2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

静岡県の自転車情報 その29

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 08:38:23.02 ID:1V24e0NB.net
前スレ
静岡県の自転車情報 その28
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1440561067/

西部の話題はこちらへ
【静岡西部】浜名湖総合スレ 9周目【遠州一円】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1405253756/l50

隔離スレ
【駿河】静岡県の自転車情報 その28【モンテ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1440509262/l50

480 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 18:04:12.01 ID:Zez4JRdt.net
静岡に雪が降るわけないだろ

481 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 18:06:05.18 ID:DZk4geQB.net
http://ameblo.jp/my-c-ht/image-11972577550-13178667052.html

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 19:07:29.12 ID:4c+URlvt.net
>>474
正直じゃまくさいよな。

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 20:33:57.84 ID:xcQL5085.net
JRってこれいいのけ?

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 21:01:31.56 ID:JXNarCFl.net
他スレでみたがナカムラさん代替わりしちゃったの?

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 21:12:49.59 ID:DZk4geQB.net
>>481
繭おばさんにその画像について突っ込みのコメントしたんだけど、
承認されないというかスルーしたんだろうな。自分にとって不利なコメントは
公開せずに無視ですか。
あぁ、じゃやっぱビニール袋でサドル包んだってのも、その場しのぎの嘘だね。
早く結婚できると良いね、おばちゃん。

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 21:33:05.74 ID:y5e4PBTh.net
必死にアクセス数稼ごうと自演してる奴寒すぎる

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 23:04:12.79 ID:tA328VJo.net
ヤフー天気で駿河区の雪が21人になってんだけどどこだよ
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/22/5010/22102.html

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 23:19:56.04 ID:QKLWUQUC.net
>>487
どこでもいいだろアホ

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 02:07:17.07 ID:zSliNbxd.net
【伊豆ベロドローム】2016年アジア自転車競技選手権[平成28年1月26日〜30日]伊豆市・伊豆の国市・伊東市民入場無料
http://kanko.city.izu.shizuoka.jp/form1.html?c1=9&c2=1&c3=1&pid=4425
前売り券および当日券(一般) 1,000円 
★静岡県民・JCF登録者:500円(当日券)
★高校生以下:無料 
★伊豆市民・伊豆の国市民・伊東市民:無料

火曜日から土曜日まで。地元B級グルメ屋台など出店あり。
修善寺駅から無料シャトルバスが1時間毎に有り

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 02:24:57.59 ID:/fWvF95l.net
>>485
繭にフラれたの?残念だったなキモイんだろお前が
http://cyclejam.jp/2016/01/20/%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%80%e3%83%bc%e7%b4%b9%e4%bb%8b%e2%99%aa%e3%83%b4%e3%82%a7%e3%83%ad%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%b9%e3%82%bf%ef%bc%92%ef%bc%90%ef%bc%91%ef%bc%95in%e3%83%a2%e3%83%aa%e3%82%b3%e3%83%ad/

>自分にとって不利なコメントは公開せずに無視ですか。
個人ブログなんだから当たり前だろ
盛り写貼ろうが誇大妄想だろうが本人の自由
嫌なら見るなアクセス数稼ぐ手助けしてるだけ

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 05:12:48.37 ID:z/h3H10z.net
うわぁ

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 09:20:29.99 ID:gzo6dy60.net
何か一人でレスし続けてる感がある

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 09:58:49.29 ID:a9MgsSpU.net
風ばっかり強くて風花一つ舞わない静岡素敵やん

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 10:56:18.72 ID:ErXsEhqP.net
風強いな
データ放送の天気実況見てたら今の駿河区7mとか
日が出てるから乗りに行こうかと考えながら風呂から出てきたのに

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 20:42:31.37 ID:qE0OTDu+.net
>>482
mtb前後輪はずしても横置きだから前輪だけ外したのと
150mm差200もいかない程度しか違わない気がするけど
汗かいて変な格好で謎の包み無理押し込んでカチャカチャ言いながら
乗り込んできたら知らない人にとっては等しく邪魔臭い…んじゃないかな

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 20:48:41.14 ID:0VmOhrUY.net
自転車だろうがトランクだろうが大きな荷物持ってる人は総じて邪魔だからどうでもいい

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 21:47:16.90 ID:MhlZuT/J.net
>490
肥えたと思ったらオメデタでしたか!

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 22:02:36.33 ID:MhlZuT/J.net
>489
TVでも宣伝やってたね

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 22:33:13.45 ID:yOzxcvPr.net
>>467
この記事読んだらまっ○〜とかいう基地外の名前出てて笑った
こいつまだ自転車やってたんだな

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 22:47:08.73 ID:mlq8KYWl.net
.

