2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

拡大版?兵庫っ子 スレ29周目

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 23:11:02.46 ID:rRTTStgk.net
前スレ

拡大版?兵庫っ子 スレ28周目

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1443836810/

408 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 12:30:32.24 ID:g7zyzrAV.net
元に戻すなら東灘区もグッバイすることになるがよろしいか

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 12:33:33.35 ID:LuxYEZvM.net
何ら問題無し。何なら須磨区も。

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 12:55:22.63 ID:ajcF9HZe.net
三菱重工が縮小してから一気に減ったからなぁ

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 13:51:10.14 ID:Z7U2qRCj.net
スレチだけど
小保方って神戸のどの辺にいるの?

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 15:45:04.56 ID:/Pax5y0U.net
>>411
有馬ーす

413 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 16:28:58.38 ID:SL+vmyAJ.net
おぼちゃん、名誉市民

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 17:36:00.10 ID:28qcnEie.net
>>412
死刑

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 18:05:24.26 ID:DdRa6kO2.net
オボちゃんの聴取は東京の警察施設で兵庫県警が行ったってニュースで言ってた気がする。

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 18:39:59.98 ID:C4vFXHVo.net
とっくにあっちに戻ってるよね。
前はたしか三宮、元町辺りだったか。

それよりアワイチすんの怖くなったなぁ。

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 18:46:35.07 ID:S4r4hDxt.net
山口組も自転車乗りには興味ないやろ

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 19:19:07.63 ID:wJTWmbnc.net
893は地元では問題は起こさない

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 19:46:16.73 ID:mT1uOzKF.net
ジェノバで発砲事件がおきたりしてな

アワイチローディーに扮したヒットマンが乗ってたりしてな

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 19:56:04.26 ID:CJ+e0BpI.net
王将社長殺害ヒットマンがローディーに変装してたってマジ?

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 21:19:47.97 ID:sczIYE8a.net
>>407
兵庫区以西は神戸の面汚しだから独立してほしいね
なんなら岡山県でもいい

422 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 21:24:25.03 ID:jYAe9JdV.net
>>421
尼崎も独立国にしてくれよ。車のナンバーがややこしい

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 23:06:51.29 ID:dq8kFfTv.net
>>422
>ややこしい

紛らわしいの間違いだろ

424 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 13:02:28.51 ID:m3agQVNM.net
お前等のために時間を裂いて作ってるんだからもっと評価しろ

425 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 08:58:53.02 ID:6N9pGNoV.net
兵庫区長田区なんて朝鮮部落やないか

426 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 09:51:35.37 ID:xrw3dfqQ.net
中央区と灘区しか残っとらんやんけ

427 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 11:11:24.78 ID:DqQYg5wy.net
そういう人たちが住み良い神戸が良いと思ってんだろうよ。

428 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 17:48:48.27 ID:xhI/Xynr.net
>>426
東灘区

429 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 17:51:44.58 ID:xhI/Xynr.net
兵庫県は神戸市中央区、灘区、東灘区、北区、芦屋市、西宮市、宝塚市、淡路島だけの構成でいい
ほかは犯罪が多かったり臭かったり田舎だったりでいいとこがないからいらない

430 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 18:01:11.02 ID:kYmwsr0u.net
芦屋はヤーさん幹部の家あるから(震え声

431 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 18:37:34.42 ID:yvBrprBQ.net
>>428
>>408

432 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 19:17:21.25 ID:5BLRjj+4.net
>>429
お前北区の田舎民やな
汚いなさすが北区民汚い

433 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 21:08:21.42 ID:MwrBVTDE.net
淡路島の可能性も微レ残

434 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 05:26:39.60 ID:BfVOCEim.net
車が来なければこれでいいのですなんて言ってるような輩だからな
奴等の後ろから車が来て困ってるシーンを何度目撃したことか

435 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 07:38:23.30 ID:Vaiq+lN0.net
日本のヨハネスブルク 姫路
日本のマイアミ 尼崎
日本のシカゴ 神戸
日本のシチリア島 淡路島
全て兵庫県です 

436 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 13:52:15.15 ID:yDaFTAlo.net
選民思想が強すぎて疲れる人がこのスレにいるな。
まあ、阪神間特有のマイルドヤンキーだと思うけど。

437 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 14:03:07.93 ID:l3HfppNF.net
六甲山アンチもいるしトントンってとこだ

438 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 14:07:54.89 ID:1SZhrkY8.net
オススメのポタリングルートとかあれば教えてください
スタート地点は西区の右下あたりで往復100キロぐらいは知りたいと思ってます

439 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 20:53:30.48 ID:/k9UVjmM.net
六甲山往復。

440 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 05:49:24.33 ID:y8wfiCgV.net
姫路城まで往復

441 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 21:08:58.74 ID:MVnyB740.net
きっついな〜

442 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 11:10:38.11 ID:a7N26snZ.net
ブレーキワイヤーのテフロン加工って、キャリパーに挟み込む部分は滑らないように剥がすって聞いたことあるけど、厨二店長が正しいの?

http://kobelalpedhuez.blogspot.jp/2016/02/blog-post_24.html?m=1

443 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 11:44:08.99 ID:zLm2Jxi5.net
ドッペル扱ってる程度のプロショップですから

444 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 12:27:58.67 ID:99Rmr60y.net
関係ない所が剥がれてるってことでは?

