2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

静岡県の自転車情報 その29

393 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 08:05:06.65 ID:pjYtxNdu.net
草薙神社の所を真っ直ぐ登って行ったら実は登頂できるのでは?と思って行ったことがある。
結果はグーグルマップの通り、パークウェイ手前20mくらいで森林に閉ざされたよ。
パークウェイを走る車の音が近いだけに悲しかった。

394 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 08:12:34.49 ID:oPEa5mP5.net
お前らこの自転車に全く乗らない時期ってどうやって過ごしてるんだ

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 08:24:55.28 ID:p5T+gJjX.net
こたつでぬくぬくと過ごしてるよ

396 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 08:33:56.76 ID:5I63kry0.net
普通に乗ってる

397 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 08:35:19.47 ID:N6nYgf7n.net
暗くなるのも早いからローラー台だな

398 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 08:55:22.89 ID:0hFwxzHu.net
>>395
静岡って常春なのに勿体ない
冬早朝でも0度行かないじゃん
昼間のお外は15度とかだし
炬燵なんて…(エアコンをかけながら

399 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 09:41:27.11 ID:2NTf90qH.net
この時期は走った先でのんびり出来ないのが辛い
汗をかいたまま体が冷えないうちのそのまま戻ってこないとな

400 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 09:42:28.30 ID:Y2n0Cv1M.net
>>394
県外民だけどこの時期は静岡まで来て走ってるよ

401 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 09:45:48.31 ID:sEpP19uX.net
>>393
行き止まり手前のゴルフ場横を自転車かついで登れば頂上に出れるよ。
ずっと木の階段だからがんばれ。

402 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 10:34:30.60 ID:HYG57zD3.net
>>401
そこ登った先の別荘地みたいな所って人住んでるの?

403 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 11:11:48.38 ID:sEpP19uX.net
ホテルの寮?とかじゃなかったか。
昔は人が住んでいたけど。

404 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 13:36:42.61 ID:uNPGayMG.net
あのあたりの山中奥地に、ジムニーが転がってるよね
先日、MTBで出かけて見てきた

あと、火葬場の上のほうのトンネルのところ
いつも犬がずっと鳴いてるんだけど
ブリーダーが劣悪な環境で子犬を製造してるとしか思えない
実際はどんなところなの?

405 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 14:25:35.04 ID:2RH7he4j.net
お前ら割りと細かい所入り込んでるのな
確かイノシシ避けの電気柵とかあった記憶がある

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 16:48:26.41 ID:HYG57zD3.net
>>403
そうなんだ。不気味な雰囲気あるよね。昔あった日本平美術館も不気味な建物だったけど

407 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 18:08:48.21 ID:R7VCLaH4.net
>基本的にバカ体力で稼ぐ仕事なので、体育会系ヤカラ系みたいな人が多いよね。
http://keirin-station.com/keirindb/player/search/

408 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 18:39:51.37 ID:5uTGgrWV.net
草薙神社の奥より
もう一本西側のルートが面白そうだな
航空写真の地図で見ると、トレイルロードみたいなものも見えるし

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 20:32:30.66 ID:YNZ5kiNr.net
>>394
凍結しなければ乗れよ

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 22:27:51.82 ID:zcBb0HiB.net
浜松に住んでいます
浜名湖一周……よくします。飽きた
水窪や佐久間往復…飽きた。
渥美半島一周…行きで向かい風で死ぬ
御前崎往復…帰りに向かい風で死ぬ

どこに行けばいいか教えて
輪行もあり。
日帰り。or 前泊

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 22:52:03.87 ID:N7YlMalE.net
小国神社、法多山

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 00:03:48.52 ID:f69iZc4v.net
>>410
追い風方向に走って行けるとこまで行って輪行

413 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 00:19:58.41 ID:+J6UbtEW.net
>>412
また三島まで行くか

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 00:27:38.92 ID:3kqwNQnD.net
一度R152を通しで走ってみたいな
青崩れとかは担ぎで

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 01:06:15.34 ID:5EdosqD5.net
>>414
秋葉街道〜茅野市に抜ける道?
難所だよなぁ、エスケープ出来なそうだしロードで輪行袋と補給食より
mtbでテントコッヘル持参の方が楽しそうかもw

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 04:45:19.39 ID:ndXtO/OC.net
くんまから東栄、設楽(長江の棚田)。
帰りは田峰、本長篠、金指。
若しくは、257で大海、新城、宇利峠で三ケ日。

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 08:19:28.43 ID:RVqW0ZBq.net
>>414
浜松の中区から佐久間川を登って行って、佐久間ダムの横を通って泰阜村あたりの峠でぐったりしつつ、飯田駅近くの温泉に入ってすぐ輪行して豊橋経由で帰ったことがあるよ

気軽だね。
今度は佐久間村の方じゃなくて、水窪の方にいって中央構造線の谷を北上したいな。したことある人いる?

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 08:30:54.62 ID:HIhj0v/E.net
ぜろ磁場いきたい

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 08:40:03.28 ID:ViZBEAgO.net
東部民だけど佐久間とか天竜の方走ってて最高に気持ちいいね
良い意味で何もない

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 10:38:33.76 ID:aF7tiUsz.net
>>414
青崩峠って担ぎで抜けれるんやね。兵越峠経由より速そう
>国道152号未開通(不通)区間 青崩峠 (第3回)

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 12:00:19.14 ID:RVqW0ZBq.net
>>414
担ぐと言っても、どのくらいあるの?
距離。

422 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 12:23:46.88 ID:OcPXqnER.net
人にもよるけど
水窪側ののぼりは15分
飯田側の下りは1時間ぐらい
雪があると倍ほどかかるかも

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 13:16:07.96 ID:EyvmnEq0.net
青崩なんて登頂はできてもその後の下りが崖になってて迂回しないととてもじゃないが下れないぞ

424 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 13:44:06.18 ID:zdSIpVUr.net
まだ沼津と伊豆の国市を結ぶ、狩野川放水路のトンネルが工事中
50m程度だからダッシュで通りぬけられればいいんだろうけれども。

425 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 17:58:21.58 ID:DAqeZUb3.net
雨やんだけど路面濡れてるから原付で飯いってこよう

426 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 18:22:09.43 ID:uklHHHdU.net
御殿場の積雪19cmかぁfat bikeで走ってる人いるかな?

427 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 23:03:42.09 ID:qWGE45sb.net
>>422
はあそんなに?
無理やん

迂回路あるの?

428 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 00:04:07.35 ID:PD/VFXix.net
草木トンネル抜けて兵超峠かな

429 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 01:52:25.74 ID:B/VuPwKy.net
>>426
2.25のタイヤでディスクなら
すぐべちゃっと溶けそうだし大丈夫じゃね

430 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 07:52:35.67 ID:oUmxQgjP.net
>>422
記事によるとそんなに掛からないとあるけど?
自転車同伴で静岡側車道終点→5分で峠→40分で長野県側の車道に出る

>車道終点から、一旦下った道はやがて登りに変わり、
>案内通り約5分で御影石の立派な碑が建つ青崩峠に到達。
>峠から約40分で車道へ脱出。

431 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 14:58:48.67 ID:twUJyeSs.net
風つえーな
乗るの嫌になるわ

432 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 19:40:20.14 ID:EdISNotP.net
>>431
風速5超えるとイライラしてくる

433 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 21:53:38.80 ID:QNZbNDaP.net
どうやらモンテが内部の反乱により、解散・蒸発するみたいな動きがあるみたい…。

原因はあるカフェらしい…。 どこかのグループみたい…。

434 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 23:13:26.27 ID:i4A+zk/G.net
さすがに今日は乗るのやめちゃった

435 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 23:14:38.55 ID:/XCqpxwZ.net
>>433
伊豆のカフェか?

436 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 23:30:52.83 ID:bHwocbs0.net
スターバックスか

437 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 23:31:56.60 ID:pDowUTWf.net
何でもかんでも規則、規則でがんじがらめにした結果、統制が取れなくなってしまったわけかw

438 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 07:04:56.80 ID:Rl201i5K.net
>>433
ソンナコトハない。我々はイチマイイワだ!

そこらのチームと一緒にするな

439 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 09:09:40.47 ID:fk5knrjS.net
ここでキチ書き込みしてたのが誰だかバレて内紛状態
だったらメシウマなんだけどなぁ

440 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 10:18:13.73 ID:FZO5eP2L.net
モンテスレあるのにここでやんなよ

441 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 12:16:30.75 ID:er1gj3dD.net
元々、伊豆達磨会を再編して立ち上がったのが駿河モンテロッソ。ゆるく活動していたのにあのカフェができてから一部の権利があるメンバーがヘビーな常連になり、モンテとカフェがコラボして立ち上がった今の基地外な体制になった。

442 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 12:20:49.63 ID:sT92W2MX.net
>>441
うそつけ!馬鹿!!

今の楽しく厳しく活動してるよ!

443 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 12:32:22.37 ID:QQ2MHsVi.net
あのカフェは常連がでかい顔してんのが鬱陶しいんだよな

444 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 12:33:36.47 ID:er1gj3dD.net
セブンカフェの方がコスパ良くてずっとマシw

445 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 13:29:57.29 ID:P5g/MF52.net
寒い
静岡でこんなに寒いのは数十年ぶりだ

446 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 14:40:47.59 ID:DNFs9KqL.net
>>445
毎年1月2月はこんなもんでしょ
去年は暖かかったけど、2年前に比べたら今年は全然暖かい方だろ・・・

447 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 21:45:14.81 ID:2RDhySbv.net
ライド&ライド狩野川でもチームジャージで出走してチームの存在をアピールする(広報活動)どころか、
進撃の巨人ジャージ来て出てる奴とかいたけどあれはいかがなものかなと思った。
ああいったおふざけをする人間って、結構2ちゃんで暴れてたりするからな。
長泉の路面に"タダもがけ"のイタズラ書きした犯人も・・・そのへんで内部で一悶着あったかもね。

448 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 21:52:32.38 ID:drlD6qiJ.net
おとなしくカフェの仕事だけやってりゃあいいのに、チーム運営にまで首突っ込むからややこしい事になるんだよ。

449 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 07:48:47.24 ID:+k1F/6zJ.net
>>447
お前に何が分かるんだ?
チームの事情も知らないくせに憶測で物事を語るな!ハゲ!

450 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 10:16:09.90 ID:UPs0VPoA.net
だから隔離スレ行けよハゲ

451 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 10:58:59.30 ID:lthBiYRj.net
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;    そうやってなんでも
         ::::::::::::::::::::.彡⌒ミ  ハゲのせいにしてりゃいいさ・・・
         :::::::::  ( ::;;;;;;;;:)
            _..  /⌒:::;;;;;ヽ
  -― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''―
   ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、,
      ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,

452 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 11:07:41.16 ID:s4f3L8Ke.net
俺は寧ろハゲたい
テストステロンが足りなすぎる体を恨んでる

453 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 23:40:38.10 ID:sCFvl/DD.net
膝の故障が治ったから明日は1カ月ぶりに走れそうだ。
風が強かったら寝るけど。

454 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 05:17:53.66 ID:LTJlIYyl.net
繭のブログに輪行時サドルが出てるのを指摘したやつがいたけど
見事な切り返しで撃墜されてて笑ったw
あれって多分、2ちゃんの住人からそんな攻撃が来るだろうからそんな時はこう返せよみたいに
入れ知恵されてないとできないレスだと思ったw

455 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 06:17:33.04 ID:E4z83Qw8.net
具体的には、どんな切り返しだったの?

456 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 09:21:51.07 ID:YwIrOh64.net
静岡と関係ある話題なのか

457 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 10:03:50.42 ID:RIpP0gZJ.net
>>454
俺も内容気になる
サドル出ても大丈夫な交通機関だったってこと?

458 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 10:31:17.81 ID:oVlsGERW.net
輪行 りんこう part57 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1453022360/
ごめん
こっちで

459 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 11:13:26.15 ID:Ndc6raon.net
30歳過ぎると冬の自転車で体温が維持されなくなるぞ
家にたどり着いて風呂に入るまで体温が戻ってこない

460 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 12:15:26.64 ID:8C9shVNv.net
>>433
いつものように新しい規則作って内乱起こしてるメンバーを除名処分にすれば安泰にチーム存続できるんじゃね?

ね?
そうでしょ、マスター?

461 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 14:34:26.26 ID:SILfjNkN.net
40年振りの大寒波か・・・これは静岡県民も大変なことになるね!
http://i.imgur.com/m4AJYYP.jpg

462 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 16:24:08.99 ID:ggtu8KnB.net
店は冬物のジャージを売るチャンスかもね。

463 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 16:47:02.02 ID:i7oQalxa.net
静岡だけ別世界でワロタ

464 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 19:23:40.04 ID:gavZpeQ6.net
カンパは使った事ないから不安だなあ・・

465 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 20:39:06.39 ID:pDnrscms.net
>>461
寒い寒いいいながら帰ってきたのに何この国

466 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 21:43:19.99 ID:wUeiDnxB.net
よそに比べれば寒波の影響もだいぶ少ないだろうなぁ
年中実走できる環境の静岡県、今こそ幸せを噛みしめる?噛みしめない?
(富士とか御殿場?知ら)ないです

467 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 01:33:52.79 ID:hy+14/0V.net
>>455>>457
全くダメな奴らだ
静岡県のサイクリストでNo.1のアクセス数のあるブログなんだから巡回ぐらいしとけよ
http://ameblo.jp/my-c-ht/entry-12117483628.html#cbox

468 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 06:13:40.83 ID:94xFXOU2.net
>>454
見事な切り返しじゃないじゃねぇか
ビニールじゃダメだし、1枚の袋に収納しないといけないからルール違反の典型
裏技みたいなのなら今後の参考にしようと思ったのに

469 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 09:51:19.55 ID:lGcvC2hz.net
予想通りテメェで宣伝URL貼っちゃったよ
男出来て糞つまらない内容でアクセス数落ちただけ
半ケツ写メでも載せときゃ復活するんじゃね?

