2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

拡大版?兵庫っ子 スレ29周目

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 23:11:02.46 ID:rRTTStgk.net
前スレ

拡大版?兵庫っ子 スレ28周目

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1443836810/

2 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 02:05:23.45 ID:3A+dX5ZG.net
( ^ω^)

3 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 05:42:08.59 ID:Xf29FW7R.net
サイクリングマップ委員会は皆様の支えによって成り立っています
http://www.facebook.com/cyclingmap/

4 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 09:58:26.27 ID:PmAfJGE8.net
六甲しか走る所がなくてかわいそう

5 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 12:32:55.88 ID:EjF1Dyni.net
前スレの人へ
小豆島外周は100km越えるよ
越えないのは途中ショートカットしてる

あと山が苦でなければ寒霞渓登れば4方向に下りられるからさらにルート増える

6 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 19:07:27.06 ID:3uH89Q6i.net
寒霞渓は激坂すぎてなあ…
しょうゆソフトが意外と美味しかった思い出

7 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 19:21:00.64 ID:zZsnHTVD.net
きついのは西からだけだよ

8 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 20:07:51.12 ID:9f9fRsMl.net
道路でヤンキー座りしてるサル達に襲われないの?

9 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 00:29:23.03 ID:aeRh/5rv.net
ロープウェイ乗り場横の完熟オリーブソフトお勧め

10 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 06:21:52.87 ID:CAicQVhW.net
小豆島1週は走っていても楽しくないな

11 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 06:27:56.14 ID:l5zwezYk.net
>>10
ずっとアップダウンの繰り返しは萎えるよな

12 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 07:07:57.15 ID:oMl5CdbM.net
アップダウンの繰り返しは坂フェチでも萎える?

13 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 07:40:33.11 ID:0Ar9m3ki.net
7日間は飽きそう

14 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 10:33:21.95 ID:+VBf3Jzy.net
しょーもないチビ坂を何度繰り返しても達成感は得られないからね。

15 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 11:54:50.38 ID:eMu+cydi.net
小豆島かなりおすすめだけど淡路感覚でのんびりって訳にはいかないよw平地殆ど無いからね
ただ阪神間からお手軽に行ける範囲で景色はかなり良いと思うよ
泊まりだと国民宿舎がかなりお勧めです
魚中心に大阪で食ったら幾らになるんだ!って料理が次々に出てくるよ

16 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 14:02:11.21 ID:nyGjqhlf.net
神戸から船便で3,4時間かかるんでしょ?

17 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 15:22:51.45 ID:okqWIYKL.net
三宮から夜の1時出て小豆島に7時30着で
帰りは15時45分発で三宮19時着なら8時間位は滞在出来るな

18 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 15:44:37.01 ID:rFog1s/O.net
小豆島は醤油臭い
これ豆な 小つぶの

19 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 18:17:14.58 ID:V69N6PFO.net
姫路港から福田港まで行く船もあるよ<小豆島

20 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 18:50:17.41 ID:QlrA0RuG.net
小豆島って香川県なのか
そうめんはうどんの代わりなんだな

21 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 19:23:49.30 ID:eMu+cydi.net
うどんと同じく素麺にもコシがあるんだよねw
好き嫌いあるけど揖保乃糸より小豆島の素麺(太麺)が好き

22 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 20:01:16.22 ID:okqWIYKL.net
淡路島、水仙峡付近で複数箇所の土砂崩れの為に通行止めが有るらしい

23 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 16:01:03.51 ID:JsMJ82tw.net
余所者が地元面して地域を荒らしてるのが酷いな

24 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 17:53:24.50 ID:xZhvPDfN.net
>>22
マジっすか? アワイチできないじゃん

25 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 23:54:44.49 ID:Ov6B+Ycp.net
加古川のYRSで通販で買ったMTBオーバーホールしてもらいたいけど
めっちゃ入りづらい空気で入れずもう二年ぐらい経過

26 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 00:42:36.10 ID:v+XNjno6.net
とりあえず電話して聞いてみりゃいいじゃん

27 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 07:30:17.15 ID:Dz3LbOFg.net
めっちゃ入りづらい空気

28 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:06:14.93 ID:YAopDenv.net
そんなんで良く経営成り立つよな。
ロード売りってめちゃめちゃ原価率の旨味あるん?

