2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

拡大版?兵庫っ子 スレ29周目

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 23:11:02.46 ID:rRTTStgk.net
前スレ

拡大版?兵庫っ子 スレ28周目

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1443836810/

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 10:53:00.13 ID:BP4oNoX9.net
>>704
6時半に岩屋スタートして20時前に岩屋に帰ってきましたよ
20時20分のフェリーにギリギリ間に合った感じっす
MTBにスリックタイヤ入れた物で150km走りました
最近40万円くらいのカーボンロード買ったので今は練習中ですが慣れたらアワイチに再チャレンジするよ
目標10時間!頑張ります!

ちなみに皆が書いてる時間は休憩差し引いた時間だよね?
自分は休憩込みです

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 10:58:18.65 ID:jNOrSizd.net
明日の雨てどんな感じやろ?
降ったり止んだりっぽいし、パラパラ程度なら六甲山行こかな

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 11:11:29.14 ID:p3sssYXa.net
>>707
朝には止むみたいだな

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 11:52:30.97 ID:bm/mUG4S.net
>>706
休憩込みで7時間位が

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 11:54:56.54 ID:bm/mUG4S.net
一人前だと思うよ、10万台のアルミロードでも

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 11:58:00.35 ID:IFIkDh1F.net
>>698
6時間弱なら既に5時間台と言う事ですが…

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 12:22:55.56 ID:hkm56T7G.net
雨降ってきた(´・ω・`)

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 12:59:28.89 ID:jNOrSizd.net
>>698
それ弱ちゃいますやん

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 18:15:52.13 ID:W2zKKlHd.net
>>697
部屋臭くなるので出来合いを買うヘタレですが何か?

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 19:59:24.20 ID:X7OvfL6r.net
>>711
ほんまや。

6時間10分です。休憩込みです。

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 21:11:35.89 ID:UdlP00Gn.net
休憩込みで10hr掛かったなー<アワイチ
もう無理だわ

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 00:28:19.74 ID:C1Lx9YoV.net
検索してたら臨時なんとかとか言う人達すごいね。
あほやん。

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 01:10:57.63 ID:pNFoghK8.net
アワニーとかビアワイチの人らか。

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 03:13:19.82 ID:boUxl+Hv.net
びわいちは大した坂がないから緩急つかなくて飽きるんだよな
守山あたりの市街地はつまらんし

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 03:35:20.72 ID:r5Q28tzO.net
緩急なんて自分でつければいいだけじゃん
車道走ってると車のペースに合わせたり譲ったりと結構忙しい

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 08:03:02.03 ID:X/SEjXDE.net
久々に浜国走るべ〜
気温は低いけど、蒸し暑いな。厚着はしない方がイイね。

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 10:13:48.84 ID:uK+4I9Vp.net
よし。俺も岩谷峠にいってこよう

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 12:50:06.93 ID:X/SEjXDE.net
あかん、自転車の調子がおかしい…
気持ち的に乗っていけん。

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 17:36:44.28 ID:LF9KwOBw.net
>>720
車の流れに乗って魂を磨くのは最高だぜロケンロー

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 18:05:14.47 ID:+4DbAUWI.net
久しぶりに西宮からR171走りながら思わず歌った
♪なつかしい伊丹だわ ずっと前に忘れていた♪

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 19:06:26.97 ID:wnT5max1.net
今の時期が最高だな
ずっとこのままでいい

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 21:50:42.72 ID:cG9P3CfY.net
明石海峡大橋 http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org309365.jpg_xQAxX46jzTK2hG4BcJRX/light.dotup.org309365.jpg
明日に向かって走れ! http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org309366.jpg_Kcr5aV8TJ8cp92WZ02op/light.dotup.org309366.jpg
鉄ヲタSPOT(笑) http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org309369.jpg_AeHeW90NjGgWLilpdHVQ/light.dotup.org309369.jpg

うん、サイクリングは楽しい!