470 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 10:11:41.95 ID:gzRUzuA1.net
女?だからアクセス数高いってこと?お前らもお前らだな

471 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 12:39:01.94 ID:hy+14/0V.net
>>468
>>469
涙を拭けよ、
鏡も見てきたほうがいいぞwどの顔でそんな書き込みをしてしまったか、よく考えてみるんだな

472 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 12:47:06.27 ID:x+ZyjnNc.net
ああこいつこの間のキチガイだな

473 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 14:26:30.61 ID:seEq3UFS.net
モンテの奥は深い

474 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 16:04:50.92 ID:sDqY1DIS.net
とりあえず駅の外なんだからべつにいいんじゃ?
それより、後輪を外さないタイプの輪行袋なのが嫌だなって思う

475 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 16:09:42.45 ID:cEUzJFOj.net
どうせ寒いなら雪が降って欲しいがやっぱり今日も降らなかったか

476 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 16:12:01.42 ID:hTVs0mXy.net
ヤフー天気予報で駿河区に雪投票結構入ってる
何処で振ってんだよ・・・

477 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 16:30:54.49 ID:btJo9257.net
駿河区だと日本平のてっぺんかな。

478 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 16:56:12.47 ID:oEMtIA5z.net
達磨山登ったら 雪残ってた

479 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 17:06:33.57 ID:OM75Ya55.net
わざわざ高いところに登った自転車乗り達が雪投票を

480 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 18:04:12.01 ID:Zez4JRdt.net
静岡に雪が降るわけないだろ

481 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 18:06:05.18 ID:DZk4geQB.net
http://ameblo.jp/my-c-ht/image-11972577550-13178667052.html

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 19:07:29.12 ID:4c+URlvt.net
>>474
正直じゃまくさいよな。

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 20:33:57.84 ID:xcQL5085.net
JRってこれいいのけ?

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 21:01:31.56 ID:JXNarCFl.net
他スレでみたがナカムラさん代替わりしちゃったの?

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 21:12:49.59 ID:DZk4geQB.net
>>481
繭おばさんにその画像について突っ込みのコメントしたんだけど、
承認されないというかスルーしたんだろうな。自分にとって不利なコメントは
公開せずに無視ですか。
あぁ、じゃやっぱビニール袋でサドル包んだってのも、その場しのぎの嘘だね。
早く結婚できると良いね、おばちゃん。

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 21:33:05.74 ID:y5e4PBTh.net
必死にアクセス数稼ごうと自演してる奴寒すぎる

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 23:04:12.79 ID:tA328VJo.net
ヤフー天気で駿河区の雪が21人になってんだけどどこだよ
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/22/5010/22102.html

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 23:19:56.04 ID:QKLWUQUC.net
>>487
どこでもいいだろアホ

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 02:07:17.07 ID:zSliNbxd.net
【伊豆ベロドローム】2016年アジア自転車競技選手権[平成28年1月26日〜30日]伊豆市・伊豆の国市・伊東市民入場無料
http://kanko.city.izu.shizuoka.jp/form1.html?c1=9&c2=1&c3=1&pid=4425
前売り券および当日券(一般) 1,000円 
★静岡県民・JCF登録者:500円(当日券)
★高校生以下:無料 
★伊豆市民・伊豆の国市民・伊東市民:無料

火曜日から土曜日まで。地元B級グルメ屋台など出店あり。
修善寺駅から無料シャトルバスが1時間毎に有り

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 02:24:57.59 ID:/fWvF95l.net
>>485
繭にフラれたの?残念だったなキモイんだろお前が
http://cyclejam.jp/2016/01/20/%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%80%e3%83%bc%e7%b4%b9%e4%bb%8b%e2%99%aa%e3%83%b4%e3%82%a7%e3%83%ad%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%b9%e3%82%bf%ef%bc%92%ef%bc%90%ef%bc%91%ef%bc%95in%e3%83%a2%e3%83%aa%e3%82%b3%e3%83%ad/

>自分にとって不利なコメントは公開せずに無視ですか。
個人ブログなんだから当たり前だろ
盛り写貼ろうが誇大妄想だろうが本人の自由
嫌なら見るなアクセス数稼ぐ手助けしてるだけ

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 05:12:48.37 ID:z/h3H10z.net
うわぁ

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 09:20:29.99 ID:gzo6dy60.net
何か一人でレスし続けてる感がある

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 09:58:49.29 ID:a9MgsSpU.net
風ばっかり強くて風花一つ舞わない静岡素敵やん

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 10:56:18.72 ID:ErXsEhqP.net
風強いな
データ放送の天気実況見てたら今の駿河区7mとか
日が出てるから乗りに行こうかと考えながら風呂から出てきたのに

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 20:42:31.37 ID:qE0OTDu+.net
>>482
mtb前後輪はずしても横置きだから前輪だけ外したのと
150mm差200もいかない程度しか違わない気がするけど
汗かいて変な格好で謎の包み無理押し込んでカチャカチャ言いながら
乗り込んできたら知らない人にとっては等しく邪魔臭い…んじゃないかな

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 20:48:41.14 ID:0VmOhrUY.net
自転車だろうがトランクだろうが大きな荷物持ってる人は総じて邪魔だからどうでもいい

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 21:47:16.90 ID:MhlZuT/J.net
>490
肥えたと思ったらオメデタでしたか!

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 22:02:36.33 ID:MhlZuT/J.net
>489
TVでも宣伝やってたね

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 22:33:13.45 ID:yOzxcvPr.net
>>467
この記事読んだらまっ○〜とかいう基地外の名前出てて笑った
こいつまだ自転車やってたんだな

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 22:47:08.73 ID:mlq8KYWl.net
.

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 23:24:00.47 ID:h0WMVmDe.net
腐れ寒い

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 23:28:36.39 ID:qhbLaRzJ.net
明日-3度とかw

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 09:06:47.71 ID:FvtIvqv8.net
>>490
繭結婚するのか、おめでたいね。旦那が超イケメンだったw
ブログのアクセス数に関しては本人はただ多くの人に自分を知ってほしいという程度で、そこまで気にしてないだろうね。
なるなんかはアクセス数抜かれて?悔しがってるかも知れんがw

アクセス多いブログは、紹介されたお店なんかにとっては宣伝になるから、
店側はありがたく思ってると思うよ。

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 10:10:22.01 ID:XxiMBl5E.net
485=503
必死な盛り上げ痛々しいなぁ

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 16:01:13.79 ID:06mcYvtc.net
そう?見事な炎上商法だと思うけどなぁ

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 16:10:57.64 ID:VVesyrmS.net
いろんなとこが雪やら凍結で大変なことになってるなぁ。

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 16:20:59.87 ID:D0pI/VdJ.net
邪魔だからNGしてすっきりしてるけど

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 19:54:20.57 ID:sQKi0G+u.net
時々自分の狭い範囲の話題が世界の全ての様に振る舞う人がいるねw

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 22:44:23.06 ID:921jWCXh.net
久能とか梅が島が中心に走るんだけど
県内で自由に走り回れる気持ちいいとこってどこがある?
車止めれるとこあればどこでもいい

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 23:36:27.39 ID:DSkz5R1I.net
>>509
沼津の千本に駐車場ある
そこで自転車降ろして走ってる人は週末結構いる
沼津千本(堤防)ー東田子の浦ー富士川河川敷の往復
沼津千本に戻ってきてそこから狩野川登る
清水町徳倉橋から修善寺までの往復CR

これで100kmくらい平坦ばっかりなコース

徳倉橋から修善寺って綺麗で好きなんだよね

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 01:22:44.95 ID:eiYOPdGU.net
なんか輪行スレに例の件コピペ貼ってた馬鹿がいたけど全スルーされてて笑ったw

さて今日から>>489のベロドロームのレース開催か、
ここでどの程度客が来るかでオリンピックの混雑がある程度予想できるだろうね。

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 03:04:59.49 ID:sqURDuaI.net
宣伝するならコッチでやった方が効果的じゃね?
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1451105923/

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 07:44:32.42 ID:wQIKh4yb.net
>>510
あの駐車場で自転車降ろして走りに行く人って
着替えるのに、完全な「生まれたままの姿」になる人を
よく見かける
せめてフルチンになって変身するのは車内でって思う

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 09:10:22.62 ID:yq/NihXc.net
高校生の自転車事故全国ワースト2

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 10:30:09.29 ID:AyD6JAgj.net
勃起って別にちんこ専用の言葉じゃないぞ

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 10:33:46.92 ID:uP0DzWBH.net
>>511
このスレだけで手一杯なんだろw

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 10:37:21.38 ID:uP0DzWBH.net
コピペ貼ってた馬鹿
間違い

誰も興味がないからこのスレみたく異常な自演をしなければあれが現実

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 11:10:59.84 ID:hJRPzxwa.net
>>509
県内ってアバウトだなw
車で自転車積んできて走ってるのをよく見かけるのが千本浜公園
俺は近いから自走だけども

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 11:11:37.43 ID:hJRPzxwa.net
うを、完全に被ってたか・・・

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 11:33:30.28 ID:3FAXdpsT.net
千本人気なんすね。一度行ってみようかな。

川根で温泉入って帰るのもよかった。

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 22:04:16.04 ID:d0KQp51U.net
あそこはいくら走っても景色変わらなくて嫌になる

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 22:12:10.37 ID:Cehxsovx.net
地味に車が上がってくるし強風が凄い時もある

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 22:25:44.36 ID:VgVL8S8E.net
>>518
自走で玉砂利〜泥だらけ〜松林鶏街道を逝くのかw

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 07:44:39.82 ID:F6rOi70P.net
千本の人ごみのところを
すごいスピードで駆け抜けてく人が時々いる
歩行者の近くはゆっくりっての基本だと思うのだが

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 09:17:49.32 ID:kT466f6S.net
確かに千本からの堤防上は景色が変わらんなw

堤防上に出るのに自走なら和田屋の方から行くのが普通じゃね?
>玉砂利〜泥だらけ〜松林鶏街道
とか意味ワカランわざわざ悪路に行く奴は皆無だろ

狩野川沿い修善寺CRだと
三島の長伏公園駐車場があるな

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 12:46:54.40 ID:HJFm80mR.net
>>524
基地外だから

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 12:48:21.70 ID:HJFm80mR.net
というかあそこをロードで走る気が知れん
横の県道の直線思いきり走った方が気持ちいいが人それぞれだな

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 14:45:01.44 ID:PdwNFboM.net
流石に駐車場付近をかっ飛ばす人はそうそう居ないでしょ
>>527
すぐ横の国一があるのになんで?ってくらいトレーラーや大型トラックが走りまくってて怖すぎる

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 14:58:00.36 ID:LGWROHOm.net
工業地帯だからしゃーないね

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 15:07:57.33 ID:8hJP/Quf.net
堤防の上にトレーラーがくるの?

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 15:13:08.14 ID:ECyRyzXS.net
今週末は寒波も去って自転車日和だぜ

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 16:36:03.25 ID:VlUvM5ER.net
土曜日雨。次の日路面乾いてると良いけど。

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 16:38:27.66 ID:RTu5+zIj.net
沼津はまだ高低差が少なく、道路が碁盤の目のようになっているけど
そうでない富士市は走りにくいと思う。

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 19:31:48.77 ID:2WhVkdm6.net
葵区一周←どれくらい時間かかると思う?

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 19:38:45.26 ID:0Pz7jdLD.net
北の境界が山だから無理だろ

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 19:50:24.66 ID:0Pz7jdLD.net
googleマップでちょっと見てみたけどムリゲーだろw
徒歩でいいから赤い境界線通りに進んで見たい
https://www.google.co.jp/maps/place/%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E9%9D%99%E5%B2%A1%E5%B8%82%E8%91%B5%E5%8C%BA/@35.2981033,138.213071,11z/data=!4m2!3m1!1s0x601b97c28f34d60f:0xba2989ac709b6832?hl=ja

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 20:11:30.14 ID:I1YGgivx.net
割と歩いたことある

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 20:46:17.75 ID:gUXGu81v.net
>>536
キチガイわろた

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 20:48:55.09 ID:JBZxXaHd.net
元々山の一番険しい場所が県境ってことかw

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 20:50:45.49 ID:VlUvM5ER.net
壮大なシクロクロスになりそうだ

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 21:32:01.45 ID:8tmGIHxb.net
未だに災害とかのニュースで聞いたことない地名がでてくるわ
静岡市って人の生活圏めちゃ狭い

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 23:28:39.47 ID:xgKE233s.net
浜松市民どこ走る?
浜名湖以外で

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 00:08:38.59 ID:8+VK1PUQ.net
>>542
オレンジロード(*´ω`*)

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 08:02:56.14 ID:T5m1HeTM.net
>>542
くんま
秋葉山
粟ヶ岳
蔵王山
伊良湖岬
北条峠
まあ、そんなトコか

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 13:51:03.55 ID:zNBGRPGZ.net
>>544
佐久間ダム往復はよくする
飯田も行った

ありがとう、調べてみる

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 09:24:04.30 ID:+l5yOS9K.net
雨だし、あのカフェにでも行くか。

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 12:47:19.68 ID:cyru5baF.net
>>542
白倉峡
佐久間ダム

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 12:50:48.09 ID:cyru5baF.net
>>544
粟ヶ岳の茶屋辺りの状況について詳しく

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 20:02:59.13 ID:erS7JOjn.net
>>548
そういえば昨年1月に山頂売店閉店直前に粟ヶ岳行って以来、行ってないな。
上り口のお茶屋にノートが置いてあるそうだけど?