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 23:24:00.47 ID:h0WMVmDe.net
腐れ寒い

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 23:28:36.39 ID:qhbLaRzJ.net
明日-3度とかw

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 09:06:47.71 ID:FvtIvqv8.net
>>490
繭結婚するのか、おめでたいね。旦那が超イケメンだったw
ブログのアクセス数に関しては本人はただ多くの人に自分を知ってほしいという程度で、そこまで気にしてないだろうね。
なるなんかはアクセス数抜かれて?悔しがってるかも知れんがw

アクセス多いブログは、紹介されたお店なんかにとっては宣伝になるから、
店側はありがたく思ってると思うよ。

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 10:10:22.01 ID:XxiMBl5E.net
485=503
必死な盛り上げ痛々しいなぁ

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 16:01:13.79 ID:06mcYvtc.net
そう?見事な炎上商法だと思うけどなぁ

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 16:10:57.64 ID:VVesyrmS.net
いろんなとこが雪やら凍結で大変なことになってるなぁ。

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 16:20:59.87 ID:D0pI/VdJ.net
邪魔だからNGしてすっきりしてるけど

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 19:54:20.57 ID:sQKi0G+u.net
時々自分の狭い範囲の話題が世界の全ての様に振る舞う人がいるねw

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 22:44:23.06 ID:921jWCXh.net
久能とか梅が島が中心に走るんだけど
県内で自由に走り回れる気持ちいいとこってどこがある?
車止めれるとこあればどこでもいい

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 23:36:27.39 ID:DSkz5R1I.net
>>509
沼津の千本に駐車場ある
そこで自転車降ろして走ってる人は週末結構いる
沼津千本(堤防)ー東田子の浦ー富士川河川敷の往復
沼津千本に戻ってきてそこから狩野川登る
清水町徳倉橋から修善寺までの往復CR

これで100kmくらい平坦ばっかりなコース

徳倉橋から修善寺って綺麗で好きなんだよね

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 01:22:44.95 ID:eiYOPdGU.net
なんか輪行スレに例の件コピペ貼ってた馬鹿がいたけど全スルーされてて笑ったw

さて今日から>>489のベロドロームのレース開催か、
ここでどの程度客が来るかでオリンピックの混雑がある程度予想できるだろうね。

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 03:04:59.49 ID:sqURDuaI.net
宣伝するならコッチでやった方が効果的じゃね?
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1451105923/

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 07:44:32.42 ID:wQIKh4yb.net
>>510
あの駐車場で自転車降ろして走りに行く人って
着替えるのに、完全な「生まれたままの姿」になる人を
よく見かける
せめてフルチンになって変身するのは車内でって思う

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 09:10:22.62 ID:yq/NihXc.net
高校生の自転車事故全国ワースト2

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 10:30:09.29 ID:AyD6JAgj.net
勃起って別にちんこ専用の言葉じゃないぞ

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 10:33:46.92 ID:uP0DzWBH.net
>>511
このスレだけで手一杯なんだろw

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 10:37:21.38 ID:uP0DzWBH.net
コピペ貼ってた馬鹿
間違い

誰も興味がないからこのスレみたく異常な自演をしなければあれが現実

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 11:10:59.84 ID:hJRPzxwa.net
>>509
県内ってアバウトだなw
車で自転車積んできて走ってるのをよく見かけるのが千本浜公園
俺は近いから自走だけども

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 11:11:37.43 ID:hJRPzxwa.net
うを、完全に被ってたか・・・

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 11:33:30.28 ID:3FAXdpsT.net
千本人気なんすね。一度行ってみようかな。

川根で温泉入って帰るのもよかった。

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 22:04:16.04 ID:d0KQp51U.net
あそこはいくら走っても景色変わらなくて嫌になる

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 22:12:10.37 ID:Cehxsovx.net
地味に車が上がってくるし強風が凄い時もある

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 22:25:44.36 ID:VgVL8S8E.net
>>518
自走で玉砂利〜泥だらけ〜松林鶏街道を逝くのかw

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 07:44:39.82 ID:F6rOi70P.net
千本の人ごみのところを
すごいスピードで駆け抜けてく人が時々いる
歩行者の近くはゆっくりっての基本だと思うのだが

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 09:17:49.32 ID:kT466f6S.net
確かに千本からの堤防上は景色が変わらんなw

堤防上に出るのに自走なら和田屋の方から行くのが普通じゃね?
>玉砂利〜泥だらけ〜松林鶏街道
とか意味ワカランわざわざ悪路に行く奴は皆無だろ

狩野川沿い修善寺CRだと
三島の長伏公園駐車場があるな

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 12:46:54.40 ID:HJFm80mR.net
>>524
基地外だから

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 12:48:21.70 ID:HJFm80mR.net
というかあそこをロードで走る気が知れん
横の県道の直線思いきり走った方が気持ちいいが人それぞれだな

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 14:45:01.44 ID:PdwNFboM.net
流石に駐車場付近をかっ飛ばす人はそうそう居ないでしょ
>>527
すぐ横の国一があるのになんで?ってくらいトレーラーや大型トラックが走りまくってて怖すぎる

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 14:58:00.36 ID:LGWROHOm.net
工業地帯だからしゃーないね

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 15:07:57.33 ID:8hJP/Quf.net
堤防の上にトレーラーがくるの?