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 21:56:08.55 ID:cG9P3CfY.net
明日に向かって走れ!は、コレだった http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org309375.jpg_oY8qywmJvC9HH2jOA378/light.dotup.org309375.jpg

花粉より、風が天敵だったな。

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 23:10:35.58 ID:2/Kqh09+.net
そこら辺ホモビーチじゃねーの?

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 23:57:17.35 ID:dYyHWoBr.net
ホモビはここな
http://goo.gl/maps/kz1S81euoBo

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 06:07:53.09 ID:jOhm/C6N.net
報復合戦コワヒ…

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 07:47:04.29 ID:VGkDmmmA.net
>>725
つづき
♪尼崎からチャリに乗って神戸でコケた♪

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 09:07:35.78 ID:/rlObrkN.net
西宮か宝塚在住のランドナー友募集中です。
タイプは強いて言うなら、短髪で鍛えてるような男らしい人ですが、
気になってくれたら画像とプロフをつけてメール待ってます。

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 10:47:46.67 ID:G+1nREnu.net
どんな釣り方や

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 11:33:31.68 ID:F/0075/e.net
ホモビ一直線

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 12:31:13.40 ID:FR3dM4TZ.net
国道114514号線のラーメン屋の屋台で待ってます

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 13:54:41.84 ID:9fNpNvqP.net
今夜9時
門戸厄神の171の高架下にあるチャリ置き場で
お尻にオイルを入れてアナタが来るのを待ってます。

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 17:25:19.35 ID:aF2DQ3Zx.net
少しサボってて「さぁローラー台」と思ったら頚椎ヘルニア再発
2ヶ月で収まって、よしローラー台に乗るぞって思ったら目の病気になった
おかげでブクブク太って83kgになってしまった
40歳以上で500人に1人
42歳で発症して治ることはないし治療費は高いし・・・
最低でも2年に1度はドグマ買えるぜ
軽い運動は良いみたいだからデブがまったりサイクリングしててもイジメないでください

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 18:24:02.62 ID:ZF+nBLo2.net
>>738
LDLに角膜やられた?

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 20:53:48.39 ID:EyIQMw6E.net
病気をデブの言い訳にするのは良くない

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 06:25:52.08 ID:iLK4UHLF.net
ケースバイケース。言い切るのは配慮も考えも足りない。

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 08:28:21.31 ID:BYD7yxde.net
>>740
もう少し勉強しろ

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 13:27:41.44 ID:JnctDbVw.net
天気いいやー

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 13:47:57.57 ID:Wkb/eNlH.net
そろそろ曇って雨になるがな

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 17:25:09.61 ID:TaQCahYY.net
ふー、パラパラの内に帰って来れたな。コース短縮は仕方がないね。今日は昼からライドだからしようが無い。

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 00:35:40.05 ID:EFlHzmJX.net
宮澤六甲来てたんか
どこやろと思ったら小笠峠やん、ハニー坂も登ったんかな?
https://www.instagram.com/p/BDg5cwIzVMS/

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 01:08:47.58 ID:rPB95Ni0.net
宮澤だれ

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 01:11:18.53 ID:0MuBRrs0.net
賢治に決まっているだろーがー!!!







あっ・・・

りえ

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 06:37:12.21 ID:+RQrqRvh.net
だれだこれ

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 06:54:50.38 ID:RAQZrcXg.net
知らん。

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 11:23:42.96 ID:OjDUW5BH.net
はじめまして。
宮澤祥一郎と申します。

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 11:55:27.55 ID:u1D7MKe6.net
宮澤崇の知名度だとネタで知らないって言ってるのかほんとに知らないのか微妙なところだ

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 12:09:04.76 ID:9OrF6JWQ.net
フルネームで書けよ。
書いても知らねーけど

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 12:57:58.05 ID:up9d+e8Y.net
普通に知らない。だれなの?