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 20:38:08.71 ID:3Booc1bY.net
粟ヶ岳って毎月定例会やってね?

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 07:08:21.10 ID:OoP5nyXX.net
粟ヶ岳に行くと、れいのマダムに会えるの?

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 22:28:46.22 ID:e3bhQXS4.net
29号線で土砂崩れかい
梅が島方面にゃ行けないな ε=( ̄。 ̄;)

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 22:58:43.93 ID:5/hyM8TM.net
http://www.kyt-tv.com/nnn/news8809382.html
静岡市の中心部と梅ヶ島温泉を結ぶ県道で、30日午後、土砂崩れがあり、県道は通行止めとなった。
警察によると30日午後3時前、静岡市葵区蕨野の県道で土砂崩れが発生しているのを通りかかった人が見つけ警察に通報した。
今回の土砂崩れで県道は道路全体が土砂でうまり、現場付近で通行止めとなった。
警察によるとこの土砂崩れに車や人が巻き込まれたとの情報はなく、けが人はいないもよう。
通行止めで、梅ヶ島温泉が孤立状態となったが、旅館の経営者は電気や電話は通じていると話していた。


ホンマや

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 23:17:59.24 ID:unCwADmb.net
どのへん?名前じゃよく分からん

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 23:24:26.88 ID:tfALlYWp.net
>>549
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d0/Awagatake01.jpg

この売店、閉店したのか・・・

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 23:37:55.85 ID:e3bhQXS4.net
まてよ?
梅が島が孤立って、確か身延方面に抜ける道がなかったっけ?

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 23:40:32.96 ID:flycuRp9.net
>>556
あっちルートは既に通行止めばかりの崩れっぱなしの難所なんじゃ…

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 23:51:17.99 ID:QzryCrwL.net
なるほどだからさっきまふじのさと行けなかったのか

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 00:55:55.17 ID:cRE7k2lB.net
>>553
おい、なんで鹿児島県で静岡のしかも山ん中の土砂崩れなんてニュース取り上げてるんだ?w

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 08:03:42.34 ID:th+q2ACA.net
電気とか通じてるなら孤立してもそんな大変じゃなさそうね

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 08:50:01.13 ID:OHWARZw/.net
高額自転車盗んだ疑い 静岡中央署、男再逮捕(2016/1/30 08:01)
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/205715.html
マンション駐輪場で高額な自転車を盗んだとして、静岡中央署は29日、窃盗の疑いで静岡市駿河区森下町、会社員の男(25)=窃盗容疑で逮捕=を再逮捕した。
 再逮捕容疑は昨年10月ごろ、同区のマンション駐輪場でロードバイク1台(10万円相当)を盗んだ疑い。
 同署によると、容疑者は夜間に自宅周辺のマンション駐輪場などでマウンテンバイクやロードバイクといった高額自転車の盗みを繰り返していたとみられる。これまでに約10件の窃盗事件への関与を認めているという。
 複数のリサイクルショップに持ち込み換金し、「遊びや生活費のために売った」と話しているという。

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 09:08:00.81 ID:OHWARZw/.net
サイドスタンドついてるのばっかだし、「比較的高額な自転車」とか書いて欲しい。
静岡は田舎だから、びっくりするほど無施錠とかワイヤーロック1つで長時間駐輪してるロードとかが多い。
それに、マイナーなリサイクルショップに売ってるのって盗難車っぽいのが多い。
リサイクル業者も共犯みたいなもんで、盗難車と分かってても買い取るからな。
買い取る時に身分証のコピーとか取ってるんかね

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 09:35:43.97 ID:J3O5Jy0u.net
金にもならなそうだし誰も得しないイタズラレベルだな

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 09:53:19.92 ID:9TIRIHL8.net
一般的には10万円相当でも高額なんだよな。スポークバイク趣味になるまでは自分もそう思ってたけど。
今じゃエントリークラスのロードあるいはレーゼロくらいだななんて考える金銭感覚になっちまったよw

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 11:37:01.44 ID:ZXf/Lx/w.net
ニュースでやってたけど道路に土砂が乗っかっただけで今日中にも復帰しそうだな

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 12:56:14.16 ID:EgkaEZYb.net
ティアグラコンポのバイクなんて欲しくもないもんな

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 15:37:38.55 ID:HNDwAU4B.net
今日修善寺のあたり走ってたら
鹿の群れがバーって川の中走っって壮観だったよ

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 17:06:53.45 ID:Jx3JoUXz.net
>>567
ダニだらけなんだけど

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 17:20:18.14 ID:cRE7k2lB.net
鹿の体温は高いからなぁ

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 18:53:11.22 ID:6DKqBZ4q.net
>>566
今のティアグラならサブバイクとして使ってもいい

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 20:01:35.49 ID:cHdca50A.net
ところで、梅が島の崩落現場は行ってきたか?

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 20:26:22.91 ID:Z7OCJNgx.net
>>566>>570
セカンドバイクにティアグラはないや。
10速だとチェーンの耐久性は低いのに価格は安くない。セカンドバイクで通勤・ポタリング用なら8or9速でイイな。

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 06:28:21.46 ID:cJ4byH4L.net
先日、日本平で
可哀想なくらいに、すっげー太ったロードの人を見た
しかも、その体格でレーパン&ジャージなんで
登りで下ハンのポジションになると
伸びきって薄くなったレーパンが透けて穴が丸見え!

刺激の強いものを見てしまって
もっと見ていたかったけど
そそくさと追い抜いて登っちゃった

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 07:17:55.02 ID:2YD6Kry4.net
日本平の下のカレーうどん美味い?

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 08:37:35.65 ID:wp5mmKON.net
>>573
本物のデブは腹が邪魔で下ハン持てない

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 09:50:39.70 ID:mfS2zIBV.net
昨日の日本平は確かにスゴい人だった
一時30人位が旧道を登り降りしてたもんな
やたら速い集団が繰返し登ってて抜かれまくった
実業団か何かかな?

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 09:56:07.25 ID:2noI/EDr.net
下ハン位置が通常のブラケット高さ並みという鬼アップライトポジションの可能性が微レ存

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 18:51:18.23 ID:KMfbqCur.net
>>567
修善寺のどのへん?
温泉場のほう?

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 18:52:03.41 ID:/aBmxYzP.net
>>561
死刑でいいわ

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 19:27:14.88 ID:gyl1RljB.net
>>576
YOUCANじゃないの?

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 22:58:48.64 ID:FbNJ8rTs.net
>>573
で、そいつにドヤされた憂さ晴らしを便所の落書きでしてんの?カッケーw

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 23:02:42.18 ID:DGDYNYdz.net
久しぶりに聞いたなそれ

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 08:31:39.70 ID:aLz5zH7U.net
>>578
ごめん今地図で確認したら
アピタ大仁店近くの狩野川あたりだった
あそこの土手を走ってるときに見た

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 14:01:07.81 ID:cDth0rUQ.net
>>583
でかい山あるとこだろ?あの辺何回も通ってるが鹿なんて見たことないな
山から降りてきてるのかね

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 17:01:22.68 ID:B4b8P+1H.net
猟師不足で鹿が増えてんだよ

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 17:33:17.94 ID:uzMExgVx.net
馬も鹿も増えてるな

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 18:54:18.75 ID:alLvIFzS.net
おとといはウサギを見たわ。
きのうは鹿、今日はあなた。

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 18:08:50.84 ID:14pKAQPB.net
モンテロッソ:MONTEROSSO 【伊】
モンテ:Monte(山) ロッソ:Rosso(赤)
MONTEROSSO:赤い山→”赤富士”を表現している

◎ベース色の赤紫(シクラメン色)は、2009までのジロのポイント賞ジャージ、マリア・チクラミーノから。
◎斜めのグレーのラインは、夕陽に赤く染まる富士山(山頂は雪)稜線のイメージ。
◎富士にかかるアルカンシエルの雲
◎鳥は、ハヤブサ。
2005年ジロの覇者、パオロ・サヴォルデッリは、その下りの速さから、「イル・ファルコ(il Falco:ハヤブサ)」の異名をとった。
”上りだけじゃなくて下りも速いよ”という意味で。だから下向き。トンビの意味もあり。
◎Easier said than done
「言うことは行うことよりも易しい」
=言う前にやれ!
◎Strike while the iron is hot.
「鉄は熱いうちに打て」
◎背中のライオン
フランドル地方の旗の”フランドルライオン”を意識。かつてムセーウは、「フランドルのライオン」の異名をとった。
◎左側の文字は、ホームグラウンドとなる山や峠の名前
◎ポケット左部分の13番
2008年のツールで、ファビアン・カンチェラーラは13番のゼッケンを天地逆に貼って出場した。西洋では一般に13は忌み数とされているため、厄祓いの意味でわざと逆さに貼っていた。
◎ポケット中央部分
TCA回路(クエン酸回路)
◎ポケット右部分は自転車の車輪(ホイール)。銀輪隊から受け継ぐ。
◎襟の後ろのマーク
梵字の”カーン”。不動明王。

☆Bikeパンツの後ろ
◎『No Fun, No Gein』
「楽しみなくして、得るものはなし」

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 18:19:26.75 ID:IbxCla4j.net
誰得情報wwwwwwwwwwww

590 :age:2016/02/04(木) 18:08:51.66 ID:ETiopSL6.net
静岡って、なにか問題ある人と係わり合いになるとドヤされることが多いの?

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 21:27:21.47 ID:7d3P8p8S.net
言ってる意味がわかんない
名前欄にageもわかんない

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 23:22:02.89 ID:1nL9jBaR.net
ドヤされないけどダラ〜されるよ

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 11:59:19.65 ID:see40WLk.net
富士の町を抜けるのが億劫だから
岳南鉄道でJR吉原まで抜けるか。

自転車を積んでいいか今度聞いてみる。

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 12:00:09.44 ID:/1w+uHfo.net
えっ、もう一度何処を走ってるか調べたほうが・・・

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 12:04:40.82 ID:cGOWBYIp.net
日本語も出来ないバカ590

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 13:57:42.56 ID:InArAL2c.net
吉原中央駅(電車の駅とは言っていない

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 01:21:18.43 ID:XOYAy9Et.net
>>588
◎左側の文字は、ホームグラウンドとなる山や峠の名前
Mt.Fuji    (富士山)  標高3,776m
Mt.Daruma  (達磨山)  標高 982m
Mt.Ashitaka  (愛鷹山)  標高1,188m
Suijinjya    (水神社)  標高540m
Heta Pass  (戸田峠)   標高720m
Nishina Pass (仁科峠)  標高900m

この中だと水神社だけちょっと異質な存在なんだよねw
愛鷹山に含んじゃっても良さそうなんだけど。

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 07:35:54.23 ID:Uj3FC8Fe.net
>>597
そこはCEOのホームコースなのでw

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 12:21:57.25 ID:tEDr7NvX.net
愛鷹、頂上までチャリで登れるのか

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 12:27:14.00 ID:XFsEmd2X.net
年をとると富士山の様な中レベルの勾配だけど距離が恐ろしく長いのが一番つらい

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 13:06:12.63 ID:izDPFtRq.net
個人的にそれはない
レースでもなければ負荷いくらでも下げられるんだから
負荷下げたら登れん激坂の方がつらい

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 13:19:46.52 ID:nrdx4BcO.net
あざみ、スカイ、スバルなら
俺も中勾配で長いスカイラインが一番嫌だな

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 22:04:31.50 ID:H/XtgHzR.net
リアル天城越え、
やったことあった?!

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 16:49:51.64 ID:XvFNCsI4.net
自分も行ってたけど、
行かないのがおかしいな?!

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 20:43:57.95 ID:+y8ZRmwp.net
日本語がおかしい

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 21:53:58.82 ID:xofh7Obk.net
え?

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 10:59:50.34 ID:REB6Yr6T.net
12日沼津プラサヴェルデの講演に行く人とかいるのかな。
箱根伊豆東部は、自転車の聖地になれるかどうかとかいう演題の。

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 12:50:25.53 ID:jso76eMJ.net
>>607
聖地になれるさ。
だってチェレステカフェあるし、強豪チーム駿河モンテロッソの本拠地だぜ!

