:50.04 ID:c5iN0TcG.net
>>946
安いのはワークマンのウィンドシェルパンツ
オシャレなのが欲しけりゃAmazonでソフトシェルパンツで検索すればモンベルの半額以下でいっぱいあるから好きなのどうぞ

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 03:03:31.62 ID:iCUTw5yR.net
>>973
海水パンツお勧め

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 03:11:41.74 ID:ROe0cOKr.net
夏じゃないんだから海水パンツじゃなくてホットパンツが良いと思う

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 03:27:03.68 ID:ndDfuI9Q.net
海水パンツオススメ

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 06:01:05.56 ID:vPoYFPG4.net
>>973
海水パンツがいい

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 11:49:35.96 ID:/bL+jTLy.net
寒くなるとこのスレ盛り上がるなぁ
自転車スレの中でも上位やん

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 12:38:47.92 ID:gT3N2HSN.net
今年は暖冬で冬物の売れ行きが今一
売れ筋商品も値下げセール必死の状態なんで営業が盛んなのさ

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 17:36:30.43 ID:3yze5/0M.net
春〜秋はぶっちゃけ何でもいいからねw

ダウンも良いかと思ってたけど巡航スピードあがると辛いな
10分ぐらいで蒸れ蒸れになるから汗かきだとやばそう

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 22:18:10.75 ID:isMD3cQ6.net
ダウンは良くねぇよ
あれならまだ防風フリースの方が速乾性がある分マシ

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 22:23:01.16 ID:BDYkxBm0.net
ダウンで運動したら湿気で羽根がダメになりそう

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 22:34:04.53 ID:r7kF4e2U.net
内側に通気性のないウェアを着とけばダウンまで届かないぞ

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 22:37:19.19 ID:8Py9aahE.net
水鳥の羽毛だぞ
湿気くらいで駄目になるのはよっぽどの粗悪品

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 23:04:45.23 ID:gT3N2HSN.net
ダウンって頻繁に手間をかけずに洗濯できるの?
あんなん着たら汗だく必死だけど快適性は100万歩ぐらいゆずって目を瞑っても
毎度洗濯しても機能維持できなかったら使えないわ

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 23:10:08.59 ID:8Py9aahE.net
毎日洗うような使い方したいなら
ポリエステル綿のキルティングのジャケットとかが良いんじゃないの

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 23:13:52.99 ID:0cxx6EEg.net
ダウンジャケットってツール缶とかにぎゅうぎゅうにして収納できるから価値があるんじゃないのか
綿じゃ無理だろ

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 23:47:17.04 ID:v9e+ZaW5.net
>>987
洗濯すると機能落ちる

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 00:12:08.91 ID:8CktUpql.net
>>987
下着じゃないんだからそんな洗わない
洗っても機能が落ちるということはないし
畳んで持っておけるから、動いて無いときに着る
今の気温なら多少動いてもいけるデブ以外

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 00:17:54.37 ID:DA+pqrGN.net
ダウンもいいけど、中綿ジャケットも良くね?

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 01:23:26.96 ID:NsBdoyik.net
ダウン擬きの化繊ベストは、寒くなったらウインドブレーカーの下に着込んで活躍してる。
(クロスでちんたらポタリング程度の運動負荷ですが…)

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 02:42:41.64 ID:gjRZVPsB.net
先日、出先に自転車置いてそのまま帰る用事があったからユニクロのウルトラライトダウンと長袖Tシャツ一枚でトロトロ走ったけど、危うく汗掻きそうになったよ。
通勤で早朝夜間走るなら使えそうだけど、それ以外では無理だな。

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 03:22:08.75 ID:nnOzqILT.net
そんなの地域による

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 04:08:17.09 ID:XIN18r0a.net
汗かく強度とか気温なら脱いで仕舞えば良いね、一応もっとけば捗る事がある

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 04:26:33.92 ID:j38Iabq7.net
本気で走らなければ汗で蒸れないけどな?蒸れたらダウン押して空気入れ換えるとかできるし
脂肪が多い人は熱を溜め込む

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 04:37:17.28 ID:19nzQLBI.net
■□■□■□ 警告 ■□■□■□

しつこくダウンを勧めている輩がいますが、販売目的の営業です。

冬場に汗冷え対策を考えずにサイクリングを行うことは、非常に危険です。

あなたの健康を害する恐れがあります。

ダウンを着用してのサイクリングは絶対に行わないでください。

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 04:41:16.50 ID:tLYCpimK.net
↑こいつ最高にアホ
冬は汗かかないぐらいで寒くならない程度に乗るんだよ、アホ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 04:42:15.74 ID:x2sYxNHw.net
>>998
駄目なんてことはない
そういうのは自分でも判断するべき
自転車で低速走行してて汗かくかどうか

1001 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 04:44:14.24 ID:x2sYxNHw.net
>>999
そう、まず汗なんかかくほど走るのにダウンなんか着ないって分かってるしな
普段着で乗るなって言ってるようなもん
ジーンズで乗ってもいいし

1002 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 04:47:55.95 ID:zW1p+Lf4.net
でもそれだと20km/hくらいしか出せないだろw

1003 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 04:54:08.73 ID:x2sYxNHw.net
そんなことないけど、汗そこまで出ないし
冬にそんな汗流れるの?

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200