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 14:10:31.97 ID:zZClIboO.net
1978年2月27日生まれ 長野県出身 
自転車プロロードレーサー(2014年引退)
言語:英語・イタリア語・フランス語・タイ語

高校卒業後、イタリアのチームに所属し
ロードレーサーとしての経験を積む。
しかし23歳の時に母に肝臓の一部を生体移
植で提供、成績振るわず戦力外通告により
チーム解雇される。その後フランスで単独活動、
オリンピック出場や 日本チャンピオン、
アジアチャンピオンなど実績を重ね、
34歳の時に自転車競技連合における最もカテゴリの高い
プロチームに所属。
在籍中にリーダージャージ(個人総合時間賞)・
ポイントジャージ(スプリントポイント賞)に日本人選手として唯一袖を通した。
18年間の海外レース活動を経て、2014年に引退

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 14:59:15.52 ID:Fx63NxAv.net
引退後もJプロツアーのレース出てる

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 15:15:30.42 ID:+RQrqRvh.net
なんかかっこいいな

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 08:06:29.96 ID:G5hAl+ctn
大野山行って来る!
初登頂で楽しみ。

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 10:51:45.24 ID:Vd6A2tNS.net
昨日久々にみとろにいったらガチな人たちが大勢おったわ
中にJプロのジャージの人もおったけど本物かな?

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 11:07:52.07 ID:0Mp635Kx.net
http://funride.jp/serialization/saisoku01/
板子さんやろ

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 14:08:47.20 ID:9U4vFhdJq
ライフライドは県内で間違いなくTOPチームだよ。

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 22:27:55.49 ID:GSvh9eC8.net
みとろってどこ

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 22:41:19.06 ID:WYDR7hj4.net
>>762
ggrks

俺も知らんかったのでググったらすぐ出た
http://www.jognote.com/jogmaps/421453

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 06:41:05.32 ID:SfT2PaTG.net
>>760
その人じゃなくて、シエルボのジャージ着てた

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 10:04:48.73 ID:t7q04gEL.net
土曜は桜のトンネル行ってきた、満開で綺麗だった
ただあの付近は住宅街で道は狭く斜度もあり、この時期は見物の車も多くなるし
路線バスも通るから端を押して歩ける心のゆとりが必要

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 22:27:33.77 ID:JXGNxzXT.net
>>765
どこの桜トンネル?
今週末でもギリギリ大丈夫かな

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 23:24:42.04 ID:18f7X+kC.net
灘区高尾通やろな多分、あそこ綺麗や

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 00:15:34.48 ID:tlQsBlsN.net
>>767
ちょっと家から遠かった
週末は姫路城行ってくる

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 01:29:51.72 ID:YXUd3DLw.net
姫路なら夢前川沿いのサイロに桜のトンネルあるよ

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 01:54:37.55 ID:xXknR5H4.net
桜のトンネルまた覗き

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 08:07:58.21 ID:aw6GQNdB.net
明日は花散らしの雨になりそうだから、
今日が見納めか。。。

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 13:22:30.06 ID:WDPXcqTP.net
T字の焼きそば屋とかの施設つぶれた?
あと郵便局の横の横くらいの喫茶も

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 16:38:47.43 ID:aw6GQNdB.net
>>772
丁字ケ辻の店は開いてなかった。
セルヴァンは開いてた。

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 19:08:28.87 ID:WDPXcqTP.net
そっかそっか閉店ラッシュかと思った

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 09:42:20.74 ID:HwOybdi5.net
この雨で終わったな

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 10:08:21.28 ID:DZ/EBbww.net
北のほうにいけばおk
道の駅かみ越えて播州トンネルくぐった先の下りが見所
まー遠いから俺はバイクで行くけどw

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 13:19:43.19 ID:OA/l9LlT.net
風がすんげ〜っ!!

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 13:25:59.48 ID:8+4YTE3+.net
チャリで行けよ

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 21:03:54.05 ID:ntuHgsYU.net
播州トンネル下ったら青垣峠行こうぜ!

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 13:04:28.04 ID:6P0/SSx7.net
西神南と中央の間の川沿いがまだ満開だった
あとはそこからずっと進んでドンドダムの千年茶屋のまわりも

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/09(土) 23:56:22.97 ID:Mg8UQAFR.net
今日、播中周辺でゼッケン付けた集団が何組か走っていたけどイベントでもあったの?