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 15:13:08.14 ID:ECyRyzXS.net
今週末は寒波も去って自転車日和だぜ

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 16:36:03.25 ID:VlUvM5ER.net
土曜日雨。次の日路面乾いてると良いけど。

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 16:38:27.66 ID:RTu5+zIj.net
沼津はまだ高低差が少なく、道路が碁盤の目のようになっているけど
そうでない富士市は走りにくいと思う。

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 19:31:48.77 ID:2WhVkdm6.net
葵区一周←どれくらい時間かかると思う?

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 19:38:45.26 ID:0Pz7jdLD.net
北の境界が山だから無理だろ

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 19:50:24.66 ID:0Pz7jdLD.net
googleマップでちょっと見てみたけどムリゲーだろw
徒歩でいいから赤い境界線通りに進んで見たい
https://www.google.co.jp/maps/place/%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E9%9D%99%E5%B2%A1%E5%B8%82%E8%91%B5%E5%8C%BA/@35.2981033,138.213071,11z/data=!4m2!3m1!1s0x601b97c28f34d60f:0xba2989ac709b6832?hl=ja

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 20:11:30.14 ID:I1YGgivx.net
割と歩いたことある

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 20:46:17.75 ID:gUXGu81v.net
>>536
キチガイわろた

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 20:48:55.09 ID:JBZxXaHd.net
元々山の一番険しい場所が県境ってことかw

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 20:50:45.49 ID:VlUvM5ER.net
壮大なシクロクロスになりそうだ

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 21:32:01.45 ID:8tmGIHxb.net
未だに災害とかのニュースで聞いたことない地名がでてくるわ
静岡市って人の生活圏めちゃ狭い

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 23:28:39.47 ID:xgKE233s.net
浜松市民どこ走る?
浜名湖以外で

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 00:08:38.59 ID:8+VK1PUQ.net
>>542
オレンジロード(*´ω`*)

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 08:02:56.14 ID:T5m1HeTM.net
>>542
くんま
秋葉山
粟ヶ岳
蔵王山
伊良湖岬
北条峠
まあ、そんなトコか

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 13:51:03.55 ID:zNBGRPGZ.net
>>544
佐久間ダム往復はよくする
飯田も行った

ありがとう、調べてみる

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 09:24:04.30 ID:+l5yOS9K.net
雨だし、あのカフェにでも行くか。

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 12:47:19.68 ID:cyru5baF.net
>>542
白倉峡
佐久間ダム

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 12:50:48.09 ID:cyru5baF.net
>>544
粟ヶ岳の茶屋辺りの状況について詳しく

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 20:02:59.13 ID:erS7JOjn.net
>>548
そういえば昨年1月に山頂売店閉店直前に粟ヶ岳行って以来、行ってないな。
上り口のお茶屋にノートが置いてあるそうだけど?

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 20:38:08.71 ID:3Booc1bY.net
粟ヶ岳って毎月定例会やってね?

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 07:08:21.10 ID:OoP5nyXX.net
粟ヶ岳に行くと、れいのマダムに会えるの?

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 22:28:46.22 ID:e3bhQXS4.net
29号線で土砂崩れかい
梅が島方面にゃ行けないな ε=( ̄。 ̄;)

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 22:58:43.93 ID:5/hyM8TM.net
http://www.kyt-tv.com/nnn/news8809382.html
静岡市の中心部と梅ヶ島温泉を結ぶ県道で、30日午後、土砂崩れがあり、県道は通行止めとなった。
警察によると30日午後3時前、静岡市葵区蕨野の県道で土砂崩れが発生しているのを通りかかった人が見つけ警察に通報した。
今回の土砂崩れで県道は道路全体が土砂でうまり、現場付近で通行止めとなった。
警察によるとこの土砂崩れに車や人が巻き込まれたとの情報はなく、けが人はいないもよう。
通行止めで、梅ヶ島温泉が孤立状態となったが、旅館の経営者は電気や電話は通じていると話していた。


ホンマや

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 23:17:59.24 ID:unCwADmb.net
どのへん?名前じゃよく分からん

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 23:24:26.88 ID:tfALlYWp.net
>>549
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d0/Awagatake01.jpg

この売店、閉店したのか・・・

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 23:37:55.85 ID:e3bhQXS4.net
まてよ?
梅が島が孤立って、確か身延方面に抜ける道がなかったっけ?