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 21:13:43.71 ID:qUDLis+3.net
とりあえず浜石岳は、自転車を漕いで登るのは不可能と判断した。

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 21:23:37.40 ID:KkMHs8cf.net
>>608
そりゃ西伊豆だろ。東伊豆は自転車じゃ寄り付きたくないね。

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 00:28:23.14 ID:Ml6Gn5sl.net
まじで東伊豆はうんこ
箱根も1号はうんこだな

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 15:09:11.11 ID:aIVhkT/v.net
>>607
自転車の聖地化にそぐわない実情
1.自転車が走りやすい道・・・舗装ボコボコ(警察署前ですら)、不完全な狩野川CR
2.適切なバイクラックの設置・・・修善寺町内の観光スポットのバイクラックの惨状
3.適切なweb案内・・・CSC、サイクルメッカ伊豆HPは不親切極まりない上に誤字脱字だらけ

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 07:52:51.570156 ID:THjQaOZG.net
西部民だけど昨日伊豆のへそに車置いて
西伊豆スカイライン行ったら帰りがけに従業員の方に注意された
あのあたりで車を半日〜1日駐車可能な場所教えてください
狩野川公園?だったら問題ないのかな?

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 17:01:16.45 ID:eLcMT00D.net
>伊豆のへそに車置いて

そんな非常識なことして
なんとも思わないほうが
どうかしてると思うよ

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 17:43:25.09 ID:e+bg/PDO.net
冬全然乗ってなかったせいか大分衰えましたわ
昨日予定のない祝日が晴れたもんで久々に山登るか…と思ったら
俺よりオッサンだなーってオッサンに千切られて帰りの平坦路で女にも千切られ
家の近所にある坂をダンシングで駆け抜けようとしたら右の内もも攣った
春は走るぞ、マジで

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 17:50:43.64 ID:fSiPikNQ.net
>>615
春はって言ってる時点でダメだ
晴れる月曜から走るべし

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 18:14:13.91 ID:e+bg/PDO.net
平日は勘弁してくれよなー
夏とかだと朝でも夜でも走るんだがな…冬はほんと寒さがこたえる
ホイール買ったらやる気出るかもしれん

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 18:36:52.69 ID:vCusWrpr.net
しぞーか凄いあったかいと思って毎日自転車乗ってんだけど、これでも寒い方なのか

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 18:53:18.06 ID:x50iUOIw.net
地域による
浜松だと風速8-9がザラで体感0度かそれ以下に落ちるから
実質では全国平均下回るくらいには寒いと思う

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 19:41:52.87 ID:Qji2FVrN.net
春は花粉が飛ぶから、夏まで我慢だな

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 19:44:16.68 ID:48xRZqJt.net
もう飛んでて外走るのキツイ

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 20:14:24.87 ID:6TxbUlBd.net
俺は花粉症で脂性だから秋まで待つ!

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 10:29:08.40 ID:eAdw5Ezp.net
体感0度なんてならんわボケ
直ぐ嘘付くあほがこのスレにいる
今後も嘘つくんやろw

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 11:45:08.73 ID:fNhZh4pR.net
何のメリットがあってそんな嘘を付く必要が?

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 13:01:08.79 ID:F2IkTRh/.net
風速1mで体感一度下がるんだから気温−風速で0なら体感0度は
おかしくもなんもないんだけどね

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 19:38:50.20 ID:TaFok4n+.net
人間、体験したことないことはイメージしにくいもんだよ。
体験したことないものをイメージできるか、そんなはずはないと否定するか。
寒いとこ育ちだと当たり前の話だと思うけど、イメージできない人には無理
だから夏のトムラウシで遭難したりする。
夏なんだからそんなはずないってね(´〜`)
チャリには関係ない話だけど。

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 07:21:16.39 ID:wCL3Lkv/.net
>>625
真夏の30度超とのとき
風速30mの中にいても
体感0℃にならないのはなぜ?

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 07:27:27.11 ID:oODHoMIu.net
風速30mってww

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 07:32:40.92 ID:kgbmrpT5.net
>>613
伊豆のへそは地域振興の道の駅じゃなく商業施設のつもりで運営してるからそんな事言う警備員が居るんだろうね。
常時5台は停まってるキャンカー連中ともモメまくってて、長時間駐車しそうな奴はとにかく注意しまくってるのかもしれんけど。
狭めの駐車場だけど、満車になるほど客来ないだろうに。

車輪行だったら狩野川記念公園とか神島橋〜狩野川大橋間の東岸もある(実質無料キャンプ場のスペースすらある)から、
注意されて不快ならそっちに行けば良いと思う。

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 07:40:58.63 ID:kOHBue2m.net
有料駐車場に止めるって発送ができないところがすげえ
無料ってとこはどこでも目的外使用は不可だろ常識的に

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 07:43:37.24 ID:UkgwtKuB.net
>>627
体温との温度差が少ないからだろ。

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 08:05:45.30 ID:oODHoMIu.net
>>630
むしろそこらで有料ってどこにある?

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 12:41:36.39 ID:4jmc/0ov.net
>>627
風が温いとか色々あるだろ

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 06:09:21.16 ID:yUKpCyjP.net
>>627
ホームラン級の馬鹿だな

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 06:58:12.75 ID:4rGOYPjJ.net
>>630
自動車車載で有料の駐車場に停めるやつなんか見たことないわ。
月25000円とかで駐車場借りてる都会住みの人間の発想かな

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 08:06:29.12 ID:V3nEXvNB.net
昼のおかし しらすパイ
おととい初めて知った

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 08:59:13.22 ID:NXAm5/bGA
体感温度は湿度も関係するから多湿な日本では暑く感じる。
冬は静岡は乾燥しやすいから寒い気がする。
専門家じゃないんでよく知らないが。

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 21:02:39.62 ID:S64tF96c.net
>>627
俺は好きだぞ

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 10:52:34.21 ID:QPLjv0MM.net
金曜の沼津の公演
早稲田大教授:
政治家に夢を持たせるのが学者の仕事

ビッグデータの活用でイベント成功例(千葉、山梨など)

橋本聖子議員:
五輪を機に東部伊豆を活性化、道路建設や設備の新設などをするが
ハコモノ行政にならないよう努力
治療のためステロイドの使用、沼津といえば鰻の思い出
スポーツを通して健康促進で保険料支出の抑制
わがままアスリートを理解できるのは、元わがままアスリートだけ

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 15:10:11.65 ID:jWRG/CIf.net
皆ホーム峠とかある?俺は水神さん(長泉側)

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 17:57:19.55 ID:nWu3G/fN.net
藤枝蔵田の名無しの峠

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 19:30:04.10 ID:WH1Hqojc.net
レベルの低いスレにお似合いのレベルの低いアンケート

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 19:48:28.42 ID:/Thjy827.net
>>627

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 20:32:35.65 ID:1JxStzmC.net
>>640
十里木

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 20:53:38.92 ID:xs4KOB5k.net
有東木

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 21:34:18.28 ID:EOOqF2lg.net
山原

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 21:25:21.69 ID:ZOIK/9mk.net
今日風強かったなー

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 21:40:37.82 ID:LzhHlTSx.net
最近ずっと風強すぎるw

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 22:11:13.38 ID:D0Yt1KKB.net
山原って昔ロープウェイがあったらしいね

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 14:42:27.90 ID:kaRbc0KX.net
>>649
誰情報だよ?

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 17:56:04.51 ID:Q5ZaP15x.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160218-00000006-at_s-l22
チェレステカフェ沼津にある
だからこのスレがこうなった

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 19:28:27.36 ID:4Xk8Dqa4.net
>>650
ネット情報です。ガセかも^^;

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 23:08:55.85 ID:0QeL45LP.net
索道があるよ、ミカンとかの農業用だけどね。
20年くらい前にハイキングに来た看護学生が、おふざけで乗ってたら、カゴが一気に下まで落ちて死んじゃった。

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 11:59:51.75 ID:X6HP2fkz.net
>>652
スマン。本当だったみたいだ…

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 14:47:32.74 ID:yrsMPxiD.net
有東木とか山原をホームてすごいわ。
俺は吉原越えて興津川沿いに降りてくるコースだな。

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 20:19:14.04 ID:erKESVxb.net
似てるスレはどうする?

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 20:25:15.79 ID:hs4QR+gQ.net
>>653
その事件、覚えてるよ。
山原は、いちご柄のジャージ着た人をいつも見かける

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 23:18:48.06 ID:erKESVxb.net
リアル天城越え、
やっているのか?

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 06:54:36.84 ID:J54c7u06.net
個人売買でロードを手に入れたんだけど
防犯登録って、どうしても必要?

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 09:45:04.37 ID:jFl6+1No.net
お巡りの検挙実績(ノルマ)稼ぎの肥やしになればいいよ

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 09:47:48.66 ID:+lgXSeR8.net
Qなんで入るか?
A自分の為 強制じゃない

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 09:51:12.23 ID:Gvm01slK.net
どう自分のためになるのか詳しく問いただしたい

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 09:53:25.41 ID:+lgXSeR8.net
なにいってんだこいつ

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 10:00:05.90 ID:Gvm01slK.net
なにいっとるんだこいつ?

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 10:05:48.55 ID:Gvm01slK.net
都道府県の公安委員会が指定した団体が、自転車の安全利用の促進及び自転車等の
駐車対策の総合的推進に関する法律および自転車の防犯登録を行う者の指定に関する規則
(平成六年六月六日国家公安委員会規則第十二号)に基づいて行う自転車登録制度である。
登録は、以前は任意であったが、1994年(平成6年)から、自転車を利用する者に義務づけられている。

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 10:08:11.69 ID:Gvm01slK.net
自分の為 強制じゃない(キリィ

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 10:11:15.91 ID:+lgXSeR8.net
義務があっても罰則規定はない
事実上強制ではない
はい、君はNG

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 10:57:49.54 ID:7YF197L9.net
ある程度いいのに乗っていないと
海山峠平地が入り組んでいるこの県だと
すぐ息切れしちゃいそうね。

盗難はそんなになさそうだけれども。

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 11:19:46.92 ID:jUzZ600g.net
どうしても必要?
と聞いた奴がこれ>>665>>666書いて煽る

はい、キチガイですね

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 01:23:31.77 ID:r2gnh9W3.net
>>667
十年くらい前に大阪府警の発議で、都道府県ごとに区々な
自転車防犯登録の書式台帳と車輌貼附シールの意匠を
統一化しようという動きがあったとき、猛烈に反対運動をしたのが
全国各地にある安全協会、自転車防犯協会に警友会だった

登録台帳とシールは、刷れば刷っただけ確実に現金化できる
打ち出の小槌になっているから、是が非でも死守したということね

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 01:29:47.76 ID:fEuP2sv3.net
>>656
あっちを立てた人間がこっちを荒らしに来てたのは重罪だし、無かったことにする方向で。
向こうはほぼ本人の書き込みのみで40レスで停まってるし。

モンテスレはモンテ荒らしの封じ込めに成功してるので、現状のまま隔離スレ扱いでいいと思う。

本当は伊豆スレとかも立ててみたいけど。
バイク板だと伊豆箱根スレがあって63スレ続いてるんだよね。
五輪もやるし、伊豆を自転車で盛り上げるというのであれば立ててもいいのかなと思ってる

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 02:08:17.95 ID:/0nba9Z9.net
>>656
次に使おうぜ

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 02:09:36.80 ID:/0nba9Z9.net
モンテの言うこと聞くのやめよう

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 02:25:06.27 ID:ioiUJ0DN.net
>>670
今って県ごとで情報共有されてないんだっけ
さっさと全国共通にすればいいのにな

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 07:57:54.47 ID:mECLmkrO.net
>>671
モンテロッソからプロが誕生したんだぜ。

みんなもっと盛り上げようよw

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 08:00:04.08 ID:mECLmkrO.net
右京だお。
http://i.imgur.com/LRu6Shv.jpg

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 10:07:19.32 ID:tqmodHE5.net
モンテロッサの荒らし来てるねw

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 11:44:26.74 ID:ao6DRqaX.net
今週末に伊豆に行くのだが、服装はまだ冬物かな?

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 14:31:25.84 ID:43BEiAHa.net
時間帯にもよるけど、天城や亀石あたりさ山頂付近は1桁だからふゆ準拠かウィンドぶ位は持った方が良いかも。
週末は河津桜まつりの観光客で人増えてるから気をつけて。

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 14:35:08.37 ID:43BEiAHa.net
>>679

何か色々抜けてた(´Д` )

時間帯にもよるけど、天城や亀石辺りの山頂付近は昼でも気温1桁だから、冬準拠かウィンドブレイクジャケット位は持った方が良いかも。
あと週末は河津桜祭の観光客で人増えてるから気をつけてね。

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 23:42:42.26 ID:8FWsD5kr.net
>>670
【公務員】警察官採用に一芸枠…スポーツや語学、金融財務 静岡県警
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1456045849/

内部から改革しろよ

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 01:23:23.34 ID:Mn3F19eA.net
http://i.imgur.com/ULKI0o6.jpg

早春の伊豆を走る多幸感は異常
今度はロードで行くぞ
つか毎週でも行きたい
第二東名で日帰りできるし

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 03:09:19.55 ID:f1fgVsHf.net
フルサイズに20寸?

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 10:19:18.88 ID:he+dk288.net
南伊豆グランフォンド申し込んで、週末行くんだが 遠いな。
南伊豆町は

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 19:23:22.60 ID:MeQHnthC.net
しまった浜名湖申し込み忘れてた。

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 02:26:28.25 ID:BFVbvHrU.net
天城峠降りる時凄い寒くてびっくりしたわ
http://i.imgur.com/zqyfGVi.jpg

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 02:27:11.52 ID:BFVbvHrU.net
>>682
大仁のアピタの裏あたりか?
ここの河川敷本当に走ってて気持ちいいよね

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 10:53:07.00 ID:+Mbk2Yb0.net
Jステップの二の舞になりそうね。
ベロドロームも。

689 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 11:41:35.41 ID:FAY6nBXM.net
浜名湖、風が強かった。
グローブ落とした、

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 11:42:40.64 ID:SHg28w88.net
>>682
このミニベロなに?