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 03:56:26.21 ID:OHuTaBVT.net
>>781
これ。

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 12:50:17.52 ID:S9PQvJxY.net
>>781
これかな。

http://www.nta.co.jp/tavira/CPN/cp064/

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 14:09:40.43 ID:l/AvDiHJ.net
アワイチイマキケン

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 15:45:38.95 ID:RCKI149U.net
淡路マナーを語る前に自分達の普段のマナーを見直せよ

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 16:26:37.06 ID:f3b6Q6g3.net
突然何言ってだこいつ

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 16:30:49.64 ID:kTkJan42.net
>>784
なんで?

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 16:32:11.59 ID:+1ocdfOn.net
893云々言いそう

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 16:37:34.02 ID:G+vU+E7r.net
姫路近辺で持ち込みでも普通に整備してくれるショップがあれば教えて下さい。

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 18:17:24.74 ID:B/J2KhWu.net
28から少し東に行ったとこ。
事前に聞いたコンビニって多分あそこのファミマだぜ。

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 19:02:56.02 ID:1xdY5Dmm.net
>>789
健康じてんしゃ店
店主がスポーツバイクのメカニック上がり。もちろん整備費はかかる。

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 22:21:14.74 ID:v3tyXfzi.net
>>791
ありがとう。行ってみる!

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 22:47:22.94 ID:j49e5+qI.net
ここの人か
たまたま検索して走ってみたいなぁって思ってたんだ
西宮からだと遠いから車で行くことになるけど
ttp://harimichi.web.fc2.com/tour/150212/01.html

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 01:25:08.87 ID:TXkEnQd2.net
遠いか?

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 01:30:13.06 ID:S/5ehwww.net
>>794
俺には自走で行ってそっから100km走って帰ってくるなんて考えしないわ
お前は化物か

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 02:08:11.83 ID:8HP44TZc.net
そのぐらい自走しろよ…

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 08:00:31.15 ID:S/5ehwww.net
西宮から姫路って70kmほどないか?
往復+100kmって凄いな
到底真似できないわ
マジで尊敬する

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 08:12:47.65 ID:J72NwSwE.net
姫路往復は一本道だから意外と楽なんだぜ

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 08:55:40.65 ID:SYbLo6uu.net
>>798
そうなんか、志方〜三木までならわかるけど、その先のルートがよくわからん。

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 12:45:46.22 ID:r+LMO0ZX.net
兵庫の西宮市から姫路ならR2で明石駅まで走ってr718にシフトするか西明石駅でR250にシフトして延々走るだけの簡単なお仕事
楽だから5回ほど走ったけど寄り道無しだと途中で飽きる

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 12:50:14.55 ID:n7+wusxI.net
R2は信号多いし一本南に入って阪神高速の下通ったほうが楽じゃないか?

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 13:17:08.61 ID:6axLP7Rv.net
>>801
R43なんて西宮から西方面には10q程度しかないわけだが

明石から姫路にかけては舗装が悪い区間や路側帯の狭い区間が多く、交通量も多くて
爽快感が皆無というか、ストレス溜まるだけw
過去に一度芦屋から揖保川まで往復したきり行ってないわ

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 13:37:35.30 ID:evpfgudE.net
>>802
西宮から43号は12キロくらいある

明石から姫路なんて快適でしょ
ちゃんと歩道にも自転車通行帯があるし信号は少ないし坂は皆無だし車道も走りやすいし路上駐車少ないし

逆に西宮から東へ行くのは最低だが

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 14:21:42.64 ID:6axLP7Rv.net
>>803
アスペかよ
10q“程度”と書いただろ

感じ方は人それぞれだが、朝霧以西より以東の方が少なくとも舗装の状態はいいよ

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 14:43:54.66 ID:evpfgudE.net
>>804
それ道の選択間違えてないか?
まさか明姫幹線の南側の道(旧道250通称浜国)を走ってない?

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 15:24:26.74 ID:6axLP7Rv.net
浜国というのは718号?
俺が通ったのはGoogle Mapsでいうところの250号だが
コベルコ教習所の前を通る道

総レス数 1010
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200