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 23:40:32.96 ID:flycuRp9.net
>>556
あっちルートは既に通行止めばかりの崩れっぱなしの難所なんじゃ…

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 23:51:17.99 ID:QzryCrwL.net
なるほどだからさっきまふじのさと行けなかったのか

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 00:55:55.17 ID:cRE7k2lB.net
>>553
おい、なんで鹿児島県で静岡のしかも山ん中の土砂崩れなんてニュース取り上げてるんだ?w

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 08:03:42.34 ID:th+q2ACA.net
電気とか通じてるなら孤立してもそんな大変じゃなさそうね

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 08:50:01.13 ID:OHWARZw/.net
高額自転車盗んだ疑い 静岡中央署、男再逮捕(2016/1/30 08:01)
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/205715.html
マンション駐輪場で高額な自転車を盗んだとして、静岡中央署は29日、窃盗の疑いで静岡市駿河区森下町、会社員の男(25)=窃盗容疑で逮捕=を再逮捕した。
 再逮捕容疑は昨年10月ごろ、同区のマンション駐輪場でロードバイク1台(10万円相当)を盗んだ疑い。
 同署によると、容疑者は夜間に自宅周辺のマンション駐輪場などでマウンテンバイクやロードバイクといった高額自転車の盗みを繰り返していたとみられる。これまでに約10件の窃盗事件への関与を認めているという。
 複数のリサイクルショップに持ち込み換金し、「遊びや生活費のために売った」と話しているという。

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 09:08:00.81 ID:OHWARZw/.net
サイドスタンドついてるのばっかだし、「比較的高額な自転車」とか書いて欲しい。
静岡は田舎だから、びっくりするほど無施錠とかワイヤーロック1つで長時間駐輪してるロードとかが多い。
それに、マイナーなリサイクルショップに売ってるのって盗難車っぽいのが多い。
リサイクル業者も共犯みたいなもんで、盗難車と分かってても買い取るからな。
買い取る時に身分証のコピーとか取ってるんかね

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 09:35:43.97 ID:J3O5Jy0u.net
金にもならなそうだし誰も得しないイタズラレベルだな

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 09:53:19.92 ID:9TIRIHL8.net
一般的には10万円相当でも高額なんだよな。スポークバイク趣味になるまでは自分もそう思ってたけど。
今じゃエントリークラスのロードあるいはレーゼロくらいだななんて考える金銭感覚になっちまったよw

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 11:37:01.44 ID:ZXf/Lx/w.net
ニュースでやってたけど道路に土砂が乗っかっただけで今日中にも復帰しそうだな

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 12:56:14.16 ID:EgkaEZYb.net
ティアグラコンポのバイクなんて欲しくもないもんな

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 15:37:38.55 ID:HNDwAU4B.net
今日修善寺のあたり走ってたら
鹿の群れがバーって川の中走っって壮観だったよ

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 17:06:53.45 ID:Jx3JoUXz.net
>>567
ダニだらけなんだけど

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 17:20:18.14 ID:cRE7k2lB.net
鹿の体温は高いからなぁ

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 18:53:11.22 ID:6DKqBZ4q.net
>>566
今のティアグラならサブバイクとして使ってもいい

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 20:01:35.49 ID:cHdca50A.net
ところで、梅が島の崩落現場は行ってきたか?

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 20:26:22.91 ID:Z7OCJNgx.net
>>566>>570
セカンドバイクにティアグラはないや。
10速だとチェーンの耐久性は低いのに価格は安くない。セカンドバイクで通勤・ポタリング用なら8or9速でイイな。

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 06:28:21.46 ID:cJ4byH4L.net
先日、日本平で
可哀想なくらいに、すっげー太ったロードの人を見た
しかも、その体格でレーパン&ジャージなんで
登りで下ハンのポジションになると
伸びきって薄くなったレーパンが透けて穴が丸見え!

刺激の強いものを見てしまって
もっと見ていたかったけど
そそくさと追い抜いて登っちゃった

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 07:17:55.02 ID:2YD6Kry4.net
日本平の下のカレーうどん美味い?

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 08:37:35.65 ID:wp5mmKON.net
>>573
本物のデブは腹が邪魔で下ハン持てない

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 09:50:39.70 ID:mfS2zIBV.net
昨日の日本平は確かにスゴい人だった
一時30人位が旧道を登り降りしてたもんな
やたら速い集団が繰返し登ってて抜かれまくった
実業団か何かかな?

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 09:56:07.25 ID:2noI/EDr.net
下ハン位置が通常のブラケット高さ並みという鬼アップライトポジションの可能性が微レ存

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 18:51:18.23 ID:KMfbqCur.net
>>567
修善寺のどのへん?
温泉場のほう?

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 18:52:03.41 ID:/aBmxYzP.net
>>561
死刑でいいわ

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 19:27:14.88 ID:gyl1RljB.net
>>576
YOUCANじゃないの?

総レス数 1003
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200