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 11:47:26.50 ID:SHg28w88.net
自己解決、ロゴ文字でググったらすぐでてきた
MASI ニミベロ DUE DROPて10万オーバーのだった
気になったのがフロントのクイックを右側にしてるのはなんでだろうな
折り畳みじゃないから干渉しないし

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 12:21:29.79 ID:aFAhWNpK.net
>>691
そのまま車載する時にチェーンとディレイラーのある右側を上にするからだよ

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 13:52:01.95 ID:I1zdCSHh.net
伊豆東海岸は昨日辺りから車がグッと増えたから、走りに来る人は気をつけてな。
伊東の吉田は小室山の入り口付近が一番混んでる感じ、河津は桜祭りの影響で車多め。
以前よりも大分減ったけどね。
県外ナンバーも多いから用心するに越した事は無いかと。

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 14:09:56.83 ID:M6sb8C1l.net
河津修善寺間ロードで通って思ったが道端にゴミが多いね
県外の人が捨てていくんだろうな神経疑うわ

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 20:29:04.94 ID:6iizeJIn.net
旅の恥はゴミ捨てだっけ

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 20:43:40.29 ID:7Y3An2Pq.net
殆どの人間は酒を呑むイベントとしか思ってないからな
キレーキレーいいながらゴミを捨てていく

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 20:50:16.81 ID:YwqWxxVm.net
>>696
飲酒検問したらわりと引っかかるよえなきがする

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 23:41:23.05 ID:CMp520xd.net
>>694
天城なー
結構不法投棄とかあるんだよ、あの辺り。
天城だけじゃあないけどね。
河津で年間の不法投棄の処理代に数千万とか言ってたな、大分前だけど。
旅の恥は掻き捨ては本当に多い。

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 23:56:35.37 ID:yC3yEXWN.net
・・・静岡のゴミを見て根拠ゼロで県外断定する奴と、
そいつと自然に会話成立してる奴って
頭おかしい奴しかいないのかよここw

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 01:32:31.64 ID:T9MffoiT.net
>>699
この時期河津に来る人の7割くらいは県外の人だから県外の人が捨てる言うてもあながち間違いじゃないと思うよ

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 08:54:25.45 ID:3hgofoSB.net
>>699県外

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 10:49:50.40 ID:x7sayKp8.net
>>699
別に県外だけじゃないんだろうけどね。
ただ不法投棄で捕まったのは神奈川の業者だったし、時期的にも県外からの車が多いからそう見がちではあるけどね。

桜まつりの時期に駐車場誘導のバイトしたけど、出払った後のゴミの放置とかありえない位だったからなぁ…(´Д` )

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 15:32:12.30 ID:5Y/pG8pV.net
>>699
圏外

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 18:49:46.31 ID:Kfx4r6Qv.net
週末 天気良くないな。
それでも西伊豆スカイライン行ってみるか。

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 19:06:40.50 ID:93GimLCv.net
>>704
俺は明日仁科峠行くぞ

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 19:24:14.88 ID:wSC835fL.net
>>699
最低でも県外

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 06:57:03.24 ID:F/qzs4vc.net
>>185 キッズ?

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 19:17:40.69 ID:KRE8BdOu.net
今週末行くとこ思い付かん

みんなのオススメルートとかオススメ目的地とかあげてこうず
みんなまだこのスレで紹介されてない秘蔵ルート持ってるでしょ

ちな、わいは清水インターから北上して吉原通って興津川に抜けるルートだったけど、>>655のホームコースとして紹介されちゃった

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 19:19:06.41 ID:iq0P/gOh.net
「ちな」とか気持ち悪い

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 19:19:38.72 ID:ImPgAyG7.net
「こうず」とか気持ち悪い

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 19:47:58.63 ID:906LUJHF.net
「わい」とか気持ち悪い

712 :707:2016/02/26(金) 19:54:39.86 ID:KRE8BdOu.net
わりとまじめに凹むのでその辺で勘弁してください…

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 22:00:46.51 ID:p9kF8BIA.net
興津?おきつ

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 22:23:49.21 ID:vXoTsCyR.net
大崩通れないからめんどいわー

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 22:30:45.43 ID:GR7imvNa.net
大崩ないとチャリで走る道が無いな

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 23:21:23.69 ID:Yk9CBCUw.net
だから国1通れとあれほど

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 23:24:58.10 ID:CinWgzKT.net
>>712
わりとまじめに凹ませてすまんw

俺は藤枝の瀬戸川を遡上して、おきみの滝の先から笹間湖に抜けるコースをよく走ってる。
下りの道がいいし、帰りがけに川根で温泉にも入れるから今度行ってみ?

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 13:58:55.06 ID:qwTqxBui.net
>>717清笹へ抜ける道が工事中じゃないですか。自分も一回工事中の所を通して貰ったけど良い顔はされなかったね。

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 14:24:43.54 ID:Gh2ZTkmb.net
そら工事のおっちゃんは誰か事故したら自分らのせいになるんだからいい顔はせんやろ

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 19:00:20.01 ID:X/2GN9KO.net
>>713

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 04:29:49.59 ID:MXvBPfO1.net
先週の休みに、箱根峠までサイクリングした。途中何回か休んだけど、峠の駐車場まで行けた。汗冷えして風邪引いた。

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 06:09:18.43 ID:QTbQOd2G.net
由比のサッタ峠の、さらに上に行こうと
展望台から上への道に行こうとしたら
ガードマンが制止!
は、いいのだが
その態度に、ちょっとムカついた。
あんなんだから、ガードマンみたいな職にしかありつけないんだよって思った

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 06:12:31.28 ID:rR92JQwu.net
>>722は心が狭いからそんな書き込みしか出来ないんだよって思った

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 09:08:35.42 ID:PGRZ8O9O.net
工事終わるまで待とうず

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 09:23:46.40 ID:KD2+KEnn.net
人格の歪んだ奴をきっちり制止
ガードマン仕事してんじゃん

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 09:48:23.41 ID:SpxgCsjt.net
展望台から上なんて行けたっけ?

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 10:12:15.73 ID:Os8V6mdI.net
伊豆長岡から 熊坂登って
西伊豆スカイライン
土肥下る前に引き返して
戸田峠下って 大瀬通って帰った

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 10:38:35.84 ID:CV5FLBsE.net
水筒代わりに苺やミカンはどう?

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 11:32:57.94 ID:PGRZ8O9O.net
酸味が多いから良いかも 静岡産

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 12:49:02.50 ID:CV5FLBsE.net
伊豆の国市民俗資料館前で、1パック250〜1000円で江間いちご

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 15:00:13.54 ID:UJmGH305.net
http://www.astro-p.co.jp/i/2016000007930
アストロプロダクツでウエストバッグを買おうと試着してみたら
ベルトの長さが足りなかった・・・・

さて、花粉シーズンが終わったら本気出すかな

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 16:03:16.24 ID:SpxgCsjt.net
本気ってのは温存しておくものだぞ

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 16:17:29.40 ID:DMz9Dbl3.net
とにかく、南伊豆グランフォンド完走
割りと、きついコース
最初から落車でテンション下がる。
参加された方、オツカレン。

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 16:17:44.77 ID:COT+s8fU.net
https://twitter.com/niconicoradio/status/703766789180657664

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 16:31:02.35 ID:Os8V6mdI.net
>>733
昨日 狩野川沿いで
オレンジグループみたけど
あれかなぁ?

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 19:33:09.97 ID:JioubBQZ.net
>>734
これはないわー、自転車乗り以前に人としてクズだな
ボッチの俺は休憩でもいつも端っこで小さくなってるわ(´;ω;`)
お前らがこうでない事を願いたい

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 19:37:26.82 ID:23zqCRfc.net
静岡ニュースなのか?その人ニコ生でいつも何かと戦ってるなw

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 20:01:36.54 ID:53rG5T9h.net
>>734
今配信してるけどだ誰とも会話成立してない・・

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 20:52:08.87 ID:JioubBQZ.net
触っちゃいかん奴だったか

740 :別のスレから来た!:2016/02/28(日) 21:12:19.25 ID:Wac7Vi44.net
どうして、イベント開催が
来月だってしっかり書いとらんかった?
どおりで迷うがや!

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 21:28:59.82 ID:fXa33I1M.net
>>735
昨日の朝8時位で、オレンジというのが反射ベストならブルベだと思う

742 :別のスレから来た!:2016/02/28(日) 21:32:03.38 ID:Wac7Vi44.net
どうして、イベント開催が
来月だってしっかり書いとらんかった?
どおりで迷うがや!来月って書いてなかった

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 21:36:20.20 ID:Wac7Vi44.net
繰り返しスマソ。

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 22:27:55.80 ID:NX0qAejr.net
>>742
何のイベントですか?

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 22:41:57.06 ID:+KezKOFk.net
>>736
これが噂の駿河モンテロッソですか?

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 22:51:25.25 ID:NX0qAejr.net
障害者優先スペースを塞ぐチャリンカス
https://pbs.twimg.com/media/CcL9v5cVIAEv7yA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CcL9v5dUkAADaCw.jpg


マジでモンテロッソやねw

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 11:55:09.76 ID:3aMw5iVP.net
土曜日夕方、西伊豆に緑ビブスの集団は居たな。
あれもブルベだよね。

南伊豆 足が吊りまくり、これからはミネラルタブレットは必要か。

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 14:05:41.72 ID:Uiyno9Rl.net
車はモチロン自転車でも健常者が障害者優先スペースを占拠するのは
キモいし憤りを感じるわ

自分がもし医療介護に携わる職についていなかったら
もしかしたら危うい(偉そうに言えない)かもしれないなと自戒

沼津から修善寺廻ってから御殿場インター近辺で蕎麦食って
折り返して来た。時之栖前の道で行ったけど地味な坂道だねw

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 19:56:58.36 ID:ZrPX3pK1.net
>>734
どこのグループもこんなもんじゃね?

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 23:04:46.09 ID:afgdHuJo.net
障害者スペースってかなりの確率で
アルファードかベルファイヤーが停まってるな

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 05:10:40.55 ID:U5/ewwgh.net
障碍者には身体障害だけではなく
知的障害も含まれるわけです

https://twitter.com/niconicoradio/status/703766789180657664

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 11:26:17.08 ID:iKDrsTga.net
イオンとかよく交通事故とか起きないもんだなと。

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 04:58:22.74 ID:Bem6fHNQ.net
>>749
それはチャリンカスじゃね

>>750
足腰悪いジジババつれてるんだろきっと
健常者だけだったら単なるゴミ野郎だな

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 08:13:30.44 ID:f8U5WOje.net
優先区画ならどけば良いだけ。
もっと決定的な瞬間を撮ってきてよ。

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 10:18:22.71 ID:7t61w9EA.net
>>746
1枚目の黒い車ってドアになにか貼ってあるけどこの自転車集団の関係者かね?
無関係な利用者なら別にいいけど随伴車を優先スペースに停めてるとしたら…

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 20:23:10.48 ID:vNqs9K35.net
いよいよ最高気温20度
いい季節がやって来たぜ

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 03:14:12.91 ID:V5nvcEXJ.net
>>723
気に入らない相手を見下すことでしか自己を保てないんだよ
かわいそうな子だから優しくしてやれ

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 09:30:05.53 ID:yxNwpL+i.net
よく分からんがなんでそんな所にガードマンがいるんだ

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 13:18:10.74 ID:qftRzwzg.net
日本平旧道のガードマンもうざかったわw
笑って過ごしたけど

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 13:36:40.52 ID:yGR17cUj.net
ガードマンの制止を笑って無視したキチガイってこと?

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 19:51:55.74 ID:MhGd+frw.net
静岡って東西に長いからSTRVAの有名箇所が沢山在りすぎて大変だな

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 20:09:03.38 ID:vDICidcF.net
精子ぶっかけようとしてガードされてブチ切れてる人がいるスレはここですか?

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 22:45:48.08 ID:YYqCKCMo.net
牧之原市に住んでるんですが、
初めてロードバイク買うならどこの店がいいと思いますか?

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 23:39:42.73 ID:v6FELyf2.net
>>763
藤枝のMacs
ウザい常連とかいない

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 11:53:35.16 ID:RRFmJ9gc.net
>>764
2ちゃんで宣伝チーッス

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 18:23:44.28 ID:rL0S0yPZ.net
あそこのオヤジは癖があると聞いて近寄ってない

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 19:42:43.38 ID:if5pslc8.net
掛川のチャリンコでいいんじゃね

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 07:51:10.09 ID:FG0un1T0.net
マラソンで通行規制って、事前に告示されてるのに
通らせろ!渡らせろ!と大声で警備の人ともめてたチャリンカス見かけた
みるからにニワカっぽい雰囲気なやつだった

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 09:02:39.55 ID:Rl7VplrD.net
>>768
マジでカスだな

そういうやつはロードレースで規制されてる時に、車で通らせろって揉めそう

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 09:11:47.22 ID:ngpuePhQ.net
自転車のレースもやって欲しい

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 09:39:09.01 ID:pde9/DIw.net
静岡市は自転車死ね!何処も走るな!というクソ役人の街だから無理だね

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 10:01:04.25 ID:47du0STw.net
昨日富士でたくさんのロードを見た。町内のソフトボールとかあったけど、
そのせいもあってか商店街は休みだらけ。
今日は田子の裏マラソン。

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 10:02:26.45 ID:tq5hHIBA.net
町内会の回覧板にでも書いて下さいね

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 14:12:22.68 ID:eVebCB2j.net
>>771
よう、クソ虫!