29 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:36:55.00 ID:Z425rGGm.net
マッチ売りみたいに言うな

30 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 05:14:46.93 ID:NBs9elvj.net
昔のツールで「マッチ売りの少女」ならぬ「ボトル配りの少年」がいたな。

youtube漁ったら、すぐ見つかったw
http://youtu.be/4_NrfA6hABY

31 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 05:18:43.58 ID:NBs9elvj.net
↑ 0:48ぐらい〜
スレチごめん。

32 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 00:00:29.84 ID:ak45Bu2/.net
ポンプ欲しいんですけど、って言って入れば

33 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 06:44:15.49 ID:6ns04/JF.net
委員長は相変わらず集めた金で遊び回ってるな

34 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 22:22:48.63 ID:/Os1+Nbq.net
ポンプ欲しいんですけど、って言って入れば

35 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 11:36:10.44 ID:OvtudFFb.net
>>25
友人がウエパでかったMTBのオーバーホール出してたけど、愛想良かったって

あの人ロードは嫌いだけどMTBは大好きだから反応違うみたいw
技術は確かみたいだしね

36 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 06:51:06.20 ID:UX4t7IGb.net
乗ろうと思ったけど、クソ寒いね 今日はローラーにします

37 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 12:10:26.89 ID:e4SbQ3Yx.net
快晴
微風
気温快適
距離が稼げる今年一番のコンディション

今日走らないと一生後悔する

38 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 13:10:26.97 ID:F5RM6cxI.net
裏六くっそ寒かったよ
何人か凍ってた
エベレスト3Dかと思った

39 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 13:16:16.41 ID:e4SbQ3Yx.net
播州清水寺はポカポカ

40 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 17:09:04.44 ID:hKgAgUJ4.net
>>37
同意 今日は最高だったよ 
でも休憩していると体が冷えてお腹痛くなる 
だからただただ漕ぐべし

41 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 18:39:50.41 ID:PbXbFJ6F.net
今日はこの季節には珍しくほぼ無風だったのが良かった
3時前後から曇ってきて気温が下がり始めてからは体が冷えてきたがしょうがないね

42 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/22(火) 06:58:46.34 ID:FOI//InX.net
六甲西はまだ開通しないのかな今年もあと僅か

43 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/22(火) 07:19:44.67 ID:n5ccelH8.net
当の工事現場の表示は了予定が1月29日だったけど
神戸市の交通情報は12月末までだな

44 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/22(火) 10:07:52.75 ID:YQb1rgti.net
2ヶ所崩落してて北区側は順調に進んで年内(ひょっとしたらもう終わってる?)
灘区側は9月の時点で業者すら決まって無かったので1月末って事らしいよ

45 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/22(火) 11:40:41.97 ID:GuOqlocn.net
六甲が走れないと死んじゃう感が凄くて気の毒

46 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/22(火) 17:01:15.38 ID:n5ccelH8.net
お前がそんななのは親のせいでお前のせいではない、安心して!

47 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/22(火) 22:32:59.16 ID:BOvuoG3U.net
当たり前だけど風が強いと萎える

48 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 13:48:04.59 ID:iPv9KGo7.net
西六甲の規制が12月25日解除来たぞ
http://www.city.kobe.lg.jp/life/town/road/tsukodome.html

49 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 20:50:55.76 ID:i81BcE/L.net
素敵なクリスマスプレゼントだな

50 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 07:56:21.01 ID:nvJ98LyS.net
解除来たか
これで初日の出見に掬星台に上がれる

51 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 10:02:05.17 ID:sJCIFNpR.net
明日15時になったら開通記念パーティやな

52 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 12:45:14.96 ID:sA/AWoyp.net
25日に工事を終了させるのは予算の都合

53 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 13:22:45.75 ID:2jBAiGDj.net
解禁予定だろ? ま、だけど、今日は晴れてるし、道路掃除やって終わりかな?