445 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 17:27:33.38 ID:gCYUKU2l.net
この時間から大粒の雪かよ

446 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 18:05:57.01 ID:942uuN0R.net
雨だった
もう止んだけど

447 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 03:01:37.13 ID:elLnwM0H.net
デブテロリストに轢かれた11人と亡くなった3人に心底お悔やみ申し上げますん。

2月17日
昼間に知り合いの店でバームクーヘン購入、夜は焼肉屋

2月18日
昼:香川県のうどん屋でうどん&ちくわ天
夜:徳島ラーメン

2月19日
香川県で朝〜昼にかけてうどん屋3軒ハシゴ

2月20日
同窓会で居酒屋訪問 ちゃんこっぽい鍋を堪能 → ラーメン屋へ(写真がラーメン・つけ麺の2枚あるので両方注文?)

2月22日
うどん屋できつねと釜揚げバタージンジャーうどんを迷った挙句両方注文
http://i.imgur.com/SXwStqv.png

448 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 08:53:02.58 ID:E7dnPr/E.net
神戸に名古屋のサークルズのような雰囲気や品揃えのショップを知っていたら教えてください

449 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 11:59:37.09 ID:SODeKQxj.net
ない

450 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 12:36:39.88 ID:vE6yqkm1.net
そこの雰囲気なんて知らないからわからない

451 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 13:10:34.73 ID:4iKupOVE.net
興味深い質問ですね

452 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 13:22:21.35 ID:5vDu4A6s.net
それに尽きる

453 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 13:22:50.26 ID:5vDu4A6s.net
あ、>>451

454 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 13:23:15.99 ID:5vDu4A6s.net
違う>>450

455 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 13:25:50.14 ID:4iKupOVE.net
そのお店の雰囲気を知るために行ってくるから旅費負担お願いします(下の世話別)

456 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 20:34:32.64 ID:pNWOH2IN.net
1番近いかな?と思わせるのは芦屋の
ライドワークスかな。カタカナだし

457 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 07:46:47.44 ID:eOyrZMVB.net
すみません、ルートについて教えてください
明石から姫路方面へ行くのに、自転車道があるそうですが、どんな感じの道ですか?
安全に走れそうでしょうか?

458 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 08:57:29.24 ID:MaIRyxYf.net
ただの自転車道です

459 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 09:06:14.97 ID:IPGib+ie.net
>>457
海沿いのかな?
ファミリーがゆっくり走る感じのとこだよね
まぁ詳しくは無いけど

460 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 09:08:00.12 ID:k6vZ7rEL.net
ロードならやめとけ

461 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 09:35:49.40 ID:xAaB0Xeg.net
>>457

明石〜江井ケ島辺りまでは、海沿いで
吹きっさらしの部分がありますので、
風が強い日は辛いかもしれません。
また、自動車は入ってきませんが、
バイクはたまに走っている場合が
あります。

462 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 11:15:03.11 ID:NlAAewWf.net
あそこって自転車道を名乗るのもおこがましいくらいの整備されてないっぷりじゃなかったっけ
8年くらい前のロード乗ってないころ走ったけどただ単に車が入ってこないだけの道って覚えがある

463 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 11:22:06.70 ID:SL20JhMZ.net
今朝表六甲登った時にチャリダーの撮影してた

464 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 12:26:02.01 ID:7v0INf3P.net
朝比奈ちゃんはいたかい

465 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 12:41:10.05 ID:SL20JhMZ.net
チャリダーって番組自体は見たことないからわかんないけど男の人しかいなかったよ
その人は女の人?

下ってる時に登ってくる人10人くらいとすれ違ったから見た人も多いんじゃないかな?

466 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 13:58:26.66 ID:IPGib+ie.net
普通に朝比奈だけ見たかったw
オッサンはいらん

467 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 15:38:09.88 ID:8bju5FZj.net
あの娘は無理やろ。多分普通に猪野だけでしょ。

468 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 16:46:16.39 ID:HKLoEK9t.net
朝比奈さんは表登る程度の脚力はあるんか?

469 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 17:09:12.49 ID:rOp7UmBp.net
女性は体重が軽いから男性より上りは疲れにくいという説があるけど
女性の場合は上りより下りが問題
レバー握れず死ぬと思う

470 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 17:52:57.83 ID:1zis2uZ7.net
でも六甲登ってるオナゴはそれなりに見るやん
下りだってガチで飛ばしたりしなけりゃ握力のない女でも問題なくね

471 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 21:24:41.68 ID:G8lbGcpv.net
飛ばさないように握力要るんじゃね

472 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 22:35:54.12 ID:9LwBkdPX.net
激坂下る時ってケンシロウの腕みたいになるからな

473 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 21:50:18.87 ID:zXMUlRHe.net
ユリアの正体は鷲尾いさ子

474 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 22:02:24.30 ID:Qv8pItWB.net
MTBを買ったんですが、どこかいい遊び場ないかな?
住んでるのは加古川なので、その近くであるといいのですが。

475 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 22:24:34.74 ID:Qv8pItWB.net
加古川沿い、日岡山公園、平荘湖あたりはふらふら行ってみました。
グリーンピア三木を考えていましたが、今は閉鎖中のようで・・・・

あとは龍野の方かな?