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 21:33:34.30 ID:4NM+q/9t.net
macsのおやじが自転車で走ってるのを見たことがない、あれあくまで商売だで
自転車に対する愛着がない、だもんで対応が事務的すぎる、ある程度スポーツ車
売ってる店ってチームとか、走行会とかあると思うけど、あそこあんのか、

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 23:33:07.23 ID:RRGytwpf.net
macsを叩くレス一覧
>>765>>766>>775
キチガイには嫌われる=良い店だと推察できるなw

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 23:34:41.77 ID:MvcKCMOA.net
自前のチームや走行会とかないでしょ
そもそもスポーツバイクを広めてみんなで楽しめる環境を作るという発想が無いのではないか
頼んだ仕事や質問には的確に対応してくれるけど、何というか淡々とし過ぎている感じ
ベタベタした馴れ合いは要らないけど一緒に走る仲間が欲しい
買ってから気付いた

778 :777:2016/03/08(火) 01:59:09.96 ID:ecaWvbXv.net
ラッキー♪

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 20:20:40.60 ID:hxDUu4BU.net
ググったらボロクソに書かれてんだけど?

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 23:33:51.83 ID:i7SX/xsY.net
それ書いた奴(ら)がここにも書いてるんじゃね?

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 06:57:36.35 ID:k7gTg4Qw.net
島田 藤枝 焼津周辺はろくな自転車屋がないよな

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 07:28:09.32 ID:X7zu9FS7.net
okadamanだかってとこないっけか?
なんか評判良くなかった気がしたけど

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 12:16:36.61 ID:e3cFmY/O.net
チームジャージでつるんで走ってるのはしょっちゅう見かけるな

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 17:09:37.42 ID:/SWSK/Qm.net
函南町にも、日月天文台や仏の里美術館に行く道のとこに
自転車店あるのね。

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 21:33:17.25 ID:cSTKeMOP.net
チェレステカフェだかってとこないっけか?
なんか評判良くなかった気がしたけど

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 22:24:02.37 ID:hovcqom/.net
コスパは悪いね

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 05:55:16.57 ID:ktQ3fRrD.net
値段のわりに量が少な過ぎw

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 07:31:05.72 ID:8n6KXXWd.net
>>787
常連になれば増やしてくれるよ、オレハまだ中盛り位。

早く大盛になりたい。

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 12:11:45.92 ID:cBV0nv66.net
そこの話題なら隔離スレ行けや

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 12:36:48.56 ID:NqZmJmym.net
>>779
このスレも、チェレステカフェやモンテロッサの隔離スレだな。
静岡県東部のそいつらが立ててるんだし。
スレタイやテンプレも改変してるし。

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 18:31:28.06 ID:kaLA8lvu.net
CEO!!
CEO!!
駿河モンテロッソのCEO!!www

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 09:05:20.46 ID:LdNpX6U0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Ve-yOmTzXCc

静岡でも、こんなのやらないかな

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 21:09:26.79 ID:eg6wxMP9.net
>>784
え、どこ?
函南駅の近く?

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 22:51:37.48 ID:Pg4wqC5C.net
お知らせ

約2週間後の27日は、「浜名湖サイクル・ツーリング2016」。

開催場所 静岡県浜松市浜名湖ガーデンパーク(スタート・ゴール)
WEBサイト http://hamanakotourism.com
開催概要
【レギュラーコース約90km】
3月27日(日)開催 【レギュラーコース約90km】
浜名湖周遊自転車道を最大限に活用し、奥浜名湖を含めた浜名湖をぐるっとまるごと一周!
日本風景街道にも認定された「浜名湖周遊自転車道」を最大限に活用し、半島部の寄り道なども取り入れ、のんびりしたペースで楽しめるコースです。
●参加資格 高校生以上
●定員 1,600名
走行時間 約6時間〜7時間(ツーリングペース)
●スケジュール
6:00 受付開始
7:30 開会式・オリエンテーション
    レギュラーコーススタート
11:00 昼食配布(三ケ日地区)
14:00〜16:00 ※17:00ゴール制限

遅刻しないように来てくれ。
マナーは厳守、安全に。

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 23:36:51.64 ID:XMmwf8YX.net
http://cyclistwelcome.jp/specialties/s-izu-arcana.html

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 23:41:10.13 ID:2PygKHcG.net
>>782
まっ○〜とかいうキ○ガイの通う店はNO

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/12(土) 01:30:08.31 ID:2pJDDaxS.net
>>796
ハイハイ嫉妬乙
オカダマンさんはいい腕ですよ

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/12(土) 14:09:10.01 ID:yBOtGpMt.net
>>794
営業乙w

http://hissi.org/read.php/bicycle/20160311/UGc0d3FDNUM.html

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/12(土) 14:37:59.37 ID:3XlNma4F.net
>>797
オカダマン自体は良い店だろ
常連にキチ○イがいるというだけの話

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/12(土) 19:31:32.49 ID:Td/ujGdS.net
http://cyclo-shizuoka.net

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/12(土) 19:40:58.98 ID:QV6S7ER7.net
 あのありえない接客、何か買わないなら帰れ光線、買ってもアフタートラブルはメーカーへって
商売人としてあり得るのかあれ 小売り経験者としてそこつっこみたくなるんだよな、

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/12(土) 19:50:44.62 ID:047yXY1P.net
>>800
クリテリウム大好き駿河モンテロッソの独壇場になりそうw

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/12(土) 19:56:25.08 ID:iMu0sjHK.net
>>799
整備の腕は最悪だけどな

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/12(土) 19:56:35.47 ID:D17asEwG.net
東部在住の静岡県民はエントリー不可にしたらええよwwww

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/12(土) 20:28:56.57 ID:QV6S7ER7.net
okadamanの整備の腕ってどこが最悪なのさ、具体的な例を教えてくれよ。
俺は結構信頼してるけど、ま、メーカ推奨以外はやりませんってのは商売的には楽だけどな、
つまんないんだよな、

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/12(土) 21:49:42.86 ID:2pJDDaxS.net
まあ知ってる奴は行かないよな

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/13(日) 21:07:00.66 ID:LnJpb5xV.net
>>806
フロントのチェーン落ちは有名だもんね
レース前に調整してもらって何人が餌食になったかw

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/13(日) 21:22:48.26 ID:QoLQHDdU.net
ジャージだけ買ってやって練習しに行く場所だろ

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/13(日) 22:42:57.62 ID:IC5EXxd4.net
こマ??

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/13(日) 23:05:28.22 ID:WbORX5i/.net
パンターニの映画観てきた
静岡は3/18まで上映中

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 00:13:55.73 ID:88hbuF6P.net
>>807
ハァ?俺はスポーク張りの話しをしてるんだが
FD調整にも問題抱えてんの?

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 06:31:45.48 ID:N2Q/HS8a.net
天才現る

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 10:19:58.90 ID:DssyU8ml.net
三島市もかつては結構店があったらしい。
下田街道にも二軒ほどあるけど、営業しているのはその一軒だけ
みたいだけれども。

あんなに箱根行きのバスとか走っているけど
市内のひとは特に箱根に行ったりとかはしないものらしい。

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 18:27:16.17 ID:zTLqyC+s.net
フロントの調整ミスなら、自分で確認調整できるで問題ないが、手組を頼めないんじゃ
問題だな、具体的にどうなのよ、テンションばらばらとか、センターでないとか。

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 19:34:29.62 ID:ta7JLKfp.net
ハンガー曲がってるのもわからない
ネジしめすぎorゆるすぎ
もあったな

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 02:05:13.43 ID:Ve2FaJGQ.net
綾波書店でしょ

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 12:45:40.13 ID:FFODF6hN.net
なんで急に綾波書店の名前出てるのw

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 15:59:56.84 ID:W+4YuTKG.net
>>794
【静岡】 「腹刺された…」とサイクリングの男性 襲撃され重傷、静岡・湖西
>
> 12日午前7時25分ごろ、静岡県湖西市白須賀の路上で「腹を刺された」と同市の会社員、
>久保栄二さん(42)から119番通報があった。湖西署と消防によると、久保さんは腹部を刺されて重傷とみられる。
>
> 現場から40歳ぐらいとみられる男が逃走しており、湖西署が傷害容疑で行方を追っている。同署によると、男は身長170センチぐらい。
>茶色の帽子やサングラスを着け、黒いジャンパー姿だった。サイクリング中だった久保さんを呼び止め、腹部を1回刺した。
>
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/27489.html
http://tanteiwatch.com/7557
>
>現在でも、練習走行中のロードバイク乗りをナイフで刺した通り魔は捕まっていないな。
>狂言事件ではないようだし、集団で走行するローディーとトラブルがあったエリアのようだ。
>浜名湖サイクルツーリングに参加するなら、徘徊中の通り魔にも充分気をつけて。

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1451581414/203

イベント中に、また殺傷事件が起きても補償されるのかな

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 16:19:24.04 ID:iwotpQXf.net
どうして、スレが2つある?!

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 20:39:51.95 ID:NCZgpGZk.net
>>817
社長が自転車乗りだからかな

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 23:13:13.50 ID:NKfOCrxO.net
>>818
あんた犯人やね
恨みを感じるわ
警察に通報しといたw
自宅待機してくれや

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 23:37:41.52 ID:bxyevJKs.net
>>818
傷害だったか損害賠償だったかなんかの保険料が参加費に込みだったような
まあ後者は刺される分には関係ないけど

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/15(火) 23:45:36.51 ID:W+4YuTKG.net
>>821
クスクス・・・

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 00:10:59.60 ID:nGGw4QBZ.net
>>820
マジか!?
初めて知ったわ

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 00:11:44.03 ID:PBtsAVqh.net
>>819
実質はこっちが後発スレ。ようは偽スレ。
先に立ったあっちのスレタイに『モンテ』と入っていたのが気に食わなかった基地外共が後からこのスレを立てて今に至る。

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 01:05:27.06 ID:FmoqjXkH.net
向こうは東部スレだろ。こっちは中西部で

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 03:03:45.17 ID:2Xhq4Zq2.net
浜松スレも作って下さい

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 10:21:51.30 ID:vxXhWznV.net
>>824
リリス岩田っていって2chでスレが立つ程度の知名度だよ。
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1412402421/

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 12:10:04.39 ID:fQFNLv8i.net
>>826
残念だけど、このスレもモンテが立てたスレで中東部のスレ。
>>1で西部は他スレに行けとしっかり書いてるだろ。
以前までは違ったのに。
それはこのスレだろ。
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1451178067/


>>825
モンテはこっちに来ないで、専用の巣に行け。
みんなが迷惑してるから。


>>827
昔は静岡県内にも沢山の専用地域スレがあった。
例えば一部、こんな具合に活発にね。
今は浜名湖スレだけが残って後は廃れてしまっただけ。

【ヒルクラ】富士山総合スレ14【富士チャレ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1283742052/
浜名湖総合スレ 5周目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1286350291/
登れ天下の険☆箱根ヒルクライム6曲がり目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1253063204/

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 12:12:21.25 ID:fQFNLv8i.net
静岡スレを乗っ取ろうとするモンテが超キチガイ

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/16(水) 17:21:04.54 ID:7snY3PVp.net
何処にでも湧いてくるからなぁ…

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/17(木) 03:11:40.03 ID:ej5U6uCu.net
何処にでもって他にも湧いてるの?

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 14:36:08.71 ID:Fu0Y5W3c.net
物価が高い静岡っていうけど自転車に関してはそうでもないような。
ブレーキケーブル(インナーアウター)交換1000円
触れ取り2000円、ホイール組賃4000円+消費税とかだったし。

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 16:47:13.26 ID:L5Lq+Zcg.net
転入前にどこに住んでいたのかにも因るだろうが
自分的には、静岡市は光熱費は殆ど掛からず
海産物は豊富だし、他の食料品も都市部より
かなり安価だから物価が高いとは思ったことはない

通勤通学用の自転車がメインの街の自転車屋で
パーツの取り寄せを依頼した時、定価なのはいいが
手数料(問屋からの送料)を加算すると言われ
驚いたことがあったが、これは特殊な例…なのだろう

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 17:48:22.54 ID:huZa+zgT.net
>>834
大嘘つくなやアホ

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/18(金) 17:55:50.74 ID:47ZWrcM/.net
静岡市内の連続通り魔 殺人未遂容疑で男逮捕
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2728258.html

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 00:29:50.07 ID:rvC6uNyK.net
>>833
何処の店?

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 03:06:51.26 ID:eGaaIXTP.net
>>833
倍くらいじゃね?

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 00:22:45.32 ID:JUEkNHQD.net
友人が先週チェレステでランチした後…。
次の日に食あたりにあったそうです…。
気をつけて下さい。
その日の残り物の食材使って次の日に回して調理しているそうです。店主が口にしたそうです


840 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 08:46:01.19 ID:bm0RocD2.net
>>839
マジかよ!?