【森林植物園〜六甲山牧場】この区間を塞き止められたら、確かに六甲へ行く意欲が湧かないw
西六甲へ下るために登ってるようなもんだし。

54 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 19:20:32.45 ID:xynuVYwS.net
>西六甲ドライブウェイ(明石神戸宝塚線)の通行止めが解除されました。

おお来たか・・

55 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 12:30:08.29 ID:OANISIXu.net
西六工事現場綺麗になってたなぁ
寒すぎるのかバイクメンたちが居なかった

56 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 15:44:00.43 ID:20K5eYeF.net
さっそく行ったのか・・・  エライなァ。
こっちは北摂でトコトコ。北摂くらいじゃ、寒くもなんともないね。

57 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 01:07:52.59 ID:aNCLP1AO.net
永沢寺から篠山に下りる道の復旧まだ?

58 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 07:39:43.20 ID:Q6zrpEBi.net
猪名川近辺ってバイクも自転車も多いですね。
あのエリアって今後発展するのかなぁ

59 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 12:46:29.73 ID:kEBEZTrj.net
六甲山は雨降ってたわ

60 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 13:14:26.87 ID:+ccYseZ6.net
>>58
電車もない高速もないそんな地域がどうやって発展するというのか

61 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 14:34:06.82 ID:ODPSlDdX.net
六甲雨からアラレっぽくなってた
そしてバイク連いっぱいいた

62 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 16:13:10.29 ID:7eE7GAKp.net
加古川付近でも通り雨にあった
北風がふいて寒い

63 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 16:39:19.77 ID:M6TTAVMn.net
>>61
ヒョウみたいなのが降っとったな・・・ 寒杉。西六甲への下りは震えたわ。
西六甲開通ちゅうことで、バイクMEN(オートバイ)が確かに多かった。
積雪も凍結も無くて、あの寒さか・・・ ダウンジャケでも積んどかないかんなw

64 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 19:27:29.12 ID:BRNGYHBm.net
この時期は気温より風が邪魔すぎる

65 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 22:41:29.57 ID:fonTe3Xm.net
>>62
( ^ω^)

66 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 23:16:02.55 ID:+ccYseZ6.net
三田・篠山を中心とした六甲山以北地域のサイクリングマップ委員会が
『阪神しまなみ海道と阪神間湾岸地域のサイクリングマップ(仮)』を発行だってさ
何がしたいんだろうねこの人

67 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 00:37:31.67 ID:xxPTsz7R.net
超初心者の俺にはサイクリングマップみたいなのは助かるのだが貧脚には遠すぎる…

68 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 05:45:10.50 ID:lFhWjdMb.net
何も考えてないよ。計画性がまったくない。
それで周囲に迷惑かけまくってえるのに、反省どころか逆ギレする始末。
だから地元の人は嫌ってる。

69 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 08:30:13.16 ID:qTxuLfek.net
いつも思うんだけど、団体でグルメライドでもポタでも好きにすればいいけど
せめてスタンド付けて整列して駐輪しないと邪魔になると思わないのかな。
芝生の広いとこに寝かせて置くとか、自転車乗り以外から見るとだらしないと思われる
とか考えないのかな。

70 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 10:22:40.85 ID:BIKDm8ld.net
商売の匂いを感じ取ったのだろう。
「主催者」「顔役」として目立つようになれば雑誌から声が掛かるかもしれないし、
そんときに何か執筆して一儲けと。
それで何かしらのポジションを得れば、
ロングライドイベントなどを主催して儲けられる・・・と。

自転車なんちゃらアドバイザーwとか
サイクルなんちゃらコーディネーターwとか
意味不明の肩書きで雑誌に連載している連中の仲間入りだ。

71 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 13:25:48.74 ID:RxqmCSxi.net
よく知らないけど何の団体なん?
非営利組織?それとも営利目的?