476 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 22:39:26.16 ID:bpvTHGmb.net
加西の三坂のどっかに林道につながる道があったような気がする
舟坂峠でも十分荒れ道で楽しめる思うけど

477 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 22:48:38.99 ID:Qv8pItWB.net
ありがとうございます。調べて行ってみます。

478 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 10:22:09.56 ID:5RgnBTqw.net
>>467>>468
ですよねーオッサン見ても仕方ないなw
因みにヒルクラ企画だと下りはロケバスだと思う

>>474
千丈寺湖だっけ?あの辺りに林道あったようなって遠いかw
そこまで行くならやっぱ六甲山系のほが走りがいあるかな

479 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 14:09:54.32 ID:vi5sNviB.net
リチウムイオンバッテリーにメモリー効果はないでしょ
店長勉強不足だから訂正した方がいいよ

http://kobelalpedhuez.blogspot.jp/2016/02/blog-post_27.html?m=1

480 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 14:21:00.19 ID:Im9gk054.net
店長は856kmを10kgの荷物積んで28時間で走った漢なんだぞ

481 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 15:12:58.27 ID:rPttPVfh.net
ニカドと間違えてるなリチウムイオンは満と空で劣化するのに

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 15:28:16.02 ID:vi5sNviB.net
店長このスレ見てんのかな?

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 20:36:52.99 ID:5Vtkc4tf.net
MTBなら広域基幹林道笠形線オススメ
全線走ればお腹いっぱい

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 19:07:53.59 ID:B7xHWKY/.net
>>458-462
ありがとうございました。
諦めて2号線をひた走る事にします。
お手数掛けました。

では、寒いけど明日朝から広島に帰郷します。

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 22:41:06.84 ID:+mEuK0AG.net
近くにもっといいとこあるでしょ。。

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 23:46:28.32 ID:4aLM4+gh.net
まさかの広島w おまえら凄いな

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 04:32:45.08 ID:1R8veK/W.net
>>479
回生充電、パナで続いてたんだ

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 08:23:03.02 ID:NCoJPFS2.net
のこぎり持って無断伐採宣言とか素晴らしいね
ダム湖でもチェーンソーで無断伐採して釣りポイント作ってる奴居たし
三田には無法地帯でいいね

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 11:30:39.47 ID:9rYwxFSv.net
三田とか牛しかおらんやろ

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 11:39:00.19 ID:ezish9gP.net
どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
なんだとうっ!

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 11:54:20.99 ID:GENTYH+N.net
>>488
地主の許可得てないの?

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 17:58:24.67 ID:3TV3ECsL.net
>>489
猿、鹿、たぬき、狐、雉、なんでもいるよ。

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 19:22:31.65 ID:oMHQfDKo.net
ん?(´(ェ)`)

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 19:41:02.24 ID:8aUkP6hR.net
猪も

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 19:43:21.13 ID:5II6ptTA.net
>>492

>>490ゾウもおるみたいやな

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 18:40:49.09 ID:pEOw0f4b.net
週末万博公園行くやつおる?

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 20:56:49.89 ID:6TvyNOoK.net
行くでー。やっぱみんな自転車でいくのかしら?

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 22:03:55.96 ID:rmHO2leS.net
盗まれたら嫌だから電車で行くよ

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 22:10:56.60 ID:SaynsEI1.net
万博なんてどこであるの?
検索しても古いのしか出てこない

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 23:08:47.99 ID:Jrzphf5A.net
6日行くけど雨っぽい。

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 02:31:59.93 ID:A/uKAqMY.net
無論安チャリで行くでー

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 03:08:58.48 ID:LQeFmnRT.net
行きつけショップから招待券もらったので行くつもり
土曜は天気が良さそうだが日曜は怪しいみたいだな

>>499
サイクルモード大阪で検索

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 04:03:50.59 ID:pdK4GqS0.net
>>499
モノレールしかないから昔も今もルートは同じよ

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 13:48:11.54 ID:d0NKQQRJ.net
Googleストリートビューで万博公園までの道を捜してるけど
ロクに走れる道がないな

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 14:22:36.92 ID:ZldSd+AO.net
>>502
>>503
ありがとう
そのイベントを知らなくてずっと万博で検索してたわ

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 15:54:39.43 ID:eVHJgtR7.net
>>504
中央環状線。快適ですよ。

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 18:45:09.72 ID:d0NKQQRJ.net
中央環状線はクルマ飛ばしすぎで怖いで

総レス数 1010
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200