ヤベェな、チェレステカフェってwww

保健所に通報した方がいいw

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 11:40:46.41 ID:WhyzZy/V.net
保育所の間違いでは

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 12:37:37.27 ID:RkXnoI/C.net
食ってから食あたり発生まで間隔空きすぎだろw

本当にヤバイもの食ったときは、直後から来るだろw

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 12:41:17.64 ID:VKBTEF1h.net
どうせ作り話だろうけど、
食材なら前日の残り使うくらい当たり前じゃね?
お前ん家だと毎日使うぶんの米買うの?

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 12:43:22.70 ID:T9t5Q0m1.net
>>839
隔離スレでやれハゲ
あとその書き込みは告発されても不思議じゃないやつだから

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 13:57:56.87 ID:BNt/S+Jl.net
釣りにしても雑
これはアンチを装ったアンチ潰し

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 15:56:58.29 ID:vY2vpQu5.net
>>836
ちょーーーしばらくテレビ見てなかったけどこんなの起きてたのか
捕まってよかった

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 17:14:34.60 ID:bm0RocD2.net
>>844
モンテ必死だなw

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 18:28:29.64 ID:saaA4070.net
浜名湖サイクルツーリング大試乗会開催
http://hamanakotourism.com/modules/road/content0021.html

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 18:44:45.25 ID:DJfJIp/z.net
3連休微妙な天気で自転車乗れない
明日は乗れるかな

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 19:14:22.22 ID:BAeuA8iS.net
>>848
モンテのスレの奴らに教えなくていいわボケ

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 10:49:46.89 ID:Ihbe3Cqe.net
馬淵4丁目?の店で前ブレーキワイヤー交換が1000円ぽっきり
で良心的だったなと。

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 12:48:46.01 ID:F8yBCbKN.net
前がフロントのみって意味ならそんなもんかと思うけど

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 14:15:50.13 ID:T56yrgYR.net
>>852
むしろ他にどんな意味があるのかと

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 14:51:08.25 ID:Gmy+2u/c.net
以前?

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/23(水) 20:06:59.04 ID:T56yrgYR.net
>>854
納得したw
でもフロントだけにしても安くね?

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 00:20:24.38 ID:u18WlwxW.net
ぼるところと比べたらなんだけど割と安い部位
さっと短時間で終わるからねぇ

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 07:31:05.46 ID:ipaWVlkR.net
>>851
ワイヤー交換なんて、なぜ自分でやらないの?

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 07:47:32.55 ID:KS+haYkH.net
ワイ交換するのイヤヤー

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 08:08:52.04 ID:sorLGyCy.net
>>857
出来ないからさ

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 12:06:08.41 ID:FqQcq3e8.net
>>1












何で西部の話題を禁止してるのか?

それならば、「中部と東部と伊豆の専用スレ」だろ!

「静岡県のスレ」を名乗るんじゃねーぞアホ!











次スレ

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1451178067/

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 12:06:41.30 ID:FqQcq3e8.net
>>>1
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>何で西部の話題を禁止してるのか?
>
>それならば、「中部と東部と伊豆の専用スレ」だろ!
>
>「静岡県のスレ」を名乗るんじゃねーぞアホ!
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>次スレ
>
>http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1451178067/

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 12:07:12.78 ID:FqQcq3e8.net
>>1












何で西部の話題を禁止してるんだ?

それなら、「中部と東部と伊豆の専用スレ」だろ!

「静岡県のスレ」名乗るんじゃねーアホ!











次スレ

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1451178067/

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 12:07:46.10 ID:FqQcq3e8.net
>>>1
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>何で西部の話題を禁止してるんだ?
>
>それなら、「中部と東部と伊豆の専用スレ」だろ!
>
>「静岡県のスレ」名乗るんじゃねーアホ!
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>次スレ
>
>http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1451178067/

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 12:08:20.92 ID:FqQcq3e8.net
>>1












何で西部の話題を禁止してるんだ?

それなら、「中部と東部と伊豆の専用スレ」だろ!

「静岡県のスレ」名乗るんじゃねーアホ!











次スレ

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1451178067/

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 12:10:14.49 ID:FqQcq3e8.net













次スレ

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1451178067/

















866 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 12:11:18.71 ID:FqQcq3e8.net
>>1












何で西部の話題を禁止してるんだ?

それなら、「中部と東部と伊豆の専用スレ」だろ!

「静岡県のスレ」名乗るんじゃねーアホ!











次スレ

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1451178067/

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 12:34:34.23 ID:YIWqbORh.net
>>1
次スレたてたぜ
文句言うなよboke野朗

静岡県の伊豆と東部と中部の自転車情報 その30
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1458790381/

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 12:55:36.17 ID:9i4xs5+A.net
まともな人間の次スレはこちら

静岡県の自転車情報 その30
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1458791595/

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 16:22:02.47 ID:miXt9RNR.net
荒らし乙。

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 17:50:23.99 ID:eB5ExfgE.net
伊豆、三島沼津の東部はキチガイチームが居直り
遠州、浜名湖の西部はチャリ屋イベンターが営業コピペ
駿府中部スレくらいは平穏にマッタリいこうづら

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 19:30:19.18 ID:XO5DV+gM.net
>>870
駿府中部スレなんてどこにもないわボケ野朗

スレタイも見えねえキチガイのジジイは黙ってな

勝手に決めてんじゃねえぞカス

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 19:31:53.40 ID:XO5DV+gM.net
>>870
悔しかったらテメエが勝手に作ってこのスレから出て行けやアホ!

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 19:32:17.40 ID:XO5DV+gM.net
>>870
死ね!

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 22:08:31.10 ID:5pg0uMYm.net
スレタイは読めてもテンプレは読めないらしいな。
ここでは西部の話題は禁止。
それはタイトルに出すまでもない暗黙の了解。

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 22:09:08.88 ID:5pg0uMYm.net
大人のルールが分からないガキはミルク飲んで寝てな。

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 22:31:05.67 ID:p1U+2/8I.net
http://i.imgur.com/50viMEO.jpg

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 01:13:12.17 ID:pfB6VeMN.net
>>874
テメエだカス
ブォケ!死ね

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 01:14:08.76 ID:pfB6VeMN.net
>>875
必死で笑える
バッカ

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 01:22:57.32 ID:LHGFAiQJ.net
>>876
真ん中にいる韓国人はなんなの?
それにしても全員頭おかしい顔してますね

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 01:26:42.25 ID:f6UKxvMB.net
>>877
死ね、ではない。
西部の話題は禁止。
これは絶対のルール。

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 01:48:09.99 ID:pfB6VeMN.net
>>880
悔しかったらテメエが勝手に作ってこのスレから出て行けやアホ!

必死で笑える
バッカ

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 06:33:14.64 ID:nl5LxU6G.net
>>881
10分に1回の書き込みとか必死すぎて笑える
しかも、深夜にwww

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 07:32:21.51 ID:+wRNcYvz.net
>>882
必死で笑える
バッカ

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 07:34:02.70 ID:+wRNcYvz.net
>>882
階数まで計算して超必死

必死で笑える
バッカ

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 07:35:28.16 ID:+wRNcYvz.net
>>875
>大人のルールが分からないガキはミルク飲んで寝てな。


これなんかもう必死すぎる
必死で笑える

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 07:37:43.93 ID:+wRNcYvz.net
2ちゃんねるで必死に格好つけているのが超笑える

>>882

今後に期待この馬鹿

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 07:56:51.68 ID:Vjj7/+cL.net
>>870
>伊豆、三島沼津の東部はキチガイチームが居直り
>遠州、浜名湖の西部はチャリ屋イベンターが営業コピペ
>駿府中部スレくらいは平穏にマッタリいこうづら


この馬鹿が文句付けられてが超必死

かなりくやしかったらしく超笑えるな

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 07:57:39.69 ID:Vjj7/+cL.net
http://hissi.org/read.php/bicycle/20160326/bmw1THhVNkc.html

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 08:16:01.57 ID:Ns1ik8aE.net
>>884
階数× 回数○
ファビョって連投とか頭弱すぎ

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 12:57:13.93 ID:Hf9jXDUU.net
中部っていまだにムラ社会だから、東部西部への僻み根性が凄い

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 14:44:37.59 ID:uyj7na4q.net
と辺境東西部民が申しております

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 16:51:53.89 ID:7eSffPUL.net
浜名湖ガーデンパークの試乗会いってきた
結構色々試乗できたよ

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 21:05:59.41 ID:ndK16Diu.net
>>890
それは言えるな
地形的にも完全に孤立してるからな
自転車で横断するには気が萎える

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 21:35:32.65 ID:vur8YQ21.net
>>879
この娘らしいよ。
全然似てないけどねwww
http://i.imgur.com/OqCu1Uh.jpg

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 00:10:11.46 ID:weMOMkQ6.net
>>888
ID:Vjj7/+cL 書き込んだスレッド一覧
静岡県の自転車情報 その29 [無断転載禁止]©2ch.net
【新装開店】三河のケッタ乗り【春爛漫】 [無断転載禁止]©2ch.net
【静岡西部】浜名湖総合スレ 10周目【旧浜松県】 [無断転載禁止]©2ch.net

【新装開店】三河のケッタ乗り【春爛漫】 [無断転載禁止]©2ch.net
18 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/03/26(土) 10:25:08.52 ID:Vjj7/+cL
>>17
これか
http://railway.jr-central.co.jp/tickets/aozora-free-holiday/

【静岡西部】浜名湖総合スレ 10周目【旧浜松県】 [無断転載禁止]©2ch.net
243 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/03/26(土) 10:27:50.02 ID:Vjj7/+cL
休日乗り放題切符って便利かね?
http://railway.jr-central.co.jp/tickets/aozora-free-holiday/

http://hissi.org/read.php/bicycle/20160326/VmpqNy8rY0w.html

2ちゃんで営業カキコしてるチャリ屋イベンターが営業コピペ
ネタかと思ったらマジでやってるじゃねえかよwww

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 00:39:17.86 ID:L37CG+ra.net
>>886
君がどれだけ必死になろうが、西部の話題は禁止。
それはこのスレの覆せないルール。

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 00:44:09.61 ID:DSkcSPJP.net
>>896
東部も禁止な
富士や沼津の話題とか反吐が出る

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 00:45:25.95 ID:hiTDBliV.net
いっそ中部の話題も禁止しちゃえば?

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 01:02:30.69 ID:5fnGnhVS.net
西武とか東部とか言うけどさ
一番禁止したいのはキチガイだよなw

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 01:04:07.31 ID:y8sizdA7.net
>>986みたいな奴

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 01:05:02.93 ID:DSkcSPJP.net
>>986
死ねよ

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 01:05:58.94 ID:yq7dLXAN.net
間違えた
>>897みたいな奴

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 01:09:11.01 ID:LI5FM/40.net
>>898
>いっそ中部の話題も禁止しちゃえば?

今後はこれで良いな

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 08:11:47.65 ID:EzIlxD4T.net
ノンストップで回せる区間が多い練習スポットってどこかある?

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 08:37:16.47 ID:rhhdxE9+.net
峠だったらどこでもほぼノンストップだろ

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 11:35:41.08 ID:Cb/L6c8k.net
浜松は楽しそうなイベントやってんな
静岡市限定で自転車しねしねという行政の空気なんとかならんのか

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 19:12:33.88 ID:weMOMkQ6.net
>>906
[DOPPEL] ドッペルギャンガー126 [GANGER] [無断転載禁止]©2ch.net
12 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/03/27(日) 11:33:49.22 ID:Cb/L6c8k
Amazonの激安セール今日までじゃん。明後日にならないとカネがない・・・

貧乏人しねしねの間違いじゃね?www

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 19:14:46.48 ID:DSkcSPJP.net
どぺ?

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 00:50:36.55 ID:x7Is3ZIC.net
なんで突然別のスレのコピペし始めたんだろう・・・
気持ち悪ー

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 00:57:47.69 ID:GJuajaQV.net
もともと変な奴だから
そのうち事件起こすよ
もう起こしてるとも

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 01:29:03.58 ID:sFbWhG5q.net
>>906
静岡市内の自転車イベントって全く無いよね。
せめてツールド安倍峠復活して欲しい

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 10:47:50.00 ID:zUGvtxEa.net
広報に競輪開催のお知らせとか出ているし。

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 21:19:05.50 ID:hz0kthGM.net
ホント静岡市の議会も行政も使えない無能揃いだね
川勝平太知事が「静岡型県都構想」とか言い出すわけだよ

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 21:24:32.69 ID:lQxs02Zx.net
次の、挙げたからな!