72 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 15:02:53.50 ID:scsBmutn.net
漏れなんかは、CRコースもトレイルのコースも自己開拓して
仕舞いこんでるしな。広める気などサラサラ無いし。もちろん、失敗作も有るけどね。
だけど新たな道を発見した時の喜びを(他の人とは)分かち合いたくない。

73 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 15:10:27.27 ID:LCWS9Eeq.net
しらんがな(´・ω・`)

74 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 15:22:56.86 ID:BIKDm8ld.net
>>72
俺も〜
分かち合わないと死んじゃう病より
分かち合うと死んじゃう病のほうがマトモだと思う。

情報交換なんて2ちゃんねるの2、3行コメントで十分だ。

75 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 17:59:36.30 ID:nIN479dq.net
安倍ってやらなくていい事ばっかりしてんな

76 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 22:04:14.68 ID:qTxuLfek.net
朝鮮半島は地理的に重要だからな。
日本にとっても米にとっても。

77 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 02:14:09.26 ID:61eSmpAd.net
>>71
ちゃんと届出がされてるわけではないので団体ですらない
どこの誰だかまったく不明の奴が集金活動をしているだけの話

78 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 05:21:14.90 ID:CYAiT6SN.net
初期の頃はルート紹介がメインのいいブログだったのにね。
一条グループと付き合い出した頃からおかしい行動が目立ち始め、
一番滑稽なのが嫁の入院騒動の時で理性の欠片もない事が伺える。
バイク遍歴も次々と新しいのに手を出してまったく落ち着きがない。
個人の金で勝手にやってるのなら何の問題もないが、
マップを始めたとたんお金がないから援助してくださいだからな。
織田みろく様と言われてるのも当然の事だろう。

79 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 07:54:07.29 ID:3RE4unWy.net
ただの烏合の衆なのに集金なんかやってんの?
自分の新車買う金はあるのにフリーで配布するマップ資金はないのか
今日から始まるコミケの連中のが100倍マシだな

80 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 08:29:38.88 ID:MKYbnAmy.net
カラーでもない簡素な一色刷マップなんてB4片面1000枚刷っても五千円もかからんし
そんな端た金もないならpdfで各人にネットプリントしてもらうなり画像としてwebで公開するなりすりゃいい
バイクスタンドだって廃材使えば何とでもなるし急いで作らなきゃならないもんでもない
良いように言い訳しても結局は身銭を切りたくないんだろ
身銭をきらず胡散臭い集金するくらいならもういっそやめとけよと思うのはしょうがないこと

81 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 16:06:23.26 ID:iQ0ehsyT.net
盗難が増えなければよいが・・・・。

82 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 16:40:46.93 ID:Ax3x+CNN.net
すまん
たまに覗いたらその話題上がってるみたいだけどサイクリングマップて具体的に何なの?
ここは走りやすいとか危ないとかトイレや自転車屋が入った地図でも作ってるのかな?

83 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 17:37:59.23 ID:zGqIV1JT.net
永澤寺から篠山に下る県道が復旧してたよ。
それから、あのあたりで唯一?のコンビニ「エポック 小柿店」が30日で閉店だってさ。

84 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 04:10:09.82 ID:X/ERAzRD.net
単なる懇意にしてるショップの紹介マップ
三田の活性化とか言ってるけど実際は金を集めるための旗印

最初こそ人を呼ぶのが目的だから三田までマップを取りに来てくださいとか言ってが
その後すぐに手を広げて他地域にまでばら撒きはじめる
その時点で当初の方向性から外れたのだからWeb配布もすれば良かった

そして募金集めの書き込みをきっかけにここで話題になるようになり
今は六甲山以北地域という名目を捨てようとしている所
最初は篠山の文字もなかったわけでしれっと六甲以北の文字は消すだろうけどね

85 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 10:27:28.01 ID:bHmIVRsi.net
体脂肪2.6〜3%ってありえないでしょw
トップボディビルダーのコンテスト時の一瞬で5%って聞いたことある

http://kobelalpedhuez.blogspot.jp/2015/12/blog-post_11.html?m=1

86 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 14:00:20.27 ID:OvjguCTB.net
5%って実質体脂肪率0%ですよ。脳は(何故か)脂肪に入れられてしまうので。
それとも脳が無いか…

87 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 14:08:28.48 ID:bHmIVRsi.net
マッスル北村が死んだときで体脂肪3%と聞いたことあるw

88 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 19:02:46.62 ID:AhSvH+CA.net
走り納めは、今年も六甲で・・・・・・一軒茶屋−掬星台−再度−新神戸。
ちょろちょろ居たね、サイクリスト。登山者は結構居た。天気良かったし。
掬星から観た神戸(住吉の辺)の街並み・・・http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org677837.jpg_u2couD8UjPyNSUpi3IQR/www.dotup.org677837.jpg
たてがみが凛々しい男前(ピントがずれたw)・・・http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org677850.jpg_DTp4pVtDJ8xKRAwzlw2g/www.dotup.org677850.jpg

今年も良く走ったわ。年末年始でメンテしておこう。

89 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 01:21:34.60 ID:AjyGLcKz.net
>>84
詳しくありがと!
しかし何度も悪いがそのマップは何に役立つんですか?
お店の所在地は住所見ればわかるもんね
募金詐欺なのはわかるけど詐欺っても普通は本ネタはそれなりに意味のあるものだから詐欺が成立する訳でw
まぁ実際の被害は無いんだろうね

>>88
良い写真!しかし寒そうだね
初日の出ライド今年は寒いし六甲止めて神戸空港か六アイ予定だけどそれでも寒いんだろーな

90 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 01:42:02.51 ID:nzftZtd5.net
三田市の条例に募金活動に関するものがあるか否かがカギかな。
俺も使わないだろうな。

91 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 05:25:43.43 ID:wfkfPJZM.net
そもそも、もうマップ配布してないじゃん

92 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 07:40:47.51 ID:Z8LlKQUU.net
>>89
行てら。六甲アイの写真(画面上部) http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org677890.jpg_38qDo8rSJb25d8Ac5lqA/www.dotup.org677890.jpg

さすがに元日は近所の神社にポタ&初詣程度かな。
3日あたりは走りに出たいが、どうも空気が悪いらしい(PM2.5)。天気次第かな・・・

93 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 08:03:18.72 ID:Xc6TKTUc.net
>>92
>六甲アイ

六アイと家

94 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 14:59:38.50 ID:tNjXh/51.net
みんなもう走り納めは済んだかな?
2016年の走り始めは
明日4-5時に掬星台に大集合なっ!

95 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 20:26:13.94 ID:BCQL8nCc.net
そこは潮岬だろ。
今から走れば12時には間に合う。

96 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 22:41:06.12 ID:gSslvr1b.net
俺は6時半一軒茶屋で

97 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 23:22:17.40 ID:RxmIPTis.net
はじめてアワイチしてきたけど
しまなみと違って浮かれ観光客がいなくてガチなひとが多かった
景色のいいのはほかで見慣れちゃったのでそこまで来なかったけど
ホテル自前の風力発電装置がぐおんぐおん回ってて
それが一番面白かったです、まる

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 07:55:59.48 ID:gqLlyQwe.net





99 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 08:13:08.51 ID:0Wa3Mzl4.net
一軒茶屋たくさんおったわ

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 09:02:56.26 ID:LexMNIUz.net
まじで? 再度公園付近で既に道路真っ白だったから西六甲は止めたのに・・・

総レス数 1010
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200