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 21:43:50.79 ID:cukdr2Y3.net
>>914
ok

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/28(月) 21:52:43.71 ID:EEX9GJqL.net
>>913
さらには富士山を憲法にどうのこうの言い出して笑ったわ

917 ::2016/03/29(火) 18:34:34.68 ID:fYTjP7ZI.net
挙げ埋めw

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 10:28:12.94 ID:Vj6FkEgF.net
富士市五貫島のガソリンスタンド兼自転車店
税込み59800円でアルベルトとか展示してあったけど
こういう高級な自転車買ってもらえる高校生は幸せかも。
親も見る目があるんだろうなと。

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 14:52:16.26 ID:MthS08kI.net
SBSで超ドSナイトっっつかなり前衛的な番組発見
SBS攻めてんなぁ

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 19:32:27.47 ID:SMQ22ehS.net
次のスレが、
乱立してるやん?なぜだろうな。

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 20:39:31.64 ID:kN76ndR1.net
ツイキャス配信者のしんやっちょって奴が生放送で日本坂トンネル走って警察に注意されてたw

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 20:58:33.11 ID:h9EmDrV0.net
>>875
>大人のルールが分からないガキはミルク飲んで寝てな。



コイツ、必死に格好つけていて笑えるな。

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 21:01:02.99 ID:h9EmDrV0.net
>>870
>伊豆、三島沼津の東部はキチガイチームが居直り
>遠州、浜名湖の西部はチャリ屋イベンターが営業コピペ
>駿府中部スレくらいは平穏にマッタリいこうづら



これがコイツの元の文
小学生並みの文章をバカにされて超必死になったチョンw

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 21:01:54.85 ID:h9EmDrV0.net
www

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 21:53:28.78 ID:SMQ22ehS.net
>>921のソースどれ?!

926 :Twitter小僧:2016/03/31(木) 01:23:52.42 ID:/q8tPc7b.net
ソーシャルな

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 01:24:23.18 ID:52br7sxf.net
マーシャルな

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 06:54:27.40 ID:kED0XfKr.net
924
http://twitcasting.tv/shinya_yuunari/movie/256767591
これの最後の最後な 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f141ee6c8a765bcc8a4ce39517419091)


929 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 11:24:35.42 ID:nHqJYsDL.net
富士駅前のあの店って・・・

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 16:11:29.99 ID:B+g5FUox.net
マリンプールの駐車禁止で
試乗会 ありましたね

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 12:01:03.70 ID:HR8wvFp/.net
朝の雨でやる気が出ない

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 12:04:02.06 ID:UJccxtF5.net
午後から本気出す

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 12:06:00.49 ID:okUdnxUb.net
近年の静岡まつりの呪われっぷりは異常

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 09:53:47.19 ID:LejHh3pX.net
呪われているとはいかに?

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 14:21:02.20 ID:J+5Zwc4z.net
きゅうに暑くなったんで
着るものが
スタート時と一時間後と
合わなくなってたいへん
sssp://o.8ch.net/a1ga.png

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 14:51:13.57 ID:wDQeD/o7.net


937 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 14:54:51.15 ID:zp2RPNnr.net
半そでジャージにアームウォーマーつけときゃいいんじゃないの

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 15:33:34.85 ID:J+5Zwc4z.net

ジャージだとか、なんでロードという前提で話するの?

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/06(水) 15:34:41.65 ID:zp2RPNnr.net
>>938
嫌なら普段乗ってる自転車や服装しっかり書けば?

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 15:29:56.74 ID:JL+MajVc.net
http://cyclo-shizuoka.net/events-20160515.html

出る人いる?
見に行くだけ行ってみたい

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 17:31:47.16 ID:mdEvg6Q1.net
皆分かってると思うけど、次スレ

静岡県の自転車情報 その30
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1458791595/l50

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 10:38:56.12 ID:9tkxnrLL.net
静岡気分に毎回自転車譲ってくださいってでているし。

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 02:52:42.48 ID:qnYTB+Zb.net
>>940
クラス分けも明確だしクラス詐欺が居ないのが良いね

・必ずJCF公認のヘルメットを着用
・日本自転車競技連盟の競技規則集に準じた自転車
(6.8kg以下の高級自転車は不可)
・赤色テールライトを装着し、点灯すること。
http://www.cyclo-shizuoka.net/pdf/kiriyama-20160515-race.pdf

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 20:05:56.80 ID:zOaIzZsO.net
こういうのってチームとか自転車屋とか通いつめてると話回ってくるのか?
ここで貼られなければ誰も気付かないようなの

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 21:19:30.43 ID:hYRGKQnh.net
>>944
あのカフェでは話まくりだよ!

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 21:26:21.34 ID:jm64eQAy.net
>>944
http://www.cyclesports.jp/depot/detail/60805

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 22:30:57.20 ID:Pq6bZv8h.net
>>944
ツイッターで見たし、佐野さんのフェイスブックでも見た
ついでにショップでも他の客から聞いた

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 01:47:55.66 ID:uPQ2kdzT.net
片側2車線の道路を原付で走ってたらママチャリのBBAが逆送&無灯火&電話しながら俺の直線上を向こうから走ってきて目を疑った
チャリも原付も車も乗るけど逆送チャリって本当に邪魔、死ねばいいのに

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 02:12:15.34 ID:0/veZ74b.net
>>948
そのうち死ぬよ、その人

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 17:55:44.61 ID:hpgdySh4.net
清水で鹿w

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 20:53:13.18 ID:Bighydtn.net
NHKは鹿のためにヘリ飛ばしてるよ平和だなあ

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 21:00:36.41 ID:63I3DEZ6.net
http://www.at-s.com/news/images/n23/229240/IP160413TAN000019000%5B1%5D.jpg
プロのカメラマンてすげーなと思う瞬間

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 21:08:02.56 ID:FDt75wvZ.net
正面のポリスメンが凄いと思う

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 11:37:19.05 ID:SL23rw0S.net
DQNな自転車屋が多いし。
ノーヘル、水分を取らない、夜間無点灯、手信号も出さない、
マジメに走る人を馬鹿にするような。

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 11:48:16.96 ID:upiPImiU.net
>>951
こないだは誘拐犯の馬鹿の移送の為に警察が無駄な税金使ってヘリ飛ばしてたな

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 14:28:45.03 ID:GVFK2AHX.net
>>955
あれは偶々事件があったので慣熟飛行させただけ
完璧に整備点検しても実際に飛行させないと
機体の状態は分からないし操縦者の技能も維持できない
それを民間航空会社は経費として自腹で行い
官製航空部隊は公費、つまり税金で補填されるというだけ

静岡県警といえば、2005年に県警のヘリふじ1号が
草薙の住宅地に墜落炎上したでしょ?
あれこそ交通課の課長が直々に登場し、ゴールデンウィークに
県内の交通状況視察を名目に遊覧飛行してたわけ

直前に機体トラブルで基地に引き返しているのに
航空機関士を降ろしてまで機長含め5名も警官を乗せて
交通巡視を強行したのかといえば、ヘリ搭乗が報奨だったため
つまり、ご褒美としてヘリコプターによる遊覧飛行を慣熟飛行として
恒常的に行っていたと飛行日誌でバレちゃったと

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 18:15:41.55 ID:7uIrAD4F.net
一人しか見えないが、正面に二〜三人いるのかな?

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 08:11:14.59 ID:/TFL3qLh.net
>>954
仲間外れがいる。

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 12:14:39.89 ID:4Ihe7rkM.net
爺にちょっと話しかけたら暇を持て余してるせいか30分捕まっちまったわ、まったく。
清水港になんちゃら号が来たとかで一喜一憂してるような奴なんだろうなぁ

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 12:26:13.79 ID:s8wBk+IR.net
老人笑うないずれ行く道

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 11:35:12.93 ID:qKYdi3/T.net
折角のいい天気なのに地震情報気になって出かけられんな

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 18:34:29.70 ID:Hc5PSM+S.net
300号登って本栖湖行ってきた

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 21:03:20.02 ID:yVgGQoUo.net
富士見峠経由で畑薙言ったが、畑薙周辺でたぶん静岡最後の桜が満開だった、
千頭までは結構楽しかったが、そのあとは足が売り切れ向かい風の苦行であった、
楽しく走れる今の限度を知った1日でした。

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 22:54:54.14 ID:folMK6Y1.net
井川畑薙の弱点は一度登ったら後は下りのみではない所

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 23:05:00.81 ID:5HNqwWz7.net
ダム湖ごとに谷間に降りちゃう感じだからな

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 23:15:45.73 ID:yVgGQoUo.net
井川湖から千頭への下りは風景がワイルドでお気に入りです。紅葉よし、新緑よし、

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 10:43:47.76 ID:xpvCVhF+.net
コミュニケーションが成立しない店が多い。

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 12:47:54.61 ID:yi/RHQhu.net
熊本の地震を見て、原発の真下に断層が通ってるのがいかにとんでもないことなのか理解できた

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 19:08:56.83 ID:G/ns/27q.net
>>956
その話を近所の人から聞いたことあったので
ちょいと調べたら前に住んでいたとこの近くだった
http://blogs.yahoo.co.jp/susumu_k_007/2288937.html

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 12:22:35.39 ID:YxAX8/1u.net
トレックジャパンが静岡でショップオーナーを募集中
http://www.cyclesports.jp/depot/detail/61806

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/20(水) 14:47:47.55 ID:4KQaNyBx.net
トレックって粗利が低いとか聞く気がする

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 12:44:11.11 ID:yW7sih+d.net
コンビニオーナーみたいに奴隷にされそうだなw

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 22:26:46.71 ID:rSNaSiaB.net
>>970
サイクルキッズがあるのになんでだろう。

974 :秩序が無し:2016/04/22(金) 22:50:36.49 ID:rdPPkkOv.net
>>941
まあ、今度ばかりは
乱立バカリズムだね。

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 00:23:21.02 ID:h90dkJTg.net
このスレの1-30あたりまでと、
>>867>>868>>941を読めば事情が分かると思う
執拗に移動を促し、3月に次スレ建ててる奴がキチガイです

そいつ無視してこちらは淡々と次スレ建てるで良いと思う

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 02:18:53.63 ID:chqbhKm1.net
>>975


本物のキチガイ出た〜

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 03:24:57.98 ID:DSJlvI3A.net
>>867に関しては、
このスレでずっと続いてる、西部の込み入った話は西部スレで、
別に本スレで語っても良いが厚いレスは期待できないぞって事と、
そもそも静岡は遠江・駿河・伊豆同士は絶対に相容れない事が分かってない馬鹿
毎度、書き込む度にIDチェンジしてる奴な

>>868に関しては、
27スレにあったAAを付け足しただけで、まともな方。
強いて言えば、いつも俺様が立ててたのに立てやがって、という、
意味不明な言いがかりを付けてきたスレ立て常連の可能性はあるが、
そのぐらいは目をつぶってやろうというものだ。

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 23:57:03.97 ID:7ZeIx/g1.net
早くどうにかしろよ。

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 20:13:05.48 ID:mlevkXlC.net
次のがもうあった!

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 20:44:20.20 ID:jjTMRe7B.net
>>973
評判わるいからじゃないかな

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 11:28:51.60 ID:gUo5lsZ3.net
悪名高い肉フェスが駿府公園にやってくるな
行ってみるか

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 12:10:31.00 ID:l2hMQz+T.net
何で悪名高いん?混んでるから?

983 :ググれよな:2016/04/25(月) 13:10:57.35 ID:/2vXNQpi.net
変わったイベント、その県内の
海沿いでやるけど知っている?!
ちなみに変わり種な名称な。

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 14:15:10.97 ID:tp9nL80L.net
知ってるよ♪

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 10:13:05.20 ID:xijAoGqC.net
GW後半の天気が読めなさすぎで予定が立たん
こどもの日の晴天は信じていいのか?

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 16:22:05.98 ID:l5f/mywK.net
連休でニワカが出てきてウザすぎる
こちとらガチなトレーニングで走ってるのに
笑顔で話しかけるんじゃねーよ!って思う。

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 18:16:31.09 ID:/rbbtcoA.net
カツカツ君

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 18:24:46.34 ID:00hBjS5x.net
まったくだぜ。俺が全身全霊で登っているのに笑顔で抜いていくのはやめてもらいたい。

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 19:43:01.96 ID:RfvhFahC.net
>>986
笑顔で話しかけられるとかw
遅いから初心者だと思われてるんじゃないかなw

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 22:14:32.90 ID:w0kmvZAq.net
>>986
人出の多い連休にわざわざガチトレーニングとかニワカの子かな?

991 : 【ぴょん吉】 :2016/05/01(日) 22:27:18.57 ID:Xghln8/U.net
次が乱立やろ?!

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 06:45:54.26 ID:09nG7vGX.net
次スレ

静岡県の自転車情報 その30
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1458791595/

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 08:43:59.13 ID:XREcNCeK.net
今夜から明日の朝にかけて雨がふるだけで
基本的には残りの三日間何とか満喫できそうだ

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 10:43:22.81 ID:woxqoQcV.net
お堀とか国1とか逆走が多くて大変。
肉フェス会場は大勢の人だかり。

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 13:35:56.29 ID:UC0ICAD6.net
不味くて高い肉をありがたがって並んでまで食べるイベント、それが肉フェス

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 13:36:41.97 ID:UC0ICAD6.net
不味くて高い肉をありがたがって並んでまで食べるイベント、それが肉フェス

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 13:38:32.49 ID:/RmDGoK3.net
もう新たなスレはある!

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 14:36:40.65 ID:s4wb2luk.net
>>996
そのクソイベント、どこが良いのかさっぱりわからん。

日ごろ肉の食えない貧乏人、ホイホイかな。

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 16:06:35.32 ID:kc4N2T1f.net
一品1400円とかで1万円分くらい食べないとお腹いっぱいにならないんだぞw
とても貧乏人には関係がないイベントだよ

公園過疎ってるw

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 22:28:56.72 ID:DvczEomw.net
>>999
何だ、貧乏人も金持ちも、つまんないイベントやね。

1001 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 22:29:33.47 ID:DvczEomw.net
1000
体に悪い

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200